メインコンテンツにスキップ

50年前の高知県の交通事情がよくわかる映像

記事の本文にスキップ

17件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る

 1960年、今から半世紀前の高知県の道路交通事情がよくわかる映像だよ。高知県の人の場合には、当時バスに乗るのもちょっとしたアドベンチャーだったんだね。

 映像後半は1972年に撮影された大型トラックの映像が映っているよ。

広告の下に記事が続いています

 関連記事:1955年の東京の道路事情

 昭和30年代の風景

50年前の高知県の交通事情がよくわかる映像

 1960年、今から半世紀前の高知県の道路交通事情がよくわかる映像だよ。高知県の人の場合には、当時バスに乗るのもちょっとしたアドベンチャーだったんだね。

広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

同じカテゴリーの記事一覧

この記事へのコメント、17件

コメントを書く

    1. >>1 小泉今日子?愛知県の方?
      しかし恐ろしい道だね、ゲロマニアにはたまらん道だっただろうな

  1. こりゃあ、高知県の交通事情マニアにはタマラン映像だわ・・・

  2. f-nしかし危ない所通ってたんだな。。。今の中国かとオモタ。
    よくぞここまで国家を発展してくれました!感謝 感謝

  3. 自分の子供の頃も、ガードレールの無い山道は結構多かったよ。
    ただ、当時のトラック、バスの運転士は技術が今より高かったんだよね。
    特にバスは本当に見事な技術で運転していて、見かけると関心したもんだよ。

  4. 今も高知県は鎖国してるからね
    他県の人間を(県外人)と呼んだりするし、閉鎖的思考の人が多い
    県外企業を入れるな!と運動が強くて
    ほんの5年くらい前まで、他県の企業が入れなかったからね

  5. 当時は乗用車でもパワステは無いしサスも板バネ、ギアもノンシンクロが当たり前
    今と比べて運転手の技術と体力は相当なものだったはず

  6. 昔と比べてどうかは置いといて、バスの運転は神業だと思う。
    幅4m有るかどうかわからない道をバス同士ですれ違ったりするから。
    互いの距離20cmも無いぞ。

  7. 富山あたりのクソ田舎なら、もっと酷かったんじゃない?
    映像すら残ってないんだろうけど。

  8. >他県の人間を(県外人)と呼んだりするし、閉鎖的思考の人が多い
    県外人じゃなきゃなんだ?県内人か?お前日本語知らんのか?

  9. 一番上の動画に出てくるトラック、明らかに前進しながらバックギア入れてたけど、ギアボックス大丈夫か?

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

動画

動画についての記事をすべて見る

歴史・文化

歴史・文化についての記事をすべて見る

最新記事

最新記事をすべて見る