メインコンテンツにスキップ

非常に興味深い。生物に関する世界の書籍の挿絵や図解など15万点以上が無料ダウンロード可能に

記事の本文にスキップ

15件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る
From: Natural, general and specific history of living acetabuiferous cephalopods, and fossils

 生物多様性ヘリテージライブラリ(Biodiversity Heritage Library)は、世界で刊行された数十万冊の雑誌や図書館に収められている研究図書から動物のスケッチや歴史的な図表、植物学のイラストなどを収集しているサイトだ。

 地球の生物に特化した世界最大のオープンアクセスデジタルアーカイブと称されるこのライブラリで、なんと15万点以上ものイラストが無料ダウンロードできる。

広告の下に記事が続いています

 サイトには日常ではなかなか見られないイラストが盛りだくさん。19世紀に描かれた貴重なスケッチや、興味深い学術書に添えられた精密な図など、生物好きな我々を夢とロマンの世界にいざなってくれる作品がたっぷり用意されている。

ライブラリに収録された多様なイラスト

 5500万ページ以上の文献を収集している生物多様性ヘリテージライブラリ(Biodiversity Heritage Library)には15世紀の作品もあり、とにかく多様。

 このアーカイブにはいろんな年代のあらゆる生物に関する書籍の挿絵や図解などが大量に収められている。一部だけでもこの通りだ。

1. 生きている頭足類の生態や歴史、化石 (1835年)

この画像を大きなサイズで見る
From: Natural, general and specific history of living acetabuiferous cephalopods, and fossils

2. ドイツの森林作物の自然史 (1851年)

この画像を大きなサイズで見る
From:Complete natural history of forest crops in Germany

3. カロライナ、フロリダ、バハマ諸島の自然史 (1771年)

この画像を大きなサイズで見る
From:The natural history of Carolina, Florida, and the Bahama Islands

4. 自然主義者の雑録もしくは色付きの自然物の形態 (1789年)

この画像を大きなサイズで見る
From: The naturalist’s miscellany, or Coloured figures of natural objects

5. 自然主義者の雑録もしくは色付きの自然物の形態 (1789年)

この画像を大きなサイズで見る
From:The naturalist’s miscellany, or Coloured figures of natural objects

6. ブラジルの菌類 (1895年)

この画像を大きなサイズで見る
From:Brasilische Pilzblumen

7. ベルギーの園芸 (1851年)

この画像を大きなサイズで見る
From: Horticultural Belgium

8. ベルギーの園芸 (1859年)

この画像を大きなサイズで見る
From: Horticultural Belgium

9. 動物学的スケッチ (1867年)

この画像を大きなサイズで見る
From:Zoological sketches

15万点のフリーイラストのダウンロード方法

 ダウンロード可能なフリーイラストの閲覧とダウンロード方法は以下のとおり。

 閲覧の方法は2通りある。閲覧オンリーの人はライブラリのインスタグラムアカウントにGO。

 閲覧だけでなく好きなイラストの高画質版をダウンロードをしたい人は、PCで写真共有サイトFlickrのライブラリのアルバムで作品を閲覧。好みの作品をクリック。

 作品ページを開いたら、そのページ左下にあるリンクをクリック。

この画像を大きなサイズで見る
image credit:biodiversitylibrary

 するとライブラリのダウンロードページが開くので、左にあるIDを見つけておく。

この画像を大きなサイズで見る

 ブラウザのナビゲーションバーに

をコピペして、/の後にIDをコピペし読み込むと画像のページが開く。

この画像を大きなサイズで見る

あとは右クリックで保存すれば完了だ。

この画像を大きなサイズで見る

ダウンロード方法はyoutubeでも公開中。

Download High Quality JPEG

 なお最初に紹介した一連の画像をダウンロードしたい人は、画像下のタイトルをクリックすると、ライブラリのダウンロードページに直接行ける。

インスタで見るだけでも膨大なイラスト画像

 てか15万点以上ともなるとインスタで見るだけでも一苦労。でも気になるイラストがたくさんあってうれしい悲鳴が上がっちゃう。

かわいい猫ズの挿絵とか

17世紀のドラゴンのイラストとか

エジプトにいたハシビロコウ先輩とか

 年代物のクラシックな絵もたくさんあって、目の保養にももってこい。これでまたお気に入りのコレクションが増えちゃうなー。

References:thisiscolossal / instagramなど /written by D/ edited by parumo

追記:(2020/2/6)タイトルを一部訂正して再送します。

広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

この記事へのコメント、15件

コメントを書く

  1. 最高すぎる、素敵なニュースをありがとう
    死ぬまでに全部見たいな無理かな

  2. 動物図鑑が大好きだった小学生の頃を思い出したよ
    私は何故か途中でメカ好きに転換して行ったけれど、
    動物イラスト(挿絵類)は今でも好きな分野だ

  3. 2は植物の絵なんですか?
    何かムスコっぽい物や、ムスメっぽい物があるよ…

    1. ※3
      よく分からんけど、
      なんか子房とか雄しべ・雌しべとか花粉とか維管束とか?
      そういった各パーツの拡大細密図っぽい感じに見える。

    2. ※3
      花粉、雄しべ、雌しべ、子房の断面とかですかね。
      ですのでムスコやムスメっぽいという感覚は正しいです。

  4. ドラゴン系の後ろ足が無い所を見ると大本が海の獣
    クジラが妖怪化した物と思えるな
    地図とかに書かれたドラゴンとかも大概海に居るし

  5. 5のテヅルモヅル最高にかっこいいな!手書きでここまで書き込むのすごいわ…

  6. 17世紀のがドラゴンだから特にそう見えるのかもしれんけど、17世紀と18世紀とで生物の見方が神話的なレベルから科学的な目に一気に進歩してる感があるなあ。
    自分も近くの図書館で16か17世紀の本の挿絵で「ヒキガエルが土から生まれる様子」の版画を見たことある。

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

サブカル・アート

サブカル・アートについての記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。

画像

画像についての記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。

最新記事

最新記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。