漫画家のアシスタントだけどなんか質問ある? ニャー速VIP
fc2ブログ

[Login]

漫画家のアシスタントだけどなんか質問ある?

2006/06/15(木) 19:38:47 [VIP] #

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:21:54.97 ID:vT6svWuC0
無いかな?

http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150345314/




1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:21:54.97 ID:vT6svWuC0
無いかな?

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:23:33.32 ID:HL4e4G4T0
金どうよ?


>>7
バイトと両立して何とか必要経費稼げる


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:23:35.81 ID:LtPp1rNG0
スキルうp

>>8
うpはなし


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:24:02.15 ID:BP2HF6lp0
住み込み?


>>10
いや通ってる
泊り込みはするけど


16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:25:12.62 ID:4/OZSquqO
先生は今何してる?


>>16
今?寝てるんじゃないかな?原稿あげて疲れてたし


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:25:15.60 ID:HL4e4G4T0
アシスタントのお給料ってどんくらい?


>>17
うちのところは日給5000円からスタートして上がってく
俺は今は8000円


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:25:56.57 ID:59RK9ocpO
性欲はどうやって解消する??


>>18
性欲はオナニーして


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:26:12.78 ID:LtPp1rNG0
ケズリにはこだわりがある?


>>19
無い
トーンは俺の作業分担違うから忙しい時しか手伝わない


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:26:18.12 ID:vT6svWuC0



21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:26:29.40 ID:tDJjmcT00
給料について

>>21
満足してる


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:29:03.57 ID:8mVgWf1I0
主に背景描いてる?

>>24
そういうこと
たぶん俺の描いた背景見てる人も結構いると思う


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:29:07.67 ID:RiasDz1T0
先生になんか旨い物食わせてもらった?

>>25
・・・うん、たぶん 祝い事がある時は


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:30:07.60 ID:HL4e4G4T0
何時間位先生んちに居るもんなんだ?


>>29
多い時は24時間×3+15時間くらい


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:30:09.49 ID:gs8aIr9I0
デビューせんの?
アシの仕事なんて、PCで代用可能なんじゃない

>>30
デビューできん

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:30:14.57 ID:FeDDEiBY0
アシって履歴書書いて面接するの?


>>31
うん、出した方が好印象
出さなくても電話一本とカット絵で採用してる先生もいる

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:30:41.92 ID:XNIsKHPm0
なんて漫画?



>>32
秘密
 >>33
秘密

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:30:45.24 ID:8mVgWf1I0
俺背景めっちゃ苦手ってか嫌いなんだけど
上達する方法とかあれば教えてください


>>35
写す


37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:31:33.43 ID:5FhQRkj90
アシスタントになってから絵、上達した?



>>37
上手くはならないが早くなる
後、対処っつーか「描く」ってってことについて慣れができる

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:31:49.93 ID:xMotGAYuO
完全自殺マニュアルは買いですよね?


>>39
久米田か畑に言え

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:32:08.88 ID:nDplzv9w0
アシスタントする前の絵うp
どのくらいの画力でアシとかできるの?


>>40
ねーよ
どのくらいは答えられない
先生によって必要とする画力は違うから
とりあえず先生にカット絵提出してみたらぶつかってみろよ

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:33:29.37 ID:vT6svWuC0


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:33:54.82 ID:ytToLxG30
これからアシで食っていくのか?


>>42
そろそろ就職しようかな

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:34:37.21 ID:gs8aIr9I0
賞取った?
自分で書く漫画のジャンルは?


>>43
無い
描きたいジャンルがあっても描かせてもらえん
一応編集にコネあるから漫画見せてるけど
その後の指示でこんなの描けって命令されるから俺が自由に描いたのは1作くらいかな

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:35:22.68 ID:HL4e4G4T0
先生はどこの出版社で連載持ってるの?
言えないならその出版社に近いレベルの出版社を教えてくれ
先生のお給料は?


>>47
秘密 給与は知らん 特定はカンベンな

48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:35:57.19 ID:xMotGAYuO
童貞?


>>48
風俗でおとした

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:38:02.49 ID:FeDDEiBY0
アシって一日拘束されるの?


>>54
仕事の時はな
でも週3日休みがあるからその時はフリータイム


56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:38:08.68 ID:8mVgWf1I0
いくつからアシ始めたんだ?
で今いくつ?

