<

![endif]-->

fc2ブログ
Happy Life

STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終回)『僕たちのアプリボワゼ』

2011/04/05 Tue

STAR DRIVER 輝きのタクト感想です。
いよいよ最終回!

ついに目覚める王のサイバディ・ザメク!

スタードライバー達の運命は?
果たしてタクトはワコを守りきることができるのか?
そして多くの謎や伏線は回収されるのか?


…かなりぶっ飛んだことになりましたけどね(汗

以下続く

スタードライバー 輝きのタクト 銀河美少年伝説 颯爽コンプリートガイドスタードライバー 輝きのタクト 銀河美少年伝説 颯爽コンプリートガイド
(2011/03/25)
Side-BN編集部

商品詳細を見る
まさかの投げっぱなしジャーマンで完結!!

何タクトも「終わった…!」みたいな顔してんだい!
古代銀河文明とか、サリナ部長とかフクブチョウの意味深な伏線はどうした!
アインゴットの邪悪なサイバディ説とかレイジを見張る謎の組織とか…。
そもそも銀河美少年って何だったんだぁぁぁぁぁ!!


最終回の演出としては最高に面白かったけど、話の展開とかは正直微妙なレベル。

さらに噂された2期、劇場版の情報もなし。
本気で完結。
いや、もしかしたら今後あるのかもしれないけど…無いだろうな(汗



ついに目覚めたザメク。
スガタが乗り込むがここでレイジのシンパシーの第1フェーズ発動。
その能力は「他のサイバディとアプリボワゼし支配下に置く」というもの。
これでザメクを操り自分のものとする…って、それでいいのかザメク、キングのくせに(苦笑

レイジはザメクの時間旅行の力を利用し、タイムトラベラーとして同じ時間を過ごし続けるのが目的らしい。
正直いきなり言われても困る(苦笑


ザメクの圧倒的パワー、レイジの技量の前に成す術もないタクト。
さらにはかつて倒したサイバディ達に囲まれピンチに。

タクトを守るためアプリボワゼしたワコも捕まってしまう。


ちなみに今回作画が異常なほど動く+バリバリでカッコよすぎた。
前哨戦でハンパないとか…。


そんな危機に立ちあがったのは、まさかの綺羅星十字団!
レイジに利用されていたことを悟った彼らは自らのサイバディとアプリボワゼし、タクトの助太刀をするのでした。
その面子はEDのラストのカットに出てくるカナコ様筆頭のメンバー!

くそ!この展開をもうちょい早くやって欲しかった!!

それにしてもかつての敵が協力してくれるのパターンは燃えますね。
あのジョージ先輩ですらイケメンに見えるぜ!
挿入歌の効果も合間って最高の演出でしたね。


しかしそんな彼らも王の力の前では無力、一撃でボロ雑巾状態に。
もうダメかと思われたが、まだ一人諦めない男が…その名はタクト!!

王の柱を突きぬけ、レイジの顔面に渾身のパンチ!
演出がゲッター!!(笑


こうしてレイジのシンパシーを撃破し、ザメクは元に戻ります。
その時、スガタの本当の目的が明らかに。
それは自分ごとザメクを封印することだった。

その結末に納得のいかないタクトは、まさかのワコの封印を破りゼロ時間を解放します。
ここの一瞬で通じあうタクトとワコのシーンがなんか良かった。



ザメクとタウバーンの一騎打ち。
おいおい…ありえないほど動いてますけど、これは盛り上がる☆
いきなりスターソード変化したりもうカッコよすぎだろタウバーン…。

最後にはタクトとスガタの絆がザメクを打ち破り、世界とスガタ君は護られたのでした。
めでたしめでたし。


ってめでたいのかコレェェェェェ!!
ストーリー的にはポカーンだよこれ!!



そんな輝きのタクト、リョーチ的評価は100点満点中70点です。
完全にノリと演出と勢いを楽しむ作品。

ストーリーとか、伏線とか、途中退場者の再登場とか、そうゆうのは期待してはいけません(苦笑
1話から相当ぶっ飛んでたけど、そのまま最終回まで来ちゃったなぁ。

とりあえず個人的にはカナコ様の活躍する回は面白い、という印象ですけど(笑

あと着地があまりに強引すぎな感じもしますね、三角関係なんてまさかのワコの二股カミングアウトだもんな~。
途中の中だるみの回とか辞めて、もう少し伏線回収にあたれば面白くなったと思うんだけどな。

実に惜しい、実に惜しい作品でした(大事なので2回言った)


それでも毎回「なんだこれー!!」と盛り上がったのは確か。
楽しみに拝見させていただきました。

スタッフのみなさま、お疲れ様でした。


そして願わくば伏線回収の機会を…(笑

テーマ : ヲタクのメモ
ジャンル : 日記

tag : 感想アニメ輝きのタクト

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

STAR DRIVER 輝きのタクト_第25話(最終回)『僕たちのアプリボワゼ』感想 / テレビアニメ

一言結論:描かれたのは、彼らの、青春。そのゴールは、まだ遥か彼方!

STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」(最終回)

スタードライバー 輝きのタクト 銀河美少年伝説 颯爽コンプリートガイド(2011/03/25)Side-BN編集部商品詳細を見る  ひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活。スガタ自体はザメクを自ら封印す...

STAR DRIVER 輝きのタクト 最終回・第25話 感想「僕たちのアプリボワゼ」

STAR DRIVER 輝きのタクトですが、最終回ということでザメクが復活し地球存亡の危機です。シンドウ・スガタはヘッドに乗っ取られますが、綺羅星十字団は重大な背任行為ということでヘッド解任動議を発動します。しかし、事態はそれどころでもなく、「何が綺羅星だ」と一蹴...

STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」 簡易感想

見える、私にも敵が見える―

(アニメ感想) STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」

STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/04/06)宮野真守、早見沙織 他商品詳細を見る ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。 ケイ...

STAR DRIVER 輝きのタクト 25話『僕たちのアプリボワゼ』 感想

ラストヘッド(´・ω・`)

STAR DRIVER 輝きのタクト 25話『僕たちのアプリボワゼ』

ザメク復活。 とことで、タクト達の前に巨大なサイバディが現れる。 久しぶりに来たレイジングブルもビックリだ。

STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終話)「僕たちのアプリボワゼ」

神話が終わり歴史が始まる・・・。『STAR DRIVER 輝きのタクト』最終回の感想です。

STAR DRIVER 最終回 感想

最終回の綺羅星!☆ミ 僕たちのアプリボワゼ

STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」

 僕には見えている。

STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」

ついに「STAR DRIVER 輝きのタクト」も最終回を迎えてしまったわけなのですが、今回を視聴しますとヘッドとタクトの熱意の違いを見ることができたように思われます 表面的にではなく、“心から”相手と接することで青春を謳歌することができるということなのかもし...

STAR DRIVER 輝きのタクト 最終回「僕たちのアプリボワゼ」

綺羅星十字団女性幹部グラスついに終わっちゃった・・・ 終わっちゃったじゃないですか! 開始当初は、こんなにも楽しみになるような作品になるとは、 思っていませんでした。

STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリポワゼ」

『ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。ケイトはその力でヘッドの野望を打ち砕く事を目論むが、ヘッドはサイバディ・シンパシーの力を使い、なんとスガタごとキング・ザメクを乗っ...

STAR DRIVER 輝きのタクト 25話(最終回)

運命を乗り越えろ! というわけで、 「STAR DRIVER 輝きのタクト」25話(最終回) スガタさんマジヒロインの巻。 今の世界が気に入らない。だから全てを壊して過去へ旅立つ。 あの頃へ戻りたい症...

STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」

僕には見えている――。 銀河の輝きが見えるのは、若者だけの特権なのかもしれませんね。 復活したザメクを乗っ取るシンパシーの能力。 これがヘッドの持ってた余裕だったのか…。  ▼ STAR DRIVER 輝きの...

STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(終) 『僕たちのアプリボワゼ』

ひが日死の巫女ケイトのサイバディが破壊され、遂にザメクがその巨体を表しました。果たして今回で全部収まるのかちょっと心配な最終回です。 ヘッド退場と思いきや・・・?ザメクが出現し、スガタがアプリボワゼ。感極まったケイトはヘッドにお前の時代は終わったと言い?...

コメント

Secret

No title

最後までタクトは、父親を敵としか見てませんでしたね。

私は、作画や熱い展開で個人的に満足という感じでした。
二期してほしいというのもありますが、この作品は続編作らないほうがいいのでは? とも思います。
しかし、そうすると伏線の回収ができない……。

ど……どうすれば。

25話で終わってしまったのが、なんか惜しいです……。

Re: No title

>まこすけさん
まーあの父親では…と言いつつもう少し説得力が欲しかったですね何にしても(汗

一つの回として観ればかなり面白かったと僕も思うのですが…。
でも2期を予定していないのであれば、確かに2期は作らない方がいいかもしれませんね。

今以上のぶっ飛びを見せたら諸刃の剣にもなりかねませんし(苦笑

伏線の回収は…外伝とかでやるんでしょうかね?
何にせよここまでの素材がここで終わるのは惜しい気がします。
カウンター
見てくださって、ありがとうございます♪
プロフィール

リョーチ

Author:リョーチ
愛知在住の社会人。
そして隠れオタク。

インドア、アウトドアどっちもござれ(本人談)

好きなものはメカと中日、そして漫画。
漫画は人生の友。

ここではオタクを出してます(笑)

休止状態から復帰しました。
今後ともよろしくお願いします!


基本的にリンクフリーです。
コメント、TBなど大歓迎ッス!

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
リンクを結ばせてもらってます。いつもお世話になっております。
ブロとも一覧
ブロとものみなさんです。いつもお世話になっております!

特に面白い訳ではないブログ◇◆

大河内の缶詰

徒然なるままにオタクる?

オタ月オタ日

Subaru Crazy Days

放浪オートマタ/クロスカブ
ブロとも申請フォーム
気軽にどうぞ☆

この人とブロともになる

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード