2013
07月
30日
「青春18きっぷ」を買ったツイッター民、使い方が分からず“切符の本体”を捨てる → 残りの“説明書き”の紙を使おうとして駅員に止められる → 再発行しろと無茶振りする

1: サッカーボールキック(東京都):2013/07/30(火) 09:58:08.71 ID:2Ee2ohPHPhttps://twitter.com/kazutt/status/360215963729272832引用元スレタイ:ツイッター民、青春18切符を買う→使い方わからず1回使って捨てる→駅員に再発行しろとクレーム
kazutt/カズ 2013/07/25(木) 10:52:33 via Twitter for iPhone
人生初!青春18切符。
6200円の所を2300円で。8時間32分かかるけど。
![]()
①青春18切符は買った時、小さな封筒に切符を五枚入れて渡してくれる。
先日、1枚目を使い長崎までやってきて、もう用無しなので、写真だけ撮って捨てた。
今日、2枚目を使おうと取りだすと、先日のとは少し違う。駅員に尋ねると切符は1枚目のみで後は案内が書いてあるだけの紙との事、
https://twitter.com/kazutt/status/361383530430861312
②よく見ると確かに案内らしき事が書いてある。だけど切符と同じ大きさで同じ紙に印刷されたもの。
青春18切符5回分として切符らしきものを5枚、封筒にいれて渡してもらえば、知らない人は勘違いする事もあるんじゃないのか?因みに購入時、駅員の説明は一切なし。
https://twitter.com/kazutt/status/361384847907885056
③駅員に事情を説明して、説明責任に不備がなかったとは言えないのだから、なんとか再発行をと、お願いするも取り合ってもらえず。
JR側に一切の責任はなく、青春18切符の仕組みを知らない方が悪い、勘違いしたのはそちらの都合と、あまりに感情を逆なでする態度。
https://twitter.com/kazutt/status/361386430041296896
④結局、4人の人間が入れ替わりでてきたが、上にいくにしたがい態度が横柄に。
クレーム対応として如何かと感じる。結局再発行は諦めたが、気力も尽き果て節約してたのがアホらしくなり、2倍も料金が違う特急で博多へ向かう事にした。
https://twitter.com/kazutt/status/361387830351642624
--
◆まとめ
ツイッター民、青春18切符を買う。渡されたのは「青春18切符」+「ただの案内の紙4枚」
↓
「ただの案内の紙4枚」を「青春18切符」の残り4回分と勘違いし、1回使った「青春18切符」を捨てる
↓
「ただの案内の紙」を青春18切符として使おうとするも駅員に止められ説明される
↓
駅員に「青春18切符」を再発行しろとクレーム
33: サッカーボールキック(茸):2013/07/30(火) 10:12:45.30 ID:vNkJL3hMP
説明書すら読めないクラスの馬鹿がいるから詐欺は無くならない
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2013/07/30 (火) 23:33:15 ID:niwaka



6: ストレッチプラム(愛知県):2013/07/30(火) 10:02:40.60 ID:zK9dEQnk0
日本語読めないならしかたないな
9: 逆落とし(庭):2013/07/30(火) 10:03:38.61 ID:wNFKdnN6P
買うときに聞かないのが悪い
仕事も同じくわからなかったら聞くのが当たり前だろ
仕事も同じくわからなかったら聞くのが当たり前だろ
438: ドラゴンスクリュー(茸):2013/07/30(火) 12:48:40.92 ID:lGKBIEwS0
>>9
説明されなかったからって平気で言うよ。
なにがわからないのか察しろだって。
説明されなかったからって平気で言うよ。
なにがわからないのか察しろだって。
26: メンマ(東日本):2013/07/30(火) 10:09:25.18 ID:tfLx4p6t0
日本もこういう自分を王侯貴族かなんかと勘違いしている奴が多くなったな
本来自分で買うものは自分で情報調べろや!
一から十まで相手がお前のために説明するわけないだろ
本来自分で買うものは自分で情報調べろや!
一から十まで相手がお前のために説明するわけないだろ
17: サッカーボールキック(東京都):2013/07/30(火) 10:06:57.97 ID:nc9UlWTgP
なぜ、なんだかわからないものや、使い方を知らないものを買って
わからないまま、知らないまま使っちゃうのか?
そのメンタリティの異常性が気になる。
わからないまま、知らないまま使っちゃうのか?
そのメンタリティの異常性が気になる。
31: キン肉バスター(東京都):2013/07/30(火) 10:12:37.55 ID:v+emJWcY0
説明責任とか言ってクレームしちゃ時点で、恥ずかしいw
22: ミドルキック(中国地方):2013/07/30(火) 10:08:26.00 ID:rZHJy8+f0
案内って同じ事が書いてあるのが4枚入ってんの? それはアホだね。
30: ストレッチプラム(愛知県):2013/07/30(火) 10:12:33.57 ID:zK9dEQnk0
>>22
4枚続きで案内が書いてある。
これだと切符の発行機で一度に発行できるんで窓口の負担が少ない。
↑駅員の怠慢とか言うなよ、そもそも利益の出るような切符じゃないんだから。
4枚続きで案内が書いてある。
これだと切符の発行機で一度に発行できるんで窓口の負担が少ない。
↑駅員の怠慢とか言うなよ、そもそも利益の出るような切符じゃないんだから。
35: パロスペシャル(鹿児島県):2013/07/30(火) 10:13:48.16 ID:4DvTRNA00
>>22
新幹線のキップとかもたまにあるだろ
1枚だけ案内のやつとか
新幹線のキップとかもたまにあるだろ
1枚だけ案内のやつとか
43: ドラゴンスクリュー(北陸地方):2013/07/30(火) 10:16:00.41 ID:y9+dvjrE0
少し同情したが画像ググッたら
こいつが阿呆なだけだった
1-5回ってそれぞれ判子押すとこあんじゃん
こいつが阿呆なだけだった
1-5回ってそれぞれ判子押すとこあんじゃん
672: 稲妻レッグラリアット(埼玉県):2013/07/30(火) 16:42:05.76 ID:ZpvIJPZ70
37: サッカーボールキック(大阪府):2013/07/30(火) 10:14:03.67 ID:pbj9Qlyu0
102: チェーン攻撃(新潟県):2013/07/30(火) 10:48:35.77 ID:qcKdhzhC0
>>37
これをどう見間違えたら全部キップに見えるんだよwwwwwwwwwwww
これをどう見間違えたら全部キップに見えるんだよwwwwwwwwwwww
109: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/07/30(火) 10:50:36.94 ID:Fj8N2EQi0
>>102
だよな
こんなバカは徹底的に叩かないとイカンw
だよな
こんなバカは徹底的に叩かないとイカンw
222: 河津落とし(福島県):2013/07/30(火) 11:26:11.23 ID:GCuda6WP0
>>37
てか案内はともかくアンケートはいらんだろw
アンケートさえ無ければ、あれ5枚つづりのはずなのに4枚しかないぞ!
って気づいて、システム把握できたかもしれんのに。
てか案内はともかくアンケートはいらんだろw
アンケートさえ無ければ、あれ5枚つづりのはずなのに4枚しかないぞ!
って気づいて、システム把握できたかもしれんのに。
239: 閃光妖術(神奈川県):2013/07/30(火) 11:29:39.30 ID:kM0tKxVb0
>>222
このまえ新幹線の企画切符かったらアンケートがついてたので
初めて記入して、自動改札に流したら弾かれたぜ
飲み込まないのだと初めてしったわ
近くに回収箱みたいなのねーのかなぁ
このまえ新幹線の企画切符かったらアンケートがついてたので
初めて記入して、自動改札に流したら弾かれたぜ
飲み込まないのだと初めてしったわ
近くに回収箱みたいなのねーのかなぁ
783: マシンガンチョップ(公衆):2013/07/30(火) 20:36:16.11 ID:C8nKaaVq0
>>239
いい話だな
いい話だな
242: ダブルニードロップ(西日本):2013/07/30(火) 11:30:40.22 ID:6mvQFZWD0
>>37
これで切符と案内の区別がつかない奴は
家に籠ってろよ
つうか疑問に思ったら聞け
最近のやつって人に聞くの嫌がるよな
これで切符と案内の区別がつかない奴は
家に籠ってろよ
つうか疑問に思ったら聞け
最近のやつって人に聞くの嫌がるよな
499: ときめきメモリアル(内モンゴル自治区):2013/07/30(火) 13:32:56.22 ID:gOvy6lx9O
>>242
人に直接聞くのは嫌がるくせに
バカッターで拡散させるのは大好きなのな
人に直接聞くのは嫌がるくせに
バカッターで拡散させるのは大好きなのな
449: 逆落とし(神奈川県):2013/07/30(火) 12:59:25.24 ID:5E3Lpw64P
>>37
