アニメ 青い花 第5話 「嵐が丘 前編」 感想

杉本先輩の余りのモテっぷりに嫉妬です。
好きになると不安になる。
杉本さんを巡っての嵐が。今回も素晴らしい回でした。
「あなたの好きな人って,杉本先輩?」
「あなたもなのね」
ただ憧れているだけの好きではなく,本当に好きな京子とフミ。
杉本先輩がフミのことを本当に好きなことに気がついてしまう京子。
「フミちゃんって本当にいい子だよね」
というあーちゃんの言葉に感情が抑えられなくなる京子。
その京子が泣く姿を見てしまうフミちゃん。
ベッドで転がっている時は眼鏡を外していたのに,杉本先輩からの電話に出るときには眼鏡を装着するというのがいいです。
「わたしなら大丈夫よ,奥平さん」
二人が互いに好きあっていて,それで悲しい想いをする人がいるなんて思いもしなかった。
初等部の星の王子様のリハを見ながら語る京子とあーちゃん。
星の王子様に先輩と自分を重ね合わせています。
星の王子様にはMAKOさんと花澤さんが声をあてていました。
杉本先輩,それにしてもモテすぎです。
「みんな本気で好きじゃないから,あんなふうに騒げるんだ。わたしは違うのに」
この言葉に京子の気持ちが表れています。
杉本先輩が好きなのがフミちゃんであることをわかっていてもあきらめることができません。
杉本先輩は京子のことを自分のファンの1人として見ています。
京子は自分の気持ちが叶わなくても今までどおりに接してくれと杉本先輩に言っていました。
2話で京子が泣きながら部屋を出てきてフミちゃんと出会ったときのことですね。
演劇祭には行かないと先輩に言うフミ。
京子に気を使っているのと,モテる先輩の姿を見たくないという両方の気持ちが。
そのため,フミを受付係りにして演劇祭に来るように仕向けます。
意地を張っていたフミですが,あーちゃんとの電話では,誘われて嬉しいと。
杉本先輩には本当のことをなかなか言えないのに,あーちゃんの前では素直になれます。
このあたりが今後の関係の変化になるかもしれません。
そして最後にヒースクリフの衣装を眺める各務先生。
本当は好きなのでは。そして杉本先輩も・・・同性として好きなのはフミですが,異性として好きなのは先生なのでは。こうやって男女の関係も伏線として入れてきています。
今回の見所は京子のフミちゃんを見る目ですね。
最初は自分と同じで先輩のことを憧れるだけではなく好きなんだと思っていましたが,杉本先輩が本気でフミちゃんのことを好きだということに気がついてしまいます。そのことに気がつく過程の描き方が素晴らしかったです。
杉本先輩を巡る関係ですが,あーちゃんがいるので微妙なバランスが成り立っている感じがします。
フミちゃんと京子の両方の心の支えになっています。貴重な理解者,協力者にもなっているし。
アドバイスも的確だし複雑な関係をよく読めています。
あーちゃんがいたからこそ,京子は自分の気持ちを素直に出すことができたと思います。
京子も先輩もその気持ちが深いからこそ,その関係が嵐のようにもなりそうな気がします。
4話,5話と神回レベルだったので嵐が丘後編にも期待です。杉本先輩と各務先生が何らかの動きを見せてくれそうです。
- 関連記事
-
- アニメ CANAAN 第5話 「灯ダチ」 感想 (2009/08/04)
- アニメ 咲-Saki- 第18話 「繋がり」 感想 (2009/08/03)
- 鋼の錬金術師 第18話 「小さな人間の傲慢な掌」 感想 (2009/08/02)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第18話 「ホワイトデーの懲りない人々」 感想 (2009/08/01)
- アニメ 化物語 第5話 「まよいマイマイ 其ノ參」 感想 (2009/08/01)
- アニメ 大正野球娘。第5話 「花や蝶やと駆ける日々」 感想 (2009/07/31)
- アニメ 狼と香辛料II 第4話 「狼と浅知恵の末路」 感想 (2009/07/30)
- アニメ 青い花 第5話 「嵐が丘 前編」 感想 (2009/07/30)
- アニメ 宙のまにまに 第4話 「夜明けまで」 感想 (2009/07/29)
- アニメ CANAAN 第4話 「呉れ泥む」 感想 (2009/07/28)
- アニメ 咲-Saki 第17話 「悪夢」 感想 (2009/07/27)
- アニメ 鋼の錬金術師 第17話 「冷徹な焔」 感想 (2009/07/27)
- アニメ ハヤテのごとく 第17話 「桜の下で」 感想 (2009/07/27)
- アニメ 大正野球娘 第4話 「これから」 感想 (2009/07/27)
- アニメ 狼と香辛料II 第3話 「狼と埋まらない溝」 感想 (2009/07/23)