今回は日本の元号に対する海外の反応です。
日本で元号が用いられたのは、645年の「大化」が初めてだとされてます。
法として元号が制定されたのは701年のことで((大宝」)、
以後は継続的に用いられることとなり、現在まで続いています。
明治の一つ前、慶応までは天皇が新たに即位される際に限らず、
瑞祥が現れた時や災異が起こった時など、随意改元されていたのですが、
明治以降は一世一元の制により、天皇一代につき一元号となりました。
ちなみにこれまで元号に採用された字は、72字とのことです。
動画では、この伝統的な年号が今でも、
様々な場面で使われている事が紹介されています。
日本に滞在する外国人は生年を元号で覚えておく必要があるとし、
西暦との換算表も。
元号に関しては、日本に興味がある外国人でも知らなかった方が多かったようで、
皆さん大変興味津々といった様子でした。
Japan - How to #61 - Japanese Calendar !
■ なんてこった。混乱しちゃうだろこれ……w
イギリス ■ 2つを使い分けるなんて面白い!
シンガポール ■ これは興味深いな。俺が生まれたのは1989年なんだ。
俺の解釈が正しければ、ショウワ64年じゃなくて、
ヘイセイ1年のほうを使うべきなのかな?
オーストラリア■ 興味深いなぁ。そんでもって分かりづらいなぁとも思う。
ロシア■ これ日本に滞在する外国人は混乱するね。勉強になりました。
アメリカ■ えーっと、私は1998年4月に生まれたから……。
あ~もう、日本の年号になると分からない T^T
アメリカ■ 日本の伝統的な年号は通貨でも使われてるよね。
オーストラリア ■ メチャクチャ興味深い!
こういう動画をドンドンアップして欲しい!
スイス■ 俺はショウワ62年の人間だったのか……。良いこと知った!
アメリカ■ いまだに日本がエンペラーによる統治を認めてるなんて驚いたよ。
このことについて日本人はどう考えてるの?
イギリス ■ 多くの日本人はエンペラー(テンノウ)に対して深い敬意を抱いてる。
テンノウは実際にはエンペラーではなく、
シントウで最高位の司祭なんだ。
日本在住■ これは役立ったわ……本当に。
日本に住んでると、色んな場面であの年号が出てくるんだよね。
日本在住■ 日本の歴史の授業で習ったことある XD
これはちょっと外国人には分かりづらいよね :<
アメリカ■ 日本ではヘイセイ「1年」とはあまり言わないよ。
元号が改まった年は、ガンネンって言うんだ。
アメリカ ■ 一年の途中で年号が変わった場合も、
2年目は翌年の1月1日から始まるってこと?
ショウワ1年が12月25日から12月31日までの6日間だけど、
ショウワ2年は翌年の1月1日から始まるって解釈でいいんだよね?
イギリス■ 自分はショウワ61年になるわけだ……。凄く面白いねこれ……。
日本のカレンダーの表記っていつも不思議だったんだ……。
日本在住■ 年号が2つもあるなんてかなりクールじゃん。
興味深い情報を教えてくれてありがとう。
マケドニア■ うん、俺も感謝したい。
興味深いし、日本に住みたい外国人にとっては不可欠な知識だ。
イギリス ■ 俺は数学とか全然ダメだから理解できません。
カナダ ■ 書類に記入してる時、もう何が何だが分からなかったもんなぁ。
担当の女の人が、俺が生まれた年を記入するトコに「2」って書いててさ。
センセイに聞いたら、ヘイセイ2年のことってあとで分かったけど。
日本在住 ■ 分かるわ~。俺も似たような経験があったから、
日本の年号についてもっと詳しく知りたかったんだ。
アメリカ ■ 私はヘイセイ4年だ!! ^^
おかげで今までよく分からなかった部分も理解出来た!!
分かりやすい説明、"ありがとう"!!
イギリス■ 日本にはこういうのがあるのか~って凄く興味深かった。
知れてよかった。ちなみに俺はヘイセイ3年生まれ。
日本在住■ そもそもヘイセイってどういう意味なんだろうね。
イスラエル■ フーム、私はニガツ……シチ……。
これだけでも覚えるの難しいのに今度は「ショウワ62」か~……。
うん……覚えるのに苦労しそうな気配がプンプンする……。
アメリカ ■ Japan Rail Passにも、伝統的な年号が使われてるんだよね。
アイルランド■ となると警察の人とかは、元号〇〇年生まれなら何歳だなって、
そのへんのことを覚えておかないといけないわけ?
年齢を確認する手段としてかなり複雑にも思えるけど……。
アメリカ ■ WOW! こんな年号が日本にあるなんて知らなかった!
天皇/皇室の名前が口にされるのは、その統治に関する話の時だけかと。
年号にも使われてたなんて初めて知ったよ。
イギリス■ 俺はヘイセイ3年生まれか。なんかちょっと変な気分 :P
デンマーク■ 本当に興味深かった。
今もこんな伝統が残ってるなんて知らなかったよ。
アメリカ■ なるほど~、ようやく意味が分かった……。
マンガの中で使われてる年号が何なのか今までは謎だったんだよ。
説明してくれて本当にどうもありがとう ^^
スウェーデン■ 持ってる硬貨がどれだけ古いモノなのかとか気にしてる?
僕が持ってる10エンで一番古いのはショウワ43年なんだ。
ノルウェー■ エド時代は1603年から1868年まで。
ほとんどの日本人は、動画の初めに出てきた年号、
キョウワやケイオウは知らないんだろうね。
アメリカ■ 本当に為になる情報だった。今初めて知った知識だし、
この事に言及してる人は誰もいなかったから。
アメリカ■ こういうのはやっぱ、日本に住んでなきゃ知る事が出来ない知識だよな。
アメリカ 「混乱する」というコメントが結構多く見られました。
日本人にしか理解できない時代感覚があるというのも、
なんだか不思議ですし、面白いですよね。
海外ですと、イギリスのヴィクトリア朝などの〇〇朝が、
時代の区切り方として日本の元号に比較的近いでしょうか。
- 関連記事
-
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。