スポンサードリンク
ニューズ・オプエド 2015年02月20日放送より
https://no-border.co.jp/oped/川島ノリコ
質問が来ているの一つだけ大丈夫ですか?
上杉隆
はい
川島
ちょうど今、安倍さんの話から、そのまま内閣支持率が上がるわけは?とナガピーさんから来てるんですけど。
リテラシーを見ていたら、リテラシーを見ている方は支持率低かったですね。
古賀茂明
圧倒的に安倍さん不支持が、あんなに多いとは、ちょっと驚きました。
川島
あたしもー。リテラシーではそうでしたけど、一般的にはまだ高い言われているじゃないですか?
その支持率が上がるわけはということで質問が来ています。
シリア人質救出できなく、テロとの戦いは復讐と判断され、ダーイッシュからテロの標的になったと言われ、集団的自衛権を行使して自衛隊を派遣させようとし、辺野古での強制排除、高浜原発再稼働、報道圧力も見えてきて、次期必ず消費税上がるのに、なぜ内閣支持率が上がっているんでしょうかという・・・
古賀
それは、やっぱり報道が偏っているんですよね、明らかに。
それから質問の立て方が、かなりおかしいところがあって。たとえば、今回の事件で、安倍さんはテロにも負けず、人道支援を引き続きやると言ってますが、それを支持しますか? ・・・支持しますよね。
誰も人道支援止めろなんて言っている人はいないんですよ。
だから最初から日本は人道支援に特化してやるんですよ、と言っておけばそれで済んだだけの話なのに、それを言わなかったことが問題なので、それをちゃんと言わなかった安倍さんを支持しますか?どうですか?という質問に変えれば、まるっきり逆になる可能性があるんですけど、安倍さんはテロに負けず人道支援をしようとしています、支持しますか?それ質問がおかしいでしょ。
川島
そこ、やっぱり私たちが判断していかなきゃいけないということなんですかね。
上杉
無理ですね。
世論調査のやり方は私も何度か本にも書いてますけど、そういう風な方法で変えられるし、どっちでもいけるんですよ。設問のつくり方でこう直しちゃって。それはメディアがちゃんと実践して、フェアなやり方をするというのと、あとメディアが個々に世論調査している国はほとんど日本だけ思うんです。第三者機関でフェアな、どんな形でも含めてやるということにしないと、いくらでも変えられるでしょう、こんなの。そんなのを一喜一憂する政権もそうだし、そういうのに対して反応してしまう国民も言論運動としては未熟だと言うことが言えるんじゃないかと。
古賀
これはね。政権支持させたいという場合もそうだけど、不支持の結果を出したいという世の中の風潮があるときはまた逆のバイアスがかかるんですね。
上杉
鳩山由紀夫さんなんかもそうですね。
古賀
ですから、どっちにも使われるので気を付けないといけないです。
- 関連記事
-