もっと間違いやすいものかと思ったら、これはさすがに一目でわかるわw
もっと間違いやすいものかと思ったら、これはさすがに一目でわかるわw
464: フェイスクラッシャー(福岡県):2013/07/30(火) 13:14:50.32 ID:dLwm5naN0
>>37
JR側の落ち度あるだろ
何これ
JR側の落ち度あるだろ
何これ
479: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/07/30(火) 13:22:39.72 ID:Fj8N2EQi0
>>464
これを眺めてJRに非があるとか抜かすバカはお前だけだろ
これを眺めてJRに非があるとか抜かすバカはお前だけだろ
504: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2013/07/30(火) 13:35:23.23 ID:ytSJtWrG0
>>479
そうか? ただの説明書を、きっぷと同じデザインにして
誤認の可能性を上げてんじゃん。
説明書なんか無地の安いA4コピー用紙でいいだろ。
そうか? ただの説明書を、きっぷと同じデザインにして
誤認の可能性を上げてんじゃん。
説明書なんか無地の安いA4コピー用紙でいいだろ。
512: セントーン(愛知県):2013/07/30(火) 13:39:19.11 ID:kwRa84630
>>504
ぱっと見であれだけ記載が違うんだから誤認する方が異常
その理屈なら、10000円札と1000円札も
「1があって0がたくさん並んでて、長方形の紙だったから同じだと思った」となるのかい?
ぱっと見であれだけ記載が違うんだから誤認する方が異常
その理屈なら、10000円札と1000円札も
「1があって0がたくさん並んでて、長方形の紙だったから同じだと思った」となるのかい?
127: トペ コンヒーロ(チベット自治区):2013/07/30(火) 10:58:49.23 ID:d67eS/Qf0
>>116
これを見て、
>>1
>今日、2枚目を使おうと取りだすと、先日のとは少し違う
少し違うとか言い出してんのかw
これを見て、
>>1
>今日、2枚目を使おうと取りだすと、先日のとは少し違う
少し違うとか言い出してんのかw
38: 逆落とし(家):2013/07/30(火) 10:14:20.54 ID:jqLgtPBuP
ツイッターで凄い詳しく18切符や切符を利用した旅のプラン書いてくれてる人いるのにね
まぁ俺はソレを見てもチンプンカンプンだから18切符には手出せないんだが
まぁ俺はソレを見てもチンプンカンプンだから18切符には手出せないんだが
41: トラースキック(山形県):2013/07/30(火) 10:15:52.44 ID:ErsErt8g0
昔は友達と分け合って使ってたけど、今は一枚で五日間使うのか。
電車乗らなくなって久しいから、知らんかった。
電車乗らなくなって久しいから、知らんかった。
63: 膝十字固め(東京都):2013/07/30(火) 10:27:23.20 ID:zgw+ib3y0
>>41
今も、分け合って使える。
改札を通る時に、切符1枚を見せて何人分か言えばいい。
今も、分け合って使える。
改札を通る時に、切符1枚を見せて何人分か言えばいい。
47: シャイニングウィザード(新潟・東北):2013/07/30(火) 10:18:34.79 ID:aGdqDwe70
厚顔無恥の典型だね
46: サッカーボールキック(大阪府):2013/07/30(火) 10:18:20.86 ID:pbj9Qlyu0
大阪市営地下鉄で2000円以上の切符を、途中下車した100円程度の距離の駅の出口改札に通してしまって絶望した俺は、人の事言えないw
5: レインメーカー(東日本):2013/07/30(火) 10:01:46.73 ID:ZlHPmmqM0
30年前はこんなんじゃなかったな
28: 逆落とし(SB-iPhone):2013/07/30(火) 10:09:54.75 ID:IxOMfJJoP
>>5
バスの回数券みたいに、連なってた気がする…
バスの回数券みたいに、連なってた気がする…
34: チキンウィングフェースロック(兵庫県):2013/07/30(火) 10:13:28.76 ID:opnm94wz0
>>28
バラして使えたよね
バラして使えたよね
228: セントーン(愛知県):2013/07/30(火) 11:27:15.42 ID:kwRa84630
>>5
回数券のバラ売りみたくして使うのを阻止するため
(最初から、日程・行程の違う人間が使用する目的で購入)
規則上は、同一行程の1グループであれば複数人使用ができる
回数券のバラ売りみたくして使うのを阻止するため
(最初から、日程・行程の違う人間が使用する目的で購入)
規則上は、同一行程の1グループであれば複数人使用ができる
724: ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/07/30(火) 18:43:07.33 ID:216t5z6m0
728: スターダストプレス(catv?):2013/07/30(火) 18:57:30.73 ID:4mcdPzbp0
>>724
そうそうこんなんだったな
そもそも昔はバラでしか買わなかったから表紙を見たことがなかった
そうそうこんなんだったな
そもそも昔はバラでしか買わなかったから表紙を見たことがなかった
749: レインメーカー(東日本):2013/07/30(火) 19:42:28.20 ID:ZlHPmmqM0
>>724
なつかしいな
最初に買ったときは10000円だった
なつかしいな
最初に買ったときは10000円だった
19: タイガースープレックス(秋田県):2013/07/30(火) 10:07:39.93 ID:cCg1cdzg0
5枚綴りのほうがいいよな
転売防止とかのために変えたのかな
転売防止とかのために変えたのかな
56: 逆落とし(WiMAX):2013/07/30(火) 10:24:09.35 ID:3p8NIe/nP
バカは損をするってのは、社会の常識だよなw
バカをさらして喜んでるのもどうかと
バカをさらして喜んでるのもどうかと
59: スリーパーホールド(和歌山県):2013/07/30(火) 10:25:17.00 ID:Gf5TrHh/0
YUTORIってすげえな
66: 逆落とし(庭):2013/07/30(火) 10:27:55.04 ID:ZVNDF0ShP
そもそも18ってなんの18なの?
青春?
馬鹿野郎!俺は28歳だが今でも青春だ!
青春?
馬鹿野郎!俺は28歳だが今でも青春だ!
731: ジャストフェイスロック(庭):2013/07/30(火) 19:09:19.90 ID:NTCVZ0hv0
>>66
うむ
① 青春: 16歳~30代前半 学を志す
② 朱夏 前半: 30代前半~40代後半 身を立てる / 惑わず
後半: 40代後半~50代後半 天命を知る
③ 白秋: 50代後半~60代後半 耳に従う
④ 玄冬: 60代後半~
うむ
① 青春: 16歳~30代前半 学を志す
② 朱夏 前半: 30代前半~40代後半 身を立てる / 惑わず
後半: 40代後半~50代後半 天命を知る
③ 白秋: 50代後半~60代後半 耳に従う
④ 玄冬: 60代後半~
64: ミドルキック(中国地方):2013/07/30(火) 10:27:46.98 ID:rZHJy8+f0
コイツのバカッター見てたそばから消えちゃった
70: ミドルキック(中国地方):2013/07/30(火) 10:29:28.62 ID:rZHJy8+f0
あ、生きてた。
ワタミの名言とかRTしちゃってるアホだからなあ。
労働者は企業の奴隷くらいに思ってるから、お客様意識も強いんだろうな。
ワタミの名言とかRTしちゃってるアホだからなあ。
労働者は企業の奴隷くらいに思ってるから、お客様意識も強いんだろうな。
71: ミドルキック(中国地方):2013/07/30(火) 10:30:31.90 ID:rZHJy8+f0
ユーザ名変えたり、鍵かけたりといろいろ足掻いとるなw
77: シャイニングウィザード(東京都):2013/07/30(火) 10:31:25.32 ID:BJZTn56R0
その後のコメントもバカすぎる。ホントバカは外に出ないでくれ。
徒労感半端無いです。全額払い戻しは無理だとしても、JR側としは違った対応が
取れたのではと思います。クレーム対応のケーススタディーとしては面白いのでは
ないでしょうか( ̄▽ ̄)
https://twitter.com/satorutttt/status/361392488411443200
JRは当該案件をおそらく要改善項目として認識しないのでは。過去に何度か同じ様なクレームは
あったはずで、その都度、単なる言いがかりとして現場が「お客様の責任です」で終わらせて
いたのだろう。企業としてクレームから学ぶ姿勢があったならば、注意喚起を行い同じ事を
繰り返させなかったはずだ。
https://twitter.com/satorutttt/status/361404877202661377
129: 逆落とし(東京都):2013/07/30(火) 10:59:29.89 ID:c2cZXaCZP
>>77
馬鹿には何を言っても無駄、の典型的なケースだな
つーか、鍵かけるくらいなら最初から呟くな
馬鹿には何を言っても無駄、の典型的なケースだな
つーか、鍵かけるくらいなら最初から呟くな
326: チェーン攻撃(北海道):2013/07/30(火) 11:52:48.27 ID:6RqB7de60
>>77
>全額払い戻しは無理だとしても
こいつまさか払い戻しを求めたのかなw
>全額払い戻しは無理だとしても
こいつまさか払い戻しを求めたのかなw
68: TEKKAMAKI(やわらか銀行):2013/07/30(火) 10:28:19.10 ID:cXDrcJm80
捨てたって主張だとアレだが、紛失も同様に取り合ってくれないのかね
73: かかと落とし(岡山県):2013/07/30(火) 10:30:50.08 ID:k3HwqCxD0
こんなので再発行してたら、金券ショップに売り飛ばしてから、失くしたから再発行しろ。
てのもOKになるじゃん。
てのもOKになるじゃん。
75: エルボードロップ(東京都):2013/07/30(火) 10:31:04.52 ID:tlfYPVGb0
2人で2日旅行行くと1回余るのがむかつく
昔みたいに5枚バラで出せよ
昔みたいに5枚バラで出せよ
382: ファルコンアロー(東京都):2013/07/30(火) 12:12:11.11 ID:elEFHSc70
>>75
一枚だけ使って残り転売する奴がいるからそれの防止
一枚だけ使って残り転売する奴がいるからそれの防止
85: ラ ケブラーダ(神奈川県):2013/07/30(火) 10:35:02.74 ID:ZJAZigGZ0
一人で使ってもらうことを前提に安く出来てるってことなんだろう
わざと分割出来ないようにしてる気がするな
わざと分割出来ないようにしてる気がするな
87: ミドルキック(中国地方):2013/07/30(火) 10:35:24.58 ID:rZHJy8+f0
やれ何が高いだの、臭いだの、人が多いだの、自己中極まりない。
ホントこいつのツイッター世間への愚痴で溢れてる。ツイートの7割は愚痴。
ダメだこいつ。
ホントこいつのツイッター世間への愚痴で溢れてる。ツイートの7割は愚痴。
ダメだこいつ。
94: ミドルキック(中国地方):2013/07/30(火) 10:39:34.62 ID:rZHJy8+f0
この言い草w
さとる ?@satorutttt 7月28日
先日トヨタ勤務の青年と業務のリストラクチャリング及び"改善の種"について
話したばかりなので、この度のJR職員の対応が余計に気になった。彼らは疑問を持つ事なく
今日も一生懸命働いたと満足して一日を終えるのだろう。仕事とは当該案件の様な事から
プラスの何かを生み出す事だと思うのだけど。
さとる ?@satorutttt 7月28日
JRは当該案件をおそらく要改善項目として認識しないのでは。過去に何度か同じ様なクレームは
あったはずで、その都度、単なる言いがかりとして現場が「お客様の責任です」で終わらせて
いたのだろう。企業としてクレームから学ぶ姿勢があったならば、注意喚起を行い同じ事を
繰り返させなかったはずだ。
229:katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2013/07/30(火) 11:27:37.29 ID:cGtIfgaV0
>>94
自分の馬鹿さ加減には疑問を持たないのかな?w
自分の馬鹿さ加減には疑問を持たないのかな?w
72: 逆落とし(やわらか銀行):2013/07/30(火) 10:30:37.43 ID:WNHw7KvLP
これ、自分がおかしいとか微塵も思ってないのがこわい
駅員も大変だな
駅員も大変だな
92: かかと落とし(千葉県):2013/07/30(火) 10:38:41.18 ID:3osjkhAR0
ディズニーのパスポートを入ってすぐに捨てて
ファストパスの発券に必要な事を後で知り
ファビョってるヤンキーなら見た事ある。
ファストパスの発券に必要な事を後で知り
ファビョってるヤンキーなら見た事ある。
139: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/07/30(火) 11:03:08.95 ID:Fj8N2EQi0
ツイッターしてる奴って自分は正しいという前提でつぶやく奴多いな
書き込み前にリアルで誰かに聞いて貰えば
「悪いのは貴方」
と忠告してくれるだろうに
友達居ないのか?
書き込み前にリアルで誰かに聞いて貰えば
「悪いのは貴方」
と忠告してくれるだろうに
友達居ないのか?
148: セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/07/30(火) 11:05:39.72 ID:EHkVCMF+0
>>139
そこで「なるほど確かに自分が悪かった」となる人は最初から火種を撒かない。
「基地外が絡んできたのでスパブロしときますねw」とか言われておしまい。
そこで「なるほど確かに自分が悪かった」となる人は最初から火種を撒かない。
「基地外が絡んできたのでスパブロしときますねw」とか言われておしまい。
141: チキンウィングフェースロック(千葉県):2013/07/30(火) 11:04:03.54 ID:AzSfJ+En0
漢字の読めない人間にこれ渡さしたら分からないだろうな
つまりそういう事だよ
感じを習得できない馬鹿の為にあの文字を作ったんだし
つまりそういう事だよ
感じを習得できない馬鹿の為にあの文字を作ったんだし
320: ダブルニードロップ(庭):2013/07/30(火) 11:50:00.22 ID:KbjrqctP0
>>141
> 漢字の読めない人間にこれ渡さしたら分からないだろうな
>
> つまりそういう事だよ
>
>
> 感じを習得できない馬鹿の為にあの文字を作ったんだし
味わい深いな
> 漢字の読めない人間にこれ渡さしたら分からないだろうな
>
> つまりそういう事だよ
>
>
> 感じを習得できない馬鹿の為にあの文字を作ったんだし
味わい深いな
219: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/07/30(火) 11:25:03.85 ID:Fj8N2EQi0
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
<新>わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
<新>わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
189: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/07/30(火) 11:18:24.83 ID:Fj8N2EQi0
物事を初めて体験するのに調べないし説明書も読まないで
思い込みで行動しておいて失敗する
それを他人のせいにする
思い込みで行動しておいて失敗する
それを他人のせいにする
199: 逆落とし(神奈川県):2013/07/30(火) 11:21:00.05 ID:zI0SRSFVP
>>189
思い込みは重要だよ。MacOSが発表当時素晴らしいともてはやされた一因に、操作作法の統一がある。
すべてのアプリメーカーに操作作法を強制することで、利用者は「このアプリも前のアプリと同じ操作で使えるに違いない」という思い込みでそのまま操作できるようになった。
思い込みは重要だよ。MacOSが発表当時素晴らしいともてはやされた一因に、操作作法の統一がある。
すべてのアプリメーカーに操作作法を強制することで、利用者は「このアプリも前のアプリと同じ操作で使えるに違いない」という思い込みでそのまま操作できるようになった。
376: ドラゴンスリーパー(千葉県):2013/07/30(火) 12:10:37.14 ID:RQP0wWDD0
アカウント消えちゃったな
いたずらとか執拗なコメントとか止めろよ
元のツイート見たやつなら分かると思うが、本人は本気で書いてるから、かなり気の毒な人なんだよ。
性格的にも真面目そうだしな。
今頃後悔してるんだからそっとしておいてやれよ。
いたずらとか執拗なコメントとか止めろよ
元のツイート見たやつなら分かると思うが、本人は本気で書いてるから、かなり気の毒な人なんだよ。
性格的にも真面目そうだしな。
今頃後悔してるんだからそっとしておいてやれよ。
378: タイガードライバー(佐賀県):2013/07/30(火) 12:11:26.70 ID:/0VFBDpf0
>>376
アカウント名変えて鍵かけただけ。
アカウント名変えて鍵かけただけ。
552: ファイナルカット(愛知県):2013/07/30(火) 13:57:31.69 ID:KDSjpQcd0
2回使った18切符とかは金券ショップで売れないのか?
情強教えろ
情強教えろ
554: 逆落とし(福井県):2013/07/30(火) 13:58:29.56 ID:FU6C22fjP
558: ファイナルカット(愛知県):2013/07/30(火) 14:01:18.24 ID:KDSjpQcd0
>>554
ありがとう
5回も絶対に使わないから金券ショップ利用するわ
ありがとう
5回も絶対に使わないから金券ショップ利用するわ
735: ファイヤーバードスプラッシュ(東日本):2013/07/30(火) 19:15:29.87 ID:CSiY9M54O
使ったことが無い俺ですら使い方把握してるのに…
737: 毒霧(東京都):2013/07/30(火) 19:17:26.04 ID:Zv9KBaEu0
つかこういうのは売る時に使い方説明しなきゃ駄目だよ
1分で説明できるものなんだから
1分で説明できるものなんだから
742: アンクルホールド(東海地方):2013/07/30(火) 19:25:21.09 ID:zjBpUjTPO
>>737
一万枚売ったら一万分かかるわけだが
しかも安売り商品に説明コストまで上乗せとか無いわ
安い理由は自分で調べるか買った時に聞けゆとり
一万枚売ったら一万分かかるわけだが
しかも安売り商品に説明コストまで上乗せとか無いわ
安い理由は自分で調べるか買った時に聞けゆとり
759: ドラゴンスリーパー(東京都):2013/07/30(火) 20:02:21.45 ID:3lwdWbaM0
>>737
1分で理解出来ない奴が同じようにクレームつけるだけ
1分で理解出来ない奴が同じようにクレームつけるだけ
745: 断崖式ニードロップ(神奈川県):2013/07/30(火) 19:30:06.75 ID:Lxjfucin0
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥
ツイートしちゃったからホントに一生の恥になった
オメデトウ
ツイートしちゃったからホントに一生の恥になった
オメデトウ
780: サッカーボールキック(岡山県):2013/07/30(火) 20:29:49.04 ID:iRCK09v80
写真撮る暇があったら説明くらい読めよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375145888/-786- 関連記事
-
-
9階建てビルに相当する高さ27mからダイブ、入水時の速度は時速100キロ … 世界水泳2013バルセロナ大会から“新種目”として採用された「ハイダイビング」がスゴイと話題に (動画あり) 2013/08/02
-
小児救命救急・集中治療医「“キラキラネーム”は緊急時に余計な危険性を増加させます」「救急隊からの患者情報入電の際、確認に手間取ったりIDの取り違えの原因に」 2013/07/31
-
「青春18きっぷ」を買ったツイッター民、使い方が分からず“切符の本体”を捨てる → 残りの“説明書き”の紙を使おうとして駅員に止められる → 再発行しろと無茶振りする 2013/07/30
-
盗作か? 「短歌のコンクールに一語一句同じ歌が応募されていて、しかもそれが入賞していた」 … 全く同じ歌でも、片や“凡庸な恋唄”、片や・・・ 2013/07/29
-
ジャニーズのグループ「NEWS」コンサート豪雨で中止 → その後“パーナさん(NEWSファンの名称)”ツイッターでデマ拡散、流言飛語に踊らされまくる → タレントまで巻き込んで大混乱に 2013/07/28
-
0. にわか日報 : 2013/07/30 (火) 23:33:15 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
関係ないけど明日18切符使って山手線全駅制覇するんだ・・・。
どういうことだ?
要は切符一枚と説明書×4、アンケートと領収書ってことか?
俺には正直間違えたやつに同意しそうだが。
説明書なら切符と同じようなデザインにするべきではないし、発券装置の仕様でこの切符らしき背景の紙にしか印刷できないのなら切符と説明書とでは一瞬で見分けが付くほどデザインを変えるか切符に「捨てるな」と入れるべきだろ。
世の中には思い込みの激しいやつもいるんだよ。
>因みに購入時、駅員の説明は一切なし。
>自動券売機で購入できる、青春18きっぷ。
自販機で買う客に誰が何の説明するっての?
説明が無いって「ご案内」の意味が分からんのか?
並べて写真撮っておきながら、見てませんとでも言うのか?
※2
>37や >116の画像を見て言ってるなら、多分どんなに優れた改善を施しても
常人には思い付きもしない別の勝手な思い込みで文句つけると思うよ
ちゃんと説明読まなかった奴も悪いとは思うけど、俺も使い方よくわからんのだ(´・ω・`)
バカは何でもかんでもすぐ捨てる。自分で出したレジャーのゴミも出先で捨てる。これ家帰るまで捨てなきゃなんの問題も無い。自業自得。JRの対応も何の問題も無い。
こないだ電車で青春18切符について喋ってたあいつらかな?
要はさ、回数券ってさ回数枚綴ってあるでしょ。それに慣れてて、封筒の中をチラッと覗いたら似たようなデザインの緑の帯が見えたとするでしょ。
そこで回数枚あるんだなって思い込んじゃうってのは可能性として十分ありえるでしょ。
慣れてないものの方が慎重だし、そもそも説明書を読み込まないとどういうシステムになってるかもわからない。間違いようがないんだよ。
まして、もし過去に一回ごとに券を切ってくような仕様の時期があったのなら間違えるなってほうが無理だろ?
ま、そんな時期があったのかどうかはしらんけど。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。