「ARMが買収されたようだな……」
— 太田克史 (@FAUST_editor_J) 2016年7月18日
「ククク……奴はスマートフォンなどモバイルデバイス向けプロセッサ開発企業四天王では最強……」
「「「最強……!?」」」
ソフトバンクグループは半導体設計の英アーム・ホールディングスを買収する方向で最終調整に入った。買収額は3兆3000億円程度とみられる。アーム社は携帯電話などモバイル機器向けに強く、IoT時代に需要が広がるとみて買収に乗り出した。 https://t.co/9lPrbATwvS
— 日経産業新聞 (@nikkei_bizdaily) 2016年7月18日
iPhone でもAndroidでもWindowsRTやWindowsPhoneの一部も含めて世の中のスマホ・タブレットの殆どのCPUはARM社の設計したチッ プだって言えば少しは理解して貰えるんだろうか?・・・ある意味、既に「インテル」よりも知名度のあるCPUメーカーなんですよ?
— 西村誠一 (@khb02323) 2016年7月18日
「半導体版権管理会社」でどうかな
— ぼんじん (@Bonezine) 2016年7月18日
「ソフト」バンクなのにハードの会社を買収する謎
— Econopunk (@spritzer_) 2016年7月18日
ハードバンク株式会社の誕生である。
— B (@brownsugar_t) 2016年7月18日
時価総額2.3兆のとこ1兆円載せて買収か。 pic.twitter.com/9nPkBY5DUu
— 矢 (@Ya86xx) 2016年7月18日
ARMは前期末純資産が£17.9億で、オンバランスの暖簾が£6.5億を除くと£11.4億≒1600億円。これを3.3兆円で買収か。ほぼ全額が(広義の)暖簾になるのね。
— kohei (@heukocpa) 2016年7月18日
いろいろ売ってたのはこの買収のためか
— 吊ら男 (Forza Milan) (@tsurao) 2016年7月18日
先般までのアリババ株式売却等でキャッシュ2兆円越え確保+今回みずほから1兆円借り入れで合計3兆3000億円。数字はぴったりですねw
— tatsu (@tatsu_i) 2016年7月18日
Brexitからこの期間で3兆円のディールをまとめるとかバケモノですかね
— Haruka Iwao (@Yuryu) 2016年7月18日
やっぱり孫正義は今も変わらず頭がどうかしてると分かったのは収穫だね
— 椎茸くんです (@tottokotkd) 2016年7月18日
ソフトバンクってデカい買収してしばらくすると、もっとデカい会社買収して前の件はどうでもよかったことにする、の繰り返しで生きてる気がする
— 矢 (@Ya86xx) 2016年7月18日
みずほはソフトバンクというか孫正義と心中する覚悟でこれからもカネを貸しまくり続けてほしい。
— Inside+Outside→Zone (@r_y_o_u_t_i_n_e) 2016年7月18日
3兆円もかけて、どう回収するのかさっぱりわからん。
— タケ (@bunnyatake) 2016年7月18日
本 来ARM社を買うべきは、Intel, AMD, nVidia, ルネサスなど半導体会社ではないのだろうか。ARM社はCPUを設計して半導体会社にライセンス供給するビジネス。もちろん自社工場を持たないし、記憶違 いでなければ自社でLSI設計はできないはず。SBとは畑違いすぎる。
— 矢車 (@yasya848) 2016年7月18日
スマホから自動車などに採用を伸ばしているから、今後も安定成長するとは思われる。が、急成長するような会社じゃないしソフトバンクとどうシナジーが出るのか謎。
— タケ (@bunnyatake) 2016年7月18日
巨額のR&Dが成功のカギを握るこの分野。R&D費用を真っ先に削るきらいのある日本企業が買収するというのは一抹の不安があるんですけどね……
— ひげねこ@技 (@HigenekoTech) 2016年7月18日
ソフトバンクがARMを支配してどうこうというより、単純に投資案件という感じがするなあ。
— 岡田哲哉 (@t_okada) 2016年7月18日
ARMがスマホのCPUとは言っても、ソフトバンクとARM社じゃ事業的にはちょっと1~2階層離れすぎてて「何のメリットがあるの?」って感じだったけど、お買い得な企業を安い時に買っておいて、高くなったら売り抜けるって考え方なら普通に理解できるな
— 西村誠一 (@khb02323) 2016年7月18日
「ポンドやっす!ポンドで買える割り安資産なにかなー、あー、ARM やっす!手が勝手にポチったったw」みたいな感じなんすか
— yancya (@yancya) 2016年7月18日
大型買収のときは調達で為替も動くって話を聞いたことあるようなないような。知らんけど。
— もちベーコン_(:3 」∠)_ (@sumi_onmo) 2016年7月18日
