fc2ブログ

「第21回 マルシェdeモンティ」に出店させていただきます!!







いつも訪問ありがとうございます


コロナの影響で
しばらく中止や延期になっていた
こちらのイベントに久しぶりに出店させていただきます

今回は
土曜日と日曜日の2日間開催されます

マルシェdeモンティチラシ2021_4表


私は
「atelier Lunar rainbow」
4/17(土)に出店します

マルシェdeモンティチラシ2021_4裏(印つき)


カリグラフィー文字で書いたカードやグッズ
ペーパーアートのインテリアなど持って行く予定です



開催日:2021年4月17日(土)
時間 :10:00~16:00
場所 :ダイワロイネットホテル和歌山内モンティグレ
     和歌山市七番丁26-1(073-423-0055代表)
マルシェdeモンティA5ちらし201904-3


主催者様もFacebookイベントページがありますので
こちらもあわせてご覧ください

Facebookイベントページ → こちら


感染対策をしてお待ちしております




【活動情報】
ともっち(Lunar.tomo)は以下活動中です

ロゼッタ2 logo_cwt4.jpg 20170308-3.jpg
nagomi.jpg ロゴスタンプオレンジ白
日本ペーパーアート協会®
 ・ペーパーアート講師(旧ペーパーデコレーション認定講師)
 ・クラフトワークセラピスト®工芸作業療法士認定講師
 ・ペーパーフラワーインストラクター認定講師
 ・スタンプ&マステアート認定講師
 ・ウォールデコ認定講師
 ・クラフトスイーツ認定講師です

カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業

フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です


日本ペーパーアート協会®の認定講座随時受付中です
 ・クラフトワークセラピストⓇ認定講座
 ・ウォールデコ認定講座


私が開催しているカリグラフィーの定期教室は
 大阪・堺筋本町駅近くのカフェブルグカリグラフィー+アートクラフト教室)さんで
 毎月第4土曜日 13:30~16:00で開催中です


私が担当しているフランス額装(アンカードルモン)の教室
 JR天満駅近くのアトリエ
 第2土曜日14:00~16:00(アトリエクラス)の
 時間を担当させて頂いています

フランス額装教室一覧(202004)額装のみ(印あり)     (2020年4月~)


各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)


まだ製作途中ですが
頑張ってホームページを作りました
ワークショップ可能なレッスン情報も載っていますので
よかったらこちらもご覧ください
アトリエのホームページはこちら → こちら


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから
Instagram


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

和歌山城の桜







いつも訪問ありがとうございます


昨日は
知り合いの先生と生徒さんの作品展を見に和歌山市内へ

ついでに
会場の近くにある和歌山城も見てきました

20210325-1.jpg

20210325-2.jpg

20210325-3.jpg

すでに多くの人が見に訪れていて
今週末には満開
になりそうですね





【活動情報】
ともっち(Lunar.tomo)は以下活動中です

ロゼッタ2 logo_cwt4.jpg 20170308-3.jpg
nagomi.jpg ロゴスタンプオレンジ白
日本ペーパーアート協会®
 ・ペーパーアート講師(旧ペーパーデコレーション認定講師)
 ・クラフトワークセラピスト®工芸作業療法士認定講師
 ・ペーパーフラワーインストラクター認定講師
 ・スタンプ&マステアート認定講師
 ・ウォールデコ認定講師
 ・クラフトスイーツ認定講師です

カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業

フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です


日本ペーパーアート協会®の認定講座随時受付中です
 ・クラフトワークセラピストⓇ認定講座
 ・ウォールデコ認定講座


私が開催しているカリグラフィーの定期教室は
 大阪・堺筋本町駅近くのカフェブルグ(カリグラフィー+アートクラフト教室)さんで
 毎月第4土曜日 13:30~16:00で開催中です


私が担当しているフランス額装(アンカードルモン)の教室
 JR天満駅近くのアトリエ
 第2土曜日14:00~16:00(アトリエクラス)の
 時間を担当させて頂いています

フランス額装教室一覧(202004)額装のみ(印あり)     (2020年4月~)


各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)


まだ製作途中ですが
頑張ってホームページを作りました
ワークショップ可能なレッスン情報も載っていますので
よかったらこちらもご覧ください
アトリエのホームページはこちら → こちら


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから
Instagram


この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

テーマ : 日々出来事
ジャンル : ライフ

フランス額装「刻み目状と積み重ねた45°断面」







いつも訪問ありがとうございます


昨日は1日中
春の嵐のような強い雨風が続いていました

こんな時はお家時間を有効に
知り合いの作家さんが描かれた
作品(ポストカード)を額装してみました


課題名は
『刻み目状と積み重ねた45°断面』
 Biseau 45°crantes et superposes
(ビゾー・45°・クランテ・エ・スェペルポゼ)

20210322-1.jpg

作品の大きさは
インチサイズ(20cm×25cm)

20210322-2.jpg


3㎜の厚紙を3段に重ね
45°にカットした断面を互い違いにして
厚みを出した額装です

色合いは中の作品にあわせて



こんなふうに自由に出来るのも自分で額装しているから

アトリエミラボーで私が担当している
フランス額装(アンカードルモン)の教室
JR天満駅近くのアトリエ
第2土曜日14:00~16:00(アトリエクラス)の時間を
担当させて頂いています

フランス額装教室一覧(202004)額装のみ(印あり)     (2020年4月~)

一緒にフランス額装を楽しみませんか


インスタグラムに
フランス額装専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_encadrement/
@lunar.tomo_encadrement




【活動情報】
ともっち(Lunar.tomo)は以下活動中です

ロゼッタ2 logo_cwt4.jpg 20170308-3.jpg
nagomi.jpg ロゴスタンプオレンジ白
日本ペーパーアート協会®
 ・ペーパーアート講師(旧ペーパーデコレーション認定講師)
 ・クラフトワークセラピスト®工芸作業療法士認定講師
 ・ペーパーフラワーインストラクター認定講師
 ・スタンプ&マステアート認定講師
 ・ウォールデコ認定講師
 ・クラフトスイーツ認定講師です

カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業

フランス額装アトリエミラボー)認定講師です



日本ペーパーアート協会®の認定講座随時受付中です
 ・クラフトワークセラピストⓇ認定講座
 ・ウォールデコ認定講座

インスタグラムに
ペーパーアート専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_paperart/
@lunar.tomo_paperart



私が開催しているカリグラフィーの定期教室は
 大阪・堺筋本町駅近くのカフェブルグ(カリグラフィー+アートクラフト教室)さんで
 毎月第4土曜日 13:30~16:00で開催中です

インスタグラムに
カリグラフィー専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_calligraphy/
@lunar.tomo_calligraphy



私が担当しているフランス額装(アンカードルモン)の教室
 JR天満駅近くのアトリエ
 第2土曜日14:00~16:00(アトリエクラス)の
 時間を担当させて頂いています

フランス額装教室一覧(202004)額装のみ(印あり)     (2020年4月~)

インスタグラムに
フランス額装専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_encadrement/
@lunar.tomo_encadrement




各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)


まだ製作途中ですが
頑張ってホームページを作りました
ワークショップ可能なレッスン情報も載っていますので
よかったらこちらもご覧ください
アトリエのホームページはこちら → こちら


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから
Instagram



この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

「ポインテッドペン講座」13年目に突入







いつも訪問ありがとうございます


久しぶりのブログ投稿になります


このところ暖かい日が続き
あちこちで桜の開花宣言が聞こえてきましたね


生徒として受講している
カリグラフィー教室(ポインテッドペン講座)が
受講13年目に突入しました


カリグラフィーを知り
初めてカルチャーに通い始めて
もう30年近くになります

日本で教えられているカリグラフィーの書体は
書いたことが無くても
だいたい見たり聞いたりしたことがあるのですが
今回ポインテッドペン講座で書く書体は
「Legendeレーゲンデ体」

まったく知らない書体だったので
まだまだカリグラフィーは奥が深いです


先生から頂いた資料を元に
文字の形を考察し
ブロードペン(先の平らなペン)で書いてみる

20210316-1.jpg

そのあと
ポインテッドペン(先の尖ったペン)で書いてみて
ひたすら自分のスタイルを模索することを続けます

20210316-2.jpg

まだまだブレブレの状態ですが
添削を受けながら文字の形を修正して
形が決まったら文章を書いて
作品に仕上げていくというプロセスを繰り返していきます

ちょっと大変な作業ですが
自分スタイルの文字を探す楽しみもあります



カルチャーなどで習う
カリグラフィーの体表的な書体は
こうした作業をされた先輩方が
テキスト化したものを習っています

この大変な作業を知って
あらためてありがたいな~と思います


レーゲンデ体の作品は
ポインテッドペンの教室展で展示することになると思いますが
カルチャーなどで習う代表的な書体で書いた作品を中心に
毎月「カリグラフィー+アートクラフト」教室で
お世話になっている「カフェ・ブルグ」さんで
久しぶりに作品展を開催することになりました


今回は今まで私が制作してきた
カリグラフィー作品を中心に展示する予定です

カリグラフィー作品展(表)


カリグラフィー作品展(裏)

開催日:
 2021/5/10(月)~5/22(土)
  日曜日(5/16)はお休み
   カフェブルグ営業時間内展示
    月~金 7:00~18:00
    土  10:00~17:00

開催場所:
 CAFE BURG
 大阪市中央区安土町2-4-5 SBPビル1階
   地下鉄・堺筋本町駅下車
    17番出口より徒歩3分


カフェブルグさんの
 アクセス方法はこちらを参照ください



カリグラフィーの
いろいろな書体の作品を展示予定なので
これからカリグラフィーを始めてみたいという方に
楽しんでいただけると思います


カフェブルグさんでは毎月第4土曜日に
教室を開催させて頂いているのですが
この作品展期間中の
5/15(土)と5/22(土)両日で
カリグラフィー体験教室開催予定です

2021サンキュー体験レッスン   
カリグラフィーの代表的な
「イタリック体」と「ゴシック体」の体験ができますよ
お好きな書体をお選びください


興味のある方は
直接「カフェブルグ」さんへ
または
こちらからお問い合わせ下さい → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com



私はワークショップ開催日(5/15・5/22)の
両日お店にいる予定です

新型コロナの影響が
まだまだ続く中の開催ではありますが
見に来ていただけると嬉しいです


インスタグラムに
カリグラフィー作品専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_calligrphy/
@lunar.tomo_calligrphy





【活動情報】
ともっち(Lunar.tomo)は以下活動中です

ロゼッタ2 logo_cwt4.jpg 20170308-3.jpg
nagomi.jpg ロゴスタンプオレンジ白
日本ペーパーアート協会®
 ・ペーパーアート講師(旧ペーパーデコレーション認定講師)
 ・クラフトワークセラピスト®工芸作業療法士認定講師
 ・ペーパーフラワーインストラクター認定講師
 ・スタンプ&マステアート認定講師
 ・ウォールデコ認定講師
 ・クラフトスイーツ認定講師です

カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業

フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です



日本ペーパーアート協会®の認定講座随時受付中です
 ・クラフトワークセラピストⓇ認定講座
 ・ウォールデコ認定講座

インスタグラムに
ペーパーアート作品専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_paperart/
@lunar.tomo_paperart



私が開催しているカリグラフィーの定期教室は
 大阪・堺筋本町駅近くのカフェブルグ(カリグラフィー+アートクラフト教室)さんで
 毎月第4土曜日 13:30~16:00で開催中です

インスタグラムに
カリグラフィー作品専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_calligraphy/
@lunar.tomo_calligraphy



私が担当しているフランス額装(アンカードルモン)の教室
 JR天満駅近くのアトリエ
 第2土曜日14:00~16:00(アトリエクラス)の
 時間を担当させて頂いています

フランス額装教室一覧(202004)額装のみ(印あり)     (2020年4月~)

インスタグラムに
フランス額装作品専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_encadrement/
@lunar.tomo_encadrement




各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)


まだ製作途中ですが
頑張ってホームページを作りました
ワークショップ可能なレッスン情報も載っていますので
よかったらこちらもご覧ください
アトリエのホームページはこちら → こちら


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから
Instagram



この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

カリグラフィー1日体験レッスン(5月15日or5月22日) in カフェブルグ







いつも訪問ありがとうございます


毎月第4土曜日に「カフェブルグ」さんで
カリグラフィー+アートクラフト教室を
開催させて頂いています

そのカフェブルグさんで
久しぶりに5/10(月)~5/22(土)に
カリグラフィー作品展を開催します


会期中に
カリグラフィー1日体験レッスンを開催します
申し込み時に希望する書体をお伝えください

20210305-1.jpg
サンキューカード「ゴシック体」


20210305-2.jpg
サンキューカード「イタリック体」


プレゼントに添えたり
カードにメッセージを書いて送ったり
いろいろな場面で重宝すると思います

カリグラフィーの代表的な書体を
体験していただけます



2021サンキュー体験レッスン

カリグラフィー】体験レッスン
開催日:2021年5月15日(土)
         5月22日(土)
時間 :13:30~16:00
レッスン料金:¥3,500 (お菓子付き、材料費込み)
          別途飲み物代が必要です
開催場所:
カフェブルグ
     (堺筋本町駅から徒歩3分)

持ち物:
 カリグラフィー道具をお持ちの方は持参ください
 道具をお持ちでない方は お貸しいたします
 また道具を希望される方は(別途¥2,500)で
 ご用意いたしますので申し込み時にお伝えください


完全予約制になります
申し込み時に「ゴシック体」または「イタリック体」の
どちらを希望するかお伝えください

申し込み締め切りは
 5/15開催は5/12(水)まで
 5/22開催は5/19(水)までにお申し込み下さい



試しに書いてみたい方も大歓迎です
前に開催した様子はこちらからご覧ください → こちら


日本カリグラフィースクールが監修するテキストを使った
定期レッスンも随時生徒募集中です


興味はあるけど本格的にはちょっと・・・
試しにやってみたい・・・
などなど・・・
ぜひこの機会にチャレンジしてみませんか


お問い合わせ・ご予約は 
  直接「カフェブルグ」さんへ

または こちらまでお願い致します
お申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com


個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)




カリグラフィー作品も開催予定です

カリグラフィーの
いろいろな書体の作品を展示予定なので
これからカリグラフィーを始めてみたいという方に
楽しんでいただけると思います
カリグラフィー作品展(表)


カリグラフィー作品展(裏)

開催日:
 2021/5/10(月)~5/22(土)
  日曜日(5/16)はお休み
   カフェブルグ営業時間内展示
    月~金 7:00~18:00
    土  10:00~17:00

開催場所:
 CAFE BURG
 大阪市中央区安土町2-4-5 SBPビル1階
   地下鉄・堺筋本町駅下車
    17番出口より徒歩3分


カフェブルグさんの
 アクセス方法はこちらを参照ください


私はワークショップ開催日(5/15・5/22)の
両日お店にいる予定です

新型コロナの影響が
まだまだ続く中の開催ではありますが
見に来ていただけると嬉しいです


インスタグラムに
カリグラフィー作品専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_calligrphy/
@lunar.tomo_calligrphy




【活動情報】
ともっち(Lunar.tomo)は以下活動中です

ロゼッタ2 logo_cwt4.jpg 20170308-3.jpg
nagomi.jpg ロゴスタンプオレンジ白
日本ペーパーアート協会®
 ・ペーパーアート講師(旧ペーパーデコレーション認定講師)
 ・クラフトワークセラピスト®工芸作業療法士認定講師
 ・ペーパーフラワーインストラクター認定講師
 ・スタンプ&マステアート認定講師
 ・ウォールデコ認定講師
 ・クラフトスイーツ認定講師です

カリグラファーズ・ギルド会員
ウェディングカリグラフィー養成講座卒業

フランス額装(アトリエミラボー)認定講師です



日本ペーパーアート協会®の認定講座随時受付中です
 ・クラフトワークセラピストⓇ認定講座
 ・ウォールデコ認定講座

インスタグラムに
ペーパーアート作品専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_paperart/
@lunar.tomo_paperart



私が開催しているカリグラフィーの定期教室は
 大阪・堺筋本町駅近くのカフェブルグ(カリグラフィー+アートクラフト教室)さんで
 毎月第4土曜日 13:30~16:00で開催中です

インスタグラムに
カリグラフィー作品専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_calligraphy/
@lunar.tomo_calligraphy



私が担当しているフランス額装(アンカードルモン)の教室
 JR天満駅近くのアトリエ
 第2土曜日14:00~16:00(アトリエクラス)の
 時間を担当させて頂いています

フランス額装教室一覧(202004)額装のみ(印あり)     (2020年4月~)

インスタグラムに
フランス額装作品専用アカウントを作りました
こちらも良ければフォローよろしくお願いいたしますm(__)m
https://www.instagram.com/lunar.tomo_encadrement/
@lunar.tomo_encadrement




各レッスンのお申し込みはこちらからお願い致します → 
お問い合わせはこちらからお願い致します → 
または、こちらのアドレスまでお問い合わせ下さい 
    atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com
和歌山・大阪を中心に
個人レッスン・グループレッスンもたまわります(気軽にご相談下さい)


まだ製作途中ですが
頑張ってホームページを作りました
ワークショップ可能なレッスン情報も載っていますので
よかったらこちらもご覧ください
アトリエのホームページはこちら → こちら


アトリエのFacebookページができました
こちらも遊びに来て下さいね

インスタグムはこちらから
Instagram



この記事を読んで「いいね~」と思われた方
あなたの1票が励みになります
と応援よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

参加しています
ブログランキングに参加しています!! ぜひクリックしていって下さいね! よろしくお願いいたしますm(__)m

FC2Blog Ranking

プロフィール

ともっち(Lunar.tomo)

Author:ともっち(Lunar.tomo)
atelier Lunar rainbow
 初代店長「ルナ君」です

ともっち(Lunar.tomo)
     が習っている
「フランス額装」「カリグラフィー」
「日本ペーパーアート協会®」
オリジナル作品
「Lunar Art(ルナ・アート)」や
雑貨など
制作活動やインストラクター活動など
日々の暮らしの中の出来事を
書いたブログへようこそ!!


アトリエの名前の由来
『Lunar rainbow』とは
月の光でできる虹があり
ハワイでは
これを「月虹(Lunar rainbow)」
と言うそうです
満月の夜
運がよければ見ることができます
虹を見ると
幸せな気持ちになりませんか?

幸運な出会いを求めて
『atelier Lunar rainbow』では
ご自身の晴れの舞台に
大切な方へのプレゼントに
オーダーメイドでの
ご用命をたまわります

興味のある方は
気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせ先は
atelier-lunar_rainbow@mbr.nifty.com


【もう少し詳しいプロフィール】

☆初代店長「ルナ君」
 2008.11.18生 セキセイインコ
 鏡がとても大好きな男の子
☆2代目店長「ステラ」
 2016.12.17生 コザクラインコ
 何でも興味を示す甘えん坊

☆副店長「ともっち」
 和歌山県在住
カリグラフィー
 カリグラファーズギルド会員
 ウェディングカリグラフィー養成講座卒業
フランス額装(歴15年以上)
 アトリエミラボーで講師活動中
ラファエルアート 
 2012.02ベーシックライセンス取得
 和歌山・大阪を中心に
    インストラクター活動
 2013.12活動終了
「Lunar Art(ルナ・アート)」
     (オリジナルアート)
 2014.01-
 ラファエルアートの技術を継承し
 オリジナル作品を制作活動中
日本ペーパーアート協会®
 2015.07-
 ペーパーアート認定講師
 (旧ペーパーデコレーション認定講師)
 2015.10-
 クラフトワークセラピスト®認定講師
 2016.09-
 ペーパーフラワーインストラクター講師
 スタンプ&マステアート認定講師
 ウォールデコ認定講師
 クラフトスイーツ認定講師
 を取得し活動中

ロゼッタ logo_cwt4.jpg


ランキングに参加しています
あなたの1票が励みになります
と応援
よろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ カリグラフィーへ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
アトリエのお客様
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2156位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
手芸・ハンドクラフト
280位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
リンク
最新トラックバック
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR