24 2 / 2015

Permalink 607 notes

23 2 / 2015

"「世界遺産」に登録されるかどうかで、あたかも人工物や自然環境の価値が決まるかのような錯覚"

Permalink 205 notes

23 2 / 2015

get-me-goldenn:
“gauzythreads:
“goldenest:
“ rosettes:
“ A man feeding swans and ducks from a snowy river bank in Krakow
”
the contrast is insane
”
relevant to my interests
”
one of my favorite photos
”

get-me-goldenn:

gauzythreads:

goldenest:

rosettes:

A man feeding swans and ducks from a snowy river bank in Krakow

the contrast is insane

relevant to my interests

one of my favorite photos

(via emmirylikescoffee)

Permalink 1,489,687 notes

23 2 / 2015

"僕が謙遜するのをやめたとき、みんなは「自信過剰」と僕を呼んだ。それくらいがちょうどいい。僕はそういうことをいう人に「失礼だね。僕は自信相応だよ」と返した。"

Permalink 180 notes

21 5 / 2012

untitled on Flickr.
「知は実践に向かうもの!」

untitled on Flickr.

「知は実践に向かうもの!」

Permalink 135 notes

07 2 / 2012

"

アフガニスタンで増加し続けている自爆テロ事件で、実行犯の6割以上が身体障害者だったことが、カブール大学医学部のルサフ・ラドガリ准教授(32)の調査でわかった。障害者の多くが地雷や不発弾の爆発で手足を失った住民とみられ、武装勢力タリバンが、社会的弱者の障害者を自爆犯として利用している実態が明らかになった。

 准教授は2年前から、カブールを中心に自爆テロの実行犯の遺体80体を独自に検分。うち65%に当たる52体が、手や足、指などが自爆前から欠損している身体障害者だった。

 准教授は現場に残された義足や歩行補助具の流通ルートを調べ、うち1件は06年、カブールの援助団体が中部ロガール州で地雷被害に遭った男性に贈ったものであったことも突き止めた。

 タリバンは「米軍の空爆による犠牲者の遺族が、(志願して)自爆している」と主張している。准教授は「手足などを失い失業して貧困に陥った障害者が、家族の生活を保障するなどと口約束されて、自爆している可能性がある」と指摘する。

"

Permalink 513 notes

07 2 / 2012

Permalink 41 notes

07 2 / 2012

全国から福島県警に集まった警察官が、「ウルトラ警察隊」として活動を始めた。ウルトラマンのシルエットが描かれたバッジを胸に、ウルトラマンカラーの銀と赤の腕章を着け、「地球の平和」ならぬ「福島の治安」を守る。
円谷プロダクションの全面協力で実現した。円谷プロの前身をつくった故・円谷英二氏は福島県須賀川市出身。昨年8月、円谷プロが集めた寄付金を同県に渡したことが縁となり、県警が依頼した。バッジは円谷プロが無償でデザインし、腕章は県警が独自に作った。
震災と原発事故に見舞われた福島県警には、今月1日から来...

全国から福島県警に集まった警察官が、「ウルトラ警察隊」として活動を始めた。ウルトラマンのシルエットが描かれたバッジを胸に、ウルトラマンカラーの銀と赤の腕章を着け、「地球の平和」ならぬ「福島の治安」を守る。

円谷プロダクションの全面協力で実現した。円谷プロの前身をつくった故・円谷英二氏は福島県須賀川市出身。昨年8月、円谷プロが集めた寄付金を同県に渡したことが縁となり、県警が依頼した。バッジは円谷プロが無償でデザインし、腕章は県警が独自に作った。

震災と原発事故に見舞われた福島県警には、今月1日から来年3月末の予定で、全国22都道府県警から350人の警察官が出向している。県警の小笠原和美 警務部長は6日の発足式で、「地球の平和を守るためやってきたウルトラマンと、福島の治安を守るためにやってきたみなさんのイメージを重ねた。私たちと心 を一つにして頑張っていきましょう」と呼びかけた。

 (via 朝日新聞デジタル:来たぞ我らの「ウルトラ警察隊」 全国から福島のために - 社会)

