渋谷ってちょっと窮屈な感じありますね。オフィスが入居するビルのエレベーターの中ではノートPCを開かないのはもちろん、スマホだって見ない。同僚とも余計な話はせずに無言を貫く。

ランチに出たって、そこかしこにいろいろな会社の方がいらっしゃる。夜だって近くで飲んでいると他社の仕事の話が聞こえてきたりして、なんというか、落ち着かないですよね。そんなときは高田馬場とか池袋にでも移動するのが一番なのですが、会社の近くで打ち合わせをする必要があったり、あるいは知人と会っていたらついつい仕事の話になってしまうとか、きっとあるでしょう。

いままでどこまで離れれば安全圏か(いや安全な場所などないですが)なんて考えていましたが、すごいことがわかりました。なにやらいろんな会社が入っているオフィスビルの受付階の正面にあるカフェ・レストランが実は超穴場だったのです!


11


そう、渋谷ヒカリエの11階にある「THE THEATRE TABLE」です。ここは素晴らしい。

THE THEATRE TABLE シアターテーブル -  [食べログ]


夏に友人に教えてもらって以来、人に会うときは使いまくっているんですが、まずスペースが広々していて、席と席の間にわりと距離がある。客層は(お金持ちっぽい)主婦層が中心で、自分のようなサラリーマン風情はそんなにいません。

完全に「灯台もと暗し」というやつです。ヒカリエを出て隣のビルにある東京トンテキの方がよっぽど顔見知り的な人が多いですもん。でもTHE THEATRE TABLEではいままで誰にもばったり会ったことがない!見覚えあるネームプレートをぶら下げる人もいない。


さらに大事なことは、「広いからだいたい入れる」。


そして何より、ランチが安くてめちゃくちゃ美味くて、野菜盛りだくさんで超ヘルシー!これはぼっちでも毎日通ってしまいたいくらい。

安い、美味い、ヘルシーってどういうことか、ご紹介します。


ランチメニューはだいたい以下の3つに分かれていて、それぞれ内容が日替わりとなります。

スープランチ / 1,300
パスタランチ / 1,300~
メインランチ(肉・魚) / 1,800


すべてにドリンクバーおよびサラダバーがついてきます。このサラダがすごく新鮮な野菜とかわりと珍しい野菜を使っていて、さらにもうこれお惣菜じゃないの?っていうレベルの手の込んだ料理なんかもサラダバーに含まれているので、基本的に僕はスープランチしか頼みません。

パンもついてきますが、炭水化物はそもそも好まないのでなくていいかなと。サラダバーとスープだけで十分なボリュームになります。

03

これはちょっと前のスープ。もう名前を忘れてしまうくらい美味しかった。よくわからないムース状の何かが乗っかっていて、スープストックとかじゃちょっと出会えないお味でした。


サラダバーがどんな感じかみていきましょう。まずは礼儀正しいまでにパリっとしたサニーレタスとグリーンカールのメランジェです。

40


トマトはスーパーとかで買うと高いですからね。こういうときに3つ分は摂取しておきたいです。オニオンスライスと和えてあってめちゃくちゃ美味い。

44


大根と人参と胡瓜とパプリカなんかが入ったピクルス。酸っぱすぎず、上品な味です。ぽりぽりとずっと食べていたい。

47


ローストチキンと桃とレンズ豆のサラダ! これってもうお惣菜ですよ。食べた感じは完全に肉料理です。低脂肪なチキンを使っているので、何度かおかわりしました。

51


これはじゃがいものサラダにアンチョビクリームが添えられたものだったっけ。

54


サルシッチャ入りスクランブルエッグってこれはサラダではないですよね。ふかふかで超美味いのでたくさんいただきました。

58


こんな感じにヘルシーなワンプレートができるわけです。普段なかなか摂れない野菜類をこれでもかといただきます。これを何度かおかわりしちゃいます。

56


またドリンクが美味いんです。「オーガニックジンジャーピーチ」って名前からしてまずいわけがないし、となりの水はなんかモヒートっぽい味がしました。

41


アイスコーヒーも飲み放題。
座席には電源もあったし、Wi-Fiもあるし、ここは天国でしょうか。

46
 

これで1300円。安すぎる。広くて人に会うのに最適なのでおすすめ。ここは間違いなく僕が一番よく行っている場所です。

こういう場所を探すにはこんな本を参考にするのもいいですね。





--次回予告 follow us in feedly
「そろそろ今年の記事とまとめを振り返るかなぁ」 

この話題はポッドキャストでも深掘りしていくよ。

ついでに筆者をフォローしてみる→
フィードの登録はこちら→follow us in feedly Subscribe with Live Dwango Reader

ブログの更新をLINEでお届け→
 友だち追加数