今日は毎年のお楽しみ「JavaOne報告会」に参加してきました(^^)
jjug.doorkeeper.jp
今回はJava SE 9とJava EE 8のリリース記念も兼ねたイベント名ですね。
会場は青山の日本オラクルさん…ではなくYahoo!Japanさんでした!私は丸ノ内線で赤坂見附から行ったのですが、事前に教えていただいた以下動画のおかげでサクサクと迷わず到着できましたw ありがたや。
JavaOneに関しては毎年、「ITProの最新Java情報局」でレポートが出てますが、今年も1本目が既に出ています。私は事前にしっかり読んで参加しました!(最後の「黒歴史」が気になってCommunity Keynoteの動画もw
itpro.nikkeibp.co.jp
なお、報告会のツイートは@yamadamnさんがまとめてくださってます。いつもありがとうございます!
togetter.com
追記:はやくも動画が公開されてます!
youtu.be
JavaOne 2017 Overview & Announcements 伊藤 敬さん (日本オラクル)
今年のJavaOne Keynoteの概要やJDKのリリースに関するお話でした。Javaが目指す所としてOpen, Evolving, Nimble, Scalableというキーワードが紹介されました。Nimbleって知らない単語でしたが、素早く・迅速にという意味なんですね。で、JDKのリリースサイクルもはやくするという方向に。Java EEも同様で、EE4Jへの移管もそういう流れの1つなんですね。
今後はOpenJDKとOracle JDKの技術的な差がなくなる方向へ進み、6カ月ごとにリリース、無償サポートは後継リリースまでなど中々アグレッシブな感じです。最後のまとめのスライドがわかりやすかったです。
ちなみにKeynoteの内容は以下からもみれるので要チェック。
On Demand | JavaOne 2017
このサイクルやサポートについて会社で報告したら色々騒ぐ人もいそう(^^;とか思ったり。
JDK9, Release Cadence & Future by 久保田 祐史さん (inc. JShell Demo by @bitter_fox) (@sugarlife)
続けて久保田さんからJDK 9のお話。スライド既にあがってます。
www.slideshare.netモジュール化に関してデモされたコードも。
github.com
Jigsawによるモジュール化、個人的には仕事で設計しだすと大変そうだなぁ…とちょっと思ったり。
Project Amberによる改善は色々楽しみ!
昨日以下ツイート自分でしましたが
買ってしっかり勉強しましょう!
森本 利博 武井 優己 SPY 久保田 祐史 大倉 香織 石川 雅之 袴田 類 山下 和彦 牧 大輔 穴井 宏幸 加藤 隆一郎 加藤 佑典 金 昌熙 佐藤 健太 のざき ひろふみ うらがみ 久田 真寛 ひげぽん 池田 拓司 はまちや2 竹原 牟田 裕太郎 粕谷 大輔 陶山 嶺 長谷川 智希 石田 和太郎 小林 純一
技術評論社
売り上げランキング: 819
JShellに関しては吉田さん(@bitter_foxさん)から簡単な紹介とデモがありました。
WebでJShell試せるtryjshellなんてあったんですね!これは便利。
tryjshell.org
きつねさんが良い感じにデモするから、というのもありますが、やっぱりJShellはデモ映えしますねー。きつねさんはこのあとIntelのPersistent Memoryについてお話されました。全然知らなかった(^^;
Java EE 8 by 西川 彰広さん (日本オラクル)
最近色んな勉強会でお会いする@OraBlogs_jpさんからJava EE 8に関するお話でした。個人的には一番聞きたかったセッション。聞きたかったのはJava EE 8の新機能とかの話というよりEE4Jのことでした。
西川さんが強調されてましたが、Java EEというブランド名は(現時点では)変わってなくて、Eclipse Foundationへ移管するプロジェクトの名前がEE4Jなので注意が必要です。一部メディアでもJava EEがなくなってEE4Jになった、というのが出てたりしてましたので間違えやすいです(以下publickeyなどは素早く修正されてましたが
www.publickey1.jp
話を聞いて、Java EEがもっと素早いサイクルで進化することというのはいいなと思いつつ、やはりまだまだEE4Jはこれから、というか、具体的にどうなっていくのか見えない不安もあるなぁと個人的には思いました。というかSpringがあるので、進化の速さとかを競いだすと厳しい気が…。しばらく注目です。
西川さんのあと、Yahoo!Japanの森下さんからマイクロサービスに関するセッションなどのお話がありました。
Community&総括 by 横田 紋奈さん(株式会社FOLIO) (@ihcomega)
最後はよこなさんからJavaOne初参加で初登壇もされたお話でした。
すごいなぁと感動。何事も挑戦してみることの大切さを改めて強く感じました。ホントすごい。
JavaOne参加しない理由なくない?っていうのも、ぐうの音もでないですね(^^;
じゃんけん大会
セッション後はJavaOneグッズをもらえる恒例のじゃんけん大会!例年懇親会でやってた気がしますが、確かにこのタイミングがベストですね。
運よく勝って以下のエコバッグみたいなのもらいました(^^)わーい!
懇親会
懇親会はLTから。
どれも良かったのですが、Project Coinsが秀逸すぎました。自分もアメリカ行くといつも小銭余らせてしまうので、のっけからツボりましたw
そして最後の締めは大山さん、櫻庭さんによるフォトセッション!!!
このフォトセッション個人的にホント好きで、緩い感じなんですが、現地でのイベントの様子が(視覚的な意味でセッション以上に)一番よく知れるし、世界のJavaコミュニティの有名人を写真付きで知れたり、サンフランシスコの情報を知れたり、おいしいご飯やスイーツを知れたり、とにかく楽しいw 最初に参加したときから、JavaOne報告会の醍醐味だと思ってます。
そして写真をみてると行きたくなる(^^;;
自分がJavaOne報告会に初参加したのは2012年
kikutaro777.hatenablog.com
で、翌年2013年にJavaOneに参加したのですが、よこなさんと同じ感想で良かったことしかなかったです。
kikutaro777.hatenablog.com
このときは全日参加できなかったので、いつかフル参加したい>_<;
楽しいイベント、ありがとうございました!セッション発表された皆さんや会場スタッフの方々に感謝です。