「一日5分」でお腹が痩せる男のダイエット
男でも体形が気になる季節。問答無用のメタボはもちろん、着痩せして見えるのに実はお腹ぽっこりなボディに悩む人も少なくないだろう。そこで、今回は「腹問題」に悩む全ての男性のためのお手軽ダイエット特集、今日から実践できる腹を凹ます最強メソッドを紹介する
【挑戦者】ライターU
大盛り大好き。食生活が学生時代から変わらずに、加齢とともに徐々に体重が増えつつある今日この頃。お腹まわりや筋力の衰えが気になってはいるものの、ランニングや筋トレが長続きせず三日坊主で終わっているヘタレ
ポッコリとしたお腹は恥ずかしいけど、根っからのズボラ気質でなかなか動く気にはならない。そんなライターUに活を入れてくれたのが、ボディデザイナーの森俊憲氏。
「一日5分でお腹は簡単に引っ込みますよ。必死にお腹を折り畳む腹筋をやるよりも、静止してポーズをキープするだけのトレーニングのほうが腹に効きます」
メタボになりつつある我が身には頼もしい話だ。でも、ガツガツ筋トレをするのはまず無理な話。痩せようとは思いつつ、毎回筋トレを習慣化できず挫折続きだ。
「このトレーニングなら空き時間に体を動かすだけで、体質が変わっていきます。運動でエネルギーを使うのはもちろん、筋力がつけば、そもそもの基礎代謝のアップにも繫がります。僕は20年間1kgも体重が変わってません。それはトレーニングのおかげですよ。いつも好きなだけ好きなときに食べたり飲んだりしていますから」
そこで教えてもらったトレーニングが下記の4つ。実際にUが試してみると、腹筋や腕がプルプルするし、コレ結構キツイかも……。でも、5分で終わるならなんとか継続することもできそうだ。
「まずは体重の増減は気にせずに3か月試してみてください。いつでも都合のいい時間でいいですが、特にお勧めは朝、一番効率的に体質を改善することができます」
森氏も会社員だった頃は、朝にトレーニングしていたとか。
「体が慣れてきたら徐々にセット数を増やしましょう。鍛えるのが楽しくなってきたらしめたもの。想像以上に早く自分のお腹が見違えると思いますよ」
取材の翌日には早速、腹筋や太ももが筋肉痛に。これはなかなか効果が期待できるかも……。脱·隠れメタボを目指してトレーニングあるのみ!
(1)四つん這いの状態から、(2)ひざを地面につけ、両ひじで体を支える。腕の位置はそのままで、(3)つま先立ちして体を一直線にし、30秒キープ×2~3セット。腰を上げすぎたり、上体を反らして腰を落としすぎないように注意すべし。頭は下げずに目線は前を向くことを意識しながら行う。森氏曰く「全身運動にもなり、一番効果的な腹筋を鍛える方法」
(1)イスに浅く腰かける。続いて、(2)手でイスのへりを持ちバランスを取りながら、ひざを直角に曲げる。(3)その曲げた足をピンと伸ばして3秒キープ。(2)と(3)の動作を10回繰り返して1セット。腹筋と大腿二頭筋にも大きな効果が期待できる。オフィスにいる場合は、イスに座り足を伸ばして上下に振るだけでも腹筋が鍛えられるのでお試しあれ
わき腹にある側筋を鍛えるのがこのトレーニング。(1)片ひじをついて寝そべる。この時点では腰は地面につけている状態。そして、(2)足とひじだけで体を支える。(3)必ず左右セットで交互に行うようにする。15秒間キープ×4セット。このとき、頭からかかとまでが一直線になるようにすること。腰の位置が下がると効果は半減してしまうので注意が必要
(1)最初に背筋を伸ばしてイスに座り、(2)顔の前で手を合わせること。このとき両ひじがくっつくようにする。イメージとしては両胸を寄せる形に。その状態を維持しながら両腕を上げて5秒間キープ×5セット。ひじの高さが鼻の位置までくるのが理想。内側の胸筋だけでなく、力こぶになる上腕二頭筋や、その反対にある上腕三頭筋も効果的に鍛えられる
取材翌日から筋肉痛になり、効果を実感。その後もセット数を増やして1週間試してみた。森氏のアドバイスどおり朝起きぬけに、何セットかこなし、夜は時間があるときに行った。朝、筋トレをしてシャワーを浴びてから外出するのは気持ちいいもの。結果は体重1.2kg減、ウエスト3cm減! 効果はバッチリ、今夏中に割れた腹筋も夢じゃない!?
【森 俊憲氏】
ボディデザイナー。自身のボディデザインを実現させたノウハウを広めるべくメソッドを体系化したフィットネスプログラムを開発。主な著書に『読む筋トレ』など。近著『へやトレ実践ノート』も好評発売中
Contents
隠れ肥満を撃退!
腹の筋肉を効果的に刺激するトレーニング
下腹+太ももをすっきりさせるトレーニング
わき腹の引き締めに効果大なトレーニング
均整のとれた上半身にするトレーニング
一週間ガチ挑戦で効果を実証!
『読む筋トレ』 最初の30秒で効果を実感! |
【関連キーワードから記事を探す】
ハッシュタグ