ライカMと江ノ島
マップカメラ主催の「初めてのライカMと行く江ノ島の旅」。
フォトウォークの様なイベントにはあまり興味が無かったがデジタルライカを試せる絶好のチャンスだったので参加する事にした。
写真は全て撮って出し。
レンズは希望通りズミルクス35mmをレンタル。憧れの35mmレンズだ!
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 50mm/F1.4 ASPH.
新宿からロマンスカーに乗って江ノ島へ。この間に試し撮りをしたり設定を弄ったりしていた。
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
朝から雨が降っていたが江ノ島に到着すると奇跡的に日が差し込んでいた。
基本的には自由行動だが、昼飯が江ノ島の入り口付近にある店だったので、そこから近くの海岸やヨットハーバーで撮影。
次第に曇り空になってしまったのと、色味が上手く表現出来なかったのでモノクロ中心。
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
一緒に行動していたなるみさんがズミルクス50mmを貸してくれた。
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 50mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 50mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 50mm/F1.4 ASPH.
見通しのいい所で自前のCビオゴン21mmに交換。
カラーも試したがマゼンタ被りが酷かったので全てモノクロ。写りはX-Pro2での使用時と同様最高だ。
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Biogon T* 4.5/21 ZM
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Biogon T* 4.5/21 ZM
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Biogon T* 4.5/21 ZM
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Biogon T* 4.5/21 ZM
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Biogon T* 4.5/21 ZM
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Biogon T* 4.5/21 ZM
ランチは丸だい仙水。写真映えする食事を用意する辺り流石マップカメラ。
ただし最短撮影距離が長いレンジファインダーレンズに苦戦した。笑
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
午後は入り口の大きな鳥居をくぐって、スナップしながら島の奥の稚児ケ淵まで向かう。
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
去年X-Pro2用に購入したCゾナーを試す。遂に本来の画角で使える。感無量だ。
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM
稚児ケ淵に到着。ここはシルエット写真が捗る。
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Sonnar T* 1.5/50 ZM
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
帰路。
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
Leica M (Typ240) + Leica SUMMILUX-M 35mm/F1.4 ASPH.
初めてのデジタルライカ。初めてのM型。初めてのフルサイズセンサー。とても貴重な経験だった。
ズミルクス35mmの開放付近の写りはやはりズミルクス!独特のボケ味からくる立体感は周辺減光と相まって癖になりそうだが二度と使う機会は無いかもしれない。涙
Typ240は少し重くて大きいかな…
とても楽しかったがM型ライカはフィルム機の方が魅力的に感じる。
でもいつかは絶対…