久々のみにゃさま♪&小太郎手術しました!
こんにちは~!
清々しい秋晴れの連休でしたね。
皆様行楽にお出かけされましたでしょうか?
かびごんは、夫が珍しくお休みだったので
栗駒山にある須川高原温泉という大露天風呂の日帰り温泉に行ってきました!
「大日湯」っていうのかな??
ここです!↓
http://sukawaonsen.jp/onsen.html
毎年11月3日がラスト営業日で(それ以降だと雪が降っちゃうから)
毎年ラストの日にギリギリ駆け込みで入浴している(笑)
最終日は15時までなのですが、毎回14時くらいに到着して慌てて入る感じですw
でも
金属っぽい感じの強酸性のエメラルドグリーンのお湯で、700円で入れるので大満足なのです♪
東北はほんとに、良き泉質の温泉が格安で入れるから大好き♡
格安の日帰り温泉 秘湯LOVE♡
さて本日は、大変お久しぶりに
かびごん家のみにゃさんの様子をお知らせいたします♪
相変わらず、みんにゃのんびりぬくぬくまったり暮らしているのですが
なかなかその様子をご紹介することができなかったのでね^^
では、画像いっぱい、どうぞ~~~!!
まずはお久しぶりのこの方!!!
セロぴーーーー!!!!

タワーのハンモックに入っているとむっちむちです(爆)

セロぴーは、だいたいいつもこうやってへそ天して寝てますw

セロ「ぼくがご登場しないと、ぼくの「ふぁん」の人がへっちゃうって聞きました」

すまんのう、なかなかご登場させてあげられなくてw
セロぴーふぁんの皆様(いるのか??)、セロぴーは元気にしておりますのでご安心くださいませ^^
セロぴーと並んで巨体のこの方たちをご紹介しましょう!!
まずは、チャトラ巨体男、にぼ氏~~~♪

にぼしもなんかいつもこういう感じでへそ天してますねw
かわいすぎるオトコ♡
かびごんの秘密のかれぴっぴなのだw♡

へそ天といえば、この方もwww
じゃじゃーん!
ギンちゃん!!

ギンちゃんは、テレビ脇のこのベッドがお気に入りスポット。

どえん系猫さんは、背中が丸くないというか背中が平らだから
こうやって「猫のひらき」のへそ天ができるんだとおもうのよねwww

かわちい♡

黒猫つながりで、我が家の黒猫お姫様といえば♡
ルナ姫~~!

ルナちゃんも、2011年の震災の年に大熊町から保護されたから
その時すでに大人の猫だったことを考えると
今もうわりといいお年だと思われます。

本当にかわいいお姫様なので、ずっとずっと一緒にいたいな。
大好きだよ♡
続きまして、かびごん家のミリオネア男(爆)!
お金かかってるといえばこのお方!
とわしゃ~~~ん!!

皆様に救っていただいた命です。
本当にどうもありがとうございました。
おかげさまで、おむつは必要ですが毎日元気にすごしています^^

最近は寒くなってきたからか、かびごんのお膝に乗ってくれるようになって感激♡
毎日のおむつ交換とお腹洗いがあるので、かびごんはとわに嫌われているのでねw
でも、こうやってすやすや安心してねんねする姿を見ると、
元気にしてくれていてよかった、と思います。

キジトラつながりで、この方!!
おじい~~~!!

しま太郎も元気にしてくれてはいるのですが
食べる量の割に、どんどん痩せてきてしまいました。
血液検査したら貧血があったので、今お薬を試しています。
サプリやお薬や療法食が必要ではありますが
ご本人はごきげんさんに過ごしてくれているのでうれしいです^^

あとどれくらい一緒にいられるかわからないけれど
1日1日を大事に、一緒にいられる時間を大切にしていこうと思います。

もうおひとかたキジトラさん♡
お預り中の、たまちゃん改めあさちゃん♡

すっかり我が家になじんできていまして
夫とも仲良しです♪

あさちゃん、大好きなママと離れるのはさみしいと思うけど
年末までよろしくね。
若者女子といえば、この方♡
エマちゃん♪

人間のことがだ~~い好き、
超甘えんぼで、ストーカーしてくる可愛い子です^^
ちょ~~~っとだけ、猫どうしの暗黙の了解を気にしないタイプといいますかw
そういう感じなので
いじめられっこタイプではないのだけれど、他の子から追いかけられちゃうことがあるので
1匹飼育
または
猫どうし仲良くなれるタイプの先住さん1匹くらいがいるおうちに行けるといいなと思っています。
とってもとっても可愛いんですよ^^

いつもそばに寄り添ってくれて、すりすり甘えてきてくれて
抱っこも大好きだし、マジかわいい。

★エマちゃん、里親会に出させていただきます!!★
●11月10日(日) 10:30~14:30
●11月24日(日) 10:30~14:30
ホームセンター ムサシ 名取店 2階フロア
上記の両日、エマちゃん、里親会に参加させていただきます!
かびごん本人は行かないのですが
ボランティアIさんが出してくださいます。感謝です!!
エマちゃん、実物を見たら超かわいいって思っていただけると思いますので
ぜひぜひぜひぜひ!!
1匹飼育向きの子なので、猫ちゃん1匹しか飼えないけど・・・と思われている方!
ムサシ名取店まで足をお運びいただけますとうれしいです。
どうかどうか!
可愛いエマちゃんに良いご縁がつながりますように。
【ご報告】
しょぼ改め小太郎くん、11月1日に手術しました!

