<

![endif]-->

fc2ブログ
FC2 Analyzer

ブスな人間の25箇条

気をつけたい項目ですね。ブスな人間の25箇条
1.笑顔がない
2.お礼を言わない
3.おいしいと言わない
4.目が輝いていない
5.精気がない
6.いつも口がへの字の形をしている
7.自信がない
8.希望がない
9.自分がブスであることを知らない
10.声が小さくいじけている
11.自分が最も正しいと信じ込んでいる
12.グチをこぼす
13.人をうらむ
14.責任転嫁がうまい
15.いつも周囲が悪いと思っている
16.他人にシットする
17.他人につくさない
18.他人を信じない
19.謙虚さが無くゴウマンである。
20.人のアドバイスや忠告を受け入れない
21.なんでもないことにキズつく
22.悲観的に物事を考える
23.問題意識をもてない
24.存在自体が周囲を暗くする
25.人生のおいて仕事において意欲がない。
宝塚歌劇団 伝説の教え
宝塚歌劇団 伝説の教え「ブスの25箇条」
これは、人間的にブスにならないために大切な言葉だらけですね

日本人には塩が足りない


日本人には塩が足りない

血圧, 食事・食品・栄養   2009.08.02 (日) 11:37 AM
日本人には塩が足りない

第19回 にこあり健康セミナー 2009年8月2日



ミネラルをバランスをよく摂り健康に!





医学が発達しても病気が減らない理由



戦後の医学の発展は目を見はるものですが、癌をはじめとした生活習慣病はいっこうに減ろうとしません。高血圧、糖尿病、高脂血症などの患者様、そしてその予備軍は増え続けています。

アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー疾患、免疫不全、原因不明の自律神経失調症なども増加の一途をたどっています。

原因のひとつは、体内循環(細胞外液)の乱れではないでしょうか。具体的には血液(血漿)、リンパ液、細胞間液などのことです。

生き物には体内循環を正常に保つ働きがそなわっています。しかし、誤った食事、食品添加物や農薬などの化学物質、病原性の細菌やウイルス、ストレスなどが、私たちの体内循環を乱す原因となっています。





体内のミネラルバランスを取り戻す



動物の血液は海水とよく似ています。体内循環を整えるためには「古代海水のミネラルバランス」を取り戻せばよいのです。現代の海の水は「古代海水」より3倍も濃く、にがり成分が多すぎて下痢するおそれがあります。





「本来の塩」と塩化ナトリウムは違う



おそらく、「塩」と「食塩」は同じ物と思われている方が多いのではないでしょうか?また、「食塩とは塩化ナトリウム(NaCl)のことである」と認識されている方もおられることでしょう。

日本において塩(自然海塩)は、海水を凝縮して作っていました。その塩には主成分の塩化ナトリウムのほかに、「にがり」の成分である塩化マグネシウム、塩化カリウム、硫酸カルシウムなどの少量成分が含まれていました。その他に微量成分(モリブデン、亜鉛、鉄、銅、マンガン、コバルトなど)が含まれています。これらのミネラルの集合体こそが「本来の塩」なのです。

昭和46年に法律によって、塩田による伝統的な塩の製法が廃止され、「イオン交換樹脂」という、化学工業的な製法に切り替えられました。ミネラルをほとんど含まない塩化ナトリウムのみの塩の誕生です。





「塩の摂りすぎは高血圧になる」のウソ



塩が高血圧の原因とされたのは、1953年アメリカの高血圧学者メーネリーが行ったネズミの実験です。

6ヶ月間、毎日、通常の20倍にあたる20~30gの食塩と飲み水(1%の食塩水)を与えました。

この結果10匹のうち4匹が高血圧になった。ことから「塩が高血圧の原因」と言われ始めました。人間に換算すれば1日200gを40年間食べた計算になります。でも6匹は高血圧にならなかったのです。

また1960年にアメリカ軍の将校ダールが東北地方と南日本を対象に食塩の摂取と高血圧症の発症率を調査しました。

その結果、1日平均27~28g摂っていたのが東北地方で、1日平均14gの南日本より高血圧が多いと結論づけました。

東北地方は寒い所です。人間は寒い環境におかれると、血圧を上げて血液の循環をよくし、寒さに対応しようとします。また、この調査では、同じように塩をとっていても、地域によって血圧の高い人が多いところと、低い人が多い地区がありましたが、それについての見解が出されていません。





否定された「塩=高血圧原因説」



名古屋市大教授 青木久三 (米国心臓学会より高血圧学会の最高賞と言われるチバ賞受賞)は

高血圧のネズミを4つのグループにわけ、血圧、体重、発育、むくみを観察した。

①1/3の低塩分食+真水

②通常塩分食+真水

③10倍の高塩分食+真水

④10倍の高塩分食+塩分1%の飲み水

結果は①②③とも血圧に変化はなかった。④は血圧が上昇し死亡した。死亡の原因は、高血圧ではなく、食塩の排泄ができなかったため、高ナトリウム血症と腎不全を起こしたためと言われてます。



臨床でも、1日10gの減塩食が指導されてましたが、まったく血圧降下の効果がなかったので、1日5gしてみて、効果があったのは10人中1人いたかどうかでした。1日2~3gにしてみても、血圧の下がらない人がいました。塩によって血圧が上がる人は100人中2~3人とのことです。

高血圧になった人の7~9割の人は、塩を減らしても高血圧が改善されるわけではないのです。





日本人にはより多くの塩が必要な理由



「欧米人に比べ日本人は塩を摂りすぎる。欧米並みに減らそう」といわれてます。

日本人の平均食塩摂取量は1日12~13gです。アメリカでは平均10gです。

日本は高温多湿で汗をたくさんかきます。汗をかくと塩分も一緒に失われます。その分日本人は水分と塩分補充が必要になります。欧米は乾燥しているため、汗をあまりかきません。乾燥していると皮膚から直接水分が蒸発するので、塩分は失われないのです。

食生活にも大きな違いがあります。欧米では肉をはじめ動物性の食品を多くとります。肉はしょっぱいとは感じませんが、ナトリウムをかなり含んでいます。ですから、肉食をすると菜食に比べ塩分をたくさん摂らなくてもよいのです。さらに植物性の食品にはカリウムがたくさん含まれています。カリウムをたくさん摂るとナトリウムを排泄してしまいますから、ナトリウムをその分多く摂る必要があるのです。

日本食を食べて、減塩していると、塩不足になってしまうのです。





減塩すると短命になる



1998年英国の権威ある医学誌「ランセット」に「食塩の摂取量と死亡率の関係」の論文が掲載されました。

1971~75年までの間、25~75歳の成人約21万人のアメリカの国民栄養調査をもとに書かれた。

食塩摂取量の少ない順位に4グループに分け、死亡率をみると、食塩摂取量の最も多いグループの死亡率が最も低く、食塩摂取量の最も低いグループの死亡率が最も高かったのです。

日本は現在、世界で1~2位を争う長寿国です。他の国より食塩摂取量は多いのに。





塩の「不足」はあっても「過剰」はあり得ない



塩に含まれるナトリウムは血圧を上げる作用があることは間違いありません。塩を摂ることで、生命維持に必要な血圧を保つことができるのです。無理に減塩して、ナトリウムが不足すれば、全身に血液をめぐらせることができなくなってしまいます。

塩を摂りすぎればのどが渇き、水を飲めば尿意をもよおし、腎臓が正常であれば、尿とともに余分な塩分は体外に排泄されます。塩分が体内に蓄積されて、悪さをすることはないのです。

もちろん1日30gも40gも塩を摂れば、健康を害してしまいます。いくら水が身体にいいからといって、1日に2Lも3Lも飲むのはやり過ぎですが、それと同じことです。





塩の摂取を勧める名医たち



石原結實先生 健康の本多筆

近年、低体温化することにより、ガン、アレルギー、膠原病、高脂血症、糖尿病などの文明病に悩んでいる日本人にとっては、体を温める作用のある塩は”最高の治療薬”になる可能性すらあります。



高田明和先生 浜松医科大名誉教授

塩分を減らした味気ない食事をしても、それほど血圧は下がらない。

降圧薬や極端な塩分制限で血圧を下げると、ガンを誘発したり、ガンで死亡する危険性が高まったりすることがわかってきました。



安保徹先生 新潟大教授

今の若い人に見られる、元気がない、活力が感じられない、集中力が不足しているといったことの一因は、食生活の変化にともなう塩分摂取の不足によるものと考えて間違いありません。



帯津良一先生 代替療法、ホリスティック医学の日本における第一人者

なによりの塩のあのピリッとした感じは、精神の高揚をもたらします。



島田彰夫先生 宮崎大学名誉教授

世界のいろいろな地域での調査結果を総合すると、食塩摂取量が5~25gの間では、食塩摂取が多いほど脳卒中死亡率が高くなるという相関関係は見いだされていません。

 国民栄養調査の結果を見ると、食塩の摂取量はこれまでつねに10gを超えて12~13gになっており、毎年問題点として指摘されていますが、根拠が明確でない10gを超えたことが、それほどの問題であるとは考えにくい。





高血圧の本当の原因は何か



血液は酸素や栄養分を細胞に届ける働きをしています。血液が脂肪や糖でねばったり、赤血球が団子状につながったりして、血液が「ドロドロ」の状態になると、スムーズに流れなくなります。

また、血管の内側に余分な脂肪やコレステロールが沈着すると、血管が狭く、硬くなり、血液の流れは悪くなります。

血のめぐりが悪くなれば、心臓は何とか血液を全身の細胞に送りとどけようと、血圧を上げます。

これが、高血圧の9割以上を占める「本態性高血圧症」の原因と思われます。





ドロドロ血液をキレイにするために



ドロドロ血液は、高血圧ばかりか、様々な生活習慣病の引き金となります。

①血中のミネラルバランスを整える

自然界のあらゆる物は「バランス」の上に成りたっています。ナトリウムを摂るときは、ほかのミネラルもバランスよく摂るべきです。特に必要なのがカリウム、カルシウム、マグネシウムです。

 ミネラルバランスが整えば、新陳代謝が促進され、血流はよくなります。



②血液をにごらす食べ物をひかえる

肉、魚、卵、乳製品をはじめとした動物性食品、白米などの精白穀物、過精製食品、高脂肪食品、菓子類、甘味飲料、アルコール飲料

 特に肉と白砂糖は、現代の食生活において、もっとも問題な食品です。



③健全な血液をつくる食べ物をとる

未精製穀物(玄米、分つき米、雑穀)のご飯を主食とする。食事全体に半分以上を主食にし、あとは季節の野菜や海草などを副食にします。





塩不足が健康をそこねている



塩を摂らないと無気力になる

昔の中国では、戦いに出動する前に兵士に塩を食べさせたそうです。そうすると兵士は元気になり、勇敢に戦ったそうです。

戦いが終わると、今度は食事から塩を抜くのです。すると兵士はおとなしくなり、上官の言うことをよく聞き、村人に乱暴することもなくなるということです。



塩が足りないと心も病む

キレやすい、引きこもり、対人恐怖症、うつ病も「塩不足」が原因かもしれません。



骨がもろくなるのも塩不足が原因

子供の骨折率はこの10年間で1.5倍に増加しています。骨といえばカルシウムが不足していると思っていることでしょう。しかし骨はカルシウムだけでだけでできているわけではありません。骨には、カルシウムのほかにも、マグネシウム、ナトリウム、リンが含まれます。骨はこれらのミネラルの貯蔵庫であり、体内のミネラルの調整を行う働きをしています。骨が弱くなるのは、カルシウム不足ばかりではなく、マグネシウム不足も重要な要素となっています。

 今の子供たちは、甘い物や果物の食べ過ぎです。果物にはカリウムがたくさん含まれています。

体内では、ナトリウムとカリウム、カルシウムとマグネシウムは一定のバランスを保とうとしています。そのため、カルシウムが過剰になると相対的にマグネシウムが不足となります。カルシウムが不足すると相対的にマグネシウムが過剰になります。足りないミネラルは貯蔵庫である骨から溶け出し補充します。よって骨がもろくなります。

★ 砂糖が歯だけでなく骨ももろくする理由ば、砂糖によって酸性化した血液を中和するために、骨のミネラルを消費するからです。



塩が足りないと冷え性になる

塩には体を温める作用があります。東北の人たちが、塩からい食事をしてきたのは、寒い冬に耐えられる体作りのためだったのです。



塩が足りないから朝起きられない

朝起きられない、だるい、やる気が起きない。低血圧の人は「怠けている」「気力がたりない」と思われがちですが、本当に朝がつらいのです。

朝起きたら血圧をあげて、血液をしっかり循環させ、活動を促すと言うのが、本来の人の姿です。しかし、塩が足りないと血圧を上げられないのです。



塩をとらないと免疫力が落ち、風邪を引きやすい

塩不足は低体温をまねきます。体温が下がると新陳代謝が悪くなり、免疫力がぐっと落ちます。風邪ばかりではありません。ガンをはじめとした生活習慣病、アトピー性皮膚炎などのアレルギー、膠原病などの自己免疫疾患にかかりやすくなります。



塩が不足すと腸が不健康になる

塩が不足していると腸の本来の働きがにぶり、免疫力が落ちます。

特別な病気でもないのに、ひんぱんにお腹が痛くなり、よく下痢をするという人は、塩不足からくる腸内環境の異常を疑ってみてください。塩が足りないか、果物や生野菜、甘い物やお酒などを慢性的にとっていませんか。



塩とアトピー

海水浴でアトピーを治すと言う療法が最近注目をあびています。海水のミネラルが細胞を活性化する、日光の紫外線の効用やストレス解消の効果を期待していると思われます。

 虫に刺されたとき、皮膚の弱い人はかきむしってしまいます。そのようなとき、ミネラルバランスのとれた塩水を塗るとかゆみが無くなってしまうことがあります。



塩が不足すると毒素を排泄できない

塩が不足すると毒素をしっかり排泄出来ません。するとまず、疲れやすいとか、体がだるとか、朝起きられないとか、何か不調な症がでてきます。そして、最初にかかるのが風邪です。

 風邪は毒出しの症状のひとつです。風邪も引かず毒素をため込み過ぎるとガンなどになります。



生理不順は塩不足による体内循環の乱れ

生理は自然がくれた月一回のデトックスです。血液を常に清浄にしておけば、生理中も快適で過ごせます。生理痛のある人はたいてい冷え性でもあります。



塩不足で起こる症状

 食欲不振

 しゃっくり、げっぷ、吐き気

 下痢、便秘、腹痛

 胃下垂、胃弱、胃潰瘍

 冷える、寒がる

 頭痛、肩こり、腰痛

 動悸、息切れ

 性欲減退、インポテンツ

 生理痛、生理不順、不妊

 抜け毛、フケ、歯茎からの出血

 筋力低下、倦怠感、無気力

 ストレスに弱くなる、こわがる

 物忘れ、認知症、うつ、ひきこもり

 視力低下、ドライアイ

 熱中症、むくみ



血液中にある4大ミネラル(ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム)はそれぞれ拮抗関係にあります。

    ナトリウム・カルシウム   「しめる」「固くする」「温める」

マグネシウム・カリウム  「ゆるめる」「柔らかくする」「冷やす」



塩が不足すると元気な年寄りになれない

最近「キレる老人」が話題になりましたが、これも塩不足のためと思われます。

「達者でポックリ」いきたいならば、やたらな減塩信仰に惑わされず、「いい塩」をしっかりとりましょう。





塩の上手な選び方・摂り方



海水から直接生産し、海水のミネラルを十分に、バランスよく含んだ塩がいい塩です。

岩塩もおおもとは海水ですが、長い年月の間にミネラルが分離して結晶しています。また、結晶する過程で溶岩などが混入したりして、海水とはミネラルバランスが大きく異なってしまっている場合もあります。



原料が海水であっても製法によっても「いい塩」ができるとばかりはいえません。

×イオン交換膜法  ナトリウムと塩素のみ抽出 ミネラルはほとんどない

×天日法       蒸発池でカルシウム塩を結晶・沈殿させて除き、塩化ナトリウムが飽和になった上

澄み液を結晶池に移して結晶させる。すると純粋な塩化ナトリウムがどんどん結晶

する。そして、にがり成分が結晶する前に食塩の結晶を採取する。

メキシコ、オーストラリアはこの製法

○天日・平釜法    塩田と太陽熱や風力などで海水を凝縮し、平釜で加熱蒸発して結晶させる方法

日本の伝統的な製法



体にいい塩の「純度」とは

○中純度 塩化ナトリウム以外の塩類が、乾燥重量比で4~7% 味覚的にも栄養的にも食用として最適

日本の自然海塩の多くは中純度

○低純度 塩化ナトリウム以外の塩類が、乾燥重量比で8~12% 純度がやや低く(にがり成分が多い)苦い

×専売公社の「食塩」 ミネラルが1%未満、塩化ナトリウム99%以上

注 イオン交換膜法による塩は、塩化ナトリウムの純度が低めであっても、自然海塩とはミネラルのバランスがまったく異なり、微量ミネラルが排除されている。

(カルシウムやマグネシウムが少なく、カリウムが異常に多い)



いい塩はおいしい

自然海塩は、以下の成分がバランスよく含まれているので、まろやかで、ほんのり甘みもあっておいしい。

塩化ナトリウム   塩辛味

 硫酸カルシウム   甘い無味

 塩化マグネシウム   旨い苦味

 硫酸マグネシウム   こくのある苦味

 塩化カリウム   キレのある酸味





醤油・味噌の塩分



醤油

濃い口醤油   16% 1L中に160g

薄口醤油     18% 1L中に180g

減塩醤油   8~10% 1L中に80~100g 良い塩を加えて使用するとミネラルが補給されます。80g位



味噌

平均の味噌 10~15% 1kg中に100~150g

信州味噌     12% 1kg中に120g

八丁味噌     11% 1kg中に110g

減塩味噌   5~10% 1kg中に50~100g 良い塩を加えて使用するとミネラルが補給されます。50g位



★ 良い塩を使った醤油・味噌が入手出来ればよいのですが、高価になります。



参考文献

日本人には塩がたりない 村上譲顕 東洋経済

塩が病気をつくる!塩が病気を治す! 八藤 眞 メタモル出版

山本 太郎 国会質問 12、24


https://www.youtube.com/watch?v=P4P-ijqZGx8 





自由党共同代表の山本太郎です。

先日、安倍総理が施政方針演説で、「ただ批判に明け暮れても何も生まれない。」とおっしゃりましたので、今日は批判ではなく、政権の今までのお仕事を肯定的に振り返り、褒め殺し気味に、希望の会・自由社民を代表し、総理に質問いたします。よろしくお願いします。

政治の使命は、この国に生きる人々の生命財産を守ること、そう考えます。安倍総理は誰のための政治を行っていらっしゃいますか?安倍総理はきっちりとお仕事をされております。庶民を犠牲にして大企業を儲けさせる。そのご活躍ぶり、歴代の総理大臣を見てもナンバーワンです。庶民から搾り取った税金で、庶民への再分配は最低限に抑え、真っ先に手当をするのは、選挙や権力基盤づくりでお世話になった経団連や大企業など資本家、高額納税者への御恩返し、とことんオイシイ減税、補助金メニューを提供。一方で派遣法を改悪し、働く人をコストとして切り捨てやすくするルール改正などを取り揃える。おかげで上場企業は、あのバブルの時よりも儲かり、過去最高益。一方で、中小零細企業の解散・休業は過去最高。見ているのは大口の支持者のみ。まさに大企業ファースト。これぞ額に汗を流す政治家の鏡ではないでしょうか?

子供の貧困問題を人々の善意・基金で解決しようというウルトラCは、安倍総理が薄情で指導者の器ではないのではなく、総理はただ興味がないだけなんです。今まで国会やメディアで取り上げられてきた厚労省の国民生活基礎調査ではなく、違うデータを持ち出して、総理は子供の貧困率は低下したと演説されました。持ち出したのは総務省の全国消費実態調査。この調査は、非常に面倒な作業を対象者に求めるもので、お金と時間に余裕がある人しか中々対応することができず、低所得者層の実態をしっかり反映しづらいという傾向があるといわれます。厚労省の国民生活基礎調査では、子供の貧困率は16.3%。今年、最新のものが発表される予定ですが、この調査でアベノミクス効果により子供の貧困率がどれくらい下がるのか、総理の予想値を聞かせて頂くとともに、今年、子供の貧困改善の数値目標をお答えください。

