
「Feed(RSS)をクライアントサイドでマージして、結果を時系列で表示したい」という話があったので、jQueryのお勉強がてら作ってみた。ヒトをまっている小一時間で作ったので、精度はスルー。きまぐれでBlogにアップするものなり。
-
【やりたいこと】
-
・Javascriptで複数のBlogのRSSなどをマージして、新着順に並べたい
-
【つかったもの】
-
-
jQuery
-
JSライブラリ(Download)
-
jFeed
-
FeedをあつかうjQuery用ライブラリ(Download)
-
DateFormatter.js
-
日付の変換を行うライブラリ(Download)
-
【やったこと】
-
- jQuery+jFeedを使ってFeedをもってくる
- マージするために「1」のitemを、配列に格納
- 日付型でソートして、出力
-
【できあがったもの】
-
・サンプル
-
【つかいかた】
-
-
・Feedの追加 / 変更
-
・・・23行目「aFeed」にRSSのフィードを追加する
-
・出力HTMLの変更
-
・・・出力先のIDは26行目「sInsertID」にて指定
・・・出力内容は、66行目の「html」変数を変更