左前足の肉球の腫瘍の切除と
右前足の肘の内側の傷の縫合と
去勢手術
を行い
あわせて、腫瘍を外注で病理検査に出していただきました。
手術費用と病理検査
術前の血液検査や貧血の治療で
現在までで 合計116,240円 の支出となっています。
小太郎の手術のために医療費のご支援金を頂戴いたしました皆様
本当にどうもありがとうございました。
おかげさまで、手術費用をお支払いすることができましたm(_ _)m
小太郎ともども、心から感謝いたします。
じつは、術後、現在肉球のところが腫れてきてしまっているので
もしかしたら内部で化膿しちゃってるんじゃないかなと思っていまして・・・
ちょっと出血し始めてしまってるので・・・
肘も、縫合したけれど肉がくっつくかはわからないと言われています
場合によっては再手術とかになるかもしれませんが
まずは明日また通院して、様子を見せてこようと思っています。
まだ安心できるほどにはなってはいませんが
消毒をこまめにしつつ、
よくなるように努めたいと思います。
またご報告させていただきますね!
*************************
【アマゾンギフト券をどうもありがとうございました!】
応援者さまより、バイオウィルに・・・と、Amazonギフト券を頂戴いたしました!
本当にどうもありがとうございました。
バイオウィル4リットル1つと、1リットルを1つアマゾンで購入させていただきました。
1リットルはすぐに来たのですが、4リットルは11/14に到着予定のようですので
到着いたしましたら、またブログでご報告させていただきますね。
1リットルのほうは、今小太郎の傷口の消毒に使わせていただいております。
深く感謝いたします。
【ご支援金をどうもありがとうございました!】
神奈川県のoyuriさまより、ご支援金のご送金を頂戴いたしました。
前回もお送りいただきましたのに、本当にありがとうございました!
手術費用が思ったよりも高くなってしまったので
ものすごく助かりました。
とてもありがたかったです。
心から御礼申し上げます。
小太郎くんのQOLが上がるようにがんばります!
*************************
★里親様とのご縁を広げるために
2ポチで応援クリックどうぞよろしくお願い致します!↓★
清々しい秋晴れの連休でしたね。
皆様行楽にお出かけされましたでしょうか?
かびごんは、夫が珍しくお休みだったので
栗駒山にある須川高原温泉という大露天風呂の日帰り温泉に行ってきました!
「大日湯」っていうのかな??
ここです!↓
http://sukawaonsen.jp/onsen.html
毎年11月3日がラスト営業日で(それ以降だと雪が降っちゃうから)
毎年ラストの日にギリギリ駆け込みで入浴している(笑)
最終日は15時までなのですが、毎回14時くらいに到着して慌てて入る感じですw
でも
金属っぽい感じの強酸性のエメラルドグリーンのお湯で、700円で入れるので大満足なのです♪
東北はほんとに、良き泉質の温泉が格安で入れるから大好き♡
格安の日帰り温泉 秘湯LOVE♡
さて本日は、大変お久しぶりに
かびごん家のみにゃさんの様子をお知らせいたします♪
相変わらず、みんにゃのんびりぬくぬくまったり暮らしているのですが
なかなかその様子をご紹介することができなかったのでね^^
では、画像いっぱい、どうぞ~~~!!
まずはお久しぶりのこの方!!!
セロぴーーーー!!!!

タワーのハンモックに入っているとむっちむちです(爆)

セロぴーは、だいたいいつもこうやってへそ天して寝てますw

セロ「ぼくがご登場しないと、ぼくの「ふぁん」の人がへっちゃうって聞きました」

すまんのう、なかなかご登場させてあげられなくてw
セロぴーふぁんの皆様(いるのか??)、セロぴーは元気にしておりますのでご安心くださいませ^^
セロぴーと並んで巨体のこの方たちをご紹介しましょう!!
まずは、チャトラ巨体男、にぼ氏~~~♪

にぼしもなんかいつもこういう感じでへそ天してますねw
かわいすぎるオトコ♡
かびごんの秘密のかれぴっぴなのだw♡

へそ天といえば、この方もwww
じゃじゃーん!
ギンちゃん!!

ギンちゃんは、テレビ脇のこのベッドがお気に入りスポット。

どえん系猫さんは、背中が丸くないというか背中が平らだから
こうやって「猫のひらき」のへそ天ができるんだとおもうのよねwww

かわちい♡

黒猫つながりで、我が家の黒猫お姫様といえば♡
ルナ姫~~!