ポンド買いでいいんじゃないか?孫さんが3兆円分ポンド買わなアカンから
— ろんぐて~る (@rongtail) 2016年7月18日
ソフトバンク、スプリントを買収した時はドルがほぼ大底だった1ドル82円20銭で先物ヘッジしていたよね、今回のARM買収もこのタイミングがポンドの大底になるかもしれないね
— ありゃりゃ (@aryarya) 2016年7月18日
東芝は時価総額1.2兆円。ということはこれから日本一の半導体企業が『東芝』から『ソフトバンク』に変わるという事なのか。まだ凄い違和感を感じてしまいます。 pic.twitter.com/P6kzUFsJxs
— Kabu Berry (yama) (@nagoya_kabuoff) 2016年7月18日
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6502.T
時価総額8兆円っていう妄言がどれだけすごいか、この3.2兆円の大型買収で再確認する
— もちベーコン_(:3 」∠)_ (@sumi_onmo) 2016年7月18日
gomi「せや、債務超過で監理ポスト入りしてソフトバンクに買収してもろたら時価総額8兆円や!」
— Econopunk (@spritzer_) 2016年7月18日
スマートフォンのCPUで有名な #ARM が #softbank に買収されて、早速ARMのホームページに pic.twitter.com/6njD8QCFmA
— chibaf (@chibaf) 2016年7月18日
SoftBankがARMを買収した今,「SoftBankの製品やサービスは一切使わない宣言」している人たち,ARMが溢れている世の中でどうやって生きていくのか気になる.
— なかがわがくたろう (@n_gakutarou) 2016年7月18日
コメント
コメント一覧 (97)
3DSやVitaもARMってこと知らない人いそう
さすがにイギリスでやってるだけにソフバン知らない記者向けにソフバン歴史もやるのね。
Sprintの時も同じ事してたような気がするけど。
なんだかんだで結局はIT寄りの企業ってところは崩してないし
果たしてARMのメンバーと孫さんって馬が合うのかどうか・・・
成長見込める事業なんかな?
Sprintもネット中立性とかで土管屋にんしかならないものを買ってどうするんだろう今も思ってる。
そういうのにもARMは潜んでたりするからなあ……
サイネージとかもARM使われてたりするんじゃないかしら
携帯ゲーム機なら任天堂はGBA以降がARM、SONYはVitaがARMですね
とか言ってたらブリテン最優良のハイテク企業がハゲごときの手に落ちたでござる
日本でトヨタの次に有利子負債あるって公開してるのに何を隠すの?
そっか、あそこを買収するのか。ほんとすごい違和感。
イギリス政府もイギリスはEU離脱しても投資対象として最適な国と証明されたと喜んでる。
ケンブリッジの頭脳あってのARMだから、ソフトバンクもこのままさらにイギリスへの投資を増やすって公約したし。
マーチンゲール法ね あれは負け続けて勝つまで倍々するんだけど
勝っても倍々するって根っからのチャリンカー
日本にも東芝という日本の優秀な理系大卒が集まる半導体企業があるのですが。
QPY
気付かんかもしれんが独禁法ギリギリやぞ
・例えばSBがもう一社携帯屋(auとか)買おうとしても買えないから、これ以上のシナジーは難しい
・携帯メーカーはレッドオーシャンやから買う意味がないしほぼ全メーカーの心臓部押さえたことになる
・次世代通信方式の策定などに根本から関われるから投資の無駄が無くなる(PHSとかCDMA1のようなミスが減る)
・いつぞやのドコモみたくiphone等人気機種供給から漏れる事は無くなる、むしろ先行発売すらある
ニケシュの置き土産やろうけど、これをポンド安時に手に入れたんやから凄い博打うちやな
オモニの声ってなんやったんやろうね
>>16
本社ならともかく、たかがお荷物の日本法人の売却先なんて知らんだろ
日本の大手企業の海外法人を現地企業に売っても日本で無名だったらそこまでニュースにもならんだろ
>>28
孫正義の日本製嫌いは筋金入りだからありえん
トロンをパソコンと携帯で潰し、ロボットも太陽電池も日本企業とは絶対組まない
東芝も半導体部門は優秀だろ
ただ、原発やパソコンやテレビや家電が足を引っ張っているだけで
ARMって通信関係ないだろ
モデムとかはそれぞれの会社が独自に載せてる
そういう柔軟なライセンスが出来るからARMが広がってるわけで
あとは中立性の高さも採用の広がりに貢献してるだろう
差別的なライセンスを始めたら他に持って行かれるぞ
性能だけならIntelでも良いところ行ってるからな
既にAtomは撤退表明したけど、マイクロアーキテクチャはスパコン向けのXeon Phiと同じだから状況次第ですぐに再参入できる
回収できるのか?
携帯の買収はふーんって感じだったけどARMは一流企業すぎる
言い方悪かったな。
自転車操業と変わらないんじゃない?と言いたかっただけよ。
日本で有数の借金企業なのに、あたかも大富豪のように金を使っていけるのは、
資本主義の仕組みをうまく利用してるよなぁ。
爆笑させてもらったw
ゲーメストネタをここで見るとは思わなかったよ。
にしても禿は凄いと思う。
身の回り全ての通信ハード使用料を禿に差し出すみたいなもんでしょ?
3兆円でお釣りが来ると思ったんだろうなぁ。
電機連合労働組合「派遣を禁止してはならない。失業するし国際競争力がなくなり、電機産業はやっていけない」
派遣奴隷エンジニアに食わしてもらってる電機連合大手はどこも死に体。日本の半導体産業なんて死んでますのよ。
なお、ロームは加盟してない模様。
ARMがこっそり宇宙人から技術供与受けてるって思えよ。
ガンホーとかよりは納得がいく。
今回のは単なる投機じゃないかな?
ARMアーキテクチャがモバイルや組み込み分野でのシェアを落とすことは当分はないだろう。
Appleがこの件を嫌がって将来的に完全自社設計のアーキテクチャ作るとかなればイメージダウンだろうが、それも考えにくい。
禿、恐ろしいわ。
東芝、四日市に投資するよりこの金額で買えたならARM買ったほうがよかったんじゃないか?
先日の1,2号の建て替えと250棟の新設分と今後3年間の1.3兆の追加投資分でARM買えただろうに
だから東芝から半導体だけ切り離してソフトバンク傘下に収めればいいのに。ソフトバンクもケンブリッジにも劣らない日本の優秀な技術者を簡単に手にできるよ。
次はボーダフォン本体でも買収するか?
費用・技術から読みとく巨大建造物の世界史 (じっぴコンパクト新書) Kindle版
森山 高至 (監修)
https://www.amazon.co.jp/%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%83%BB%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%81%8B%E3%82%89%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%A8%E3%81%8F%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E5%BB%BA%E9%80%A0%E7%89%A9%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%8F%B2-%E3%81%98%E3%81%A3%E3%81%B4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%A3%AE%E5%B1%B1%C2%A0%E9%AB%98%E8%87%B3-ebook/dp/B01GRIPRYW/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1468852825&sr=8-1&keywords=%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E5%BB%BA%E9%80%A0%E7%89%A9%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%8F%B2
企業としては窮地にあるけど中にいる人は超高品質でしょ。ソフトバンクも国内企業と組むほうがシナジー効果得やすいと思うけどな。
半導体の入ってない東芝なんてタコの入ってないたこ焼きと一緒やw
昭和で頭とまってませんか?
Cellこけて、テレビは消滅。LSI部門閉鎖。イメージセンサーも撤退。
東芝に残ってるのって、フラッシュメモリーだけじゃん。おまけに提携先のサンディスク買収されちゃって、
もう、消滅リストラ直前のオワコン部門じゃん。
まともな技術者は、クリーンルームで野菜作らされて時点で、とっくに逃げ出してる。
禿の答え:相手にしない
それはQuallcom。通信関連の特許はここが抑えている。ARMはあくまでCPUアーキテクチャの設計と販売。
ただSBの借金が焦げ付いた場合、みずほ銀行、劣後債買ってる個人は全員死ぬな
特にみずほの担当は何考えてるんだ?自分が退職するまでに潰れなきゃオーケーとかでリスク度外視で貸し付けてんのか?
ハードバンクと違って衰退、高値掴みしかしてない企業のどこが優秀なの?
しっかしハゲ本当すげーわ。一代で僕ちゃん最強の企業作る精神構造。
こいつのコンフォートゾーンがどのくらいの高みにあるか、頭の中覗いてみたい。
一応ネットワーク関連会社って意味では筋通ってるんだろうけど
会社のロゴにするぐらい海援隊大好きな孫社長がARM@イギリス買収ってのは
ジャーディンマセソン商会@イギリスの長崎代理店から鉄砲や軍艦買い漁ってた坂本龍馬とかぶるねw
通信料でも儲かるし一石二鳥やん。
鷲津「虚業のIT企業が膨らんだ時価総額を利用して実業を手に入れたいんじゃないですか」
て言ってたな。
モデルのライブドアもソニー買収を目指してた。
禿は全て上手くいってここまで来たんだな。
金さえ払えば客が好き勝手に論理合成してカスタマイズしていいんだよ~サポートもするよ~というのがARMの強みなのに要らんフロクつけてどうする
しかしソフバン本業となんのシナジーがあるかわからん
そして好調なarmが負債のやばいソフバンへの身売りを良しとしたのかわからん
中華に買われる前に転売目的で買ったのかな。
俺も3兆円の買い物ができる男になりたいわ。
禿が何考えてるかわかるやつは禿に代わって禿になれる。
という結論が出ただけだった。
個人の見識が色々おっつかない分野は確実に存在するという当たり前の話。
みんな儲かればいいんだよ、儲かれば・・・。
ソフトバンク「ブリカスショックに乗じて安く買えたぜい!」
アーム「ユーロ危機前に1兆円も上乗せして売りぬけてやったぜい!」
と事業を乗り換えて成長して来た歴史がある(一貫して投資業?)
本業にしても良いし、転売してもいいし何とでもなるのでは?
それより、ヤフーやアリババを当ててきた天才に、株で大して儲けてもない人間が「相乗効果がないw」と言う方が草生えるw
おめー、昨日から東芝・東芝うるせーよ。
あんな産官学の学者モドキの学歴ロンダ受け入れ会社どうでもいい。
禿ちゃいます?
バリュー的に任天堂とグリーじゃなく、任天堂とグーグルやん、みたいな感覚の話だけど、
大株主がOK出したんだろ 会社は株主のもの
FF7 65点、7インタ 71点
FF8 45点
FF9 57点
FF10 76点、10インタ 59点、10HD 74点
10-2 53点、10-2インタ 50点
FF12 56点、12インタ 71点
FF13 60点
13-2 53点
13LR 68点
まだ日の丸ファウンドリの夢見てんのか
総思う
いつまでも勝ち続けられるはずはないから
オールジャパンとか世界で商売する企業には、まったくメリットが無いと思う。
今年のル・マン、もし、トヨタがマツダみたいに、日本人にこだわらないで、
経験豊富な運転手をきちんと選択して乗せていたら、優勝できていたと思う。
しかし、また、みずほは、1兆円貸すとか? スプリントの時も貸してた気がするけど。
禿の買収行動って、資金ショートが近づいたタイミングで、みずほからお金を融資させる口実に思える。
禿の忠犬 ワンみずほ
インテルのATOM使えばいいんじゃない?
これで禿げはQualcommとか買収したらすげーんだけどな
禿さんの説明「投資先の株の価値を合計すれば負債を上回ってるからウチは無借金経営と同じ」
「調達金利の安さが我々の信用状況を物語っている」
”格付会社の見解は「そんなアホな話あるかい」で株価も下がった、
過去の投資はアリババなど確かに上手くいったがスプリントでは失敗した、
その後利益の出てる会社の株をたくさん売って債務負担を軽くしてるのかと思ったらこの行動で、一貫してない
孫のコントロールが出来なくなってるのか”だってw 確かにスプリントが財務にも様々評判にも響いてる上に今回これ失敗したら終
それにしてもWBSも何だか解らないひどい番組になって来てたな 孫の仕切りで一同笑わされたりしてて一体どうすんの リアルタイム処か録画でも早回ししないで見る気しない
CPU設計時からバックドアついてたら・・・
WBSは日経番組だぞ
あれは笑いながら見るもんだ
パラダイムシフトを確信してるからじゃない?インテルがアトム撤退したせいで、ARMが勝てるのかどうかわかりずらくなったけれど