fc2ブログ

のんびり景色を楽しもう、

静かな山里、

  豊田市霧山町で、

  静かな山里の風景、
  聞えるのはセミの鳴き声。

豊田市田園



   撮影8月29日


テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2015/08/30(日) 05:50:15|
  2. 山里
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

狩りをするオオスズメバチ

   カマキリを襲うオオスズメバチ。
 
  オオスズメバチより何倍も大きなカマキリの
  胸部の辺りを鋭い顎でかみつき、やがて分断し
  持ち去って行きました。
 
  カマキリは足を踏ん張ていましたが
  力尽きました。

オオスズメバチ

  解体して持ち去るオオスズメバチ。

オオスズメバチ



   撮影8月28日

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2015/08/28(金) 11:48:48|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

窓から見る空、

   自宅から見る空、
   今朝の空は、いつもと違って見えました。
   ここ二・三日熱帯夜から解放され、
   季節の変わり目なのか
   風が冷たく感じられましたが
   日中は暑く、まだ厳しい残暑は続くようです。
   
自宅の空



   撮影8月18日


テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2015/08/18(火) 18:33:30|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

休耕田の野鳥

   稲沢市の郊外、休耕田で休む野鳥、
  TPP参加で揺れる農業、後継者問題などで
  稲沢市の郊外でも休耕田が目立ちます。


野鳥



   撮影8月13日


テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2015/08/14(金) 08:38:32|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

盆踊り、

    7月末から土、日は盆踊りの音色が聞こえてきます、

  私の住む地域の盆踊り様子。
  音楽も変わり、炭坑節はあまり聞かれ無くなりました。
  屋台には、沢山の子供達も集まっていますが、
  踊りに参加する子供は少なく、どこの会場でも同じのようです。

盆踊り



   撮影8月1日

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2015/08/05(水) 08:09:19|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0