2009'09.20 (Sun)
「CANAAN」第12話感想
アルファルドのカナンに対する憎しみは、
物凄~く簡単に言えば、“シャムを取られちゃったから”みたいなことでいいんですかね。
アルファルドがシャムと同じ次元で理想を目指したのに対して、
カナンはひとつ違うレベルの存在であり、
カナンはシャムにとってすら眩しく感じられたんでしょうね…
(回想の「極限」と「超人」の説明はわかりやすかったです)
あと、今回のマリアの独白の部分ですが、
マリアがとても危険な状況に陥っているのにこんなことを言うのもアレですが、
すんなり納得することができ、気分がすっきりしました。
(カナンに対するマリアの負い目というか、
カナンは自分を照らしてくれるけど私には出来ない、みたいなところ)
これまでカナンとマリアの関係については、
確かに互いが互いの存在に助けられてはいるんだろうけど、
マリアはカナンに対して何もできていない印象があったんですよね…
(マリアが傍に居てくれるだけでいい、というカナンの言葉があったからかもしれませんが)
今回のマリアのセリフは心からの言葉だと思います。
それにしても、次回が最終回で、カナンとアルファルドの対決になるわけですが、
これは要するにカナン・アルファルド・シャムの関係から生まれたものですよね。
CIAや蛇という組織、ウーアウイルスなどいろいろとスケールの大きな設定があったわりに、
最終的にはとても狭い世界での戦いになってしまいましたね…
1クールだからということもあるんでしょうけど、そのあたりは少し勿体無かったかな~
最後にどうでもいいことですが。何となく今回はユンユンがカッコよく見えました。
相変わらずネタキャラの要素は強いですけど、
最終回では意外な活躍が見られるかも、と少し期待しています。
ということで、次回はいよいよ最終回。
最後の結末は全く予想できませんが、良いものになるといいですね~期待。
物凄~く簡単に言えば、“シャムを取られちゃったから”みたいなことでいいんですかね。
アルファルドがシャムと同じ次元で理想を目指したのに対して、
カナンはひとつ違うレベルの存在であり、
カナンはシャムにとってすら眩しく感じられたんでしょうね…
(回想の「極限」と「超人」の説明はわかりやすかったです)
あと、今回のマリアの独白の部分ですが、
マリアがとても危険な状況に陥っているのにこんなことを言うのもアレですが、
すんなり納得することができ、気分がすっきりしました。
(カナンに対するマリアの負い目というか、
カナンは自分を照らしてくれるけど私には出来ない、みたいなところ)
これまでカナンとマリアの関係については、
確かに互いが互いの存在に助けられてはいるんだろうけど、
マリアはカナンに対して何もできていない印象があったんですよね…
(マリアが傍に居てくれるだけでいい、というカナンの言葉があったからかもしれませんが)
今回のマリアのセリフは心からの言葉だと思います。
それにしても、次回が最終回で、カナンとアルファルドの対決になるわけですが、
これは要するにカナン・アルファルド・シャムの関係から生まれたものですよね。
CIAや蛇という組織、ウーアウイルスなどいろいろとスケールの大きな設定があったわりに、
最終的にはとても狭い世界での戦いになってしまいましたね…
1クールだからということもあるんでしょうけど、そのあたりは少し勿体無かったかな~
最後にどうでもいいことですが。何となく今回はユンユンがカッコよく見えました。
相変わらずネタキャラの要素は強いですけど、
最終回では意外な活躍が見られるかも、と少し期待しています。
ということで、次回はいよいよ最終回。
最後の結末は全く予想できませんが、良いものになるといいですね~期待。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
あなたの光になりたい。
お互いに求めあっている2人。
それはきっと、愛なんですよね。
言葉がほしいんじゃない。
ただ傍にいてほしい...
2009/09/20(日) 15:06:19 | 空色きゃんでぃ
CANAAN 第12話「忌殺列車」の感想記事です。
※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に代わって、T...
2009/09/20(日) 15:14:15 | 妄想詩人の手記<別館>
カナンとアルファルドが再度対峙して、物語もいよいよ大詰め!的なエピソードでした。
最終回を前にして、ようやく1対1の状況になった2人ですが、単なる殺し合いではなく、シャムとの関係性に決着をつけようとするアルファルドと、共感覚に頼りきっていた自分自身を思?...
2009/09/20(日) 18:04:13 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
故障した車の修理に御法川が残り、カナンたちは列車で帰ることに…。
ファクトリーの一件でナーバスになってるカナン。
マリアはそんなカナ...
2009/09/20(日) 20:49:59 | SERA@らくblog 3.0
CANAAN【1】 [Blu-ray]クチコミを見る
マリアが!マリアがあ~!!・・・今回は急展開でございます・・・。
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
2009/09/21(月) 00:02:25 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
CANAAN 第12話
『忌殺劣者(きせつれっしゃ)』
車の故障でカナン、マリア、ユンユンだけが先に列車で上海へ帰ることとなった。
その列車...
2009/09/21(月) 00:52:07 | 刹那的虹色世界
絶望と極限。 極限は限界が把握できるけれど。絶望は把握しきれない。 その把握しきれないとされた者を受け止めるのも至難の業ですよね。 てなコトをちょっと考えてしまったCANNAN ラス前『忌殺劣者』。 続々と人が死んでいきます、しかも結構カンタンに。 CANAAN【3】 [...
2009/09/22(火) 11:16:20 | 風庫~カゼクラ~
| HOME |