« Plaggerのインストール迷宮を攻略しよう | メイン | Movable Typeが利用するデータベースをメンテナンスする »

PlaggerでRSSデータをGmailに集めよう

  はてなブックマークに追加 このエントリを livedoor クリップへ追加

「Plaggerのインストール迷宮を攻略しよう」では、Plaggerのインストールが完了しました。

そこで、今回は、実際にPlaggerを利用してWebの情報を収集してみたいと思います。


ここでは、blogやニュースサイトで配信されているRSSデータを集めて、Gmailでまとめて閲覧してみます。


では、さっそく作業を進めていきましょう。

(1)Plaggerの設定ファイルを記述する

  Plaggerの設定は、yaml形式で書かれたファイルで行います。
    
    (注) yamlについては、
         「http://www.yaml.org/
         「http://ja.wikipedia.org/wiki/YAML
       を参考にしてください。
 
  設定ファイルでは、どんなpluginを利用して何を行うのかを記述します。
  設定ファイルのサンプルはPlaggerサイトの「examples directory
  から入手することができます。


  たくさんのファイルがありますが、ここでは、「rss2email.yaml」を利用します。
  中身もシンプルで、動作を確認するにはちょうどいいですね。

  「rss2email.yaml」ファイルの中身を以下のように修正して利用します。
  修正箇所を赤字で示します。


  # rss2email.yaml --------------------------------------------------- ここから

  # Fetch RSS and send HTML emails for each feed
  global:
    plugin_path:
     - PERL_HOME\site\lib\Plagger\Plugin          # Plaggerプラグインの場所を指定する
    assets_path: PERL_HOME\site\lib\Plagger\assets    # assetフォルダの場所を指定する
 
  # Set timezone to your local one
  timezone: Asia/Tokyo
  # this make logger logs important information
  cache: 
   base: c:\                      
  log:
   level: info

  plugins:
   - module: Subscription::Config                   # RSSを集めるプラグインを指定する
    config:
     feed:
      - http://kazuhiro.ty.land.to/blog/atom.xml       # 集めるRSS feedの場所を指定する

   # Send HTML email to your Gmail account using external SMTP server
    - module: Publish::Gmail                     # Gmailへ送信するモジュールの指定する
    config:
     mailto: [email protected]                     # 送信先のGmailアカウントを指定する
     mailfrom: plagger                         # 送信者を指定する
     mailroute:
      via: smtp_tls
      host: smtp.gmail.com:587
      username: [email protected]                 # 送信元のGmailアカウントを指定する
      password: xxxxxx                       # Gmailアカウントのパスワードを指定する

  # rss2email.yaml --------------------------------------------------- ここまで


  <設定ファイルを記述するときの注意点&ポイント>
    
    ○インデントにTABを使わない。インデントを行う場合は、半角スペースを使う。
      たとえば、2文字分のインデントする場合、半角スペース2文字で行う。
    
    ○全角スペースを使わない。

    ○設定ファイルの最後は、必ず改行する。
     今回は、Gmailパスワードを設定した後に改行を入れてください。

    ○mailfromで、送信元と同じGmailのアドレスを入力すると、以下のようなエラーが発生しました。

      Plagger::Plugin::Publish::Gmail [error] Error while sending emails: Could't set
      FROM: 530 5.5.1 Authentication Required

     適当なテキスト(Plaggerなど)を入力すると、うまくいきました。


(2)Plaggerを起動する

  -c オプションで設定ファイルを指定してPlaggerを起動します。

  plagger -c rss2email.yaml


  Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Subscription::Config loaded.
  Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Publish::Gmail loaded.
  Plagger [info] Rewrote 1 password(s) and saved to rss2email.yaml
  Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Aggregator::Simple loaded.
  Plagger::Plugin::Aggregator::Simple [info] Fetch http://kazuhiro.ty.land.to/blog/atom.xml
  Plagger::Plugin::Aggregator::Simple [info] Aggregate http://kazuhiro.ty.land.to/blog/atom.xml success: 15 entries.
  Plagger::Plugin::Publish::Gmail [info] Sending Kazuhiro's Weblog to [email protected]


  Gmailにログインして、設定ファイルのfeedで指定したRSSのデータが受信できたことを確認してください。


おつかれさまでした。


今後は、プラグイン方法について、深くみていきたいとおもいます。

Ads BOARD








最近のエントリーとその関連エントリー

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kazuhiro.ty.land.to/blog/mt-tb.cgi/89

  Map