fc2ブログ
Junie Moon新宿店では、7月14日(土)より『Juicy Fruits展』が始まりました。

今回のテーマは夏とフルーツ。

DSC_7664-b.jpg

スイカをイメージした夏のドレスセットです。

身頃は発色の良いリバティプリントを使い、スカート部分をスイカのイメージに仕上げました。
種類の違う細幅のレースを沢山使いましたので、キュートな仕上がりとなりました。
レースのペチコート。盛りだくさんフルーツを載せた、ラフィア素材の麦わら帽子のセットです。
スカート部分は手染めをしていますので、水濡れにはご注意ください。


<参加作家*敬称略>

mumudolly/MEGU-MEGU/kus。usagiの仕立て屋/ミヅタマサロン/bao et bao/

みぃすけ/☆チョコメロ☆/Calalka/Mademoiselle Yako/ikachan/K.S./jjjpipi/

BE FACE/四日市するめ工房/ちいさなお針子/myucolle/chic☆rin/

nananogh chocolata/atelier*MARION*/*mion**/ガーランドット/アトリエまりりん(順不同)

販売日時:2018年7月14日(土)PM13:00~

販売方法:抽選
line
すっかりと一月も終わりになってしまいました。

遅くなってしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします

今年は年末よりダウンしてしまい、1週間ほど寝込み福袋の準備ができませんでした。
申し訳ありません。

アトリエの内装工事が近いため、アトリエ内の荷物の整理をしています。

ブライスを沢山オークションに出しましたので、お時間がありましたら是非覗いてみて下さいね。

ブライステインティビスケット
ブライスアンブロージオ
プティデジュネシャンゼリゼ
ブライスシンプリーマンゴー
ブライスパンカホリック
ブライスマイベストフレンド
ユニバーシティオブラブ
どれも30000円以上で落札した物ですので、引き続き大切にしてくださる方にお譲りいたします。
line
2017年12月23日(土)13時から販売開始になりましたJunie Moon 新宿店での大正ロマン展

今回は縮緬のお振袖(ネオブライスドレスセット)の参加です。

DSC_5902-b.jpg


縮緬古典柄で作りました華やかなお振袖のセットです。
お着物はボタンと梅。ちらっとみえる内袖は絹の可愛らしいピンク色を。
帯はきりっと引き締まる黒い金襴帯です。
着物のうら、半襟、内袖、帯全てに絹を使った上品なお着物に仕上がりました。
簪はゆらゆらと揺れる銀ビラ簪。
ご自身でも使えるタイプですので、髪に刺す部分が大き目ですが、大きなおリボンを上に載せて使って下さいね。

Junie Moon 新宿店
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-1-26
新宿マルイアネックス7階
TEL:03-6380-0533
営業時間:11時~21時

line
早いものでもう12月ですね。

街はすっかりクリスマス気分

さて、代官山Junie Moon/Joyful Giving展の商品が上がりました。

DSC_5883-b.jpg

今回はリバティプリントの着回しの出来るセットにしました。

ソックスにつけた羊毛のつぶつぶ。

DSC_5892-b.jpg

前回のコートを上に羽織れます。


DSC_5888-b.jpg


リバティプリントで作りましたワンピースは、お袖を小さくし、下から赤いプルオーバーが覗くように仕上げました。
フリルレースの黒いスカートとプルオーバー。アンゴラの糸で編みましたふわふわのショールを巻けばクリスマスパーティー気分
今回は、着回しの出来るセットです。
ソックスには染めた羊毛のネップを飾り、可愛らしく。
プレゼントはくまのぬいぐるみです。
line

DSC_5399-b.jpg
あっという間に11月になってしまいました。

ハロウィンも終わり、次の代官山Junie Moonさんの企画は
Winter Tales展。

コートを企画しています。
まだ、ショップを始める前、オークションで2万円以上になりました初期の頃を思い浮かべながら作成しています。

代官山Junie Moonさんの企画は11月12月と続き、新宿leleさんの方もお正月の着物の企画が入っています。

アクセサリーの方はクリーマでスワロフスキークリスタルを使った商品の販売が2日より始まりました。

考えることがいっぱいで楽しい毎日です。

写真の整理が出来ましたら徐々にアップしていきます。
line
line
line
プロフィール

**maririn**

Author:**maririn**
自作のofやブーツ、小物で着せ替えを楽しいんでいます。

ネットショップ
*アトリエまりりん*を始めました。
ショップの情報などを書いていこうと思っています。宜しくお願いいたします。

2011 ブライスサミットに参加させていただきました
2012 ブライスサミットに参加させていただきました
ジュンコウオング賞をいただきました。
*ピンク色のアリス*

2013ブライスサミット
2013junie Moonお正月展
2013シブカル際(LeLe Junie Moon)
2013Have a Blythe Christmas
*LeLe Junie Moon(渋谷パルコ)
*Junie Moon(代官山)

2014参加
Spring Time Closet 展
『Birthday Natural Beauty』展
『Country Wedding』展
『Girls,be ambitious』展
Junie Moon 
『Forest Frinds 森の仲間達』展
『Kira KIra Christmas』展
LeLe Junie Moon
「Fuwa Fuwa Christmas」展

中央林間手作りマルシェ11/30

Creema Store (新宿ルミネ2 2階)

2015参加
(LeLe Junie Moon)渋谷パルコ
『Pop New Year!』展
『Sweet Valentine』展
『Ladies in stories』展
『Luv-able and Hug-able ぬいぐるみ展 -LeLe Special-』3月
『Kitchen Life』展3/28~
フルーツアラモード展7/18~
大阪Salon de Junie Moon 8/8~8/31
パリのアンティークマルシェ 9/19~

Junie Moon(代官山)
『Luv-able and Hug-able』ぬいぐるみ展
『Mama's Kitchen』
ブライスサミット
『House Warming Party』8/8~
『Girly Room』8/25

line
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

line
最新記事
line
カレンダー
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
line
リンク
line
フリーエリア
line
sub_line
sub_line