Permalink 34 notes

07 2 / 2012

" 「クラウドフォント」は、インターネットを介してフォントを配信する技術で、閲覧する環境にインストールされていないフォントでもブラウザ上で表示できるようになります。サービス開始時にはモリサワ書体のうち154書体を利用することができます。
 これにより、書体の自由度を補うために画像で対応してきた手間がなくなり、拡大表示に耐える美しい表現が可能になるほか、スタイルシートを用いたサイズ調整や文字修飾も可能になり、制作フローが大きく改善されます。
 また、テキスト情報が失われることがないため、Webサイトの検索性の向上が見込まれるだけでなく、自動翻訳や音声読み上げといった機能とも連携しやすくなり、情報をより的確に届けることができます。
 ご利用の際は、専用htmlタグを挿入しスタイルでフォントを指定するだけです。サブセット化されたフォントが配信されるため、データサイズの増大を心配する必要もありません。

[提供プラン]
プラン名称    配信上限PV(*)/有効期限 価格(税込)
入会金                      10,500円
ベーシックプランS      120万PV/1年     16,800円
ベーシックプランM      300万PV/1年    42,000円
ベーシックプランL      600万PV/1年     84,000円
ベーシックプランXL     1,200万PV/1年    168,000円
ライトプラン30         30万PV/3ヶ月    4,200円
ライトプラン60         60万PV/6ヶ月    8,400円
アドバンスドプラン       お問合せ       お問合せ
無料トライアル(入会金なし) 1,000PV/1ヶ月 無料
(*)PV:ページビュー

詳細は2012年2月22日オープンのTypeSquareサイトをご覧ください。"

Permalink 24 notes

07 2 / 2012

"

求人のチラシを見る。時給650円とある。
そういえばワタミの受付センターが最低賃金での募集で賛否あった。
地域別最低賃金の全国一覧 クリック
沖縄・高知と並んで最下位である。
田舎だから物価も安いかというとそんなことはない。某スーパーの値段の高さは震災後ひどくなった。気仙沼や遠野に出かけて買い物をする人もいる。
ワタミだけが低賃金なのではない。
求人状況 クリックを見るとどこもたいして変わらない。
どうしても当市で生活する人はこれでも働く。ただし家族で暮らすにはきついから、これまでは県外に出て行く人が多かった。
現在の復興計画には雇用の創出の具体案がないし、今までもできなかった。
陸前高田市の復興支援のコンサルティングを行なっているプレック研究所専務取締役・前澤洋一氏の

当面は雇用の問題が課題となるが、働ける若い人は外に出て行った。残っているのは年金生活者や動きようのない事情を抱えた人たちだ。どうすればいいか、処方箋はない。

という言葉が痛い。"

Permalink 50 notes

07 2 / 2012

"一つのことでスゴい専門家でも、他のことには素人であるように。自分があることについてマイノリティだからって、他のことでの差別問題や人の気持ちが分かるとは限らない。そこは謙虚じゃなきゃいけないと思うよ。自分の意図とは関係ないんだから。"

Permalink 313 notes

07 2 / 2012

Permalink 1,265 notes

07 2 / 2012

"

 平野達男復興担当相は7日の閣議後の記者会見で、東日本大震災の被災地に規制緩和や税制優遇を行う初の復興特別区域(特区)として、宮城県の「民間投資促進特区」と岩手県の「保健・医療・福祉特区」の2件を、9日をめどに認定する方針を明らかにした。

 宮城県の特区は、「復興産業集積区域」(34市町村)内での被災者の雇用や設備投資にかかる費用の一部を法人税から控除。沿岸15市町では、新規立地企業の法人税を5年間免除する。岩手県の特区は、県内全域で医師や看護師の数が配置基準を満たさなくても、医療機関の運営を認める。沿岸12市町村では介護施設や薬局の設置基準を緩和する。

"

Permalink 6 notes

07 2 / 2012

"これまでのシステムは、私たちの欲求を解放するためのものだったが、私たちがバカならば、これからは欲求を制限するためのシステムが必要になる。"

Permalink 107 notes

07 2 / 2012

Permalink 1,673 notes