先日、かめらと。さんにてUSB 3.0ハブを紹介している記事を読みました。
SDカードリーダーの付いたUSBハブ、これはいいですね。私の使ってるiMac Retina 4Kはカードリーダーが本体の裏側にあるので、毎回SDカードを読み込む際はPC裏をゴソゴソと手探りして挿しています。USB端子を頻繁に抜き差しすることはありませんが、SDカードの抜き差しに関しては地味にストレスです。
Satechi アルミニウム USB 3.0 ハブ&カードリーダー MacBook Pro, MacBook, iMac, Surface Pro, Dell XPS など対応(シルバー)
- メディア: Personal Computers
- Cateck USB 3.0 プレミアムアルミニウム 4ポートUSBハブ
- iMac Retina 4Kと並べても違和感のないデザイン…?
- USBハブを介したSDカードの読み書き速度
- 端子の抜き差しは少々固めかも…?
- こちらもどうぞ
Cateck USB 3.0 プレミアムアルミニウム 4ポートUSBハブ
Cateckというブランドのシンプルな4ポートハブ。iMac風のアルミ外装で正面に縦向きのUSBポートが4個付いています。USB3.0対応ということでブルーの端子が覗いていますね。サイドの「○」なデザインって、現行ではない古いWireless KeyboardやMagic Trackpadを真似たものでしょうか(冒頭写真)… 今となってやや懐かしさを感じるものかも?
外箱や附属品は非常にシンプルで、本体以外はUSB 3.0のケーブルのみ。付属のUSBケーブルは70cm以上と少々長めな上、固さ、太さもあってあまり取り回しがよくありませんが、使用時はPC裏などに上手く隠してしまえばOKでしょう。
裏側にはUSB 3.0のMicroBコネクタ。その左横にあるのはDCコネクター(5V/2A)で、ACアダプターを接続することでセルフパワーのUSBハブとして使用可能だそうです。
裏はゴムの滑り止めになっていますが、そこまで本体の重量はないので、挿したケーブルに強い力がかかると動いてしまうかもしれません。
USB 3.0はUSB 2.0に比べて転送速度がアップしただけでなく、バスパワーで900mAまで給電が可能となっています(USB2.0以前は500mA)。接続するUSB機器次第ではありますが、4ポート程度ならばバスパワー使用でもそれなりに使うことができそうです。
その上で、電源さえ繋げてあげればセルフパワーとしても使用可能というのは、今後の使い道も広がる製品でしょう。
iMac Retina 4Kと並べても違和感のないデザイン…?
早速、自室のiMac Retina 4Kに接続してみました。iMacと全く同じ色… という訳ではありませんが、並べて使っても大きな違和感はありません。
LexarのProfessional 2000x付属のUHS-II対応カードリーダーを挿した状態をデフォにしてしまいます。これでいつでもSDカードをPCの正面側から挿すことができます。
USBハブを介したSDカードの読み書き速度
念のためProfessional 2000xを挿して速度を計測してみました。以前、iMacのUSBポートに直接同じリーダーを挿してR/Wをチェックしたときとほぼ同様の速度が出ています。
UHS-Iのカード(SanDiskエキプロ)を挿した場合も、iMac内蔵のカードリーダーよりも少しいい速度で読み書きしてくれるようです。
端子の抜き差しは少々固めかも…?
SDカードリーダーの他には頻繁に抜き差しするUSB機器はないのですが(この他にPC裏にHDD用などのセルフパワーハブを繋いでます)、iMacのUSBポートをが全て埋まってしまったので、iPhone用のLightningケーブルを手前に持ってきました。充電やiTunesとの同期なども特に問題ないようです。
1つ注意点としてこの「Cateck USB 3.0 プレミアムアルミニウム 4ポートUSBハブ」側のUSB端子はやや固めになっていて、抜き差しにはちょっと力を入れる必要があります。
iMac本体のUSBポートのようなスムーズさはないので、頻繁な抜き差しが必要な場合は他の製品を検討してみてもいいかもしれません。