fc2ブログ
検索フォーム
企業広告
内航.COM 公式LINE
(広告依頼/撮影/質問)

友だち追加
えびす商会 公式LINE
(船員募集/見学/質問)

友だち追加

最近の記事
海運・造船会社要覧(2011)
ジャパネット内航
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
海運ニュース

2008.06.16    カテゴリ:  内航船〔RORO船〕 

   JFE N1

JFEになる前は緑色の船体色でニューウェーブと言う船名だったJFE N1
岡本海運㈱ JFE物流 2309DW
IMG_0983.jpg

プッシャーバージ型RORO船で台車に鋼材を積み約2時間ほどで2000tの積み込み完了。
新造当時はスパッドがバージに付いていたおかげで、阪神大震災で係留不可能な
深江の壊れた岸壁において
鋼材物流を止めなかったと言う大活躍をした船だそうです。

水門の技術を応用した専用ランプウェイ
IMG_0977.jpg

オモテはジェットスラスター二機備えているそうです
IMG_0980.jpg

明石海峡付近では、圧流に流される為、自ら他船へ対して注意喚起の安全情報をVHFで言ってました。
IMG_0979.jpg

IMG_0975.jpg

プッシャーバージ 清丸 120GT 211RD 1994.12 本瓦造船
新潟鉄工 6MG26HL×2 4000PS
IMG_0974.jpg

IMG_0973.jpg

明石海峡航路内で操業中の底引きを横目に普通に通り過ぎていく PC54 ぬのびき
IMG_0971.jpg

明石海峡は大混雑でしたが・・・
IMG_0969.jpg

SUN ACE
IMG_0967.jpg

ほうや丸 フジトランスの同オーナー豊野産業㈱のルミナス神戸2
4408GT 856DW 平成6年1月 三菱重工神戸
航海速力18ノット
IMG_0970.jpg

たしか親戚がここで結婚式をしたような記憶が・・・

関連記事






トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 内航.com All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog