きよくらの備忘録

「三日坊主と呼ばせない!日記」改め。主にソフトウェア開発関連の話題。

大都会岡山うどんAdvent Calendar 2014 一気書き

このエントリは 大都会岡山 Advent Calendar 2014の21日のエントリです。前日はハーレムさんの第29回 岡山WEBクリエイターズ「年末スペシャル2014」で話してきたでした。

だれがリーサルウェポンだ。……それはともかく、今年は公私ともにバタバタしてることが多くて岡web全然参加できなかったです。来年は参加していきたいですね。

 

さて、大都会岡山 Advent Calendar 2014です。実はエントリしたもののネタが全然思い浮かばず……。今から仕込めるネタも無いので、自分の頭の中と手持ちで勝負、ということで。

 

岡山は讃岐地方にも近いためか、セルフ・フルサービス問わずうどん屋さんはとても多いです。その中かから、私が普段よくいく or 印象に残っている or 頭に浮かんだお店をAdvent Calendar の体で一気に紹介してみたいと思います。

では、張り切ってまいりましょう。

 

1日目:手打うどん 名玄

最初に紹介するのは、岡山市中区平井にある、「名玄」。

岡山ではよく見かける『茹で置きされた麺を、客が自分で”てぼ*1”を使って温める』スタイルのセルフうどん店です。このスタイルのセルフうどん店としては、少なくとも岡山での発祥はこのお店のはず*2。

地元の古い人間の間では「100円うどん」の愛称でも親しまれていました。

駐車場は結構広く、店内も決して狭くはないのですが、お昼時となると店外にまで列ができることもあります。とはいえ、回転はいいので割とすぐ食べれると思います。

http://udon-meigen.co.jp/

 

2日目:たぬき屋

2日目は東古松の「たぬき屋」。こちらもセルフ形式のお店です。

岡山大学医学部の裏あたりというか、水道局の前の道を南に下ったところにあります。大元駅からも徒歩10分少々でしょうか。

何年か前に北長瀬に2号店ができましたが、こちらも相変わらずの人気でよく列が店の外に溢れることもしばしば。お店の横というか裏というかに駐車場もありますので、車でも気軽に行けるお店ですね。

写真はざるうどんです。 f:id:kiyokura:20141221155520j:plain

https://plus.google.com/116381555325656024624/about?gl=jp&hl=ja

 

3日目:うどん館

玉野市田井にある「うどん館」。備前田井駅から徒歩五分…というより、宇野港・宇野駅から車で五分でほぼ直線、というほうがわかりやすいかもしれません。 セルフではなく、入り口入ってすぐの券売機で食券を買い、あとは座って待つタイプのお店。

お店の売りは「茹でおき一切なし」。席に座ったあとはのんびりと、うどんが出来上がるのを待ちましょう。

個人的には肉うどんが好きなお店です。

http://うどん館.com

 

4日目:さぬきうどん くうちゃん 本店

岡山市北区田中、西バイパス沿いにあるセルフサービスのお店です。

個人的にとても好みの出汁で、ちょくちょくお邪魔します。

夜21時まで営業しているのでちょっと遅めの時間にうどんを食べたくなった時にも行くのですが、天ぷらもその場で注文してあげてくれるのもポイント高し。

f:id:kiyokura:20141221155518j:plain

https://plus.google.com/108433118820844652439/

 

5日目:さかいで麺業

岡山市中区平井にある「さかいで麺業」。2011年オープンでこのあたりでは比較的新しめのお店です。丸亀製麺などに似たスタイルのセルフサービス店。

1日目に紹介した名玄と近い位置にありますが、こちらのお店はコシのある讃岐の麺と、差別化?されている感じでしょうか。

カレーうどんもおいしくておすすめ。最近は夜だけ鍋焼きうどんを始めた模様です。

https://plus.google.com/111650090790499932229/

 

6日目:讃岐の男うどん たぬき

岡山市北区中山下、桃太郎大通柳川筋交差点のロータリーの南東側にあるフルサービスタイプのお店。 結構ボリューミ-なので大盛りを頼む際にはご注意を。

写真は男の肉うどん(だったはず)。 f:id:kiyokura:20141221155517j:plain

そういえばこの一角、柳川ロータリービルは取り壊されるらしいですが、どうするんだろう……。

http://loco.yahoo.co.jp/place/g-9wOJiUmwOc-/

 

7日目:手打ちうどん だいご

県南の人間のため基本的に岡山・倉敷あたりが行動範囲なのですが、たまに津山でおじゃまする、フルサービスタイプのお店です。 国道53号線沿い津山IC近くで、イオンやヤマダ電機など津山でも一番賑やかなあたりにあります。

私は鍋焼きうどんがお気に入りです。

https://plus.google.com/110379124370300403282/

 

8日目:むつみ製麺所

岡山市南区藤田にあるお店です。岡山市街からだと、国道30号で倉敷川手前のファミリーマートのある交差点を西に入り、すぐに南に入ったあたり。 セルフサービスではありますが、レジで注文して番号札をもって呼び出しを待つタイプです。

一通りの食べ方で提供されるのに加え、しっぽくうどんがウリだそうです(そういえばしっぽくは頂いたことが無かった記憶)

目立つ看板もなく、工場などが立ち並ぶ中にあるぱっと見うどん屋に見えない建物ですが、「うどん」のぼりがあるのでそれを目印に。

http://www.eotec.co.jp/udon/

 

9日目:和食レストラン おいしんぼ

ここらあたりでちょっと変化球を。 県道162号(国道旧2号)沿い、川崎医大の少し東にある、いわゆる定食屋さんです。そうです、うどん屋さんではありません。 メニューのバリエーションに物すごく富んだ定食屋さんで(Webサイトにはほんの一部しか乗っていません)、リーズナブルな日替わりも人気です。

肝心のうどんの話。 Webサイトのメニューには載っていませんがうどんもおいしいのでおすすめ。 特に下の写真の味噌煮込みうどんは、柚子胡椒のよく利いた独特のピリ辛味で他には無いテイストです。オーソドックスなかけうどんの他に、ぶっかけうどんやおろし醤油うどんもあります。

f:id:kiyokura:20141220124800j:plain

駐車場はお店の前には少ししかありませんが、裏のペットショップ・コメットの裏に第二駐車場があります。

http://wa-oisinbo.com/

 

10日目:うどん大好き 浜店

岡山市東区西大寺浜にあるセルフサービスのお店。『うどん大好き』は西大寺駅前にもあるのですが、私がちょくちょくお邪魔するのはこちら。

岡山のセルフサービス点としてはオーソドックスな感じですが、コシのある麺に濃いめ・薄めの出汁を選択して味わえます。

目印は岡山市環境局・東部リサイクルセンターの大きな緑色の塔(煙突?)です。

http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33002862/

 

11日目:手打ちうどん玉壺

続けてもう一軒、西大寺のお店。こちらは西大寺の街中にある老舗のセルフうどん屋さんです。 看板に大きく「どんぶり うどん」と書かれているのでこれを店名を認識してる人もいるかも?

時間によっては作り置きをしないようで、その場合は多少待つものの若干細め麺のコシを堪能できると思います。

鍋焼きうどんや、最近はじめたらしい「粕汁うどん」も要チェックかもしれません。

http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33006433/

 

12日目:ぶっかけふるいち

岡山に住む人間的には『○ぶ』の看板でもおなじみ、岡山県内に多数の店舗をもつふるいち。 店名の通り「倉敷風ぶっかけうどん」推しのお店で、現在は倉敷駅前の仲店以外はセルフサービスのお店です。

真偽は定かではありませんが、「麻雀好きの社長が、麻雀をしながらでも食べやすいぶっかけうどんを食べながら店舗展開を思いついた」という話を関係者筋から聞いたような気がします。

これは肉ぶっかけ。 f:id:kiyokura:20141220195714j:plain

http://www.marubu.com/bukkake.html

 

13日目:かめや

岡山市北区今にあるセルフサービス店。文具店のうさぎやさんや、かつ泉がある通り沿い。 しっかりしたコシの麺が特徴でしょうか。

人気のため昼時は駐車場がすぐに一杯になりますが、お店の敷地内の他に、南隣の居酒屋「エビス水産」の前の駐車場が昼間は利用できますのでそちらも確認されるといいかも。 https://plus.google.com/105169733402496235995/

 

14日目:手打うどんたぐち

ちょっと岡山市を離れて、浅口市鴨方町の「たぐち」。山陽自動車道鴨方ICから2-3分。

ここのウリはなんといっても、丼が隠れる天ぷら。板状のかき揚げが丼を覆い隠すように乗せられています。写真はその天ぷらうどん。この座布団みたいな下に、どんぶりとうどんがちゃんとあります。 f:id:kiyokura:20141221155519j:plain

わかめうどんも、その名に恥じない感じでわかめが入ってきて個人的には好みです。

http://tabelog.com/okayama/A3302/A330204/33000142/

 

15日目:麺処 源九

岡山市南区築港新町、TSUTAYAと駐車場・建物を共有するセルフうどん店。 もちもちした縮れ麺が特徴です。

とんかつなどの定食メニューも充実していて、お勧めできるお店の一つです。

https://plus.google.com/103277240453879377646/

 

16日目:当新田食堂

ここらでまた少し変化球。こちらもうどん屋さんではありません。国道30号線沿い当新田にある「鉄板焼肉」のお店です。 岡山で鉄板焼肉、しかもうどんと関連するといえば、そう、ホルモンうどんです。 個人的に、岡山市内で一番おいしいホルモンうどんが食べれるのはここだと思ってます。

あくまで鉄板焼肉のお店ですので、注文は『"ホルモン"と"うどん"を2人前!』という言う風に、お肉の部位の焼肉(野菜と混ぜた鉄板焼肉になります)を指定しつつ、トッピング扱いでうどんを指定する感じになります。 ホルモンだけでなく「ホルモンとうどん二人前、あとハラミも追加で」という具合に他の部位を混ぜるのもお勧めです。

写真は(ひょっとしたら二号店かもしれません)が、ホルモンとうどん3人前。結構な量がありますので、一緒にご飯を勧められるかもしれませんが一旦保留して、出てきた量を見てから考えるのをお勧めします(^^; f:id:kiyokura:20141221155523j:plain

http://toushinden.com/

 

17日目:讃岐うどん坂本屋

岡山市中区山崎、県道28号(西大寺牛窓線)沿いにあるフルサービスタイプのお店です。 実はここ最近はお気に入り。特に煮込んだ牛筋がトッピングされた美味で、写真は牛筋ご飯とぶっかけうどんのセット。

f:id:kiyokura:20141221155522j:plain

下記のサイトは11:00からになっていますが、10:30からオープンしているような? 13時過ぎると品切れになるメニューも多くなる気がするので、少し早目の時間に行くのがお勧めかもしれません。

http://www.udon-sakamotoya.com/

 

18日目:竹清

竹清といえば本場讃岐は高松市にある有名店ですが、この竹清が倉敷駅裏にあるショッピングモール・アリオ倉敷に入っています。もちろん?セルフサービス。 岡山民的にはプロトコルが少し特殊かもしれません。店内の説明や周りをよく観察してプロトコルを解析しましょう(大げさ)。

http://chikuseiudon.com/

 

19日目:松家製麺

岡山にしてはちょっとディープかもしれない、倉敷市児島にある松家製麺。 その名の通り製麺業が本業で、店舗として営業するのは早朝、6時前くらいから7時までの1時間程度。

岡山で朝6時台にうどんが食べる貴重なお店。一度早起きしてチャレンジされるのも良いかもしれません。

http://ameblo.jp/mathuka-seimen/

 

20日目:ぼっこう

岡山市北区大元、児島線沿いで宗忠神社の向かいに位置するうどん屋さん。 最大の特徴はその営業時間で、19:30~04:00という深夜営業のうどん屋さん。丑三つ時にうどんが食べたいとなると、岡山では『なか卯』かここしか恐らくないような気がします。

カウンターのみのそう大きくないお店とはいえ、深夜に言っても客が自分だけだった記憶はないような。

お店のあるブロックの一つ東のブロックに駐車場が何枠がありますので、よくわからない場合はお店の人に確認したうえで駐車されると良いと思います。 https://plus.google.com/103804804480070924563/

 

21日目:居酒屋さくら

少し変化球?が続くかもしれませんが、こちらも岡山のうどん好きの間では有名なお店。岡山市北区駅元町、岡山駅西口を出てすぐにある、その名の通り居酒屋さんです。が、お昼はうどんメインの営業で、これまた美味。 夜の居酒屋営業でもコースの締めの鍋などに提供されますが、本格的にうどんを味わうならランチ営業。

しかし、何年か前からランチ営業は平日のみとなったため、なかなかチャンスが無くて年に数回しか行けてません……。

うどん全般的にお勧めできますが、カレーうどんは一度味わってほしい一品でもあります。

http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33001423/

 

22日目:手打ちうどん みのり

こちらもちょっとディープかもしれません。岡山市中区桑野の農道沿い、田んぼの中にあるうどん屋さん。元々、高屋で「大善」をされていたご主人が第二の人生として始めたお店です。 普段は「みのり農園」として手作りの野菜栽培を手がけらていて、土日の昼のみ、うどん屋さんとして営業しています。

丁寧な手打ちうどんとともに、自家製の季節の野菜のてんぷらを堪能できるお店です。

f:id:kiyokura:20141221155521j:plain

田んぼの並ぶロケーションに「みのり農園」と書かれている看板だけなので、ちょっとわかり辛いかもしれません。営業している間は農道沿いに「うどん」と書かれたのぼりが立っているのでそれをヒントにたどり着いてください。 オフィシャルな営業時間は11時か13:30までなどですが、割と早めに売り切れて営業終了されること少なくない模様。どうしても食べてみたい方は早めの時間帯を狙ってみると良いかも。

http://blog.livedoor.jp/udonminori/

 

23日目:辰乃屋

岡山市南区郡にある、老舗のセルフうどん店。私の記憶では、この界隈で30年前にあったセルフうどん店というと「名玄」「らくらくうどん」「辰乃家」というイメージ*3。 今も昔もお昼どきには大繁盛してるイメージのお店です。

f:id:kiyokura:20141221124533j:plain

f:id:kiyokura:20141221130018j:plain

http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33001204/

 

24日目:こちよ

岡山市南区富浜町にあるセルフサービスのお店です。人絹道路沿い、岡山市街方面からだと二号線パイパスをくぐって割とすぐです。

実はこの立地、立て続けにラーメン屋さんが撤退した建物なこともあり、お客さんが入るのか心配してたのですが最近はお昼どきなどには駐車場も埋まっていて、少し安心している今日この頃です(余計なお世話)

https://plus.google.com/103492818014281658752/

 

25日目:うどん村

最後に紹介するのは、岡山市北区奥田のマンション一階にある「うどん村」。讃岐のお店で修業されたご主人がされています。讃岐風のいりこ出汁のうどんが食べたくなったら思い浮かぶのはまずここかもしれません。

夏期には冷たい出汁の「冷(ひや)かけ」があって、個人的に岡山で冷かけを食べるならココでしょう、というお店です。ということで写真は冷かけです(写真じゃわかりませんね)

f:id:kiyokura:20141221155516j:plain

http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33001395/

 

 

まとめ

ということで、なんとか完走(!)しました。思いついてから記憶を頼りに一気に書き上げましたので、一店一店の紹介が多少薄い感じなのはご容赦いただければと……。……思ったより疲れた感があったりなかったり。

 

この時点で思い返しても「あ、ここが入ってない」「ああ、ここも紹介したかった」というお店がいっぱいあります。自分の生活圏中心に偏っていて、「ああ、倉敷のあのお店とかもおいしかったのに」などなど…。

 

 

『俺様イチオシの店が載ってねーじゃねーかコラ!』とご立腹される向きもあるかと思いますが、その際にはぜひ、自ら思いのたけをぶつけてブログなどで紹介していただけるとイイのではないかと!

 

岡山にはオイシイうどん屋さんがいっぱいあります。ということで、みなさんも、岡山の自分の好み・お勧めのうどん屋さんがありましたら是非、ご紹介していただけると僕が喜びますのでよろしくお願いします!

 

明日からの大都会岡山 Advent Calendar 2014は @ さんの三連荘です。私のような急場しのぎのネタではない素敵なエントリだと思いますので期待して正座待機ですね!

*1:麺をゆでるのによく使われる、取っ手のついたザルみたいなやつ

*2:岡山でこの形式で保健所に許可を出させたのはこのお店が初で、『客に調理させる』とも取れるため前例もなく色々あったらしいです。で、ここの事例もあって、岡山では以降はこのスタイルのお店でも営業許可が云々……、という話があります

*3:勝手なイメージかも