>>56
アシは20から初めて今22


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:38:33.10 ID:O2meTLRs0
オススメの漫画は?


>>58
そうだなマガジンで始まった街刃


66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:40:28.78 ID:7JN0bzve0
最近のでおすすめの漫画があれば教えてほしい。月刊誌系で


>>66
ハガレンよんどけばいいんじゃない?


68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:41:39.15 ID:gs8aIr9I0
面白い裏事情はない?


>>68
少女漫画描いてる花子ってペンネームの漫画家がいるんだけど
あいつ男だぜ


70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:43:17.95 ID:nDplzv9w0
先生を尊敬してる?


>>70
してない
ニーズに乗ってデビューしましたみたいな人だから


71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:43:55.46 ID:vT6svWuC0


72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:43:57.66 ID:LtPp1rNG0
尊敬する漫画家は?


>>72
あれ はじめの一歩かいてる人


73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:44:36.43 ID:vT6svWuC0


75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:45:06.68 ID:8mVgWf1I0
その先生アシ何人雇ってるんだ?


>>75
4人前後


76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:45:14.84 ID:nDplzv9w0
先生は男?女?
アシ仲間にかわいい子いる?


>>76
むさっくるしい職場です
酸っぱい臭いは無く
納豆の匂いのする職場です


81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:48:50.89 ID:8mVgWf1I0
音楽はかかってる?それとも個々で聴いてる?


>>81
かかってる



84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:51:33.52 ID:nDplzv9w0
納豆の匂いてどんなアレだよwwwwwww
月刊?週刊?
週刊だったらすごい大変そうだけど


>>84
週刊


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:53:07.60 ID:FeDDEiBY0
一人暮らしですか?


>>87
うん


88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:53:19.24 ID:vT6svWuC0


92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:55:13.85 ID:8mVgWf1I0
親はなんて?やっぱ就職しろってうるさい?


>>92
見放された
東京出るときに貯金通帳とか全部渡されて
もう帰ってくるなといわれた


96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:56:11.89 ID:FeDDEiBY0
やっぱり貧乳が好き?


>>96
そりゃ貧乳でしょう

98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:56:32.01 ID:3bAomTB40
どんな女が好み?


>>98
知的で大人っぽい女性が


101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:57:19.27 ID:3bAomTB40
アシって面白い?それとも漫画以外のバイトのが楽?


>>101
週4で見るとこうなる
一日目 面白い
二日目 普通
三日目 無口に
四日目 言い合い


103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:58:12.87 ID:nDplzv9w0
週刊か!すごいな
単行本にアシスタントの○さんが~とか裏事情漫画とか描かれたりとかある?
あれってアシ的にはちょっと嬉しくね?


>>103
辛い

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:58:18.65 ID:FeDDEiBY0
人生リセットボタンあったら押す?


>>104
いいやもう限界だね 押すね

107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 13:59:12.49 ID:BqI21z2kO
やっぱアシスタント同士で仲が悪くなったりする?


>>107
派閥がある


110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:00:54.01 ID:nDplzv9w0
アシ4人前後なのに派閥とかあるのか・・・


>>110
先生嫌い派←俺ここ
先生信者派


112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:01:46.58 ID:3bAomTB40
うわぁお疲れさん
漫画描くのしんどくなるわけ?


>>112
不眠不休になるときもあるから死ねる
時たま早く来れないとか電話がかかってきたら死亡フラグ
ぶち抜きで背景描かされて2日その作業やり続けさせられる

114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:02:01.06 ID:8mVgWf1I0
背景って仕事部屋に大量の資料があって
それをもとに描いてる感じ?


>>114
そう
無かったらお金渡されて買いに行かされるor撮りに行かされる


116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:03:30.20 ID:nDplzv9w0
ぶっちゃけ先生より絵うまいアシとかいる?


>>116
全員(俺も含めて)上手いよたぶん


117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:03:33.81 ID:syjxRE4cO
わかった!富樫だあああああああああああ!!!!!


>>117
楽そうだなあの人のアシは
でもあの人嫁がアシだから


119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:04:24.23 ID:LcTkNvzB0
漫画家ならないの?


>>119
なれない


120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:04:25.14 ID:3bAomTB40
ひとつの先生についてるの?それとも掛け持ち?


>>120
一人


121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:04:29.53 ID:qDUrvA2KO
有名な漫画家には会った?同人やってた?



>>121
よく会うよ 同人はやってない

125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:05:35.43 ID:FeDDEiBY0
漫画ってクソだなって思うときある?


>>125
無いな
作品として出来上がった時はどんな作品でも神作品に思える
けど、叩かれることも多い
結局漫画家は自分の最高の作品を仕上てるこれは真実


127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:05:58.70 ID:3bAomTB40
先生と自分の作風ってどうなの?似てる?


>>127
似てるさ
俺がもし漫画家になって背景自分で描いてたら全く同じになるからな


130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:07:22.38 ID:qDUrvA2KO
誰にあったの?
原稿中は音楽かける?


>>130
出版社のロビーで会うのよ
だからそれを行ったらかなり特定されるから言えない
音楽はかける


133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:08:03.75 ID:nDplzv9w0
漫画は絵よりストーリーが大事ってことかね・・・
ストーリーは漫画家が考えてる方が多いの?
それともやっぱり編集者ありきなの?


>>133
漫画家が本線編集者で脱線みたいな感じかな


136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:08:41.24 ID:8mVgWf1I0
なんで先生嫌いなの?差し障りのない程度に


>>136
自分が描く漫画にプライド持ってないから
読者からの意見を全部採用してもうあの人は自分で描いてない


140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:10:34.71 ID:3bAomTB40
これから別の仕事先探すの?


>>140
しばらくこの仕事続ける


141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:10:41.74 ID:qDUrvA2KO
出版社ってどんなかんじ?
普通の会社みたいなもん?
あと、一般人は持込投稿禁止?


>>141
どんな感じって出版社勤務したことないからわかんね
一般人の持ち込みはおkだけど大半が相手にされないと考えてて間違いない
たまに天才がいるらしいけど


144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:12:41.67 ID:z9YZ1UJk0
その先生もよく2chとかネット見るの?そこから採用しちゃったネタとかあった?


>>144
多々ある

145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:12:44.28 ID:qDUrvA2KO
もともと絵うまかったの?
20歳からってすごいね


>>145
若いとは言われたこと無いな
投稿や持ち込み一切無しでアシの職に付いたから


150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:13:50.11 ID:3bAomTB40
漫画に2chって影響あるもんなの?
編集者が見てたり漫画家が見てるもんなの?


>>150
たぶんインターネット環境がある漫画家は大半見てる
見てストレス貯めたりして不機嫌になったりやめればいいのにね


152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:14:28.32 ID:qDUrvA2KO
>>142
でも一応は見てくれるのですか?


>>152
目を通す程度でな
そこにキラリと光るものがあれば電話番号教えてもらえる
教えてもらえなければ見込み無いからあきらめろってこと


153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:15:04.96 ID:vT6svWuC0

154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:15:40.83 ID:qDUrvA2KO
最終学歴をおせーて



>>154
大学休学中だから高卒?


157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:15:59.86 ID:wkZfSmjH0
結構売れてる方?


>>157
・・・売れてるんじゃない

160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:17:54.96 ID:qDUrvA2KO
大学は何学科?絵に関係してる?


>>160
美大


164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:18:54.29 ID:BqI21z2kO
アシスタントでも売れ行きって気になる?

>>164
気にならないし先生も言いもせんし
だから売れてるんじゃないとは答えたけど正確には知らない


166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:19:17.50 ID:z9YZ1UJk0
やっぱり漫画家ってギリギリまでダラダラ描いたら描かなかったりするの?


>>166
ギリギリまでダラダラ描いたら←ここの表現おかしい
ギリギリまでテキパキ描いても間に合わないときもある


169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:20:59.60 ID:qDUrvA2KO
キャラのあとに背景かいたほうがいいよね。銀魂みたいなのは見づらい。


>>169
基本


171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:21:24.84 ID:ssmLqhgUO
模写って原稿にかくべき?
+トーンも張るべき?
上達したいよ


>>171
お前俺んとこ来い
素人にも教えて成長させるから


173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:22:58.04 ID:qDUrvA2KO
最大のミスをおせーて


>>173
トーンで原稿切ったくらいかな?
大きなミスはしたこと無い


176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:24:00.38 ID:z9YZ1UJk0
>>168
りって書こうとしてミスだ・・・

ページ数が多かったり連載誌が多いのかな?テキパキやっても間に合わないという事は


>>176
週に既定ページを上げるのはそはそれは大変なことです


178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:25:17.20 ID:qDUrvA2KO
最終回の予定はある?or内容知ってる?
最終回までアシやるの?


>>178
知らんな 内容も知らない
むしろ今日上げた現行の内容すら知らない
最終回までとかそんなこと考えたことも無い


180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:26:15.36 ID:z9YZ1UJk0
>>177
週刊誌は本当たいへんそうだからな
それを思うと荒木は神業だったな


>>180
荒木と一緒に仕事したことないから知らない


181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:26:45.99 ID:j1h+EqNw0
2次と3次どっちで抜く?


>>181
3次


184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:28:11.36 ID:nDplzv9w0
今まで先生一本か
他の先生の元でやりたいとかないの?
そう簡単には移れないのか


>>184
大暮先生のところには一度行って見たいと思う
移るってかなり失礼だからね


185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:28:18.46 ID:qDUrvA2KO
床に座ってやってる?それともデスク?



>>185


188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:30:15.83 ID:8dRtVOyz0
1ページまるまるの1コマ任されたとしてさ
どんな背景が苦手?得意?
それぞれ仕上がるまでの時間は?


>>188
自然の絵は苦手
仕上る時間は描く絵によって違うけど多い時は1日以上早い時は7時間以内かな


189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:30:39.08 ID:qDUrvA2KO
仕事を通して友達はできた?


>>189
敵はいっぱいできた


190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:31:44.81 ID:vT6svWuC0


191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:32:01.57 ID:vT6svWuC0

192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:33:15.56 ID:8dRtVOyz0
油性ペンで描ける?


>>192
描ける?←ここおかしい
油性ペンを使って仕上ることも有るし使わないこともある


193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:33:17.99 ID:qDUrvA2KO
最終回は打ち切りっぽい?それとも先生が描きたいまで?


>>193
今最終回とかそんな話一つも出てない
描きたいまでじゃない?どこで転ぶか知らんけど


200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:36:23.31 ID:nDplzv9w0
クビになったアシとかいた?
いたら理由は?


>>200
腐るほどいる
4人前後って描いたのは入れ替わりが激しくて5人目が定着しないんだ
理由は身の丈を知らないとか集中力が無いとか辛いからとかそんな理由バッカ


203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:37:32.96 ID:O2meTLRs0
最近食べた美味いものは?


>>203
ファミレスのチャーハン


207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:39:12.75 ID:TlM0Far/0
尊敬してる漫画家3人挙げて


>>207
画力 大暮
シナリオ はじめの一歩の人
心構え はじめの一歩の人


209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:39:45.33 ID:nDplzv9w0
入れ替わり激しいのか・・・そんな中で頑張ってる>>1はえらいな
野望があるから頑張れてるのかな


>>209
いや、それなりに評価してくれるし居心地が良いから


212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:41:14.07 ID:3bAomTB40
謙虚さって要るんだなぁ・・
辞めてった人とかはその辺がダメだったの?

>>212
新人「俺絶対○○さん(俺の名前)より上手く描けます!俺を背景の担当にしてください!」
先生「・・・・(アボーン」
アシ3人「・・・・(アボーン」
玄関の外でそれ聞いた俺「・・・・(アボーン」


217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:43:43.54 ID:beFoIqUq0
前ここでスレ立てた人もはじめの一歩の人を尊敬してたけど、
具体的に何が凄いの?


>>217
時代に合わせて絵質を変えられなお違和感を出さない巧妙さ


227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:47:23.09 ID:OuYUz2lf0
なぜ油性ペンを使うの?


>>227
ベタ塗りの時筆ペン使って書くより大きいマッキー使ったほうが効率いいし
仕上がりもそんなに劣化せんのよ
マッキーで主線引くのは聞いたこと無いな


231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:49:20.63 ID:qDUrvA2KO
VIP歴な何年?
他に行く板は?


>>231
3年未満かな


232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:49:56.46 ID:vT6svWuC0


233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:50:17.53 ID:vT6svWuC0
>>231
基本的にVIP以外行かない

234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:51:02.87 ID:qDUrvA2KO
ずばり>1はおたく?
コミケ行ったことある?秋葉も


>>234
コミケねーよ


235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:51:16.34 ID:nDplzv9w0
絵描くの嫌になったりしない?