ここ数年、奨学金問題、非常に大きくなってきております。OECDなどの先進国グループの中で、教育にもっとも金を出さないドケチ国家の第二位が日本なんです。個人消費を引き上げる意味でも、少子化問題を改善する意味でも、奨学金という名のサラ金地獄から対象者を救い出す必要があるのは言うまでもありません。新たな奨学金国債を発行して借り換える、マイナス金利に合わせて過去の有利子奨学金をすべて無利子に転換するなどは、もちろんやりません。なぜ国が、サラ金のようなシステムで若い人々を苦しめるのか?奨学金の利息収入は、年間390億円ほど、奨学金の延滞金収入は年間40億円ほど。これらで金融機関を潤わし、取り立てを行う債権回収会社に対しても手堅い仕事を提供する。若い者たちの未来には投資をしない、企業の為だ、若いうちの苦労は買ってでもしろ。安倍総理の親心ではありませんか!

安倍政権になってからは、正規の雇用は36万人減って、非正規は167万人も増えています。ですが、安倍総理は以前、正規の雇用が増えたとおっしゃっていました。確かに、2015年、労働力調査を見てみると正規では前年比で26万人増えています。まさにこれこそが、アベノミクス効果ではないですか?この正社員26万人のうち25万人は介護福祉職、介護福祉職のうち福祉施設介護員は、全産業平均より月々11万円給料が安いんです。もちろん安倍総理はここにも改革を進めます。月額たった1万円ほど上げるそうです。現在、労災認定で一番多いのが心の病、その中で労災申請、過労自殺のトップが介護福祉職。現場の悲鳴は聞こえないふり、細かい中身は見ないで頂きたい、表側の数値だけで判断するんです。これこそがアベノミクスの神髄ではありませんか?

安倍晋三閣下は、行政府の長であるばかりか、立法府の長でもあるとご本人が宣言されました。司法の長になられるのも時間の問題ではないでしょうか?そのためにも現行憲法など守っていられませんし、守りもしません。当然です。不都合な真実、事実を声高に叫ぶ人間は邪魔です。オリンピックに向けて火事場泥棒的に治安立法を成立させます。安倍総理、オリンピックを成功させるためには、共謀罪が必要との趣旨の発言がありました。共謀罪をテロ等準備罪と名前を変えるようですが、テロ等準備罪の等、この等とはどういう意味ですか?テロ以外にも適用される余地を残す理由を教えてください。世界一安全な東京とアピールをしておきながら、たった数週間の体育祭を開催するのに、国民を監視し、密告制度で相互監視までさせ、相談しただけでアウトという、権力が思想信条の領域にまで足を踏み入れるとんでもない法律が必要な理由は何なんでしょうか?

» 続きはこちらから

東電原発事故による放射能汚染水問題について総理にお訊きします。ブエノスアイレスでのご発言、汚染水は0.3平方キロメートルの港湾内でブロックされている、これにお間違いはないでしょうか?海では潮の満ち引き、潮の流れなどがあり、港湾内の水がブロックされること自体があり得ません。八日間で99%、港湾内と港湾外の水は入れ替わります。大量の海水でゆっくりと希釈された結果、港湾外に出た汚染水の数値は低く見えるものの、垂れ流される汚染の総量に変わりはありません。去年はじめ、静岡県沼津市の漁港で水揚げされたアオザメから基準値の7倍ものセシウムが検出されました。汚染水の影響は明らかに海洋生物にも見られますが、みなさん、細かいことは気にしないで頂きたい。総理がブロックされているとおっしゃってるんですから、それを信じようじゃありませんか?お訊きします。最終的に東電原発事故の収束費用はトータルでいくらかかるとお考えになりますか?将来、もう一か所で原発の過酷事故が起きた場合、国の経済破綻は免れないと考えますが、いかがでしょうか?日本は火山国であり、地震大国です。それでも原発再稼働を進めて大丈夫だと言えますか?言い切れますか?お答えください。

福島東電原発の収束はその方法もなく、現在ではほぼ不可能、費用も今後、桁違いの額になることは容易に想像できます。事故原発の原因も究明しない、安全基準デタラメ、避難基準適当。原発が無くても電力は余っていますが、原発は再稼働します。海外に売りつけるため再稼働します。プルトニウムを持ち続けるため再稼働します。三菱、日立、東芝、鹿島建設、大林、大成、竹中、清水、IHI、富士電機、三井住友銀行、UFJ、などなど、原発に関係する企業の皆さん、安心してください。安倍政権は脱原発など絶対にやりません。安倍政権は、税金と電気料金を湯水のように使える発電方法はあきらめません。

首都圏直下型地震、30年以内にマグニチュード7で発生する確率、約70%。東南海地震、南海地震、30年以内、マグニチュード8~9で発生する確率、約60~70%。日本列島北から南まで、50の活火山が24時間体制で監視されていますが、火山噴火予知連絡会、こうおっしゃってる。「すべての噴火が前もってわかる訳ではない。我々の予知レベルはそんなもんだ。」とコメント。火山予測のプロでもほぼ予測不可能だそうです。

自動車事故、医療事故、過失であれば当然処罰されます。しかし、原発事故では、いまだ過失で処罰された者は、一人もいません。すべては、想定外という魔法の言葉で逃げるおつもりでしょう。次の事故が起きたとしても、安倍総理ならもっと上手に誤魔化せます。

皆さん、安倍総理を信じて、このバスに乗り込みましょう。次の停車駅は、地獄の一丁目一番地です。今回無理をして、批判は避けようと思いましたが、どう考えても無理です。総理、あなたがこの国の総理でいる限り、この国の未来はもちません。最後にお伺いします。総理、いつ、総理の座から降りて頂けるのでしょうか?教えてください。

以上をもちまして、私の代表質問を終わります。

和佐大輔 漫画ベスト10

https://qolhacks.com/manga-life-recommend12

東京都知事選挙=不正選挙か?

そもそも、ダブル たかし は 何故、都知事選に出る?

上杉 隆と立花孝志です。貴重な情報をインターネットで配信してくださるのでお二人とも承知してます。

好意的に見てます、が、なんで、2人立候補するの? 共倒れでしょう?

それ以前に、他人の足引っ張るでしょう?

とはいえ、こんな泡沫候補はほっときまして、

宇都宮氏が譲って、野党統一候補の鳥越氏が普通、勝つでしょう。

普通なら、当たり前なら、自然なら、鳥越俊太郎氏の圧勝だと思います。

でもしかし、だがしかし! 日本は普通では無い!

「不正選挙」 あるかもしれない。

まともに行けば、鳥越東京都知事誕生でしょう。



テレビ、新聞などで、「不正世論調査」  流れます。 「増田氏リード」

犬エッチケーなどが中心となって、「不正出口調査」 流します。

「ムサシ」中心で「不正読み取り」 「不正開票」 です。」

その結果 増田ヒロや氏が、辛勝するか圧勝するか?

そんな筋書きがあるような胸騒ぎがしてなりません。

以下、増田氏のひととなりを検索結果。


増田寛也は、2014年6月に「東京電力ホールディングス株式会社・取締役」に就任。現在も、その地位にある。
(数時間前に慌てて東電の社外取締役を辞任したが、この記事をアップした時点では取締役だったので、このままにする)

これがプロフィール欄の「その他公職」の欄に入れられていたので、都知事選出馬が決まって、慌てて「2014年7月 - 神戸市顧問」に差し替えたというわけだ。
いつものことだが、ほほえましいほどの狼狽ぶりだ。

当然、増田寛也のオフィシャル・サイトには、東電とのふかーい関係など書かれていない。

さて、増田寛也という男のキャリア・・・

「内閣府原子力委員会新大綱策定会議構成員」、
「郵政民営化委員会委員長」、
そして、極め付きの
「東京電力ホールディングス株式会社・取締役」という経歴を見れば、一目で分かるように、小泉・日本国破壊・売国路線をそっくり踏襲した安倍晋三の懐刀と言ってもいいくらい多くの秘密を握りつつ、国富をせっせと売り渡してきた国賊である。


プロフィール

かづ23

Author:かづ23
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

心・身・真アンチエイジング~自分の身体に耳を澄まして

父さんの倒産日記

知っとうや?

幸せに楽しむ「Happy Life」

過去ログ倉庫:黄金の金玉を知らないか?

みんなの早期リタイア独立宣言書

やっぱり、毎日がけっぷち

 未来に向かって   ブログtoto

シドニーおちんの、これが今の精いっぱい
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR