第三話
ついにヨシモーきたーーーーーー!!!
と思いきややはりアホの子と言うよりはただの高慢なお嬢様にw
や、モデルになった人物から考えればそうなんでしょうけど、自分みたいな原作好きからするとヨシモー=ときめきモード中の図柄、が印象深いですからねw
それか「お湯下さい」(笑
ち、違いますディスってる訳では決してないので(^^;
でも、ノブ様が乗せられて、それにノリノリなヨシモーはやっぱりアホの子属性がありますねw
これはこれで悪くはないかもw
ただし、乙女2のPVを見てるとアホの子属性よりも結構悪戯っぽいお嬢様って印象が強いヨシモー。あのカウントダウンでの舌ぺろは反則だと思います、はいヾ(*´∀`*)ノ
で、相方のイエヤスたんはと言うと…。
腹黒かった\(^O^)/
お、俺のぽわわーんな魔法少女イエヤスちゃんを返してー(゜д゜)
第四話
満を持しての登場、公式ガチカプのシン×ケン!w
やっぱり戦ってるのねwwww
いや、1でもそんな感じでバトロワリーチやってますし、けれど、だからこそ2での共闘リーチは熱いんですよ!主に俺得な意味でw
相手がムラサメ姐さんってチョイスもグッジョブ(*^^)v
おっと、CRの方の話になってしまいましたが、こちらはこちらで2828させてくれましたw
シンゲンのキャラデザがアニメ放映前だと「某無限拳の人と完全に一致」とか言われてて不安でしたが、そんなに悪くない感じ。
声に関しては、ね、もう良いんだ、アニメはアニメだから。でも美佳子ボイス勿体なかったぐぬぬ…。
でもやっぱり王道展開とは言え、ケンシンがシンゲンを庇って前に出る所は美味しいね~。
ノブ様が全然考えてなかったってのは実にらしいw
と言うか、この人強すぎだろw
直接戦ったらやはり乙女武将の中で最強か…!でも、ヨシモーには一杯くわされてたけどね\(^O^)/
さて、4話まで消化しましたが最初のハードルがあまりにも低すぎたからなのか、それとも純粋に面白いのか良く判断が付かないような気がしますが、今のところ普通に楽しく見れてますね。
キャストは上で書いたように原作とは完全別物と割り切ったので、細かい突っ込みは未練と言う事で入れるかもしれませんが基本的にそこら辺が理由で好感度が下がる事はない…と思われますw
次回以降もキャラの絡み等楽しみに待てますね!
出るならば、そろそろ彼女達の出番かな?w
…出るんですよねオウガイ軍団?w