ユーモアのある研究や開発に贈られる「イグ・ノーベル賞」、日本人が16年連続受賞 … 人が取っ手や瓶のフタなどの円柱をつまんで回す際に、何本の指を使うのかを明らかに - にわか日報

ユーモアのある研究や開発に贈られる「イグ・ノーベル賞」、日本人が16年連続受賞 … 人が取っ手や瓶のフタなどの円柱をつまんで回す際に、何本の指を使うのかを明らかに : にわか日報

にわか日報

ユーモアのある研究や開発に贈られる「イグ・ノーベル賞」、日本人が16年連続受賞 … 人が取っ手や瓶のフタなどの円柱をつまんで回す際に、何本の指を使うのかを明らかに

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_1_20240720172128706.jpg サーモス 真空断熱マグカップ 450ml ステンレスマット JDG-452C SMT

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_2024072017242263d.jpg
hills(ヒルス) HILLSリッチブレンド 600g レギュラーコーヒー(粉)

1_20241129195403265.jpg
ねないこだれだ お部屋ライト

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

1_1_20221026165855501.jpg
CASIO MQ-24-7B2LLJF チプカシ

1_202312121437197b6.jpg
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
<![if !IE ]>
<![endif]>
ヘッドライン
2022
09月
16日
ユーモアのある研究や開発に贈られる「イグ・ノーベル賞」、日本人が16年連続受賞 … 人が取っ手や瓶のフタなどの円柱をつまんで回す際に、何本の指を使うのかを明らかに
カテゴリー 科学・雑学・知識  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
イグ・ノーベル賞 松崎元 つまみ
1::2022/09/16(金) 13:49:56.92 ID:8v4vbV3v0

「何本指でつまむ?」を証明 千葉工大教授にイグ・ノーベル賞


独創的でユーモラスな研究を表彰する「イグ・ノーベル賞」の今年の授賞式が15日、オンラインで行われ、人が取っ手や瓶のふたなどの円柱をつまんで回す際に、何本の指を使うのかを明らかにした千葉工業大学の松崎元・教授(50)らのグループが工学賞を受賞した。

日本人の受賞は16年連続。

人は普段、ドアを開けたり物をつまんだりする時、取っ手の形状や大きさ、材質などを視覚や触覚で判断し、使用する指の本数を無意識のうちに変化させる。
デザイン学を専門とする松崎教授は製品設計に役立てようと、取っ手の直径によってどのように本数が変化するのか検証した。

実験では、直径7~130ミリの円柱45本を用意。男女32人がつまんで回転させる様子をビデオカメラで撮影し、画像を分析した。

その結果、直径10~11ミリを境に、これより小さいと2本、大きいと3本を使用する人の割合が多くなることが分かった。
同じく23~26ミリが3本から4本に、45~50ミリが4本から5本に変化する境界値となった。
90ミリ以上では、ほぼ全員が5本の指を使ったという。


イグ・ノーベル賞 松崎元 つまみ



時事通信 9/16(金) 13:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a82abd142641ba2af6dce65ba8a4678b450a8977



引用元スレタイ:しょうもない研究を表彰する「イグ ノーベル賞」。今年も日本人が受賞16年連続 [421685208]



3:(東京都) [EU]:2022/09/16(金) 13:51:18.85 ID:VAg55qx00
ばかにされてるのいい加減気づけよ
48:(神奈川県) [US]:2022/09/16(金) 15:03:24.42 ID:LMG5jzf+0
>>3
ばかには基礎研究の重要性が理解できないんだよなぁw



72:(庭) [CN]:2022/09/16(金) 15:25:53.89 ID:30ZCCiYS0
>>3
マネタイズ出来るものだけが素晴らしいとかこそ貧しい発想だし
こういうのをアカデミズムがガチでやるから科学の発展ってあるんだと思うよ




75:(滋賀県) [US]:2022/09/16(金) 15:28:14.89 ID:HJySEfqc0
>>3
そんなこと言ってるからお前の国ではノーベル賞取れないんだ




93:(東京都) [US]:2022/09/16(金) 16:10:41.14 ID:EMHSY/iG0
>>3
意外と人類は知らないことや調査してない事が多い
誰かが調べないと明確にはならない



114:(茸) [US]:2022/09/16(金) 18:51:16.52 ID:i1Xbbslr0
>>3
これは恥ずかしい



9:(埼玉県) [NL]:2022/09/16(金) 13:56:43.08 ID:nfDkLsTH0
え?割と好きだけどな受賞した研究見るの


11:(岩手県) [CN]:2022/09/16(金) 13:57:29.46 ID:o7Qeri130
肩の力抜けた研究おもしろいだろ


37:(神奈川県) [US]:2022/09/16(金) 14:36:23.07 ID:K7xWTykj0
下らなく見えるようでも小さな好奇心や探究心から偉大な研究が生まれるんだ
好きにばかにすればいいよ


38:(東京都) [HU]:2022/09/16(金) 14:39:05.37 ID:QoMo7B0S0
あー、そろそろノーベル症の季節かあ…








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/09/16 (金) 21:56:28 ID:niwaka

  <![if !IE ]>
<![endif]>




【動画】 【イグ・ノーベル賞】日本人研究者が16年連続で受賞
https://youtu.be/dJ38jFRYtBM




【動画】 ボトルのキャップは何本の指で回す? ユーモア研究「イグ・ノーベル賞」で日本人受賞|TBS NEWS DIG
https://youtu.be/S8AbUyKkCQg



22:(茸) [CN]:2022/09/16(金) 14:11:23.68 ID:4jvCRIXk0
ノーベル賞は過去の功績
イグノーベル賞は未来への原石


12:(光) [SC]:2022/09/16(金) 13:58:26.49 ID:g7LPWSHi0
俺も円柱を掴む時は5本使ってたわ。
フィニッシュの時は3本だが。

91:(埼玉県) [US]:2022/09/16(金) 16:09:23.92 ID:qM+rvPgW0
円柱の直径にもよるよね
小さければ3本指

78:(日本のどこか) [ニダ]:2022/09/16(金) 15:37:11.05 ID:57zMqLyG0
瓶の蓋開ける時は、親指と人差し指の二本やな。手首固定で肘から回すイメージ。円柱を掴む時は、上方から、4本指で掴んでる。ペットボトルは、五本で、腹の所持っている。

14:(東京都) [FR]:2022/09/16(金) 14:02:05.31 ID:Ikgtf9jY0
>ほぼ全員が5本の指を使ったという。

これで研究費とってんのか?

36:(愛知県) [US]:2022/09/16(金) 14:35:21.77 ID:pv4lrLow0
>>14
ソース元読んでみると分かるが蓋の大きさによって変わるってことな
下らないが面白い


111:(ジパング) [US]:2022/09/16(金) 18:15:40.56 ID:buZ5doAp0
>>36
蓋がでかくなりゃ両手もありうる



10:(茸) [US]:2022/09/16(金) 13:57:23.88 ID:i5iiRQkr0
毎年日本人の理由に何かあるのか
日本企業と提携してるのか

19:(東京都) [CN]:2022/09/16(金) 14:07:00.52 ID:GsrCDHJJ0
>>10
こういう一見して奇妙な研究を真面目にやるってのは日本人とあと英国人に多い
結果として、"ネタ集め"している人達もその辺りを中心的に調べるため、安定して"ネタ"の供給がされるようになっている



42:(光) [US]:2022/09/16(金) 14:42:48.09 ID:A5J1Omg30
>>3
>>10
この手の賞をチャイナが取り始めると本当の脅威じゃねえかな?



94:(SB-Android) [NL]:2022/09/16(金) 16:12:47.16 ID:qMnGcLyJ0
>>10
推薦の中から選ばれるからコネがない国からは選ばれない



16:(神奈川県) [CA]:2022/09/16(金) 14:03:34.78 ID:+w21bLqJ0
なお本家のノーベル賞も未だに日本がシナチョンを圧倒している模様

39:(茸) [US]:2022/09/16(金) 14:39:59.04 ID:gXLyNH2A0
本当に下らなくてなんの意義もない研究に与えられるわけではないでしょ?

40:(東京都) [IN]:2022/09/16(金) 14:40:14.30 ID:BosAruSK0
ものづくりにめちゃくちゃ役に立つと思うんだが

51:(神奈川県) [JP]:2022/09/16(金) 15:07:42.43 ID:7QQgC9IF0
これ実はロボット開発には重要だったりする

17:(茸) [JP]:2022/09/16(金) 14:04:10.37 ID:5C1DBsG00
人間を模したロボットとか、精密な義手とか、そういう分野に応用が期待できる研究なのかな?

100:(千葉県) [US]:2022/09/16(金) 16:49:19.68 ID:tIrzAwNX0
>>17
蛇口等のグリップの最適な形状を作るのに参考になるらしい。

俺的にはイグノーベルには相応しくない、割りとちゃんとした研究に思えるのだが…?



18:(東京都) [US]:2022/09/16(金) 14:06:33.43 ID:RCORGoFm0
人間工学として有意義な研究とは思うが文面としては笑うわなw

21:(千葉県) [ニダ]:2022/09/16(金) 14:10:30.13 ID:K4N2k/RU0
研究テーマ:
トイレでしりを拭く回数の多い人は自分のしり穴の位置を勘違いしている

このテーマで俺はイグノーベル賞を狙う

25:(神奈川県) [ニダ]:2022/09/16(金) 14:19:31.02 ID:X/lLlpNn0
>>21
尻の穴の位置の平均値が分からずウォッシュレット開発に苦労したらしいよ



28:(神奈川県) [US]:2022/09/16(金) 14:25:20.17 ID:6sWxXkSr0
>>25
なんかそれ聞いたことあるな。TOTOだっけかの研究職でない社員も含めて、百人単位で実験データ集めに協力したとか



41:(東京都) [CN]:2022/09/16(金) 14:41:59.31 ID:GsrCDHJJ0
>>28
トイレにカメラ仕込んで尻による個人認証した研究は何か成果に繋がればイグノーベル賞取りそうだなあ



46:(神奈川県) [ニダ]:2022/09/16(金) 14:53:34.18 ID:X/lLlpNn0
>>41
肛門の皺って個人認証に使えそうだよな



99:(岡山県) [CN]:2022/09/16(金) 16:42:25.54 ID:3e+69kKG0
>>46
使えそうではなくて使えるよ
残念ながらスタンフォード大学に先を越されてるんだがな
https://www.gizmodo.jp/2020/04/toilet-analprint-scanner.html



101:(茸) [JP]:2022/09/16(金) 16:52:57.89 ID:9adLJjNK0
>>46



23:(神奈川県) [DE]:2022/09/16(金) 14:15:00.10 ID:xKD3KT/80
>>1
スピーチジャマーは認める
国会の演台にセットして持ち時間超過して喋るやつを黙らせられる


【動画】 日本人がイグ・ノーベル賞!話長い人を黙らせる機械(12/09/21)
https://youtu.be/7QSgCRNDbGI

24:(大阪府) [ES]:2022/09/16(金) 14:17:26.78 ID:O1EIfujQ0
イグノーベル賞のライバル、英国は受賞できた?

前に受賞してた粘菌の研究は普通に面白かったな

30:(埼玉県) [US]:2022/09/16(金) 14:26:21.73 ID:uU6utTjP0
案外理研の雇い止めって正しいってわかっちゃったね

45:(静岡県) [ニダ]:2022/09/16(金) 14:52:25.61 ID:S9704Tog0
地元のアメリカが多いのは当然としてイギリスと日本は多いよね

逆に本家ノーベル賞では古いせいもあってドイツあたりが上位にいるが、この賞では、ぜんぜんダメだな
経済的に余裕のあるG7国の受賞が比較的多い傾向があるが、そのG7の中でドイツはダントツ最下位だろう

ドイツ的には名誉な事?

47:(東京都) [US]:2022/09/16(金) 14:55:27.56 ID:Vbxh/qqg0
どんな研究でもコツコツと努力を重ねるって大切なことよね

50:(京都府) [US]:2022/09/16(金) 15:07:04.90 ID:aLOt8Zc20
面白いから需要はある

55:(東京都) [CN]:2022/09/16(金) 15:10:08.52 ID:AVMtQNZr0
米国とかだとスポンサーのつかない研究はできないからね
アメドラでよく見るわ

110:(茸) [CN]:2022/09/16(金) 18:01:04.50 ID:Upm7/Jbt0
>>55
どんな研究だって誰かが金を出さなきゃ出来ないだろ



56:(茸) [US]:2022/09/16(金) 15:10:18.26 ID:bhVAjSQg0
千葉なら50人に1人は4本だろ

95:(埼玉県) [US]:2022/09/16(金) 16:19:59.52 ID:6SKiR+bG0
小指の重要性

60:(茸) [PE]:2022/09/16(金) 15:15:32.70 ID:xRYoHNU10
親指と人差指の2本だわ

64:(ジパング) [ニダ]:2022/09/16(金) 15:19:10.05 ID:ve8/H0SO0
小学生の夏休み自由研究だな

63:(神奈川県) [US]:2022/09/16(金) 15:17:54.90 ID:aF+LXbtS0
チャイナが取り始めたらいよいよだけど、こういうのを取る前に老いていきそうだな。

70:(東京都) [US]:2022/09/16(金) 15:23:25.04 ID:MbP7u1Kd0
自由な発想でのびのび自分の興味を研究できる人がいるのは良いことだ
何気ない研究が革新的な物になるときがあるし

77:(光) [US]:2022/09/16(金) 15:31:55.34 ID:noQgmBZO0
賞金10兆ジンバブエドルらしいけどこれ日本円いくらよ
換金せずに札束をオークションに出したほうが小金稼げるレベル?

92:(千葉県) [ニダ]:2022/09/16(金) 16:09:39.62 ID:K4N2k/RU0
>>77
もう廃止されてるからレートも何もないよ
通貨として使用不可能



81:(神奈川県) [NL]:2022/09/16(金) 15:41:35.64 ID:wFNEuPxS0
>>77
100兆ジンバブエドル札は2500円ぐらいでネット通販で買えるみたいね
コレクション品というか、ジョーク商品扱い



82:(東京都) [ニダ]:2022/09/16(金) 15:51:51.71 ID:8gaZ6YA40
これ、下らねーと笑うだけか、この研究ってけっこうすごくねと思うかで知的レベルがわかりそう

87:(ジパング) [US]:2022/09/16(金) 16:02:52.59 ID:wrlC2aI30
しょうもない、下らない研究っていうけど
だいたい面白いし研究として成り立ってるよな
研究として成り立たないだの予算あげるべきじゃないものを並べる賞と誤解はやめよう

憲法学者政治学者じゃ賞は取れない

106:(福岡県) [US]:2022/09/16(金) 17:07:05.55 ID:a+TpbCMc0
生きていくのに余裕のある国というのが証明されて安心

108:(長屋) [JP]:2022/09/16(金) 17:10:18.80 ID:GZRpGGnc0
笑う人もいるかも知れないけど、殆どの研究はイグノーベルの選考にも選ばれないからな

113:(大阪府) [RS]:2022/09/16(金) 18:47:40.62 ID:K3Idw3n40
今年は比較的まともな研究だよな。
興味がある内容だし

118:(SB-iPhone) [US]:2022/09/16(金) 19:15:21.10 ID:0syxExZ50
>>113
最近はまともな研究ばかりだろ



115:(栃木県) [US]:2022/09/16(金) 18:58:43.70 ID:nUns/Sr60
>>113
毎年皮肉めいた賞は1個あるかないかであとは地味か変な研究だろ



120:(新日本) [US]:2022/09/16(金) 20:31:31.76 ID:Yul3exMh0
マニアックで面白い賞だと毎回楽しみにしてる

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1663303796/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/09/16 (金) 21:56:28 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2022/09/16(金) 23:37:30 #52915  ID:- ▼レスする

    研究結果を生かせないなら何の意味もないけど、取れないよりは取れる方がええよ

  2. 名無しさん@非にわか : 2022/09/18(日) 11:20:24 #52918  ID:- ▼レスする

    今回の実験は棒を何本の指で掴むかって話だけに限られてるけど、突き詰めると脳が大きさを判断してどれだけの力が必要か判断して必要な指を選んでるということ
    ロボットが物を掴む際の動きだけじゃなくて人の認知機能の基礎研究でもあるんじゃないか

  3. 名無しさん@非にわか : 2022/09/19(月) 17:20:34 #52925  ID:- ▼レスする

    これかなりの工具メーカーからしたら垂涎のデータなんだよな
    なんで日本の工具メーカーが世界のシェア5割持ってるか考えれば分かるだろう

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
<![if !IE ]>
<![endif]>
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog

ad


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com