日テレ『zero』藤井貴彦アナ、旧来メディアへの批判について「テレビだけでは全てを伝えられないが、SNSはユーザーの好みに近い情報が集まりやすいものと意識して利用することが大切」 - にわか日報

日テレ『zero』藤井貴彦アナ、旧来メディアへの批判について「テレビだけでは全てを伝えられないが、SNSはユーザーの好みに近い情報が集まりやすいものと意識して利用することが大切」 : にわか日報

にわか日報

日テレ『zero』藤井貴彦アナ、旧来メディアへの批判について「テレビだけでは全てを伝えられないが、SNSはユーザーの好みに近い情報が集まりやすいものと意識して利用することが大切」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_1_20240720172128706.jpg サーモス 真空断熱マグカップ 450ml ステンレスマット JDG-452C SMT

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_2024072017242263d.jpg
hills(ヒルス) HILLSリッチブレンド 600g レギュラーコーヒー(粉)

1_20241129195403265.jpg
ねないこだれだ お部屋ライト

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

1_1_20221026165855501.jpg
CASIO MQ-24-7B2LLJF チプカシ

1_202312121437197b6.jpg
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
<![if !IE ]>
<![endif]>
ヘッドライン
2024
11月
20日
日テレ『zero』藤井貴彦アナ、旧来メディアへの批判について「テレビだけでは全てを伝えられないが、SNSはユーザーの好みに近い情報が集まりやすいものと意識して利用することが大切」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
斎藤元彦 兵庫県知事選 藤井貴彦 日本テレビ メディア
1::2024/11/20(水) 11:44:22.25 ID:xmNMfMwg9

「zero」藤井貴彦アナ 兵庫知事選「テレビ不信」の一方「SNSは好み映像や画像集まりやすい。自分に自分で情報。パーフェクトでない」


19日の日本テレビ「nes zero」では、兵庫県知事選でSNS情報が大きな影響を及ぼしたことと、旧来メディアに偏向報道などの批判があることを取り上げた。

番組では「テレビ不信」として反省すべき点があることを伝えた。

最後に藤井貴彦キャスターが「今回の知事選のみならず先日の衆院選挙でもSNSが存在感を強くしましたが、ひとつ注意しなければならないのは、SNSはユーザーの好みに近い映像や画像が集まりやすいという点です。ですから幅広い情報に触れているようで、実は自分で自分に情報を流しているという側面もあります」と語った。

「ほかの人の意見、他者の意見を取り入れる環境にあるかどうか、SNSもパーフェクトではないと意識して利用することが大切です」とも指摘した。

そのうえで「ひとつのメディアだけ、もちろんテレビだけでも全てを伝えきることはできません。できると思うこと自体が、危険だと感じています」と述べた。

「一方で、そのバランスが取れている人ほど粛々と自分の意見を構築していて、多くの人が努力を続けていることも忘れたくありません」と語った。



デイリースポーツ 2024.11.19
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/11/19/0018359845.shtml



引用元スレタイ:【日テレ】「zero」藤井アナ、「テ-レビ不信」の一方「SNSは好みの映像や画像が集まりやすい。自分で自分に情報流している」 [ネギうどん★]



5::2024/11/20(水) 11:46:02.74 ID:8e//DMbb0
テレビは公用パソコンの中身とか報道しました?
公務員だから問題ないし。



6::2024/11/20(水) 11:46:44.37 ID:u4aof0kI0
SNSどうこうって分析は構わんが、選挙の話になんでテレビが出てくる。
視聴者を誘導し斎藤を負けさせようとしてたと認めるのかね
それって放送法違反じゃないのか


8::2024/11/20(水) 11:47:32.83 ID:M2Fdf/P90
街の声と言いつつ局の思考を報道


195::2024/11/20(水) 12:13:31.15 ID:sxLcOKzx0
他局の連中に比べればマシなこと言ってる
245::2024/11/20(水) 12:17:58.94 ID:XOiKuQXh0
>>195
ちゃんとした事を言ってるように見せてるだけ

ネットは色々な意見があってそれを自分でチョイス出来る
藤井が言ってるのは、テレビの情報は完璧じゃないがちゃんとしてるはずなので見てくださいって言ってる



9::2024/11/20(水) 11:47:34.60 ID:wko6n7yU0
好感度あるけど藤井アナもマスコミの人だしな
262::2024/11/20(水) 12:20:08.63 ID:41Gdrk4C0
>>9
その好感度もマスコミが流した情報



16::2024/11/20(水) 11:49:20.56 ID:g/MNLboO0
これからもテレビ出て食っていかなきゃならん人だから
テレビ批判なんて絶対に出来るわけないよな


10::2024/11/20(水) 11:48:13.53 ID:FND5mEGr0
自分の本当の意見を言うコメンテーターはいらないなんて言うプロデューサーが現実にいるわけだし
そこはテレビも変わらんな








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2024/11/20 (水) 13:56:16 ID:niwaka

  <![if !IE ]>
<![endif]>




【動画】 【兵庫県知事選】SNSが決め手に? “不信”テレビのあり方 『news zero』の課題と悩み
https://youtu.be/YAV13lXFhCA



3::2024/11/20(水) 11:45:49.93 ID:QT7afb/J0
テレビが偏ってるのが問題なんじゃね

94::2024/11/20(水) 12:02:15.89 ID:i+h6l6pr0
>>3
テレビは公平!
ソースはテレ朝




129::2024/11/20(水) 12:06:06.43 ID:ZblY41AY0
>>94
早速やらかしとるやん
誰も批判する事できないのわかっててこういう嘘を垂れ流すから
ネットのデマより相当たち悪いんよ
何が公平だよ



230::2024/11/20(水) 12:16:20.75 ID:GJBMl0Sq0
>>129
ネットはデマしかないやん
根拠がなさすぎ



257::2024/11/20(水) 12:18:59.53 ID:ZblY41AY0
>>230
テレビも根拠ないやん
疑惑で騒いでるだけやん
しかも印象操作までしてたち悪いすぎ



7::2024/11/20(水) 11:47:27.67 ID:8e//DMbb0
一番許せないのはメディアも自刹したのは斎藤のせいではないのを知ってたのに、斎藤のパワハラで自刹したとデマを広めたこと。

214::2024/11/20(水) 12:15:28.13 ID:GJBMl0Sq0
>>7
自分への告発を自分で処分したのはどう考えてもあかん
告発者探しさえしなければタヒんどらん
自刹は斎藤の責任



292: 警備員[Lv.8][新芽]:2024/11/20(水) 12:23:27.79 ID:4ftrdird0
>>214
時系列知らんの?



11::2024/11/20(水) 11:48:18.93 ID:j5mvxV4V0
落ち目新聞と同じ事言ってる
ネットの偏りもテレビ幅広い情報から程よく中立にまとめたフリして思想偏りまくり印象操作も同じ

17::2024/11/20(水) 11:49:38.51 ID:/vZkGUXU0
テレビも同じ、偏りすぎだから
勝手にいいように編集して流してるだけ
テレビばかり見てたら頭悪くなる、と昭和の爺婆でも知っていた

20::2024/11/20(水) 11:51:10.70 ID:A13FHWLf0
斉藤のパワハラはガセだったの?
全くの誤報?

29::2024/11/20(水) 11:52:36.13 ID:NmjjoAbG0
>>20
聞き取りしたうちの4割がパワハラがあったと答えている



141::2024/11/20(水) 12:06:59.86 ID:aISK+W4k0
>>29
これがテレビのやり方
4割は「パワハラが有ったと聞いたことが有る」だけ



47::2024/11/20(水) 11:55:00.36 ID:aLkZh4Kg0
>>20
斎藤本人が百条委員会で認めてるから本当やろ

選挙と違って偽証罪あるからねアレ



55::2024/11/20(水) 11:56:40.97 ID:A13FHWLf0
>>47
なるほど
それならXの信者はネットに踊らされたのか



63::2024/11/20(水) 11:57:34.06 ID:FF7vl+9H0
>>55
踊らされるアレ



56::2024/11/20(水) 11:56:42.43 ID:FF7vl+9H0
>>20


62::2024/11/20(水) 11:57:28.71 ID:A13FHWLf0
>>56
どっちだよ



65::2024/11/20(水) 11:58:02.26 ID:aLkZh4Kg0
>>62
パワハラはあったけどメディアがそれを自刹原因だと結びつけてただけだ



89::2024/11/20(水) 12:01:55.73 ID:A13FHWLf0
パワハラはあったけど職員の自刹は関係ないってことか
それで罪が薄まって投票に繋がったのか

50::2024/11/20(水) 11:55:15.57 ID:YvQFiqB70
知っていながら公用パソコンの中身隠蔽の自由

49::2024/11/20(水) 11:55:05.96 ID:sxidUqxC0
>SNSはユーザーの好みに近い映像や画像が集まりやすいという点です。ですから幅広い情報に触れているようで、実は自分で自分に情報を流しているという側面もあります」と語った。
>「ほかの人の意見、他者の意見を取り入れる環境にあるかどうか、SNSもパーフェクトではないと意識して利用することが大切です」とも指摘


これはその通り

173::2024/11/20(水) 12:11:18.27 ID:z/C8KE0v0
>>49
じゃあ自分たちが望む方向にコントロールしますだからな



52::2024/11/20(水) 11:55:34.54 ID:V6Fae4RB0
一理ある
人間は見たい物を見る

263::2024/11/20(水) 12:20:09.76 ID:1j++QyLW0
ネット民は間違った情報を鵜呑みにして間違った候補者に投票したんですよと言いたいのかな?
例えそうだとしてもどの候補者に投票するかは個人の自由なんですよ
民主主義を無視すんな

267::2024/11/20(水) 12:20:33.20 ID:t/mxm6SO0
まあ天下の日テレが言うなら正しいんだろう

26::2024/11/20(水) 11:52:19.09 ID:aDuoAlMd0
ジャニー喜多川のこと報道しなっかったくせに

293::2024/11/20(水) 12:23:36.83 ID:hY5CgaFG0
自分達に都合のいい情報だけ大量に流して
都合の悪い情報は報道しない自由を駆使
ネットだって今のマスコミそのものじゃん

294::2024/11/20(水) 12:23:45.21 ID:6WM62W3R0
>>293
「公正・中立」なんて掲げてないし



28: 警備員[Lv.1][新芽]:2024/11/20(水) 11:52:26.57 ID:aivW2eFT0
自分で選んだ単語で検索するから自分で選んだ気になってるんだろうな
テレビに噛みついてる人はSNSだって操作されてるのわかってなさそう

66::2024/11/20(水) 11:58:05.70 ID:VbX3w1ca0
>>28
別のスレで見ただけの話だけど、ネットはテレビに比べて検索したりタップしたり操作が多いので、能動的に集めた情報と認識して信じ込みやすいという研究があるらしい。



175::2024/11/20(水) 12:11:30.26 ID:/3g7qPtC0
>>28
その検索結果は果たして公正公平なのか
GoogleさんもXさんもTikTokさんも海外製だけど信用できるのか
とかは頭の片隅に常に置いておきたい



36::2024/11/20(水) 11:54:04.84 ID:VklCr9Iw0
悔しそうですね
SNSはコミュニティノートみたいなエビデンスをすぐに突きつけられるから
翌日別番組とかで謝ればごまかせるTVみたいに甘くないぞ

-----------
-----------
269::2024/11/20(水) 12:20:40.46 ID:Sni4o1Cs0
疑わず調べず意見持たずって人間になるなってことなんだけれどなぁ
テレビだネットだって話じゃないのに

33::2024/11/20(水) 11:53:13.58 ID:Q8dRIirH0
NHKを見よう

35::2024/11/20(水) 11:53:41.29 ID:aDuoAlMd0
>>33
はは



34::2024/11/20(水) 11:53:25.76 ID:g/MNLboO0
普段は番組とかでSNSでネタ拾ってきたりしてるのによ
選挙に使われたら手のひら返すの意味分からん

48::2024/11/20(水) 11:55:04.74 ID:FF7vl+9H0
>>34
つーかテレビマスコミもYouTubeやSNSで情報発信してて同じことしてるのにな
信用に値しないだけ



45::2024/11/20(水) 11:54:55.92 ID:yscWxvvq0
好みのものが集まりやすいなんて素晴らしいな

興味無いもん見ても時間の無駄やし

61::2024/11/20(水) 11:57:20.54 ID:ucxJpx710
闇バイトは下っぱは捕まるし強盗は重罪だって報道されてるのにテレビ新聞見ない。ネットを通じて応募してることからネットを使える環境でも好みの映像しか見ないからネットニュースで情報を得られてないというのと同じパターンか

68::2024/11/20(水) 11:58:21.05 ID:AYEDtn2b0
テレビは局側の流したい情報が集まる
SNSは自分の見たい情報が集まりやすい

どっちもどっちじゃね

70::2024/11/20(水) 11:58:32.84 ID:GlltX3Ok0
テレビが流したい情報を流してるだけじゃん
両論が存在するネットの方がマシ

87::2024/11/20(水) 12:01:26.90 ID:VbX3w1ca0
>>70
ネットで両論を比較してる人がどんだけいんの?
大概の人は、その人の嗜好に合わせてサジェストされた動画を順に観てるだけでしょ。
それで「ネットで事実を吟味して決めた!」とかちゃんちゃらおかしいのよ、



166::2024/11/20(水) 12:10:23.26 ID:YvQFiqB70
>>87
サンデーモーニングに両論併記があると思って観てるのか



77: 警備員[Lv.1][新芽]:2024/11/20(水) 12:00:13.21 ID:wdTJdNGy0
まあ、テレビマスコミが💩なのは当然なんたけど
ネットもおすすめで似たような動画しか出てこないのは危ないと思うけどね
いろんな意見を聞くことは大事

82::2024/11/20(水) 12:00:52.54 ID:+2/+othq0
かつてテレビと新聞でも同じような対立があったんだろうか
一方を敵視するんしゃなくて自分たちがちゃんとしてれば後ろめたいこと無いはずなのに


85::2024/11/20(水) 12:01:04.25 ID:ZblY41AY0
テレビは一方通行だから論外
こっちは情報を選ぶ事さえできないんだよwまさに思考停止させる危険な装置

101::2024/11/20(水) 12:02:40.24 ID:7IupyGWj0
テレビも生放送なら視聴者のコメント常時後ろのモニターにでも流して拾って行けばええやん
てかそもそも対立する意見があったらどっちも喋らせればいい
選挙終わってから齋藤側の人間出してた局あるか?

116::2024/11/20(水) 12:04:08.19 ID:/VanQd1t0
いっつも同じコメンテーター出して偏った意見しか垂れ流さないくせに~

133::2024/11/20(水) 12:06:24.86 ID:juIst8Wp0
>>116
斎藤擁護とまでいかなくても公平公正な第三者的な視線で見ようとするコメンテーターは
干された、つうか呼ばれなくなった、つうか発言をカットされてた



152::2024/11/20(水) 12:08:27.79 ID:K3OXqDLE0
真偽以前にSNS は個人で情報を発信しマスコミは集団で情報を発信しているという違いがある
虚偽の情報を発信した場合の責任が個人なのと集団(会社)なのでは影響範囲に大きな違いがある
どちらが虚偽の情報を発信しやすいかと言えば匿名性もあって圧倒的に個人だが集団でもまともなチェックが行われなくなっているのが現実だ

159::2024/11/20(水) 12:09:03.93 ID:K0XASxYw0
テレビは意図的な報道しない自由を振り回すかぎり信用回復は難しいよ

167::2024/11/20(水) 12:10:39.36 ID:ZblY41AY0
>>159
電波オークションという都合の悪いものはまったく報道しないしな



211::2024/11/20(水) 12:15:17.31 ID:1uLCRxh30
まあ言っていることは正しいな
いろいろなところから情報を集めることは必要
ただしコメンテーターやら街の声やらで印象を植え付けようとしているテレビは見る価値なし

216: 警備員[Lv.1][新芽]:2024/11/20(水) 12:15:34.02 ID:eOyoQvia0
まず自分達の報道を検証することから始めてみたらどうだろうか
疑惑って言いつつ断定した報道してたよね

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1732070662/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2024/11/20 (水) 13:56:16 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2024/11/20(水) 13:51:34 #54398  ID:- ▼レスする

    変な番組についてるスポンサーを不買していけばええよ
    そこから資金が入って番組作られてるんやから

  2. 774@本舗 : 2024/11/20(水) 14:43:57 #54399  ID:- ▼レスする

    もうあきらめろ!70代でも無茶な偏向報道にきずき、ネットに替わってきたぞ
    もう潰れろ!全テレビ局 ネットがあるから必要ない
    スポンサーもそろそろスポンサー料払うのやめろ!もう終わりだよテレビ!

  3. 名無しさん@非にわか : 2024/11/20(水) 15:02:29 #54400  ID:- ▼レスする

    スポンサー不買が大きな流れになりそう
    新聞も解約が増えて影響力が無くなったし

  4. 名無しさん@非にわか : 2024/11/20(水) 15:47:02 #54401  ID:- ▼レスする

    公平中立報道って言うけど、それは選挙期間中だけの話。それ以外の半年間は斎藤おろし、斎藤批判だけの報道。告発者の公用パソコンの中身を視聴者に知らせて、視聴者に判断材料を与えてくれたっけ?(公務に無関係なPC私的利用の分だけで良いので公開してくれた?)都合の良い斎藤おろしのストーリーに合う部分のつまみ出しを報道とは言わないぜ?それ政治的作為的抽出作文の発表に過ぎないからね。
    オールドメディアは真実を知りながら組んで、有権者を騙したんだよ。

  5. 名無しさん@非にわか : 2024/11/20(水) 17:52:35 #54402  ID:- ▼レスする

    なんで斉藤氏が選挙で勝ったら反省しなきゃならんのだ?
    それこそ「斉藤氏と戦ってた」ってことで偏向報道してるって自白してるようなもんじゃないか

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
<![if !IE ]>
<![endif]>
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog

注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com