美少女関連のアニメの感想やキャラクタグッズの紹介などをしていくブログです。
2025/031234567891011121314151617181920212223242526272829302025/05
萌えアニメで楽天生活:トップ⇒けいおん!!第二期
オススメ





「萌えアニメで楽天生活」にようこそ、主にアニメやゲーム関係のなにかしらを記事にしております、面白い記事や共感出来た場合はtwitterでRTをフェイスブックでいいねしてくれた嬉しいです。
●オススメサイト
ツタヤオンライン/キャラアニ.com/ セブンネットショッピング/ あみあみ本店/ フィギュアなどキャラ&ホビー格安。あみあみ楽天/ あみあみyahoo店/ ビッグビィ/ アット市場/ ゲーム帝王/ グラティチュード/ ムービック/ ララビットマーケット / アニメ関連グッズ案内所/ 何でも見つかる商品検索/ でじたみん Yahoo!店/ livedoorBOOKS/ もんきーそふと/
お気に入りブログとサイト更新状況
更新停止中
[PR]
無料て手軽にアフィリエイトサイトが作れる「楽丸」を使って見ませんか。
アニメやゲームや漫画に特化したブックマークサイトの登録受付中
【Newtype アニメミュージックダウンロード】人気アニメ楽曲多数配信
ドメインを登録するならVALUE-DOMAIN.COM(バリュードメイン)

同人誌&同人グッズでアフィリエイトするなら
今日から上映開始されました「劇場版けいおん!」を早速観に行きました、正直上映初日に映画館に行ったのは初めてなのでどれぐらい多いかと思いましたが本当に多かったぞ、私は佐賀県にある109シネマズ佐賀で観ました、この映画館はモラージュ佐賀と言う大型ショッピングセンターで佐賀でも3位以内に入る大型施設です、ちなみにこの映画館の隣にはアニメイトがあり店内はけいおん!づくしでした、なんかけいおん!仕様のプリクラ施設などが映画館の中にあって驚きました、ちなみにパンフレットを800円で購入もしましたよ、
劇場版けいおん!パンフレット
では感想を書きますがまだ観ていない方はネタバレを含んでいるので観に行く方は出来るだけ観てからこの先を読んだ方が良いですよ、ちなみに上演時間は110分でした、
[映画 けいおん! 感想(ネタバレありなので注意)]の続きを読む
アバンはあずにゃんこと梓が軽音部に入部した所からでした、瞼に目を描いて家族写真を撮っていたけど最初から梓に変な事をさせてたんですね、しかもこれってDVDとブルーレイのジャケットじゃないですか、ここで撮られてたんですねてっきり梓は認識していたんだと思っていましたがまさか知らなかったとは、知っていたら退部していたかも知れないですね、それと唯や紬は瞬きしないと辛い事を言っていたがいつもしていないと思うのだが、

本編最初はその入部当時の写真を眺めている梓からでした、てっきり1年前の新学期からの話だと思っていたが前回よりも先の話で唯達が同じ女子大に合格した後の話だったとは、私的にはこの時期の話は嬉しいのが正直な所ですが、

今回はけいおん!!の第1話に律が伏線として残したクラス写真の謎が解明されました、いつこれを語るのかと待っていたんですが最後の最後で謎が解けましたね、やはり律は心霊写真を偽装する為に行ったイタズラだったようですね、当の本人は忘れていたなんて流石律ですよ、

それにしてもいくら卒業アルバムが見本だとしても再度写真を撮りなおそうとしているとは唯も諦めが悪いですな、まあ一生残るのだからしょうがないですが撮りなおすなら律の心霊写真偽装クラス写真でしょう、

さわちゃん先生がこれでも良いんじゃないと言っていたがちゃんとクラスメイトと3年生に説明しとかないと大変な事になりますよ、

今回さわ子先生が風邪をひいた事で初めて住んでいる所が判明しましたが、まさかマンション暮らしだったとは、一戸立てで家族と一緒に住んでいたと思っていたので意外でしたよ、だけど部屋はいたって普通だったので安心もしましたね、過激な下着にはひきましたが、

さわちゃんの為に家事を分担でやる事になったけど唯よ食事なんて作れるのか、米の一合でさえ知らないのに大丈夫か、だけど律もついているので大丈夫だろう、先生はこんな賑やかな時間ももうすぐ終わるんだと懐かしく浸っていたけど先生もこの3年間は良い思い出として残るんでしょうね、

軽音部OBたちが来たので唯達は帰ることになったけどきっと卒業してしまってもさわちゃんのように友達との交流は続いて行くんだろうね、そう考えれば寂しくないです、

来年はまた廃部とかじゃないよねって心配されるけど。さわちゃん先生は大丈夫よと言っていたけどその答えが新歓ライブだったとは、原作の漫画だと憂と純が入部してくれたけどアニメでもそうなりそうで安心しましたよ、

きっと来年は梓と憂と純の新生軽音部で盛り上げてくれそうですね、だけどもう一人居ないと廃部になるのは確実なので部員獲得が鍵ですね、

もうこれでけいおん!!も終わりだと悲しんでいたけどエンディング曲の後になんと唯がとことこ歩いて登場、その後思い出が走馬灯の如く続いてそして画面から消えてしまったので何が起こったんだと思ったその時、なんと画面に衝撃な告知がキターーーーー!、

なんとそこには「けいおん!映画化決定」やっと来ましたか、聞いた途端に映画鑑賞とブルーレイ購入が決定しましたよ、これで感想は終わりだけど「けいおん!!」はまだ終わりません。
[けいおん!! 第26話(最終回) 「番外編 訪問!」]の続きを読む
先週の来週の予告で梓と憂と純しか登場していなかったので3年になった時に新入部員獲得に燃えるストーリーになると思っていたけどまさか唯が髪を間違えて深く切った時の秋辺りのストーリーだったとは予想外です、

軽音部の勧誘ビデオを梓が入部する前に作っていたとは驚きです、だけど澪のナース姿と楽器に制服を着せる両方を見てもこれで入部したくなるようにはならないと思います、むしろホラーのようで入部希望が減ると思うのですが、

これをきっかけに来年の勧誘ビデオを作る事になったけどどれをとっても軽音部の勧誘に程遠い内容でしたな、前回の失敗をしない為と言って作戦会議をしてもさわ子先生は露出度の高い衣装を希望したり、ハリウッドのような凄い演出をしようとしたり、はたまたトンちゃんに出演して貰って「我輩はトンちゃんである」まで提案するし凄い事になっていますよね、

さわ子先生が全米を震撼させる凄い衣装を作ると燃えていましたがまさか網タイツのような衣装だったとは高校生に何を着せるつもりなのだと言いたい、正直これを来た澪も見たかったけど、これを新入部員の勧誘ビデオに使ったらきっと入部するのは変質者ぐらいでしょうね、

あまりに変なのばかりなので梓が考える事になった訳なのですが一番マトモなのが出来ましたよね、軽音部の事をインタビューしたり練習風景やお茶やトンちゃんまで入れた構成で作るとは流石梓ですよ、

編集をしたさわ子先生も含めてかなり良い出来に仕上がったのではないだろうか、これを来年に使うのは不明だろうが少なくても桜高軽音部の記録として残るのでしょうね。
[けいおん!! 第25話「番外編 企画会議!」]の続きを読む
高校生活も今日で最後と言うのに卒業式の日までいつも通りとは流石は唯ですよ、ギータに夢中になったかららしいがそれで遅刻していたらいけませんよ、澪達は高校生活最後の日をみんなで登校しようとしているのに、

どうも桜高校は2年生が3年生に桜のバッジ?を付けてあげる儀式があるようですね、正直梓が唯達につけてほしかったけど流石に無理のようですね、今日卒業してしまう唯に寂しそうにしている憂が印象的でしたね、1歳年上だから自分より先に行ってしまうのは当たり前ですがいつも寂しそうな事を言わない憂が今日になって本音を梓に打ち明ける行動は記憶に残りそうです。

唯達のクラスが秘密に用意した書きよせの色紙ネタがいろんな騒動を起こしましたな、まさか卒業式に持ってくるとは流石にこれは律が悪いぞ、そのせいで唯が制服の中に隠す事になりまるで腹痛を起しているような体制に見えて、さわ子先生にはギターやお菓子を隠していると思われたりしたりして大変でしたよ、まさか卒業式で伝言ゲームまで見れるとは思わなかったので想定外でしたよ、

だけどさわ子先生は生徒のサプライズで感激したりしていたので良かったのではないでしょうか、最初の担任で唯のような問題児を相手にしてみんな卒業させて貰えたのだからお疲れ様と褒めてあげたいですよ、

軽音部の3年間の結果が面白いからだったとは流石の唯も呆けていましたね、下級生からそう言われたらいままでの活動ってなんだったのだろうかと考えさせられた事でしょう、

やはりと言うか期待通りに梓は泣き出してしまいましたね、桜高祭ライブで泣かなかったのはやはり伏線だったようです、梓の泣き顔は最初で最後ですがとても可愛かったのできっとネットではさぞかし人気でしょう、

まんがタイムきららの今月の最終話でも梓の為にソングを作って演奏してくれたけど卒業式らしく送る言葉のような寂しいようで楽しい印象でした、梓の感想の「あまり上手じゃないですね」が3年前の唯と同じ言葉だったので梓にして見ればこれからが始まりなのかも知れませんね、

これで本編は最終回ですがこれからも唯達はいつも通りなのでしょうね、だから寂しくないです、来週から2話番外編が放送されますがどうなる事でしょう、漫画では梓と純が軽音部に入部するらしいのでそれでしょうか?。
[けいおん!! 第24話「卒業式!」]の続きを読む
女子大に無事合格した唯達はいよいよ卒業式まで後1日を残して桜高を去ってしまうようです、次の日に備えて制服にアイロンをかける唯、梅雨の時はアイロンさえ使えこなせなかったのにここまで使えるようになったなんて成長したんだな、

3年生は今日は休みの筈なのに軽音部部室に集合した唯と澪と紬と律、やる事もないのに集合をかけた律ですが他にやる事が無いのか、3年生以外は授業中なので演奏も出来ないので暇をもてあます事に、

ポッキーの早食い競争はともかくとしても教室の整理を今するとは律もマイペースですよね、律の手紙のコレクションを貯めている唯も同類ですが律の教科書の数は異常だと思うぞ、そもそもあんなにためておいて受験勉強をしていたのだろうか、

元生徒会長の和の今日の過ごし方は一番卒業生らしいですよね、それにしても生徒会長専用の卒業アルバムがあるなんて面白いですよね、自分は見た事が無いけど私の学校でも存在していたのだろうか、

学食を梓におつかいを頼む唯達でしたが、そりゃ目立つでしょうね、居るはずの無い3年生がいたら勘違いで登校したか留年と思われるのがオチです、だけど幻のゴールデンチョコパンを始めて見たなんて驚きです、純や梓達は見た事があるのに無いなんて購買部を利用していなかっただけなのだろうか、

やり残した事を今日やる事にしたけど、澪は今日までトンちゃんに餌をあげた事が無かったんだ、紬の窓がピカピカになるクロスも含めて1年近く前の事を今日するなんて遅すぎですよ、そのついでに部室の掃除をする事になったけどこれが一番卒業生らしいかも、

何か軽音部の記録を残したいと言う事でカセットテープに残す事に、昔のさわちゃんも同じ理由で残したのだろうか、前から放課後ティータイムの記録を残さないだろうかと思っていたので今回の話は一番残った未練を取り除かせた話でした。

来週はいよいよ最終回で卒業式で正直寂しいし悲しいですが唯達を笑って送ってあげたいですね、果たして梓は卒業式で泣くのでしょうか?、学園祭の時は泣かなかったので泣いて欲しいです。

[けいおん!! 第23話「放課後!」]の続きを読む