娘のひな人形を買いに、埼玉の岩槻に行ってきました。
このコロナ禍なのでカタログ取り寄せでも良いのでは?
と思ってましたが、娘の初節句ということで嫁が拘りがあり
是非とも実物を見たいとのことで、感染症対策を万全の上行くことに。
それにしても、今まで埼玉の岩槻と聞くと
東北道のインターがあるくらいのイメージしかなかったのですが、
ここは日本でも屈指のひな人形の生産地とのことです。
婚活に関連してになると思うのですが、
ひな人形はひな祭りが終わったらすぐに片づけないと、
娘の婚期が遅れる、という言い伝えは初めて知りましたw
何年先の話になるか分からないけど、娘の婚期が遅れないように
3月3日終わったら即座に片付けなくては・・・。
自宅のある横浜から首都高→東北道で浦和インターで降りて
東北道の側道(国道122号)を北上したのですが、
確かに、岩槻区に入った瞬間に人形屋の野立て看板が道路沿いに
いたる所にあってなるほど!と思わず思ってしまいましたw
この日は、東北道の側道近くにあるひな人形の工房のような所に行くことに。
このご時世なのでアポ無しで来訪するのは許されず、
事前に時間帯を決めて訪れる、という感じでした。
昼過ぎに到着して、工房の奥にあるショールームに案内される。
全般的にこんな感じのコンパクトなひな人形が展示されてました。
実家にもひな人形があって、子供のころ毎年のように飾ってました。
田舎の家なので高さが7段くらいあって片付けが面倒くさそうな感じでしたが、
工房の担当者に聞くと、最近は昔と違って住宅事情を考慮して
比較的こんな感じのコンパクトな人形セットが売れていると聞きました。
人形の顔も今どきというか、昔のように怖い顔というのがあまり無い
という感じですね。
これなら自宅に置いても幅は取らないし片付けもラクチンそう。
自分がどれが良いのか?というのはあまり考慮されないのでw
嫁の好みで2人雛(1枚目の写真のような立雛ではなく座り雛)を購入しました。
それにしても、ひな人形と言っても奥が深いなと思った一日でした。
帰りは少し北上して旧蓮田SAのスマートインターから入って、
上り東京寄りに新設された新しい蓮田SAに立ち寄って晩飯をテイクアウトして帰宅。
久々に蓮田のSAに立ち寄ったが、トイレが綺麗で驚きましたw