映像は1979年に第32回英国アカデミー賞で短編作品賞受賞した、
「Hokusai - An Animated Sketchbook」という短編映像で、
葛飾北斎の作品をアニメーション化した作品になっています。
製作は、アニメーション監督のトニー・ホワイトさん。
ホワイトさんが初めて葛飾北斎の作品を目にしたときに、
それだけ今にも動き出しそうな躍動感があるということでしょうか、
実際には画家ではなく、アニメーターではないかというような印象を受けたそうです。
そういったことから、アニメーターとして北斎の天才性に敬意を表するために、
北斎の作品に命を吹き込む作業に入り、作品を完成させたと説明していらっしゃいます。
その完成度と素晴らしい発想力に対し、外国人から賞賛の声が寄せられていました。
海外「日本の宝じゃないか」 浮世絵の摺師の職人技に外国人が感嘆
他の翻訳元
■■Tony White ~ "Hokusai - An Animated Sketchbook"■ この動画、俺にとっては宝物のようなギフトだ……。
+17 ポルトガル ■ あの大波の描写が特にイイね。
+1 ポルトガル ■ 本当に素晴らしい映像だった。シェアしてくれてどうもありがとう。
タイ■ こんな作品が作られてたなんて初めて知った。出会えて嬉しいよ。
ウクライナ■ どうもありがとう! ただただ美しい。
ホクサイは素晴らしい個性を持った芸術家でしたね。
アメリカ ■ 綺麗な映像だねぇ。
俺はホクサイの作品が本当に大好きなんだよ。
この映像をずっと観たいと思ってたから嬉しい。サンキュー。
アメリカ■ 素敵~! 70年代に作られた映像なのに、今観てもかなり凄い!
マレーシア■ 私にはアニメーターになるっていう夢がある。
いつかこの人と同じレベルまで上り詰めたい。
私もホクサイとヒロシゲの作品が大好きなの。
個人的に、二人とも美術史における大家と言える存在だと思ってる。
アメリカ ■ 美しい。俺みたいなホクサイファンにはたまらんなこれは。
アメリカ■ この作品(動画)はもっと評価されるべき。なんて見事なんだ :)
ホクサイの作品のファンだけど、この映像も素晴らしかった。
アルゼンチン■ この作品、私のアニメーションの先生が作ったんだよ!
+3 アメリカ■ この作品は傑出してるね。
映像自体大好きだし、ホクサイのことも敬愛してます。
アメリカ ■ 凄いなこれ!
この作品って、たしか90年代だったかな、テレビで放送されてなかった?
前にこういう映像観たことあったんだよなぁ。
フィンランド ■ そう、世界中で放送されていたよ……。
作品が生まれた、イギリスを除いてね(奇妙だろ?)。
アメリカ■ 素晴らしかったです。
数年前にワシントンのフリーア美術館でホクサイ展が開かれていたの。
作品の数が凄くて、どれだけ精力的だったのかが伝わってきた。
このショートアニメは、ホクサイの良さを掴んでいると思う。
アメリカ■ この芸術作品を好きになれない人なんているのか?!!!
シンガポール ■ お見事としか言い様がない。
あなたは巨匠ホクサイの作品に、命を吹き込んだ!!!
アメリカ ■ ホクサイもトニー・ホワイトも天才ですな。
国籍不明■ 本当に素晴らしい作品だと思ったよ。
ホクサイの作品をモチーフに選んだことにも感銘を受けた。
この作品に出会えて良かった!
アメリカ ■ 見事な完成度ですね。
版画がどういった芸術なのかを理解させるために、
中学の芸術の授業でこの動画を生徒たちに観せたんです。
他の有名な芸術家の作品のアニメーションも観てみたくなりました!
カナダ■ 日本の巨匠、ホクサイの作品を元に作られたショートフィルム。最高だ。
僕は芸術を教える学校で講師をやってるんだけど、
生徒たちにこの動画を観せたら、みんな魅了されてたよ。
静かにして欲しい時は、いつもこの動画を観せるんだ。
作品のあまりの素晴らしさに生徒たちがポカーンとなってる様子も傑作だよ。
それにしても、文句のつけようがない美しさだ!
アメリカ■ すごかった :)
子供の時にテレビで観たことがあったんだよね。
初めてホクサイの作品を目にしたのもその時だった。投稿に感謝です!
国籍不明■ 私、ここ何年か繰り返しこの動画を観返してる。
本当に素晴らしい美しさがある映像だと思う。
ホクサイの画に命が吹き込まれていく様子が大好きなの。
美しい映像を制作してくれて、ありがとうございます。
イギリス■ このショートアニメはかなり衝撃的だった。
ホクサイが観たらどう思うんだろ。きっと気に入ってくれるだろうね。
長編アニメとして作ったら面白いことになりそうだよね :)
アメリカ ■ 最近はカンヌでアニメーションのドキュメンタリーが喝采を受けてるけど、
この作品を観ると、単なる最近のトレンドじゃなかったってことが分かる。
本当に興味深いアニメーションだ。
イギリス■ これ凄すぎ。有名なあの大波が動いたところで度肝を抜かれた!
アメリカ ■ ホクサイの偉大さに対する敬意が伝わってくる、
美しく、人をインスパイアする力を持っている作品だね。
国籍不明 海外「日本の芸術は過小評価されてる」 葛飾北斎の浮世絵集に外国人感激 ■ エクセレント(もうちょっと高画質で観てみたいけど)!
良い年の取り方をするためには、自由奔放な想像を保ち続けないといけない。
そのことを再認識させてくれるショートアニメだったよ!
国籍不明■ 画が動き出した瞬間とか、ワクワクが止まらなかった!
国籍不明■ 昔観た時に感動したんだけど、またこうして観ることが出来て嬉しい!
カナダ■ これは……。大好きな作品になったよ……。素晴らしい! 5つ星!
イタリア■ 単純に出来も凄いけど、その発想はなかったって感じだよ。
ポーランド■ ワンダフォー。
丁度トニーの著作を読み始めたところなんだけど、学べることが多そうだ。
作品につぎ込んだ熱意や努力、そのすべてに拍手を送りたい。
アメリカ■ いや、素晴らしかった。
自分にとってホクサイは、最もインスピレーションを与えてくれる画家の一人。
ホクサイの人生をテーマにしたアニメーションを作るっていうことは、
僕がこれまでずっと自分の中で抱き続けてきた夢なんだよ。
研究家たちはこういった作品に興味を示さないけど、
だからこそ大きな可能性がそこにあると思ってる。
今までどれだけの良作が日の目を見なかったことか……。
この作品は、いろいろな意味で本当に素晴らしかった。
アメリカ■ みなさん、私の作品に素敵なコメントを寄せてくれてありがとう。
偉大なマエストロの作品を、手描きでアニメーションにしていく作業は、
私の人生で最も幸福な時間の1つだった。
+2 トニー・ホワイトさん■ この映像作品も、時代を超えて愛されていくことになるだろうね。
アメリカ
- 関連記事
-
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。