>>235
最初 嫌だ嫌だ!背景担当なんて嫌だ
2ヵ月後 死にたい
4ヶ月後 先生が一枚のファンレターを見せてくれる 「背景が好きです」 ・・・頑張ろう
6ヶ月後 おお、背景描くのって結構楽しくねw 先生から一言「描きすぎ」
8ヵ月後 生活の一部に

236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:51:28.14 ID:OuYUz2lf0
背景描く時は丸ペン?


>>236
丸とG


243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:54:46.19 ID:z9YZ1UJk0
そういえば秋本の背景担当アシとかもがんばってるよな


>>243
こち亀か あれすげぇよな 白いところが無いときあるもんな


246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:54:51.26 ID:nDplzv9w0
>>240
ファンレター嬉しいなwwwwww先生も見せてくれるなんていいとこあるじゃん


>>246
むしろもっと早く見せろと言いたい
忙しいから読む時間が無いのにわざわざ俺のために探してくれたなら感謝する


259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 14:59:40.74 ID:qDUrvA2KO
今は何週(月?)後の原稿を描いてるの?


>>259
今先生は3週後のネームの打ち合わせしてるんじゃないかな?


265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:01:45.00 ID:OuYUz2lf0
こだわりの道具はある?


>>265
全部
一つでも道具が変わった時のことなんて想像できない

269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:03:09.03 ID:E7shlzqO0
先生は別室で仕事するの?


>>269
俺のところは同室全員集めてやってる


270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:03:11.95 ID:qDUrvA2KO
じゃもう二号分は仕上がってるわけですか。あんまり本誌と差がないんだね。


>>270
だからギリギリの戦いなの


271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:03:31.88 ID:vT6svWuC0


272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:03:40.57 ID:Xlq4Evtd0
女でも少年漫画家としてやっていけると思う?
アシとかもやってみたいんだけど…
1さんのとこはアシの女の人いないんだよね?


>>272
女でもアシやらせてもらえるところはある
けど、条件が揃わない場合が多いから好きな漫画家のところでアシすることは不可能だと考えてていい

276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:05:45.38 ID:E7shlzqO0
丸ペンとかどれくらいで交換する?


>>276
目分量
あ、細い線引けなくなってきたなと思ったら交換


279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:07:28.26 ID:qDUrvA2KO
アシにほとんど任せてる漫画家っている?
>1の先生はちゃんと仕事してる?


>>279
アシにほとんど仕事を任せると言っても
漫画家の仕事はシナリオ考えることが80%だからな
キャラは先生が書いて背景は俺ともう2人あとトーン+ベタ+雑用するヤツ
もう一人トーン貼るヤツが欲しいところ


280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:07:28.48 ID:OuYUz2lf0
一番好きな作業と嫌いな作業は?


>>280
トーン


281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:07:37.29 ID:nDplzv9w0
アッー!そうかアナログの先生だったね
もしかしたら・・・と思ったんだけどwww

今までやらかした一番の失敗は?


282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:07:43.39 ID:E7shlzqO0
ペン先のインクってすぐ固まるじゃん?
描いては洗い描いては洗いってしてるの?


>>282
俺の場合1本線引いたらティッシュでペン先の墨をふき取る 使えなくなったら交換
全ての作業終了後に使ってるペン先は捨てる


283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:07:54.83 ID:Xlq4Evtd0
女性の少年漫画家についてどう思う?



>>283
いんじゃね?


284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:10:12.15 ID:ZMaqm18hO
絵がうまくなるコツと練習を教えていただけませんか?


>>284
アシやる


285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:10:19.13 ID:/kYCv7F90
つけペンって自分の引きやすい方向に原稿を回転させて持っていくのか
練習してあらゆる角度から引くのかどっち?