ルナちゃんも、2011年の震災の年に大熊町から保護されたから
その時すでに大人の猫だったことを考えると
今もうわりといいお年だと思われます。

本当にかわいいお姫様なので、ずっとずっと一緒にいたいな。
大好きだよ♡
続きまして、かびごん家のミリオネア男(爆)!
お金かかってるといえばこのお方!
とわしゃ~~~ん!!

皆様に救っていただいた命です。
本当にどうもありがとうございました。
おかげさまで、おむつは必要ですが毎日元気にすごしています^^

最近は寒くなってきたからか、かびごんのお膝に乗ってくれるようになって感激♡
毎日のおむつ交換とお腹洗いがあるので、かびごんはとわに嫌われているのでねw
でも、こうやってすやすや安心してねんねする姿を見ると、
元気にしてくれていてよかった、と思います。

キジトラつながりで、この方!!
おじい~~~!!

しま太郎も元気にしてくれてはいるのですが
食べる量の割に、どんどん痩せてきてしまいました。
血液検査したら貧血があったので、今お薬を試しています。
サプリやお薬や療法食が必要ではありますが
ご本人はごきげんさんに過ごしてくれているのでうれしいです^^

あとどれくらい一緒にいられるかわからないけれど
1日1日を大事に、一緒にいられる時間を大切にしていこうと思います。

もうおひとかたキジトラさん♡
お預り中の、たまちゃん改めあさちゃん♡

すっかり我が家になじんできていまして
夫とも仲良しです♪

あさちゃん、大好きなママと離れるのはさみしいと思うけど
年末までよろしくね。
若者女子といえば、この方♡
エマちゃん♪

人間のことがだ~~い好き、
超甘えんぼで、ストーカーしてくる可愛い子です^^
ちょ~~~っとだけ、猫どうしの暗黙の了解を気にしないタイプといいますかw
そういう感じなので
いじめられっこタイプではないのだけれど、他の子から追いかけられちゃうことがあるので
1匹飼育
または
猫どうし仲良くなれるタイプの先住さん1匹くらいがいるおうちに行けるといいなと思っています。
とってもとっても可愛いんですよ^^

いつもそばに寄り添ってくれて、すりすり甘えてきてくれて
抱っこも大好きだし、マジかわいい。

★エマちゃん、里親会に出させていただきます!!★
●11月10日(日) 10:30~14:30
●11月24日(日) 10:30~14:30
ホームセンター ムサシ 名取店 2階フロア
上記の両日、エマちゃん、里親会に参加させていただきます!
かびごん本人は行かないのですが
ボランティアIさんが出してくださいます。感謝です!!
エマちゃん、実物を見たら超かわいいって思っていただけると思いますので
ぜひぜひぜひぜひ!!
1匹飼育向きの子なので、猫ちゃん1匹しか飼えないけど・・・と思われている方!
ムサシ名取店まで足をお運びいただけますとうれしいです。
どうかどうか!
可愛いエマちゃんに良いご縁がつながりますように。
【ご報告】
しょぼ改め小太郎くん、11月1日に手術しました!

左前足の肉球の腫瘍の切除と
右前足の肘の内側の傷の縫合と
去勢手術
を行い
あわせて、腫瘍を外注で病理検査に出していただきました。
手術費用と病理検査
術前の血液検査や貧血の治療で
現在までで 合計116,240円 の支出となっています。
小太郎の手術のために医療費のご支援金を頂戴いたしました皆様
本当にどうもありがとうございました。
おかげさまで、手術費用をお支払いすることができましたm(_ _)m
小太郎ともども、心から感謝いたします。
じつは、術後、現在肉球のところが腫れてきてしまっているので
もしかしたら内部で化膿しちゃってるんじゃないかなと思っていまして・・・
ちょっと出血し始めてしまってるので・・・
肘も、縫合したけれど肉がくっつくかはわからないと言われています
場合によっては再手術とかになるかもしれませんが
まずは明日また通院して、様子を見せてこようと思っています。
まだ安心できるほどにはなってはいませんが
消毒をこまめにしつつ、
よくなるように努めたいと思います。
またご報告させていただきますね!
*************************
【アマゾンギフト券をどうもありがとうございました!】
応援者さまより、バイオウィルに・・・と、Amazonギフト券を頂戴いたしました!
本当にどうもありがとうございました。
バイオウィル4リットル1つと、1リットルを1つアマゾンで購入させていただきました。
1リットルはすぐに来たのですが、4リットルは11/14に到着予定のようですので
到着いたしましたら、またブログでご報告させていただきますね。
1リットルのほうは、今小太郎の傷口の消毒に使わせていただいております。
深く感謝いたします。
【ご支援金をどうもありがとうございました!】
神奈川県のoyuriさまより、ご支援金のご送金を頂戴いたしました。
前回もお送りいただきましたのに、本当にありがとうございました!
手術費用が思ったよりも高くなってしまったので
ものすごく助かりました。
とてもありがたかったです。
心から御礼申し上げます。
小太郎くんのQOLが上がるようにがんばります!
*************************
★里親様とのご縁を広げるために
2ポチで応援クリックどうぞよろしくお願い致します!↓★
