みぐぞうの後ろ向き日記
80年代オタクカルチャーを自己流で考察したりする後ろ向きな人。
| ホーム |
2008-04-20 01:02 |
カテゴリ:ゲーム
今より時を遡る事、約14年前の1994年。ゲーム業界は通称「次世代機戦争」という時代に突入しておりまして、ソニーのプレイステーション、セガのセガサターン、任天堂のニンテンドウ64を筆頭に各社が凌ぎを削っていたものです。
そんな3強ハード以外にも、3DO・プレイディア・PC-FX・バーチャルボーイ・アタリジャガー・ピピンアットマーク・FM-TOWNSマーティーなどの今となっては黒歴史モノの不遇ハードがありました。
そこで今回は、わたくしが当時購入してエラい目にあった3DO・PC-FXに焦点を絞って思い出話をつらつらと垂れ流したいと思います。
■3DO
3DOとは、かつて存在したアメリカのコンピュータゲーム開発企業。又は、同社の提唱したマルチメディア端末規格。
日本では、1994年3月に松下電器から3DO REALがスプライトや動画再生能力を持つ32bitゲーム機の先駆けとして登場、三洋電機からも3DO TRYが発売された。3DO REAL (FZ-1) 松下電器 1994年3月20日発売 54,800円(発表時は79,800円だったが値下げされた)
(wikiより抜粋)
現代においてプレステ3本体が高い高いと非難されますが、10年前はどこのメーカーも5万円近辺がハードの値段の相場だったんですよね。
まあそれはいいとして、この3DOの特色は「海外発祥のハード」という事もあり、肝心のソフトがぶっちゃけひと癖もふた癖もあるガチガチの洋ゲーばかりで難易度から何からライトユーザーお断りの雰囲気がプンプンしておりました。
その特異性は3DOソフト攻略本「3DOバイブル」内に於いて「日本のゲームは野球のピッチャーに例えるならば、キャッチャーが受け取れる範囲内でボールを投げて来るものだが、3DOのソフトは、例えるならばキャッチャーが構えているのに別方向から後頭部めがけて剛速球を投げつけられるようなものだ」(意訳)と評しておりました。
この解説こそが、3DOソフトの本質を如実に表していると思うのですが、いかがでしょうか。
おまけに日本国内では「情報家電」という位置付けをされた事もあり、発売されたソフトの多くは洋ゲーとデジタル紙芝居が多くを占める状態。
次世代ハードとしてのインパクトは十二分でしたが、肝心のソフトの質のおかげで天下を取れなかった感がありますね。(個人的には全体的なキーレスポンスの悪さも痛かった)万人向けのキラーソフトは「ポリスノーツ」「スーパーストリートファイターIIX」ぐらいでしょうか。ちなみに日本人向けのRPGは「ソード&ソーサリー」「ブルーフォレスト物語」ぐらいしかありません。
■個人的ピックアップ
■アウターワールド
ゲーム中のキャラクターの表示にポリゴンを使用したおかげで、それまでのスプライト表現では成しえなかったリアルで臨場感溢れる動作が話題となりました。
ゲーム中の謎を解く方法が基本的にノーヒントというスパルタンな内容ゆえ、難易度は激ムズそのもの。ゲームセンターCXで有野課長がサクサク解いてましたが、こんなもんノーヒントで解けるか。
スーファミ版もいい出来でしたが、3DO版はそれを凌駕する素晴らしい出来栄え。(ジェネシス版は音周りがうんこ。処理速度はいいんですが)わたくし、実はこのソフトの為に3DOを買いました。
■アローン・イン・ザ・ダーク
当時としては画期的なポリゴンを用いたアクションアドベンチャーゲーム。導入部の「ただ洋館の中に向かって歩いているだけで感じる静かな恐怖と狂気」の演出は特筆モノ。稚拙なグラフィックがゲームの不気味さの演出に一役買っているさまは、appleIIで発売されたアドベンチャーゲームの草分け「ミステリーハウス」と被っていて興味深いですね。
クトゥルフ神話をモチーフとしたストーリー、欧米人の生活様式に基いた謎解きは難解でしょうが、一度はプレイしてみてはいかがでしょうか。処理速度の遅さには泣くと思いますが。
■ショートワープ・他WARP社作品
限定1万本のショートゲーム集。購入特典はコンドーム1個。いやマジで。今だとフリーゲームでいくらでも遊べそうなミニゲーム集ですが、深刻なソフト日照りだった3DOユーザーにとっては当時のWARP社と飯野賢治氏は神様のような存在だったんですよ。
「Dの食卓」も当時はインタラクティブ・ムービーとしてのインパクトは十分でした。
「エネミー・ゼロ」「Dの食卓2」の出来は…忘れてやって下さい。
■PC-FX
PC-FXとは、日本電気ホームエレクトロニクス(NECホームエレクトロニクス)がハドソンと共同開発したPCエンジンの後継機。1994年12月23日に定価49,800円で発売された。
新グラフィックチップ・HuC6273の開発が難航しPC-FX製品化のタイムスケジュールに間に合わないという事態となった。
そこでこのチップの代わりに前世代のPCエンジン用グラフィックチップ(HuC6270)を2個搭載し、これにMPEGデコーダ(HuC6272)を追加することで強力な動画再生機能を付与するという、はなはだアンバランスな構成となった。その結果、本機のグラフィック機能、特に画面モードとビデオメモリへのアクセス方法には様々な制約が存在することとなり、グラフィックメモリマッピングが極めて変則的であるため3Dゲームのみならず、2Dシューティング/アクション/対戦格闘ゲーム等の移植も困難になってしまった。(wikiより抜粋)
次世代機戦争に於いてNECホームエレクトロニクスがやっちゃった件を車で例えるならば、「スポーツカーブームの真っ只中、各社が新型のスポーツカーを発表しているのにNEC-HEは開発中の高性能エンジンが納期に間に合わなかったので、苦肉の策として原付バイクを二台並列で合体させたものをスポーツカーとして売り出した」みたいなものでしょうか。
グラフィック能力はスーファミ程度・音源はPCエンジンという時代遅れのハードに動画再生機能をくっ付けただけ、おまけにPCエンジンとの互換性は一切無しという出オチ芸人のようなハードスペックは発売された瞬間から負けハード確定でしたが、真に特筆すべきはギャルゲー・アニメゲーだらけの狂ったラインナップでしょう。
とは言うものの、成人向けのレーティングがあった為、家庭用ハードで唯一ベッドシーンを再現した「同級生2」の為に物好きな方は本体ごと買ってみてはいかがでしょうか。フルボイスを謳っている割にベッドシーンだけ音声カットしてるけどな。
■個人的ピックアップ
■チームイノセント
本ゲームの店頭デモで一目惚れしてPC-FX本体と同時購入した作品。
ゲームの内容は「アローン・イン・サ・ダーク」にギャルとSF要素を足して4で割ったような作品でして、レンダリングで描かれた無機質な建物内をバカ丸出しのモーションでドタドタ走り回る主人公は別の意味で必見。
流麗なオープニングとは裏腹に、ゲーム本編はガビガビの荒いドットとチープな内蔵音源で表現されたショボゲーでして、プレイ30分で本体購入を強烈に後悔したものでした。
■デアラングリッサーFX
スーパーファミコン版のパワーアップ移植として、処理速度の大幅向上・ビジュアルシーンの追加・キャラクターグラフィックの全面描き直しというスーファミ版の欠点を全て克服した名移植ソフト。
ビジュアルシーンでの「黄色のタートルネック姿」のエルウィンという世界観ブチ壊しのセンスはどうにかして欲しいところでしたが。
ソツなく丁寧に作られたソフトでしたが、セーブデータが本体のバックアップ領域のほぼ全てを占領してしまう為に、他のソフトのセーブデータを消したくなければ別売のバックアップメモリが無ければプレイ不可という豪快なオチがついてしまいました。おかげでバックアップメモリを予約して手元に届くまで、うちのPC-FXは暫くの間オープニングムービー再生機と化してしまった嫌な記憶が蘇ります。
■チップちゃんキィーック!
