fc2ブログ
2011-10-12(Wed)

大阪帰省、もといB⑨グルメの旅?

3連休を利用して、大阪の実家へ帰省ついで?に、京都府の舞鶴港近くのとあるドライブインに行って見ました。

003.jpg

なんでも、ラーメンとかの自販機がフルコンプで現役稼動している世界唯一の店舗らしいですが・・・

002.jpg

残念ながら、全て売り切れでしたorz

仕方ないので、ハンバーガーを一つ買って帰りました・・・

001_20111012230348.jpg

24時間営業の店舗でもないし、もうここへは来ないかと。

岐阜県に一軒、うどんの自販機が稼動している店舗があるらしいが、群馬まで行かないと食べれないのかなあ・・

PS:なんか家族連れがしょっちゅう出入りしていたが、なにかのTV番組で取り上げられた?らしいです。
これだからマスゴミは(ry

今度は年内に群馬県巡礼だな(マテ

gnm.png
2011-10-07(Fri)

大阪へ行ってきます・・・

001.jpg

留守番よろしく・・・
2011-10-04(Tue)

B級グルメ巡りの旅?

愛知県で唯一?日曜診療をやっている歯科の帰りに、
近くに存在するらしいドライブインに寄って見る事にしたのですが、
どうも廃業したようで影も形もありませんでしたorz(刈谷市ってところです)

途方に暮れていたのだが、昼前で時間もあるので、ちょっと遠いが渥美半島の伊良湖岬まで行ってみる事に。
(20年ほど前に、家族旅行で行った時に印象に残っていたので)

まあ道中は大して面白くないので割愛(汗

で、豊橋市って所の国道を走行中に、なにやら興味深い建物を発見!
早速寄って見る事に。

UFO

店内は、古いゲーム筐体(挌ゲーが6割、型落ちのパチスロが3割くらい)がひしめいていて圧巻でした。
そんな中、カップ麺の自販機と、なんか面白そうな謎の自販機を発見。

めん

まあカップ麺の自販機は壊れているし、面白みもないのでスルー

パン

こちらはパンの自販機でした(写真がおかしいのは勘弁願います・・・)

現物が見れるようになっていたが、なんかよく判らない物体の挟まったパンが5種類売ってました。
確か、200円~250円で3斤ずつパックしてあったような。

店内ではとても落ち着いて食べられないので、クルマで開封。

パン

ケチャップと特製ソース入りの玉子サンドでした。
いかにも手作りな感じで、コンビニのサンドイッチよりずっと風味もあって味も良かったですが、
玉子の殻ががりっと・・・

(しかし今使っているソニーのWX5ってデジカメ、クセが強いな)

以下、伊良湖訪問紀になります。

続きを読む

プロフィール

倉井MAX

Author:倉井MAX
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク