最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« IE8プロセス間のセッション共有問題と共有解除 | トップページ | ブログ開始1年。アクセス状況を解析 »

Oracle Master 11g試験を受けました


個人ネタです。



最近「ORACLE MASTER Oracle Database 11g」のBronzeからGoldまで受験しました。



以下、感想です。

※役立つ内容じゃぁないのであしからず。









過去に取得した資格が転用できたので試験免除でした。



旧資格からの移行パスの説明はここ







簡単ではなかったど比較的あっさり取れました。



勉強教材は

オラクルマスター教科書 Oracle Database Bronze DBA11g 編(通称、黒本)



黒本は3周・付属iStudy LEは6週くらい勉強しました。



勉強開始から1週間程で合格。

正解率は褒められない程度です。



黒本の問題だけだと厳しいなーと感じました。






結構手間取りました。



勉強教材は

オラクルマスター教科書 Oracle Database Silver DBA11g 編

めざせオラクル・マスター[1Z0-042J Silver DBA10g]



黒本は2周・付属iStudy LEは10週・めざオラは3週くらい勉強しました。



勉強開始から10日程で合格。

正解率はソコソコでした。



黒本のヒント・重要欄だけでなく本文内容まで踏み込んでた気がします。






※この記事を書いているときには1Z0-053Jの情報が殆どない状態でした。



難関のひとつ目。



勉強教材は

オラクルマスター教科書 Oracle Database Gold DBA10g 編

オラクルマスター教科書 Oracle Database Gold DBA11g 新機能編

めざせオラクル・マスター[1Z0-043J GOLD DBA10g]

Try! ORACLE MASTER ~ORACLE MASTER試験問題にチャレンジ!~

Oracleマニュアル

●その他



黒本は各3周・付属iStudy LEは各10週以上・めざオラは3週・Tryは10回くらい勉強しました。

マニュアルは随時参照。



勉強開始から1月程で合格。

正解率はギリギリでした。



試験後、理解の浅さに打ちのめされた感じでした。

どれも正解または間違ってみえたorz...文章読解力が足りないかも。






難関のふたつ目。



Gold取得に必須の要履修コースは自腹で受講は金銭的に痛すぎ。

最低20万円、面白そうなコースは30~40万円だもんな。。。

まぁコース費は何とかして受講してきました。



受講内容は思いのほか業務で役立ちそうなものが多く非常に満足でした。






下位資格を取得して後、すぐに勉強を開始した方が良いと思う。

ブランクあけると記憶から抜け落ちていく。






※この記事を書いているときには1Z0-053Jの情報が殆どない状態でした。



1Z0-053J取得を目指すなら情報・対策本が出回るまでは動かない方が良いと思う。

少なくとも黒本は欲しいかな。

待ちたくない人は覚悟が必要。

1つ1つの機能の理解力がSilverと比べ格段に高いレベルが要求される。

試験前にコース受講できる場合、先に受講した方が良いと思う。






●会社持ち。

●会社がオラクルパートナーか確認。割引あるかも?

SE倶楽部に個人で入会。50%割引

黒本の会社(株式会社 システム・テクノロジー・アイ )の早期割引25%

●その他会場のキャンペーンに個人で申込。5~?%割引

●オラクル社がときどき行うキャンペーン。抽選。

●その他





« IE8プロセス間のセッション共有問題と共有解除 | トップページ | ブログ開始1年。アクセス状況を解析 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、私はデータベースに関わるサービスを
専業とした会社の社員で高島と申します。

管理者様が、Oracleに関する技術情報を掲載しているのを
拝見し、メールを送信させていただきました。

弊社では、ITを利用している企業様や、SI会社様向けに、
「Oracleを軸としたソリューション」を提供しています。
最近の受注数UPを背景に、即戦力としてプロジェクトを
支えてくださる方々、パートナー様を探しております。

特に、データベースの技術を有するエンジニアの方
、個人事業主の方からのご支援には、力を入れております。

☆事務手続き代行・福利厚生・教育サポート(資格受験補助)など
 サポートサービスも充実しています!
 
ぜひ、この機会に一度お話できればと思っていますので、
ご興味をお持ちいただけましたら、メールにご返信
いただければと思います。

===============================
高島
e-mail [email protected]
===============================

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Oracle Master 11g試験を受けました:

» SQL Developerで行番号表示 [サクサクIT]
【目次(記事一覧)へ】 Oracle SQL Developerで行番号を表示します。 ツール->プリファレンスと選択します。 コードエディタ->行の左余白と選択し、「行番号の表示」をチェックし、「OK」をクリックします。 以下のように行番号が表示されます。 【関連リンク】 新 ORACLE MASTER 完全ガイド でました Oracle Master 11g試験を受けました ORACLE  DBLINKによるSQLSERVER接続 【目... [続きを読む]

» Oracle Master Silver 11g 合格 受験記 [顔面濃度界の革命児]
オラクルブロンズ〜ゴールドまでの概要はこちら ブロンズ合格受験記はこちら 2010/09/12にOracle Master Silver 11gに認定されました。 そして今日PL/SQLプログラム開発の講習を終えたのでそろそろGold...... [続きを読む]

» Oracle Master対策 トップ [サクサクIT]
■Oracle Master対策 記事一覧  Oracle Master対策 トップ  Oracle Master対策 お勧め学習方法  Oracle Master対策 お勧め教材〔1〕  Oracle Master対策 お勧め教材〔2〕  Oracle Master対策 お勧... [続きを読む]

« IE8プロセス間のセッション共有問題と共有解除 | トップページ | ブログ開始1年。アクセス状況を解析 »

Google AdSense


  • ---

Amazon ウィジェット

  • ウィジェット

@niyo_naのツイート

無料ブログはココログ

Google Analytics