当時でも希少な固定画面アクションゲーム。一言で言えばバブルボブルやスノーブラザーズの練り込みを甘くして幼女とパンチラを追加したようなものと表現すればお解り頂けますでしょうか。
ゲームタイトルとジャケットがありえないくらいに恥ずかしい為に、店頭で予約したものを取りに行く時には相当の勇気を必要としたものでした。とりあえず、このジャケットはいくら何でも反則だと思います。
これが全年齢対応のソフトとはとても考えられませんね。ちなみに音楽担当は何と崎元仁氏。
そして何よりオープニングムービーで乱舞する幼女の大股開き+パンチラのヤバさは必見。今じゃ間違いなく発売出来ませんね。
■ファーストKiss☆物語
地雷ソフトだらけだったPC-FXの最終リリース作品。非常に丁寧に作られた恋愛シミュレーションゲームでして、今でも根強いファンの多い作品です。
一章で出会った女の子達の中から本命を選んだ後に始まる二章は、オープング曲の良さも相まって大変感情移入させられました。ちなみに真奈美イベントで流れるド音痴バージョンOPも別の意味で必聴です。
PC-FX版のみのオマケ要素として2D対戦格闘が入っているのもポイント高いです。作り込みもなかなかのものでして、連続技はおろかガードキャンセルまで出来るという優れもの。
これまで全く活用しなかったPC-FXの6ボタンパッドが初めて役に立ったのがハード最終作品というのも、ちょっとアレでしたが。
---
さてさて、いかがだったでしょうか。メジャーハードのメジャーソフトをプレイするのも良いのですが、たまには冒険してこういった不遇ハードに手を出してみてはいかがでしょうか。
ゲーム飽食の時代に、あえてソフトの質・量共に不安のあるゲーム生活ってのも中々オツなもんですよ。
わたくし?もう二度とゴメンです。
そんな3強ハード以外にも、3DO・プレイディア・PC-FX・バーチャルボーイ・アタリジャガー・ピピンアットマーク・FM-TOWNSマーティーなどの今となっては黒歴史モノの不遇ハードがありました。
そこで今回は、わたくしが当時購入してエラい目にあった3DO・PC-FXに焦点を絞って思い出話をつらつらと垂れ流したいと思います。
■3DO
3DOとは、かつて存在したアメリカのコンピュータゲーム開発企業。又は、同社の提唱したマルチメディア端末規格。
日本では、1994年3月に松下電器から3DO REALがスプライトや動画再生能力を持つ32bitゲーム機の先駆けとして登場、三洋電機からも3DO TRYが発売された。3DO REAL (FZ-1) 松下電器 1994年3月20日発売 54,800円(発表時は79,800円だったが値下げされた)
(wikiより抜粋)
現代においてプレステ3本体が高い高いと非難されますが、10年前はどこのメーカーも5万円近辺がハードの値段の相場だったんですよね。
まあそれはいいとして、この3DOの特色は「海外発祥のハード」という事もあり、肝心のソフトがぶっちゃけひと癖もふた癖もあるガチガチの洋ゲーばかりで難易度から何からライトユーザーお断りの雰囲気がプンプンしておりました。
その特異性は3DOソフト攻略本「3DOバイブル」内に於いて「日本のゲームは野球のピッチャーに例えるならば、キャッチャーが受け取れる範囲内でボールを投げて来るものだが、3DOのソフトは、例えるならばキャッチャーが構えているのに別方向から後頭部めがけて剛速球を投げつけられるようなものだ」(意訳)と評しておりました。
この解説こそが、3DOソフトの本質を如実に表していると思うのですが、いかがでしょうか。
おまけに日本国内では「情報家電」という位置付けをされた事もあり、発売されたソフトの多くは洋ゲーとデジタル紙芝居が多くを占める状態。
次世代ハードとしてのインパクトは十二分でしたが、肝心のソフトの質のおかげで天下を取れなかった感がありますね。(個人的には全体的なキーレスポンスの悪さも痛かった)万人向けのキラーソフトは「ポリスノーツ」「スーパーストリートファイターIIX」ぐらいでしょうか。ちなみに日本人向けのRPGは「ソード&ソーサリー」「ブルーフォレスト物語」ぐらいしかありません。
■個人的ピックアップ
■アウターワールド
ゲーム中のキャラクターの表示にポリゴンを使用したおかげで、それまでのスプライト表現では成しえなかったリアルで臨場感溢れる動作が話題となりました。
ゲーム中の謎を解く方法が基本的にノーヒントというスパルタンな内容ゆえ、難易度は激ムズそのもの。ゲームセンターCXで有野課長がサクサク解いてましたが、こんなもんノーヒントで解けるか。
スーファミ版もいい出来でしたが、3DO版はそれを凌駕する素晴らしい出来栄え。(ジェネシス版は音周りがうんこ。処理速度はいいんですが)わたくし、実はこのソフトの為に3DOを買いました。
■アローン・イン・ザ・ダーク
当時としては画期的なポリゴンを用いたアクションアドベンチャーゲーム。導入部の「ただ洋館の中に向かって歩いているだけで感じる静かな恐怖と狂気」の演出は特筆モノ。稚拙なグラフィックがゲームの不気味さの演出に一役買っているさまは、appleIIで発売されたアドベンチャーゲームの草分け「ミステリーハウス」と被っていて興味深いですね。
クトゥルフ神話をモチーフとしたストーリー、欧米人の生活様式に基いた謎解きは難解でしょうが、一度はプレイしてみてはいかがでしょうか。処理速度の遅さには泣くと思いますが。
■ショートワープ・他WARP社作品
限定1万本のショートゲーム集。購入特典はコンドーム1個。いやマジで。今だとフリーゲームでいくらでも遊べそうなミニゲーム集ですが、深刻なソフト日照りだった3DOユーザーにとっては当時のWARP社と飯野賢治氏は神様のような存在だったんですよ。
「Dの食卓」も当時はインタラクティブ・ムービーとしてのインパクトは十分でした。
「エネミー・ゼロ」「Dの食卓2」の出来は…忘れてやって下さい。
■PC-FX
PC-FXとは、日本電気ホームエレクトロニクス(NECホームエレクトロニクス)がハドソンと共同開発したPCエンジンの後継機。1994年12月23日に定価49,800円で発売された。
新グラフィックチップ・HuC6273の開発が難航しPC-FX製品化のタイムスケジュールに間に合わないという事態となった。
そこでこのチップの代わりに前世代のPCエンジン用グラフィックチップ(HuC6270)を2個搭載し、これにMPEGデコーダ(HuC6272)を追加することで強力な動画再生機能を付与するという、はなはだアンバランスな構成となった。その結果、本機のグラフィック機能、特に画面モードとビデオメモリへのアクセス方法には様々な制約が存在することとなり、グラフィックメモリマッピングが極めて変則的であるため3Dゲームのみならず、2Dシューティング/アクション/対戦格闘ゲーム等の移植も困難になってしまった。(wikiより抜粋)
次世代機戦争に於いてNECホームエレクトロニクスがやっちゃった件を車で例えるならば、「スポーツカーブームの真っ只中、各社が新型のスポーツカーを発表しているのにNEC-HEは開発中の高性能エンジンが納期に間に合わなかったので、苦肉の策として原付バイクを二台並列で合体させたものをスポーツカーとして売り出した」みたいなものでしょうか。
グラフィック能力はスーファミ程度・音源はPCエンジンという時代遅れのハードに動画再生機能をくっ付けただけ、おまけにPCエンジンとの互換性は一切無しという出オチ芸人のようなハードスペックは発売された瞬間から負けハード確定でしたが、真に特筆すべきはギャルゲー・アニメゲーだらけの狂ったラインナップでしょう。
とは言うものの、成人向けのレーティングがあった為、家庭用ハードで唯一ベッドシーンを再現した「同級生2」の為に物好きな方は本体ごと買ってみてはいかがでしょうか。フルボイスを謳っている割にベッドシーンだけ音声カットしてるけどな。
■個人的ピックアップ
■チームイノセント
本ゲームの店頭デモで一目惚れしてPC-FX本体と同時購入した作品。
ゲームの内容は「アローン・イン・サ・ダーク」にギャルとSF要素を足して4で割ったような作品でして、レンダリングで描かれた無機質な建物内をバカ丸出しのモーションでドタドタ走り回る主人公は別の意味で必見。
流麗なオープニングとは裏腹に、ゲーム本編はガビガビの荒いドットとチープな内蔵音源で表現されたショボゲーでして、プレイ30分で本体購入を強烈に後悔したものでした。
■デアラングリッサーFX
スーパーファミコン版のパワーアップ移植として、処理速度の大幅向上・ビジュアルシーンの追加・キャラクターグラフィックの全面描き直しというスーファミ版の欠点を全て克服した名移植ソフト。
ビジュアルシーンでの「黄色のタートルネック姿」のエルウィンという世界観ブチ壊しのセンスはどうにかして欲しいところでしたが。
ソツなく丁寧に作られたソフトでしたが、セーブデータが本体のバックアップ領域のほぼ全てを占領してしまう為に、他のソフトのセーブデータを消したくなければ別売のバックアップメモリが無ければプレイ不可という豪快なオチがついてしまいました。おかげでバックアップメモリを予約して手元に届くまで、うちのPC-FXは暫くの間オープニングムービー再生機と化してしまった嫌な記憶が蘇ります。
■チップちゃんキィーック!
当時でも希少な固定画面アクションゲーム。一言で言えばバブルボブルやスノーブラザーズの練り込みを甘くして幼女とパンチラを追加したようなものと表現すればお解り頂けますでしょうか。
ゲームタイトルとジャケットがありえないくらいに恥ずかしい為に、店頭で予約したものを取りに行く時には相当の勇気を必要としたものでした。とりあえず、このジャケットはいくら何でも反則だと思います。
これが全年齢対応のソフトとはとても考えられませんね。ちなみに音楽担当は何と崎元仁氏。
そして何よりオープニングムービーで乱舞する幼女の大股開き+パンチラのヤバさは必見。今じゃ間違いなく発売出来ませんね。
■ファーストKiss☆物語
地雷ソフトだらけだったPC-FXの最終リリース作品。非常に丁寧に作られた恋愛シミュレーションゲームでして、今でも根強いファンの多い作品です。
一章で出会った女の子達の中から本命を選んだ後に始まる二章は、オープング曲の良さも相まって大変感情移入させられました。ちなみに真奈美イベントで流れるド音痴バージョンOPも別の意味で必聴です。
PC-FX版のみのオマケ要素として2D対戦格闘が入っているのもポイント高いです。作り込みもなかなかのものでして、連続技はおろかガードキャンセルまで出来るという優れもの。
これまで全く活用しなかったPC-FXの6ボタンパッドが初めて役に立ったのがハード最終作品というのも、ちょっとアレでしたが。
---
さてさて、いかがだったでしょうか。メジャーハードのメジャーソフトをプレイするのも良いのですが、たまには冒険してこういった不遇ハードに手を出してみてはいかがでしょうか。
ゲーム飽食の時代に、あえてソフトの質・量共に不安のあるゲーム生活ってのも中々オツなもんですよ。
わたくし?もう二度とゴメンです。
3DOと言えば
GALLOP!
発表会でサードパーティーをドン引きさせたを伝説の迷言『下請けの皆さん!お待たせ致しました!』を思い出しますw
家電メーカーの感覚だからしゃあないにしても、言うに事欠いて『下請け』って、そりゃあサードパーティーが付いてこないかとw
>3DOユーザーにとっては当時のWARP社と飯野賢治氏は神様のような存在だった
でもDの食卓とフロポン君以外のゲームは正直(ry
家電メーカーの感覚だからしゃあないにしても、言うに事欠いて『下請け』って、そりゃあサードパーティーが付いてこないかとw
>3DOユーザーにとっては当時のWARP社と飯野賢治氏は神様のような存在だった
でもDの食卓とフロポン君以外のゲームは正直(ry
2008-04-20 07:04 URL [ 編集 ]
名無し!!
確かに3DOとえいば洋ゲーですが
3DOにもオリジナルの良ゲームは多くありましたよ
マイクロキャビンの「パワーズキングダム」はよく出来たSRPGでしたし
バンダイの「セーラームーン」は格闘ゲームとしてもなかなかの出来ですし
ファンへのサービスもしっかりとした良作でした
3DOにもオリジナルの良ゲームは多くありましたよ
マイクロキャビンの「パワーズキングダム」はよく出来たSRPGでしたし
バンダイの「セーラームーン」は格闘ゲームとしてもなかなかの出来ですし
ファンへのサービスもしっかりとした良作でした
2008-04-20 19:10 URL [ 編集 ]
3DO…私の知人が持ってました。
確かこのハード、フォトCDが見れるという機能のために一時期売り上げを伸ばしたんですよね…(性的な目的で…。)
どういう訳かバンダイが以外と力を入れてまして、上の名無し!!さんの言う「セーラームーン」の他、「ウルトラマンパワード」や「幽々白書」(ちゃんと格闘ゲームです。)
「ザ・ドラえもんズ」などをリリースしてます。
(「ザ・ドラえもんズ」は、ひょっとしたらバンダイじゃなくてエポック社かも…?)
それから、「サムライスピリッツ」が移植されてたのを忘れてもらっちゃ困ります!(タイトルが何故か海外タイトルの「サムライショーダウン」になってましたが…。)割と移植度も高かったんですよ…(ロード死ぬほど遅いけど…しかも対戦前にまでロードするのよね…NEO-GEOCD版より酷いかも…orz)
>GALLOP! さん
「おやじハンター麻雀」の素敵なアホっぷりも評価してあげて下さい…。
確かこのハード、フォトCDが見れるという機能のために一時期売り上げを伸ばしたんですよね…(性的な目的で…。)
どういう訳かバンダイが以外と力を入れてまして、上の名無し!!さんの言う「セーラームーン」の他、「ウルトラマンパワード」や「幽々白書」(ちゃんと格闘ゲームです。)
「ザ・ドラえもんズ」などをリリースしてます。
(「ザ・ドラえもんズ」は、ひょっとしたらバンダイじゃなくてエポック社かも…?)
それから、「サムライスピリッツ」が移植されてたのを忘れてもらっちゃ困ります!(タイトルが何故か海外タイトルの「サムライショーダウン」になってましたが…。)割と移植度も高かったんですよ…(ロード死ぬほど遅いけど…しかも対戦前にまでロードするのよね…NEO-GEOCD版より酷いかも…orz)
>GALLOP! さん
「おやじハンター麻雀」の素敵なアホっぷりも評価してあげて下さい…。
2008-04-20 20:22 URL [ 編集 ]
EPONA
はじめまして、書き込みさせていただきます。
スパⅡX、D食、ポリスノーツの為に3DO本体を買った記憶が蘇ってきましたよw
画像のウェイ・オブ・ザ・ウォリアーやリターンファイアー
ロードラッシュにキャプテンクェーサーと味のある洋ゲーに出会えたのは収穫でした。
スパⅡX、D食、ポリスノーツの為に3DO本体を買った記憶が蘇ってきましたよw
画像のウェイ・オブ・ザ・ウォリアーやリターンファイアー
ロードラッシュにキャプテンクェーサーと味のある洋ゲーに出会えたのは収穫でした。
肉汁溢れる名無し
3DO発売当時は高校入学時、あまりのグラに驚き、
購入し後悔・・野球拳は活躍したけど
そういえば松下が当時勢いで3DOをベースにゲーム本体開発に参入(M2というハード)と思いきや100億近い赤字を出して撤退した、痛い経緯の引き金となったハードですね・・
購入し後悔・・野球拳は活躍したけど
そういえば松下が当時勢いで3DOをベースにゲーム本体開発に参入(M2というハード)と思いきや100億近い赤字を出して撤退した、痛い経緯の引き金となったハードですね・・
2008-04-21 09:08 URL [ 編集 ]
FXのおもひで
通りすがり
画像に出てるアニメフリークFXのVol.6は持ってます。
この時点で誰のファンかかなり特定されます。
このころは声優オタ市場もできあがったころで
いろいろとカオスなアイテムがあってこれもそのひとつですねえ。
FX自体はああっ女神さまっが出たころに
ひっそり通販されているのを買いました。
あと、バーチャルボーイは?
この時点で誰のファンかかなり特定されます。
このころは声優オタ市場もできあがったころで
いろいろとカオスなアイテムがあってこれもそのひとつですねえ。
FX自体はああっ女神さまっが出たころに
ひっそり通販されているのを買いました。
あと、バーチャルボーイは?
2008-04-21 10:03 URL [ 編集 ]
3DOの良作といえばホード あとでサターンでも出たけど
あとカランティーン あとでタイトル名変えてPSでも出たけど
ソード アンド ソーサリーにしてもサターン版はボイス付きでしたしね
でも3DO版は「残虐な表現」についての不作法な修正がなかったので
その分楽しめました
通行人をひき殺してしまい、フロントガラスに広がる鮮血
それをワイパーでキュッキュッっとふいてしまうシュール感は
新しい時代の到来を感じさせてくれましたよw
PC-FXについてはサターンが途中で一度辞めた18禁のゾーンを
拾って行ければよかったんですが、すでにその頃にはもう
終わってましたしね
あとカランティーン あとでタイトル名変えてPSでも出たけど
ソード アンド ソーサリーにしてもサターン版はボイス付きでしたしね
でも3DO版は「残虐な表現」についての不作法な修正がなかったので
その分楽しめました
通行人をひき殺してしまい、フロントガラスに広がる鮮血
それをワイパーでキュッキュッっとふいてしまうシュール感は
新しい時代の到来を感じさせてくれましたよw
PC-FXについてはサターンが途中で一度辞めた18禁のゾーンを
拾って行ければよかったんですが、すでにその頃にはもう
終わってましたしね
2008-04-21 13:06 URL [ 編集 ]
3DO REAL
とおりすがり
たまたま、2度ほど、3DO発売前の発表会に参加しました。開発キットはPowerMacに拡張ボードを入れたものでしたね。さらに当時、松下が傘下におさめてたMCA(現ユニバーサル)の映像・音声コンテンツが使えるというCD(50枚組だったかな)がついてくるとか。
でも販売価格(54800円)を聞いて「ダメだこりゃ」と感じて手を出さずでした。
でも販売価格(54800円)を聞いて「ダメだこりゃ」と感じて手を出さずでした。
2008-04-21 16:14 URL [ 編集 ]
名無し
最近ニコ動のこれ↓で3DOを知ったばかりだが予想どおりの三流ハードだったんだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm182709/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm182709/
2008-04-21 18:55 URL [ 編集 ]
清老頭
拙者は持っておらぬがPC-FXは友人が持っており、「負けるな!魔剣道Z」と「ルルリ・ラ・ルラ」を買ってその駄作っぷりに大いにへこんだということぐらいしか……。
あ、でもファイアーウーマン纏組はかなり良かったって言ってました。
あ、でもファイアーウーマン纏組はかなり良かったって言ってました。
2008-04-21 22:03 URL [ 編集 ]
みぐぞう
>GALLOP!さん
>伝説の迷言『下請けの皆さん!お待たせ致しました!』
うわぁ、ひでぇw 普通ならサードは逃げ出しますね。
>でもDの食卓とフロポン君以外のゲームは正直(ry
あの当時のWARPに質を求めちゃいけません。リーズナブルさとサービス精神が肝だったと思うのです。
大作志向になってから一気にコケた印象がありますもんねー。
>名無し!さん
「パワーズキングダム」は未プレイでしたー。「セーラームーン」も…
対戦格闘と言えば、スーファミ版は相当にマニアックな良作でしたよー。
>他側非労志さん
>確かこのハード、フォトCDが見れるという機能のために一時期売り上げを伸ばしたんですよね…(性的な目的で…。)
わたくしはサターンのフォトCDプレイヤーを愛用しておりました。今でもテーマソング歌えますよw
「ばにぃはんたぁ零」が大変良い出来でして、岡本麻弥さんのエロ熱演が光ります。今でも宝物。
>それから、「サムライスピリッツ」が移植されてたのを忘れてもらっちゃ困ります!
ああ、斬ると牛乳が噴き出すヤツですね。
>EPONAさん
はじめましてー!
>リターンファイアー・ ロードラッシュ
おおお!あれらは非常に面白いゲームでした。ロードラッシュはジェネシス版のIIまで購入しましたよ。
>肉汁溢れる名無しさん
>3DO発売当時は高校入学時、あまりのグラに驚き、 購入し後悔・・野球拳は活躍したけど
ぶっちゃけ、日本人向けのハードじゃなかったですからねー。洋ゲー耐性が無いとしんどいハードでした。
>そういえば松下が当時勢いで3DOをベースにゲーム本体開発に参入(M2というハード)と思いきや100億近い赤字を出して撤退した、痛い経緯の引き金となったハードですね・・
「とべ!ポリスターズ」などの一部のアーケードでM2は使用されましたよー。間違いなくモトは取れていませんが。
>通りすがりさん
>この時点で誰のファンかかなり特定されます。
高橋良輔監督ですね!?(違うだろ)
もしくは、怪傑みやむーちゃんのファンだったのでしょうか。
>あと、バーチャルボーイは?
スペースの都合で割愛しました。「バーチャルLAB」を店頭注文した時に「問屋から発売中止になったと聞きましたので、予約をお受け出来ません」と言われて
泣いた記憶があります。ソフト1本数十円という駄菓子のような値段の時に、大概買い集めたんですがねぇ…
>通りすがりさん
>PC-FXのピックアップに、ブルーブレイカーとニルゲンツが無い事に絶望した!
ブルーブレイカーは、しょっちゅう生理になるおなごどものワガママぶりに辟易した記憶しかありません。
ニルゲンツはどこにも売ってなくて未だに入手出来てないんですよー。
>このコメントは管理人のみ閲覧できます さん
すげえ!わざわざ貴重な情報ありがとうございました!
>ななしさん
>3DOの良作といえばホード あとでサターンでも出たけど
おおお!「ホード」の面白さを知っている人がいらっしゃるとは!
すげえ良作のバカゲーでしたね。狼ラブ。わおーん。
>でも3DO版は「残虐な表現」についての不作法な修正がなかったので その分楽しめました
現在のゲームでは日本版だけ、無粋な自主規制を入れちゃってるんですねー。残念です。
>PC-FXについてはサターンが途中で一度辞めた18禁のゾーンを 拾って行ければよかったんですが
ドットの荒さがちょっと残念だったんですけど、エロゲー移植に専念すればもうちょっと延命出来たでしょうね。
>ななしさん
>PC-9801のFXボードとして手に入れて「初恋物語」をプレイしましたが、ちょっと感動でした。
垣野内成美さんの絵柄と高橋美紀さんの声が見事にマッチした作品でしたねー。
難易度が高かったのは残念でしたが。
>とおりすがりさん
>たまたま、2度ほど、3DO発売前の発表会に参加しました。
わお、業界人さんでしょうか!?
>でも販売価格(54800円)を聞いて「ダメだこりゃ」と感じて手を出さずでした。
ありゃまー。まあ、後の3DOのコケっぷりを見てると賢明な判断でしたね。
>ななしさん
>最近ニコ動のこれ↓で3DOを知ったばかりだが予想どおりの三流ハードだったんだな
失礼な!三流ハードというのはもっとこう(以下自主規制)
ニコ動のURLサンクスです。ロードブラスターのCMとかはじめて見ましたわ。
>ななしさん
>3DOは俺と同じく、スパⅡXの為に買って痛い目を見た人はかなり居るはず・・・
でも、スパIIXが遊べただけでもいいじゃないですか。何かキラーソフトがあるだけでも印象が違うもんですよ。
ちなみに3DO専用6ボタンパッドの入手難易度の高さはガチ。
>清老頭 さん
>「負けるな!魔剣道Z」と「ルルリ・ラ・ルラ」を買ってその駄作っぷりに大いにへこんだということぐらいしか……。
「ルルリ・ラ・ルラ」はひどいゲームでしたねー。 「惑星攻機隊りとるきゃっつ」 も相当にひどいゲームでしたが。
>あ、でもファイアーウーマン纏組はかなり良かったって言ってました。
あれは名作ですよ。OPムービーは微妙ですけど。
>ななしさん
>FXといえばブルーブレイカーと纏組も忘れちゃいけません
あの二つがPC-FX中期を代表する良作ゲームですよねー
サターン版ブルブレの最低なフラグバグには閉口しました。
>ななしさん
>他もいろいろ買ったけど紙芝居みたいなゲームばっかりだったな。
マカロニほうれん荘とかチキチキマシン猛レースとかエリカ様と熱愛中のハッピーメディアクリエイター様がよくわかんないクズゲーばかり作ってましたねー
>ななしさん
>3DOのロードラッシュはハマッた
ロードラッシュの面白さはガチ。
XBOX360辺りでリメイク出ないかしら。
>伝説の迷言『下請けの皆さん!お待たせ致しました!』
うわぁ、ひでぇw 普通ならサードは逃げ出しますね。
>でもDの食卓とフロポン君以外のゲームは正直(ry
あの当時のWARPに質を求めちゃいけません。リーズナブルさとサービス精神が肝だったと思うのです。
大作志向になってから一気にコケた印象がありますもんねー。
>名無し!さん
「パワーズキングダム」は未プレイでしたー。「セーラームーン」も…
対戦格闘と言えば、スーファミ版は相当にマニアックな良作でしたよー。
>他側非労志さん
>確かこのハード、フォトCDが見れるという機能のために一時期売り上げを伸ばしたんですよね…(性的な目的で…。)
わたくしはサターンのフォトCDプレイヤーを愛用しておりました。今でもテーマソング歌えますよw
「ばにぃはんたぁ零」が大変良い出来でして、岡本麻弥さんのエロ熱演が光ります。今でも宝物。
>それから、「サムライスピリッツ」が移植されてたのを忘れてもらっちゃ困ります!
ああ、斬ると牛乳が噴き出すヤツですね。
>EPONAさん
はじめましてー!
>リターンファイアー・ ロードラッシュ
おおお!あれらは非常に面白いゲームでした。ロードラッシュはジェネシス版のIIまで購入しましたよ。
>肉汁溢れる名無しさん
>3DO発売当時は高校入学時、あまりのグラに驚き、 購入し後悔・・野球拳は活躍したけど
ぶっちゃけ、日本人向けのハードじゃなかったですからねー。洋ゲー耐性が無いとしんどいハードでした。
>そういえば松下が当時勢いで3DOをベースにゲーム本体開発に参入(M2というハード)と思いきや100億近い赤字を出して撤退した、痛い経緯の引き金となったハードですね・・
「とべ!ポリスターズ」などの一部のアーケードでM2は使用されましたよー。間違いなくモトは取れていませんが。
>通りすがりさん
>この時点で誰のファンかかなり特定されます。
高橋良輔監督ですね!?(違うだろ)
もしくは、怪傑みやむーちゃんのファンだったのでしょうか。
>あと、バーチャルボーイは?
スペースの都合で割愛しました。「バーチャルLAB」を店頭注文した時に「問屋から発売中止になったと聞きましたので、予約をお受け出来ません」と言われて
泣いた記憶があります。ソフト1本数十円という駄菓子のような値段の時に、大概買い集めたんですがねぇ…
>通りすがりさん
>PC-FXのピックアップに、ブルーブレイカーとニルゲンツが無い事に絶望した!
ブルーブレイカーは、しょっちゅう生理になるおなごどものワガママぶりに辟易した記憶しかありません。
ニルゲンツはどこにも売ってなくて未だに入手出来てないんですよー。
>このコメントは管理人のみ閲覧できます さん
すげえ!わざわざ貴重な情報ありがとうございました!
>ななしさん
>3DOの良作といえばホード あとでサターンでも出たけど
おおお!「ホード」の面白さを知っている人がいらっしゃるとは!
すげえ良作のバカゲーでしたね。狼ラブ。わおーん。
>でも3DO版は「残虐な表現」についての不作法な修正がなかったので その分楽しめました
現在のゲームでは日本版だけ、無粋な自主規制を入れちゃってるんですねー。残念です。
>PC-FXについてはサターンが途中で一度辞めた18禁のゾーンを 拾って行ければよかったんですが
ドットの荒さがちょっと残念だったんですけど、エロゲー移植に専念すればもうちょっと延命出来たでしょうね。
>ななしさん
>PC-9801のFXボードとして手に入れて「初恋物語」をプレイしましたが、ちょっと感動でした。
垣野内成美さんの絵柄と高橋美紀さんの声が見事にマッチした作品でしたねー。
難易度が高かったのは残念でしたが。
>とおりすがりさん
>たまたま、2度ほど、3DO発売前の発表会に参加しました。
わお、業界人さんでしょうか!?
>でも販売価格(54800円)を聞いて「ダメだこりゃ」と感じて手を出さずでした。
ありゃまー。まあ、後の3DOのコケっぷりを見てると賢明な判断でしたね。
>ななしさん
>最近ニコ動のこれ↓で3DOを知ったばかりだが予想どおりの三流ハードだったんだな
失礼な!三流ハードというのはもっとこう(以下自主規制)
ニコ動のURLサンクスです。ロードブラスターのCMとかはじめて見ましたわ。
>ななしさん
>3DOは俺と同じく、スパⅡXの為に買って痛い目を見た人はかなり居るはず・・・
でも、スパIIXが遊べただけでもいいじゃないですか。何かキラーソフトがあるだけでも印象が違うもんですよ。
ちなみに3DO専用6ボタンパッドの入手難易度の高さはガチ。
>清老頭 さん
>「負けるな!魔剣道Z」と「ルルリ・ラ・ルラ」を買ってその駄作っぷりに大いにへこんだということぐらいしか……。
「ルルリ・ラ・ルラ」はひどいゲームでしたねー。 「惑星攻機隊りとるきゃっつ」 も相当にひどいゲームでしたが。
>あ、でもファイアーウーマン纏組はかなり良かったって言ってました。
あれは名作ですよ。OPムービーは微妙ですけど。
>ななしさん
>FXといえばブルーブレイカーと纏組も忘れちゃいけません
あの二つがPC-FX中期を代表する良作ゲームですよねー
サターン版ブルブレの最低なフラグバグには閉口しました。
>ななしさん
>他もいろいろ買ったけど紙芝居みたいなゲームばっかりだったな。
マカロニほうれん荘とかチキチキマシン猛レースとかエリカ様と熱愛中のハッピーメディアクリエイター様がよくわかんないクズゲーばかり作ってましたねー
>ななしさん
>3DOのロードラッシュはハマッた
ロードラッシュの面白さはガチ。
XBOX360辺りでリメイク出ないかしら。
zen
小学校の頃初めて買ってもらったゲーム機が3DOでした
周りの友人はみんなスーファミに夢中でしたが自分はアローンインザダークやってました。
雑誌についてた体験版をやって面白くても製品版はどこにも売ってなかったりとかいい思い出
今ではPCでバリバリの洋ゲーマーです
周りの友人はみんなスーファミに夢中でしたが自分はアローンインザダークやってました。
雑誌についてた体験版をやって面白くても製品版はどこにも売ってなかったりとかいい思い出
今ではPCでバリバリの洋ゲーマーです
2008-04-22 01:41 URL [ 編集 ]
hisabilly
おひさしぶりです~
3DOは、高校の頃の友人が何台か持ってて、「そんなにどーすんの?」って聞いた時に「3DOは良いハードだよ」って言ってたのを思い出します。
まぁ、彼はソフトを1つも持ってませんでしたがw
ボクはPC-FXが捨て値になってからソフト10本くらいと一緒に買いましたけど、結局『同級生2』と『piaキャロット』をちょっとプレイしただけでしたね。
どっちもPC版やってたから面白味はなかったんですがw
『チップちゃんキーック!』はプレイした事ないのですが、カスタムのゲームなら結構面白いんじゃないかな?って思ったり。
つーか、カスタムは新作出すよりも『キャラット』を移植すれば良かったような・・・・
3DOは、高校の頃の友人が何台か持ってて、「そんなにどーすんの?」って聞いた時に「3DOは良いハードだよ」って言ってたのを思い出します。
まぁ、彼はソフトを1つも持ってませんでしたがw
ボクはPC-FXが捨て値になってからソフト10本くらいと一緒に買いましたけど、結局『同級生2』と『piaキャロット』をちょっとプレイしただけでしたね。
どっちもPC版やってたから面白味はなかったんですがw
『チップちゃんキーック!』はプレイした事ないのですが、カスタムのゲームなら結構面白いんじゃないかな?って思ったり。
つーか、カスタムは新作出すよりも『キャラット』を移植すれば良かったような・・・・
ブルーブレイカーはバランスも含めるとFX版が良い出来かと。
何度もクリアしました。
立石さん万歳。
3DOの思い出。
スパII、サムライショウダウン、ポリスノーツ、
卒業、Dの食卓、ギ-ガーのゲーム(タイトル忘れた)
結構やっているものですね
何度もクリアしました。
立石さん万歳。
3DOの思い出。
スパII、サムライショウダウン、ポリスノーツ、
卒業、Dの食卓、ギ-ガーのゲーム(タイトル忘れた)
結構やっているものですね
2008-04-22 15:38 URL [ 編集 ]
VIPPER?な名無しさん
PC-FXといえば「てきぱきワーキンラブFX」。
PCエンジン版に続いて「なぜこういう時期に出す」とか「本当に出るのか?」と言われたソフトでした。
ファンは絶対買いです。高いけど。
PCエンジン版に続いて「なぜこういう時期に出す」とか「本当に出るのか?」と言われたソフトでした。
ファンは絶対買いです。高いけど。
2008-04-22 19:40 URL [ 編集 ]
チームイノセントはバイオハザードに操作がそっくりなんすよね。たしかゾンビの出てくるステージもあったはずです。バイオとどっちが先に出たんでしたっけ?パクリだって言われていたような。
2008-04-22 21:13 URL [ 編集 ]
初めまして。
自分はPC-FX購入してませんが、当時友人から借りて遊んだ事はあります。
>家庭用ハードで唯一ベッドシーンを再現した「同級生2」
揚げ足取りになりますが、『きゃんきゃんバニーエクストラDX』と
『Pia♥キャロットへようこそ!!』も18禁でしたね。PC-FX借りた時に一緒に借りたのが、
きゃんバニとPiaキャロがセットになった『カクテルパック』と銀河お嬢様伝説ユナFX 悲しみのセイレーン』でした。
自分はPC-FX購入してませんが、当時友人から借りて遊んだ事はあります。
>家庭用ハードで唯一ベッドシーンを再現した「同級生2」
揚げ足取りになりますが、『きゃんきゃんバニーエクストラDX』と
『Pia♥キャロットへようこそ!!』も18禁でしたね。PC-FX借りた時に一緒に借りたのが、
きゃんバニとPiaキャロがセットになった『カクテルパック』と銀河お嬢様伝説ユナFX 悲しみのセイレーン』でした。
2008-04-22 21:17 URL [ 編集 ]
PC-FXよ永遠なれ!笑
RED FOX
こんばんわ、みぐぞうさん。以前何度かカキコさせてもらったRED FOXです^^
3DOとPC-FXのこのレビュー。最高に笑わせていただきました。そいやこんなハードありましたよね~。
3DOは新しいもの好きなダチが早まって早速買っていましたよ。
PC-FXはよくしらんかったのですが、いやはやすごいハードだったんですね。
「苦肉の策として原付バイクを二台並列で合体させたものをスポーツカーとして売り出した」って例えは爆笑しました笑。
まぁそれは極端にしてもチップの開発が間に合わなかったから旧ハードのチップを流用しちゃうって発想はいかがなものかと思うんですがねぇ・・・(^^;
それにしても「チップちゃん キィーーック」はこのネーミングといいなんかすごいですねw
このパッケージを店頭で受け取ったみぐぞうさんをオイラは尊敬しますよ!笑
今の時代に出していたら違う意味でキラーソフトになりそうですねコレwww
3DOとPC-FXのこのレビュー。最高に笑わせていただきました。そいやこんなハードありましたよね~。
3DOは新しいもの好きなダチが
PC-FXはよくしらんかったのですが、いやはやすごいハードだったんですね。
「苦肉の策として原付バイクを二台並列で合体させたものをスポーツカーとして売り出した」って例えは爆笑しました笑。
まぁそれは極端にしてもチップの開発が間に合わなかったから旧ハードのチップを流用しちゃうって発想はいかがなものかと思うんですがねぇ・・・(^^;
それにしても「チップちゃん キィーーック」はこのネーミングといいなんかすごいですねw
このパッケージを店頭で受け取ったみぐぞうさんをオイラは尊敬しますよ!笑
今の時代に出していたら違う意味でキラーソフトになりそうですねコレwww
2008-04-22 22:15 URL [ 編集 ]
てきぱきワーキンラブFX
ふぁいが
初めまして、ふぁいがと申します。
「てきぱきワーキンラブFX」って貴重なんですか?
その昔、580円で購入した記憶があります。
FXは出る前から失敗が約束されていたようなハードでしたが、
私は好きでした。未だに未開封ですが(笑
「てきぱきワーキンラブFX」って貴重なんですか?
その昔、580円で購入した記憶があります。
FXは出る前から失敗が約束されていたようなハードでしたが、
私は好きでした。未だに未開封ですが(笑
2008-04-23 00:19 URL [ 編集 ]
FX懐かしいなぁ…
発売当時、TVで取材された事があったんだよね
担当者が「このパソコンを思わせる斬新なタワー型で、性能も凄い。間違いなくヒットします!」
と自信満々で答えていたが、今になっては涙を誘いますな
発売当時、TVで取材された事があったんだよね
担当者が「このパソコンを思わせる斬新なタワー型で、性能も凄い。間違いなくヒットします!」
と自信満々で答えていたが、今になっては涙を誘いますな
2008-04-23 06:26 URL [ 編集 ]
古
はじめまして 懐かしさに釣られてw
3DOはポリスノーツとスーチーパイ、
PC-FXはニルゲンツと・・・忘れたw
まだ捨てられずに押し入れにあったりするが^^;
3DOはポリスノーツとスーチーパイ、
PC-FXはニルゲンツと・・・忘れたw
まだ捨てられずに押し入れにあったりするが^^;
2008-04-23 22:50 URL [ 編集 ]
みぐぞう
>zenさん
>小学校の頃初めて買ってもらったゲーム機が3DOでした
おおお~、お若いですね~!いやまあ、わたくしが年とってるだけですがw
最近面白い洋ゲーありますでしょうか?わたくしは「コール・オブ・ファレス」を最近買いました。変なゲームでした。
> hisabilly さん
ども、おひさしぶりです~
>まぁ、彼はソフトを1つも持ってませんでしたがw
MEGA-CDを7台持ってたわたくしも人の事を言えませんです。
>『チップちゃんキーック!』はプレイした事ないのですが、カスタムのゲームなら結構面白いんじゃないかな?って思ったり。
面白いんですけど、練り込みが浅いのと、凶悪な難易度がちょっとアレでした。
>omuさん
ロードラッシュは名作ですね。当時のほとんどの家庭用ハードで出てますし、PC版もあります
ビバ!ロードラッシュ!スピード感・バカっぷり・不謹慎ぶりが最高のゲームでしたねー
>とおりすがりさん
>発売当時は、これでも凄い3Dポリゴンだー!!て感動したものですよねー
ですです。これまでの家庭用ゲーム機では表現出来ない素晴らしさでしたよねー
>ななしさん
ブルーブレイカーはFX版が一番出来がいいという珍しいゲームでしたね。
サターン版の移植度の低さときたら、もう…
>結構やっているものですね
なかなかハズレのないラインナップをプレイしていて羨ましいです。
有象無象のヘンテコゲームわ買いまくったわたくしは、結構後悔の日々でしたw
>ななしさん
バトルヒートはいまいちルールが理解出来なかったんでけど、OPムービーから素晴らしさが伝わってきますね。
女性キャラのエロさがたまらんです。
>VIPPER?な名無しさん
てきぱきワーキンラブは、場末のオモチャ屋で新品で売ってたので「これちょうだい」と言ったところ
「予約が入ってるのでダメ」と言われて憤慨した記憶があります。ムキー!
>略さん
>今でも押入れでひっそりと眠っています。
わたくしの押入れにも光速船・バーチャルボーイ・MZ-1500などと共に仲良く眠っております。
>ななしさん
>バイオとどっちが先に出たんでしたっけ?パクリだって言われていたような。
僅差でチームイノセントが先だったんですよ。どちらも「アローン・イン・ザ・ダーク」をモチーフにしたゲームなのに
独自の進化を遂げたチームイノセントは素晴らしいですね。色んな意味で。
>ななしさん
>『Pia♥キャロットへようこそ!!』も18禁でしたね。
実は18禁でちくび表現オッケーのPC-FX版よりも乳首禁止で欠けたお色気をエロボイスでカバーするという
頭の狂った出来のサターン版が超オススメだったりします。チュパチュパとフェラ音の再現される家庭用ゲーム機って…
>ガスちん
>クラッシュン・バーンの名がでてこないのか不思議です><
それだ!完全に記憶から消されてたわ。
君のおかげで新エントリーのネタ決定w
>RED FOXさん
>3DOは新しいもの好きなダチが早まって早速買っていましたよ。
わたくしもそのうちの一人ですw「ナイトトラップ」が高画質でプレイ出来る!という期待もあったんですけどねー
>まぁそれは極端にしてもチップの開発が間に合わなかったから旧ハードのチップを流用しちゃうって発想はいかがなものかと思うんですがねぇ・・・(^^;
これがほんとの「チップちゃんキィーック!」なんて…すみません、聞き流して下さい。
>このパッケージを店頭で受け取ったみぐぞうさんをオイラは尊敬しますよ!笑
正直、「はじめてのおるすばん」を店頭で買うより恥ずかしかったです。
>ななしさん
>おやじハンターマージャンも仲間に入れてください。
ええ買いましたとも。難易度や操作性がもうちょっと良かったら文句なしだったんですけどねぇ。
しかしあの当時に「おやじ狩り」なんて言葉が無かったのに、時代は流れるもんです。
>いぷさん
>とりあえずゲックスをみとめてあげてください。あれはガチですよ。
ゲックスも買いました。あの世界観にヤられて、DC海外版・GC版「フロッガー2」まで買いました。爬虫類マンセー。
>ふぁいがさん
>「てきぱきワーキンラブFX」って貴重なんですか?
>その昔、580円で購入した記憶があります。
うわーいいなあ。てきぱきはエンジン版・FX版共に希少種です。ゲームの出来は「ゆみみみっくす」「だいなあいらん」に劣りますが…
>ななしさん
>担当者が「このパソコンを思わせる斬新なタワー型で、性能も凄い。間違いなくヒットします!」
>と自信満々で答えていたが、今になっては涙を誘いますな
ファミコンブームの時に報道特集で「グラディウス」を紹介しながら「売れ行きの悪いソフトはすぐワゴン行きになります」という
ナレーションが入っていましたが、まさかFC版「グラ」がワゴンセールに速攻で行くハメになったのと同じ臭いが致しますね。
>オルさん
>ついでにブルーブレイカー特集して・・・
資料が余りないのですが、考えてみますね。
>ななしさん
>箱○買ってみろwwwwwwww
もうとっくに持ってます。あなたも箱○と一緒に「コンデムド」「デッドライジング」を買ってみなさい。
凄く幸せになれるわよ。
>名も無き名無しさん
>「Piaキャロットへようこそ!」を 忘れちゃいけないwww
乳首OKのFX版・エロボイスのサターン版が合体すれば最強のPiaキャロが作れたかも知れないですね。
>kprさん
>「ポリゴンが無理なら、全部レンダ済み画像にしちゃえばいいんじゃない?」ってな発言が担当者からあった様な記憶が…
ありましたねーw
「FXファイター」が発売無期延期になった結果から推察してあげて下さい。
。古さん
はじめましてー
>まだ捨てられずに押し入れにあったりするが^^;
ドリキャスやメガドラみたいに突然新作が出る可能性も少しはあるかも知れませんから、それまで大事に保管しておきましょう。
>ななしさん
>天外の為だけに本体を購入した人っていそう…
発売延期のあげく、他ハードで出してあの出来ですからねー…
>ななしさん
>3DOというとゲックスとかフロポンくんが思い出深いです
あなたもゲックスファンですかwこれでわたくしも含めて三人目ですねw
>真砂さん
>記事見てて、唐突に3DO大活躍のこんな物を思い出しました(笑)
素晴らしい!ディオがいい奴すぎるw
>小学校の頃初めて買ってもらったゲーム機が3DOでした
おおお~、お若いですね~!いやまあ、わたくしが年とってるだけですがw
最近面白い洋ゲーありますでしょうか?わたくしは「コール・オブ・ファレス」を最近買いました。変なゲームでした。
> hisabilly さん
ども、おひさしぶりです~
>まぁ、彼はソフトを1つも持ってませんでしたがw
MEGA-CDを7台持ってたわたくしも人の事を言えませんです。
>『チップちゃんキーック!』はプレイした事ないのですが、カスタムのゲームなら結構面白いんじゃないかな?って思ったり。
面白いんですけど、練り込みが浅いのと、凶悪な難易度がちょっとアレでした。
>omuさん
ロードラッシュは名作ですね。当時のほとんどの家庭用ハードで出てますし、PC版もあります
ビバ!ロードラッシュ!スピード感・バカっぷり・不謹慎ぶりが最高のゲームでしたねー
>とおりすがりさん
>発売当時は、これでも凄い3Dポリゴンだー!!て感動したものですよねー
ですです。これまでの家庭用ゲーム機では表現出来ない素晴らしさでしたよねー
>ななしさん
ブルーブレイカーはFX版が一番出来がいいという珍しいゲームでしたね。
サターン版の移植度の低さときたら、もう…
>結構やっているものですね
なかなかハズレのないラインナップをプレイしていて羨ましいです。
有象無象のヘンテコゲームわ買いまくったわたくしは、結構後悔の日々でしたw
>ななしさん
バトルヒートはいまいちルールが理解出来なかったんでけど、OPムービーから素晴らしさが伝わってきますね。
女性キャラのエロさがたまらんです。
>VIPPER?な名無しさん
てきぱきワーキンラブは、場末のオモチャ屋で新品で売ってたので「これちょうだい」と言ったところ
「予約が入ってるのでダメ」と言われて憤慨した記憶があります。ムキー!
>略さん
>今でも押入れでひっそりと眠っています。
わたくしの押入れにも光速船・バーチャルボーイ・MZ-1500などと共に仲良く眠っております。
>ななしさん
>バイオとどっちが先に出たんでしたっけ?パクリだって言われていたような。
僅差でチームイノセントが先だったんですよ。どちらも「アローン・イン・ザ・ダーク」をモチーフにしたゲームなのに
独自の進化を遂げたチームイノセントは素晴らしいですね。色んな意味で。
>ななしさん
>『Pia♥キャロットへようこそ!!』も18禁でしたね。
実は18禁でちくび表現オッケーのPC-FX版よりも乳首禁止で欠けたお色気をエロボイスでカバーするという
頭の狂った出来のサターン版が超オススメだったりします。チュパチュパとフェラ音の再現される家庭用ゲーム機って…
>ガスちん
>クラッシュン・バーンの名がでてこないのか不思議です><
それだ!完全に記憶から消されてたわ。
君のおかげで新エントリーのネタ決定w
>RED FOXさん
>3DOは新しいもの好きなダチが早まって早速買っていましたよ。
わたくしもそのうちの一人ですw「ナイトトラップ」が高画質でプレイ出来る!という期待もあったんですけどねー
>まぁそれは極端にしてもチップの開発が間に合わなかったから旧ハードのチップを流用しちゃうって発想はいかがなものかと思うんですがねぇ・・・(^^;
これがほんとの「チップちゃんキィーック!」なんて…すみません、聞き流して下さい。
>このパッケージを店頭で受け取ったみぐぞうさんをオイラは尊敬しますよ!笑
正直、「はじめてのおるすばん」を店頭で買うより恥ずかしかったです。
>ななしさん
>おやじハンターマージャンも仲間に入れてください。
ええ買いましたとも。難易度や操作性がもうちょっと良かったら文句なしだったんですけどねぇ。
しかしあの当時に「おやじ狩り」なんて言葉が無かったのに、時代は流れるもんです。
>いぷさん
>とりあえずゲックスをみとめてあげてください。あれはガチですよ。
ゲックスも買いました。あの世界観にヤられて、DC海外版・GC版「フロッガー2」まで買いました。爬虫類マンセー。
>ふぁいがさん
>「てきぱきワーキンラブFX」って貴重なんですか?
>その昔、580円で購入した記憶があります。
うわーいいなあ。てきぱきはエンジン版・FX版共に希少種です。ゲームの出来は「ゆみみみっくす」「だいなあいらん」に劣りますが…
>ななしさん
>担当者が「このパソコンを思わせる斬新なタワー型で、性能も凄い。間違いなくヒットします!」
>と自信満々で答えていたが、今になっては涙を誘いますな
ファミコンブームの時に報道特集で「グラディウス」を紹介しながら「売れ行きの悪いソフトはすぐワゴン行きになります」という
ナレーションが入っていましたが、まさかFC版「グラ」がワゴンセールに速攻で行くハメになったのと同じ臭いが致しますね。
>オルさん
>ついでにブルーブレイカー特集して・・・
資料が余りないのですが、考えてみますね。
>ななしさん
>箱○買ってみろwwwwwwww
もうとっくに持ってます。あなたも箱○と一緒に「コンデムド」「デッドライジング」を買ってみなさい。
凄く幸せになれるわよ。
>名も無き名無しさん
>「Piaキャロットへようこそ!」を 忘れちゃいけないwww
乳首OKのFX版・エロボイスのサターン版が合体すれば最強のPiaキャロが作れたかも知れないですね。
>kprさん
>「ポリゴンが無理なら、全部レンダ済み画像にしちゃえばいいんじゃない?」ってな発言が担当者からあった様な記憶が…
ありましたねーw
「FXファイター」が発売無期延期になった結果から推察してあげて下さい。
。古さん
はじめましてー
>まだ捨てられずに押し入れにあったりするが^^;
ドリキャスやメガドラみたいに突然新作が出る可能性も少しはあるかも知れませんから、それまで大事に保管しておきましょう。
>ななしさん
>天外の為だけに本体を購入した人っていそう…
発売延期のあげく、他ハードで出してあの出来ですからねー…
>ななしさん
>3DOというとゲックスとかフロポンくんが思い出深いです
あなたもゲックスファンですかwこれでわたくしも含めて三人目ですねw
>真砂さん
>記事見てて、唐突に3DO大活躍のこんな物を思い出しました(笑)
素晴らしい!ディオがいい奴すぎるw
幸風亨
はじめましてーゲームはファミ世代からだったのに
FXは昔兄がSFCよりPCエンジン派だったので
FXハード購入は控えたものの当時のゲーム雑誌で
存在や出るゲームタイトルだけは妙に心に残っておりました
懐かしいなぁロルフィーちゃん・・・
ちなみ自分ゲーム店勤務ですがウチの店では
乙女ゲーもギャルゲーでひとくくりされてるあたり
アンジェリークも出したFXがいかにギャルゲーハードの王道というか
よく言われてる負けハードは末期でギャルゲーばかり出すの元祖は
FXかPCエンジンもひっくるめて言ってるんだろうなぁと思います。
箱○欲しー
FXは昔兄がSFCよりPCエンジン派だったので
FXハード購入は控えたものの当時のゲーム雑誌で
存在や出るゲームタイトルだけは妙に心に残っておりました
懐かしいなぁロルフィーちゃん・・・
ちなみ自分ゲーム店勤務ですがウチの店では
乙女ゲーもギャルゲーでひとくくりされてるあたり
アンジェリークも出したFXがいかにギャルゲーハードの王道というか
よく言われてる負けハードは末期でギャルゲーばかり出すの元祖は
FXかPCエンジンもひっくるめて言ってるんだろうなぁと思います。
箱○欲しー
2008-04-27 15:23 URL [ 編集 ]
みぐぞう
>幸風亨さん
ども、はじめましてー。
PC-FXのギャルゲー路線はいろいろ大人の事情でああなったみたいですよ。
雑誌紹介で心惹かれるタイトルは多くありましたが、個人的に購入後落胆したソフトの多さはぶっちぎりのハードだったと思います。
もうね、当時FXのソフトを買う時は地雷覚悟でしたから。いやマジで。
>箱○欲しー
ぜひとも購入をば。イカれた洋ゲーが多いCOOLなハードですよ。
突き放したゲーム性と残虐表現の多さに耐えられるならばの話ですがw
ども、はじめましてー。
PC-FXのギャルゲー路線はいろいろ大人の事情でああなったみたいですよ。
雑誌紹介で心惹かれるタイトルは多くありましたが、個人的に購入後落胆したソフトの多さはぶっちぎりのハードだったと思います。
もうね、当時FXのソフトを買う時は地雷覚悟でしたから。いやマジで。
>箱○欲しー
ぜひとも購入をば。イカれた洋ゲーが多いCOOLなハードですよ。
突き放したゲーム性と残虐表現の多さに耐えられるならばの話ですがw
過ぎ去りし中学時代
バルタ
友達が持ってましたよコレ。
そうでなければ、このハードの存在すら知らなかったと思います。
『ザ・タワー』は面白かったんですが、当時はみんなサターンかプレステか、だったので、購入候補にすら挙がりませんでしたね。
その友達も、『ザ・タワー』以外のソフトは持ってなかったんじゃないかなあ…
あ、あとコレ、音楽CDを再生すると、ウニョウニョした謎の画像が出るんですよね。
そうでなければ、このハードの存在すら知らなかったと思います。
『ザ・タワー』は面白かったんですが、当時はみんなサターンかプレステか、だったので、購入候補にすら挙がりませんでしたね。
その友達も、『ザ・タワー』以外のソフトは持ってなかったんじゃないかなあ…
あ、あとコレ、音楽CDを再生すると、ウニョウニョした謎の画像が出るんですよね。
2008-04-30 02:34 URL [ 編集 ]
みぐぞう
>バルタさん
客観的に見て「遊べるソフトが異常に少ない」のが3DOの個性ですので、
「ザ・タワー」以外買わなかったお友達の気持ちは大変良く解ります。
ていうか、多分「ザ・タワー」だけで内蔵バックアップ領域を全部消費した可能性が物凄く高いのですが。
別売バックアップメモリの管理にもCDが必要というヘンテコなハードでしたからねー
>ウニョウニョした謎の画像が出るんですよね。
今やメディアプレイヤーに標準装備されているアレですね。
こんなところだけ時代の先駆けというのもちょっと悲しい気がするのですが。
客観的に見て「遊べるソフトが異常に少ない」のが3DOの個性ですので、
「ザ・タワー」以外買わなかったお友達の気持ちは大変良く解ります。
ていうか、多分「ザ・タワー」だけで内蔵バックアップ領域を全部消費した可能性が物凄く高いのですが。
別売バックアップメモリの管理にもCDが必要というヘンテコなハードでしたからねー
>ウニョウニョした謎の画像が出るんですよね。
今やメディアプレイヤーに標準装備されているアレですね。
こんなところだけ時代の先駆けというのもちょっと悲しい気がするのですが。
ラムだっちゃ
懐かしい、当時小6でしたがスパ2Xのためにためたお年玉とかをつぎ込んで5万で3DO買いました。
ポリスノーツが発売日だというのに近所のお店に1本も無くて今は亡き祖父に秋葉原まで連れてってもらったのも良い思い出です。
ロードラッシュもD食もソードアンドソーサリーもクレヨンしんちゃんパズル魔王の謎もクラッシュバーンもGEXもハマりましたね。
30本以上もソフト買って、今風に言えば完全に3DO信者だったと思います(笑)
ポリスノーツが発売日だというのに近所のお店に1本も無くて今は亡き祖父に秋葉原まで連れてってもらったのも良い思い出です。
ロードラッシュもD食もソードアンドソーサリーもクレヨンしんちゃんパズル魔王の謎もクラッシュバーンもGEXもハマりましたね。
30本以上もソフト買って、今風に言えば完全に3DO信者だったと思います(笑)
2009-02-25 04:52 URL [ 編集 ]
みぐぞう
>ラムだっちゃ さん
おおお、お話を聞く限りでは大変素敵な3DOライフを過ごしておられたみたいで、素晴らしいですね!
プレステやサターンでソフト30本以上買ってもライトユーザーですが、3DOで30本以上というと完全にヘビーゲーマーかコレクター扱いでしたもんねw
おおお、お話を聞く限りでは大変素敵な3DOライフを過ごしておられたみたいで、素晴らしいですね!
プレステやサターンでソフト30本以上買ってもライトユーザーですが、3DOで30本以上というと完全にヘビーゲーマーかコレクター扱いでしたもんねw
ぶるー
はじめまして。
PS3やXBOX360などの最新機種の凄さについて行けない私は、今になってPC-FXのソフトを集めています。当時はびんぼーで買うに買えなかったゲームを大人買いできる喜びをかみしめていまs(ry
現在プレイしているのはこみっくろ~ど。こういうゲームは今プレイしてみると、かえって新鮮みがあっていいものですね。
ちなみに、最近の悩みは買ったFXソフトの1本が新品未開封だったこと。プレイしてみたいのに開けるに開けられない状況。さて、どうしたものか…
PS3やXBOX360などの最新機種の凄さについて行けない私は、今になってPC-FXのソフトを集めています。当時はびんぼーで買うに買えなかったゲームを大人買いできる喜びをかみしめていまs(ry
現在プレイしているのはこみっくろ~ど。こういうゲームは今プレイしてみると、かえって新鮮みがあっていいものですね。
ちなみに、最近の悩みは買ったFXソフトの1本が新品未開封だったこと。プレイしてみたいのに開けるに開けられない状況。さて、どうしたものか…
2009-03-22 11:04 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
みぐぞう
> ぶるーさん
最新機種のゲームはいつでも買えるので、是非とも絶滅危惧種のPC-FXソフトをコンプして頂きたい。そう思います。
ちなみに、茨の道ですよ…モノによってはありえないくらいに高いです…
> ちなみに、最近の悩みは買ったFXソフトの1本が新品未開封だったこと。プレイしてみたいのに開けるに開けられない状況。さて、どうしたものか…
それはもう、保存用に取っておくべきでしょう。プレイ用にもう一本買えば無問題です。
最新機種のゲームはいつでも買えるので、是非とも絶滅危惧種のPC-FXソフトをコンプして頂きたい。そう思います。
ちなみに、茨の道ですよ…モノによってはありえないくらいに高いです…
> ちなみに、最近の悩みは買ったFXソフトの1本が新品未開封だったこと。プレイしてみたいのに開けるに開けられない状況。さて、どうしたものか…
それはもう、保存用に取っておくべきでしょう。プレイ用にもう一本買えば無問題です。
ぶるー
>みぐぞうさん
明らかにプレミア価格のソフトが数本ありますよね。ゼロイガーとか魔剣道とか(ZENKIは所持してたり)。まあ、でもその辺はお金を積めばどうにかなるので大丈b(ry
むしろ、問題は何だかやけに売っていない上海とかその辺かな。秋葉原でも探せば出てくるのかな…(とほほ
あ、ちなみに現在のPC-FXソフトの所持数は40個程度なので、まだまだ全体の6割半程度ですね。もっとがんばらないと。
明らかにプレミア価格のソフトが数本ありますよね。ゼロイガーとか魔剣道とか(ZENKIは所持してたり)。まあ、でもその辺はお金を積めばどうにかなるので大丈b(ry
むしろ、問題は何だかやけに売っていない上海とかその辺かな。秋葉原でも探せば出てくるのかな…(とほほ
あ、ちなみに現在のPC-FXソフトの所持数は40個程度なので、まだまだ全体の6割半程度ですね。もっとがんばらないと。
2009-03-28 12:30 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
みぐぞう
>ぶるーさん
PC-FXのソフトフルコンプで辛くなってくるのは、同世代の機種に比べて明らかに質・内容が劣っているレアゲームを大枚はたいて買うという行為なんですよねー。
「アニメフリークスシリーズ」「ときめきカードパラダイス」とか、値段を見ると泣きたくなりますよ。
「ゼロイガー」はまだ遊べる方ですかね。FXにしては。
「上海」「パワーリーグFX」「女子プロ」あたりもそろそろタマ数が少なくなっているので、確保しておいた方がいいのかも知れません。
PC-FXのソフトフルコンプで辛くなってくるのは、同世代の機種に比べて明らかに質・内容が劣っているレアゲームを大枚はたいて買うという行為なんですよねー。
「アニメフリークスシリーズ」「ときめきカードパラダイス」とか、値段を見ると泣きたくなりますよ。
「ゼロイガー」はまだ遊べる方ですかね。FXにしては。
「上海」「パワーリーグFX」「女子プロ」あたりもそろそろタマ数が少なくなっているので、確保しておいた方がいいのかも知れません。
任天堂がやっちゃった失敗ハード
不遇のハードで紹介された「PC-FX」、「3DO」ですが、実は任天堂もやっちゃった不遇のハードが有るのです。その名も「バーチャルボーイ」。携帯機にも3Dを、と16年後の技術を欲張って無理やり発売させたため、ゴーグル型のディスプレイを覗き込むというふざけたプレイスタイル余儀なくされ、サイズも大きすぎて、携帯機と据え置き的な位置づけというハードが定めないため、ヒットせず、任天堂としては伝説の失敗ハードだったといえる。
2012-04-13 20:39 URL [ 編集 ]
みぐぞう
>マイケル村田さん
バーチャルボーイは投売り状態の時にアホほどソフトを買いましたぞい。
結局、安価で大量にソフトを買えれば元は取れるから、貧乏ゲームマニアにはたまらんゲーム機でしたね。
とりあえず嫌ってほど遊べたしw
バーチャルボーイは投売り状態の時にアホほどソフトを買いましたぞい。
結局、安価で大量にソフトを買えれば元は取れるから、貧乏ゲームマニアにはたまらんゲーム機でしたね。
とりあえず嫌ってほど遊べたしw
3DOの神ゲーたち
3DO(パナソック、サンヨー、LG)は殆どソフトが洋ゲーに偏り過ぎた為、歴史の彼方に置き去りにされがちなゲーム機。 3DOの神ゲーと言えば…。
スーパーストリートファイターII X(カプコン)
説明不要の大ヒット対戦型格闘ゲームの移植版。SFC版より移植度が高かったソフトといえた。但し処理落ちがねぇ…。
ドラえもん 友情伝説ザ・ドラえもんズ(小学館)
ドラえもんを題材にしたRPGゲーム。ドラえもん以外のドラえもんズたちが初登場するゲーム。完成度や操作性が高い。
ポリスノーツ コナミ
メタルギアシリーズの小島秀夫が脚本・監督を担当したソフト。シナリオ性と操作性を特化した名ソフトである。
他にもウルトラマンパワード等もあるが、それはまたいつかねぇ…。
スーパーストリートファイターII X(カプコン)
説明不要の大ヒット対戦型格闘ゲームの移植版。SFC版より移植度が高かったソフトといえた。但し処理落ちがねぇ…。
ドラえもん 友情伝説ザ・ドラえもんズ(小学館)
ドラえもんを題材にしたRPGゲーム。ドラえもん以外のドラえもんズたちが初登場するゲーム。完成度や操作性が高い。
ポリスノーツ コナミ
メタルギアシリーズの小島秀夫が脚本・監督を担当したソフト。シナリオ性と操作性を特化した名ソフトである。
他にもウルトラマンパワード等もあるが、それはまたいつかねぇ…。
2012-06-11 21:14 URL [ 編集 ]
不遇のゲーム機の周辺機器「SUPER 32X(セガ)」、「サテラビュー(任天堂)」
3DO・プレイディア・PC-FX・バーチャルボーイ・アタリジャガー・ピピンアットマーク・FM-・TOWNSマーティーも不遇なゲーム機ですが、実はセガのSUPER 32Xや任天堂のサテラビューも不遇なゲーム機の周辺機器に過ぎなかったそうです。
まずはSUPER 32X、これをメガドライブに装着させると次世代機と同じ32bit機に大変身できる周辺機器。海外ではサターンの方が発売が遅れていたため、結構売れましたが、日本では発売日があのゲーム機(PSの事)と同じ発売日だったとはこれ程までに負けるべくにして生まれる周辺機器にしかすぎなかったらしく、サターンやPS人気に殺されてしまいました。しかし32X用のソフトはPC-FXや3DOに比べると子供でもゲーマーでも楽しめる内容なソフトばかりだった。
32X用のソフト(一部のみ)
「スペースハリアー」、「アフターバーナー2 コンプリート」
マーク3版、メガドラ版、PCE版に比べるとアーケードを忠実に再現した移植である。
「バーチャレーシングDX」
3Dポリゴンを使用したレースゲームの傑作。プロトタイプカー、ストックカーの2種類のマシンや高地や砂漠のコース等が追加されている。32Xという事もあり、サターン版より移植度が高い作品となっている。
カオティクス
ソニックシリーズのスピンオフ作品。ナックルズが主人公であり、他の4人(エスピオ、ベクター、チャーミー、マイティー)と一緒に謎の島を改造したマッドサイエンティストのDr.エッグマンの野望を打ち砕くという32Xのアクションゲームの傑作。
サテラビュー これは次世代機ではなく、天からゲームが振って来る周辺機器。放送衛星からゲームを受信する事で、ソフト会社が減りつつあるスーパーファミコンの寿命を延ばし、次世代機NINTENDO64の完成までの時間稼ぎに入らせるための周辺機器。
但し、この当時はサテラビュー自体普及していなかった事が原因で殆ど売れなかったが知名度はそこそこあったらしい。サテラビューには内部の拡張コネクタが装備されており、電話回線やハードディスクを繋げる構想もあったが、この端子に接続する機器は発売されなかった。
まずはSUPER 32X、これをメガドライブに装着させると次世代機と同じ32bit機に大変身できる周辺機器。海外ではサターンの方が発売が遅れていたため、結構売れましたが、日本では発売日があのゲーム機(PSの事)と同じ発売日だったとはこれ程までに負けるべくにして生まれる周辺機器にしかすぎなかったらしく、サターンやPS人気に殺されてしまいました。しかし32X用のソフトはPC-FXや3DOに比べると子供でもゲーマーでも楽しめる内容なソフトばかりだった。
32X用のソフト(一部のみ)
「スペースハリアー」、「アフターバーナー2 コンプリート」
マーク3版、メガドラ版、PCE版に比べるとアーケードを忠実に再現した移植である。
「バーチャレーシングDX」
3Dポリゴンを使用したレースゲームの傑作。プロトタイプカー、ストックカーの2種類のマシンや高地や砂漠のコース等が追加されている。32Xという事もあり、サターン版より移植度が高い作品となっている。
カオティクス
ソニックシリーズのスピンオフ作品。ナックルズが主人公であり、他の4人(エスピオ、ベクター、チャーミー、マイティー)と一緒に謎の島を改造したマッドサイエンティストのDr.エッグマンの野望を打ち砕くという32Xのアクションゲームの傑作。
サテラビュー これは次世代機ではなく、天からゲームが振って来る周辺機器。放送衛星からゲームを受信する事で、ソフト会社が減りつつあるスーパーファミコンの寿命を延ばし、次世代機NINTENDO64の完成までの時間稼ぎに入らせるための周辺機器。
但し、この当時はサテラビュー自体普及していなかった事が原因で殆ど売れなかったが知名度はそこそこあったらしい。サテラビューには内部の拡張コネクタが装備されており、電話回線やハードディスクを繋げる構想もあったが、この端子に接続する機器は発売されなかった。
2012-07-10 19:58 URL [ 編集 ]
トラックバックURL
→http://migzou.blog84.fc2.com/tb.php/163-8dee7ccf
→http://migzou.blog84.fc2.com/tb.php/163-8dee7ccf
| ホーム |