>>285
原稿を回転させる
俺がかなり異質な描きかたしてる
曲線引く時は真っ直ぐ線を引いて原稿を回す


288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:16:45.87 ID:qDUrvA2KO
>1はいい人だね。しっかり質問に答えてくれるし。
はやく>1の漫画が読みたいよ。


>>288
それは不可能な可能性が高い
例えばVIPのスレで漫画家になりたいってのがあるじゃん
あれ見てなるのは簡単で続けるのが難しいってレスがあるけどそれは違う
続けることができる人しか連載は勝ち取れない
小さいような気がするんだけど。


292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:19:56.29 ID:8dRtVOyz0
>289
とかいいつつ、実は描いてないだろ


>>292
俺が一ヶ月に何本のネームを編集に持って行ってると思っているんだ!
プンスカプン!!


294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:21:29.56 ID:Xlq4Evtd0
1さんありがとう。
今高校生なんだけど、卒業したらアシやってみようと思ってる。
がんばるよ!!!


>>294
俺みたいなのが居ない良い職場にめぐり合えると良いな


297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:26:36.96 ID:Xlq4Evtd0
ぜひ読んでおくべきオススメの漫画とか本とか映画とか
あれば教えて欲しいです!!


>>297
無い
あなたが描く漫画はあなたが作る漫画です
他人が作った漫画や他人が作った映画より
自分が泣いた笑った経験が面白い漫画に繋がります
とりあえず何でも良いから自分の生活環境を変えてみるといろいろ経験できて良いよ


299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:28:49.82 ID:BzlgVY0SO
Get Backersの背景についてどう思います?


>>299
うn?なにあれ?ホワイトの美学がわかって無いの?ごちゃごちゃしてわかりにくいよ
うん。凄すぎるんだ。おかしいほどレベルの差が有りすぎるんだ


301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:30:02.67 ID:vgpLQZWH0
漫画がネット上でうpされてたりする事はどう思う?


>>301
売り上げは確かに落ちるけど
漫画をずっと持っていたいという心の無い人間は確かにアレでいいと思う
でも俺の描く漫画はいつまでも本棚の片隅に置いて欲しい
だからうpした漫画で満足する人に持たれても俺の夢は叶わない
つまり、そういうことだ


305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:32:04.90 ID:0OuNo7r00
>>302
ホワイトの美学がわかって無いってどういうこと??


>>305
白と黒で表現するのが漫画だから白をいかに利用して黒を活かすか
真っ黒でゴチャゴチャになった絵より白と黒のバランスが適度なすっきりしてる絵のほう俺は好き
その方が読者も読みやすいし

309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:35:16.51 ID:zhDHaocKO
福本マンガについて

>>309
いいんじゃない
絵で魅せず内容で魅せる
ある種最強の漫画家なんじゃない


316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:37:04.95 ID:kPIM+9jq0
映画は観ます?
漫画は殆どの場合、作家本人も納得できないような出来だから
他のジャンルに比べどうしてもレベルが低いからと聞きますが


>>316
見ない
低くても良いじゃない
俺はその時できる最高の作品を仕上るだけだ
後悔する事は合っても振り返ったりはしちゃいけない


318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:37:14.94 ID:OuYUz2lf0
定規で線引くとき、インクが垂れてしまうのですが


>>318
定規に1円玉貼って1ミリ浮かせるとあら不思議インクが垂れない


338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:49:11.44 ID:yKCAGPd60
彼女いる?つーか女の子との出会いはある?


>>338
気の強い眼鏡かけた編集ならいるぞ


341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 15:50:15.06 ID:OuYUz2lf0
描いていて楽しい効果はある?


>>341
俺は背景に質量表現加えてる時が1番楽しい


430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:30:34.08 ID:yKCAGPd60
CLAMPのことはどう思う?


>>430
良いシステムだと思うよ


431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:31:13.12 ID:beFoIqUq0
ネギまみたいな背景のデジタル化には興味ある?


>>431
俺の仕事が無くなる


432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:31:24.67 ID:OuYUz2lf0
トーン削る時のコツってあるかな?



>>432
トーン得意じゃない から普通に削る こだわりは無い


433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:32:41.95 ID:md+fPfDw0
本でも漫画でもどれくらい読む?


>>433
あんまり読まんな
読む暇も無い


444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:39:36.35 ID:M5nAFtnY0
>>1
いいなぁアシスタント。
楽しそうだな。
技術も習得できてしかも漫画家になれる可能性もある。
いいなぁ。なってよかったと思う?


>>444
それなりに
描くスピードに自信が持てたのは良かったと思う


454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:42:45.44 ID:7vTBkZeA0
NARUTOはすきだな

つーか結婚してる先生って自宅が仕事場なの?
妻子は?


>>454
イロイロじゃない?
たぶん会社員と同じで仕事を家に持ち込みたくない人もいれば
嫁がアシやってる場所もある


456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:43:23.63 ID:BZO2tnVr0
そういや>>1はプロのアシスタントじゃないって言ってたけど
アシスタントにプロとかアマとかあるのか?


>>456
ある
プロのアシは使うと経費が馬鹿高いが異常なほど綺麗に優良
アマは漫画家になりたいと言う理由でアシやってる人実力はピンからキリだけど安く使える

460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:45:41.63 ID:enGP2c/40
売れてる漫画家のアシスタントって勝ち組?


>>460
ボーナスくれる漫画家もいるらしい
かなりでかいらしいぞ


463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:47:36.68 ID:OuYUz2lf0
自分で持っていく道具はある?


>>463
アシやるためにか?
全部持って来い


468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:49:58.72 ID:gs8aIr9I0
タカヤが1年も連載されたジャンプの現況をどう思う?


>>468
ジャンプ?普通


473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:51:50.64 ID:Ae0bpWyX0
最初飛び込んだとき、まずは練習とかさせられた?


>>473
カット絵を先生が気に入ったらしく
入った瞬間1P背景描かされた
スピードや画力考慮した結果そのまま背景担当になったから練習はしてない

476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:54:13.65 ID:OuYUz2lf0
漫画家を目指すようになってから、人間観察するようになった?


>>476
観察しろと言われた


481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 16:56:46.86 ID:Ae0bpWyX0
>>1が来てからこれまでの間、何人ぐらいのやつがアシに成り切れず去ってった?


>>481
面接?みたいなので落とされたのは把握して無い
入ってやめていったヤツは20人以上
早いヤツは一ヶ月もたない
俺が入った時のメンバーが3人いるんだけどその人たちは定着してるから入れ替わりなし

503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 17:07:37.57 ID:uQSDtsOVO
動きのある絵ってどう練習するもの?


>>503
動きを描くのは難しいが
あくまで絵は静止画であり動いているものは描けないと言う概念は捨てるな
その中でどう魅せればどう騙されるか考えることからスタート

532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 17:23:30.28 ID:yKCAGPd60
>>527
丁寧にありがとう
今日は参考になったわー
これから漫画読むときは背景もじっくり見るようにする
頑張ってくれ


>>532
しっかり見てくれよ 頑張る


548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 17:30:15.12 ID:vT6svWuC0
じゃあな
お前らも頑張れよ

554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 17:32:41.52 ID:M5nAFtnY0
>>548
もう終わりか・・・参考になりました
お疲れさん。がんばってくれお(^ω^ )


557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/15(木) 17:34:02.06 ID:vT6svWuC0
ここらがポイントかな



釣りでした




お前ら釣られすぎwww
お疲れなwwwwwwもっと疑えよwwwwwww




Permalink | Comment: 5 | Trackback: 1 | このエントリーを含むはてなブックマーク

Comment


やられたw

2006/06/15(木) 20:41:10 | URL | [ 編集]


ものっすごい真剣に読んだのにwwwww

2006/06/15(木) 21:07:37 | URL | 名無し [ 編集]


気の強い眼鏡かけた女編集ってとこで釣りだと思った(遅

2006/06/16(金) 14:03:20 | URL | [ 編集]


な…なんだってー!!

ブログで良かった

2006/07/01(土) 23:26:27 | URL | [ 編集]


釣りでも内容にそれほど間違いは無いよ。
スレ主のキャラにややブレはあるけど……

いろんな人間がいるからいろんなパターンがあるけどね。
クビになったアシのエピソードはやけにリアルだなぁ。
ほんとにゴロゴロいるよ凄い理由でクビになるやつ。
しかも出来る出来ない以前の問題で。

2009/02/24(火) 11:16:51 | URL | [ 編集]

Post Comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

トラックバックURLはこちら
漫画家のアシだけどなんか質問ある? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/05(水) 00:58:20.03 ID:9/R5roqx0 月刊連載の漫画 2 名前:以下、名無しにか...

2008/03/05(水) 03:30:19 | 2ちゃんねるのお供( ^ω^)

| HOME | アクセス解析