PCトラブル -使用していると重くなる-
HP Paviliom Gaming Desktop TG01-1xxx を現在使用しているのですが,使用中に突然重くなり,音楽や動画の再生がコマ送りになったり,ゲームが止まってしまうという症状が出るようになりました。特に休止状態からの復帰後しばらくするとよく発生します。
再起動すると改善するのですが,しばらくすると発生します。
最初は電源だと思って交換しても症状変わらず。
タスクバー右クリックでタスクマネージャーを開いてプロセスを確認したところメモリが99%になっていて,これが原因でした。
メモリは16GBあるし,HPのシステム診断をしても問題が出なかったので盲点でした。
最もメモリを消費しているのがFirefoxでタブを開きすぎているとメモリの消費量が少しずつ上がっていきます。
それでFirefoxではタブを開きすぎないようにして,様々なブラウザーに分散することにしました。
現在使用しているブラウザはChrome,Opera,Vivaldi,Edge,Braveでしたが,Firefoxの代わりにSidekickを加えました。
新しいPCを注文後に原因に気がついたので,HPはサブPCにします。
注文したのはASUS G10DK-R55R2060S でセール中だったので買ってしまいました。今後PCの値段は上がっていきそうだし。
ここしばらくはHPを使っていてASUSのPCは初めてなので楽しみです。
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5656195000
いま見たら在庫切れになっていました。買っておいてよかったということにしておきます
再起動すると改善するのですが,しばらくすると発生します。
最初は電源だと思って交換しても症状変わらず。
タスクバー右クリックでタスクマネージャーを開いてプロセスを確認したところメモリが99%になっていて,これが原因でした。
メモリは16GBあるし,HPのシステム診断をしても問題が出なかったので盲点でした。
最もメモリを消費しているのがFirefoxでタブを開きすぎているとメモリの消費量が少しずつ上がっていきます。
それでFirefoxではタブを開きすぎないようにして,様々なブラウザーに分散することにしました。
現在使用しているブラウザはChrome,Opera,Vivaldi,Edge,Braveでしたが,Firefoxの代わりにSidekickを加えました。
新しいPCを注文後に原因に気がついたので,HPはサブPCにします。
注文したのはASUS G10DK-R55R2060S でセール中だったので買ってしまいました。今後PCの値段は上がっていきそうだし。
ここしばらくはHPを使っていてASUSのPCは初めてなので楽しみです。
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5656195000
いま見たら在庫切れになっていました。買っておいてよかったということにしておきます
- 関連記事
-
- PCトラブル -使用していると重くなる- (2023/12/08)
- DMM GAME PLAYER (エラーコード:160004) (2023/08/29)
- Chromebook 届きました! (2015/03/31)
- Acer Chromebook11 CB3-111-H12M を注文しました! (2015/03/27)
- 【ファン歓喜】ハンバーガーチェーンのウェンディーズが日本に再上陸決定 (2011/03/03)
- Amazon.comで買わない奴は情弱 円高で激安購入、アメリカ仕様の高性能製品 (2011/03/02)
- 2010 Junk Head な Game/Book/Music (2010/12/31)
- 珍しい苗字のやつちょっとこい、苗字被るかもよ (2010/12/02)
- 「24」を超える海外ドラマって、CSI:かERくらいだろ? (2010/12/02)
- 信号機「足止めは俺に任せろ・・・」 (2010/08/10)
- Return of the King (2010/05/21)
- 第17回 電撃小説大賞 に応募しました (2010/04/10)
- このサイトを侵略したなのゲソ (2010/04/01)
- Amazon.comで注文したDVDが届いた (2010/02/01)
- ひだまりスケッチ 宮子 壁紙 (2010/01/26)
trackback