fc2ブログ


●○DVDShrinkを使ってバックアップを作成

LinuxでもWineを使えば、DVDShrinkを使う事ができます。DVDのコピーができます。Wineはすごいよ、ホント。



参考リンク
http://www.mrbass.org/linux/ubuntu/dvdshrink/
「Ubuntu」でやってるみたいですが、Debianでも動きました。たぶん、Redhat系でも動くと思う。
http://www.mrbass.org/linux/ubuntu/dvdshrink/では、「DVD DecrypterでISOファイル作成」→「DVDShrinkで圧縮」→「DVD Decrypterで書き込み」とやっていますが、「DVD Decrypter」は使いません。わざわざ、DVD DecrypterをWineで動かさなくても、他のソフトで代用できます。しかも、DVD Decrypterは開発が終了してます。
GNU/LinuxでDVDを焼くも参考にさせていただきました。


ISOファイルを作成する
必要なライブラリをインストール
これらがないと、DVDが見られない!というわけではないが、入れておくべき物。
# apt-get install libdvdcss2 libdvdread3

DVDをバックアップするためのソフトをインストール
# apt-get install dvdbackup

DVDから読み込む(ddとかでは、失敗する事もあるらしい)
$ mkdir ~/dvd_backup
$ dvdbackup -M -i /dev/dvd -o ~/dvd_backup

ISOファイルの作成
ここでは、HOGEというディレクトリが出来たとすると。
$ ls ~/dvd_backup/
HOGE
$ mkisofs -udf -dvd-video -o dvd_backup/HOGE.iso ~/dvd_backup/HOGE/

これで、しばらく放っておくとISOファイルが作成されます。次は、出来上がったISOファイルを再生できるかどうか試します。

gmplayerで、DVDとしてISOファイルを再生して確認する時
$ gmplayer dvd://1 -dvd-device /home/hoge/HOGE.iso

xineで、DVDとしてISOファイルを再生して確認する時(絶対パスで)
$ xine dvd:/home/hoge/HOGE.iso

mplayerで確認
$ mplayer HOGE.iso



DVD Shrinkのインストール
http://www.mrbass.org/linux/ubuntu/dvdshrink/に詳しく書かれています。
まとめると。。

1. http://www.mrbass.org/linux/ubuntu/dvdshrink/にあるZIPファイルをダウンロードして、DLLをWineの~/.wine/dosdrive/Windows/System/に置く。

2. http://www.mrbass.org/dvdshrink/から日本語版のDVDShrinkをダウンロードする。

3. インストール
$ WINEDLLOVERRIDES="riched20=n" wine dvdshrink32setup.exe

4. 起動させて設定
「編集→設定→プレビュー」の下の段を「組み込まれている・・」に変更。
「編集→設定→ファイルI/O」の下の方の「Neroを使用した書き込み・・」のチェックを外す。


DVDShrinkを使用
先に作成したISOファイルを開いて、バックアップボタンを押してISOファイルを作成する。


ISOファイルの書き込み
DVDShrinkを使って出来たISOファイルがあるディレクトリに移動する。今回は、hoge.isoという名前のISOファイルが出来たとします。
$ growisofs -speed=4 -dvd-compat -Z /dev/dvd=hoge.iso



個人メモ
ISOファイルのサイズに注意(ファイルシステムによる制限)
ISOファイルサイズが小さければ、そのままDVDに焼き付ける
書き込み速度に注意
ISOファイルが作れたら、いらないディレクトリは消す









ブログ管理人にのみ表示を許可する


trackback
trackback_url
http://moom6.blog2.fc2.com/tb.php/35-39f757fa

[TOP]
copyright (C) 2006 Linuxとかのメモ all rights reserved. [ template by *mami ]
//