間もなく2024年も過ぎようとしています。
今年もブログを読んでくださったり、コメントをお寄せいただき、どうもありがとうございました。
午後から、独り園で残務整理しながらこの1年を振り返っていました。
毎年、皆さん同様に公私とも色々とある1年でしたが、仕事面では子育て支援事業「のびのびすくすく」の運営を週5日制にしたり温水シャワー設置等ささやかなですが設備面の充実を図りました。お蔭様で遊びに来てくださる親子も増え、夏場など親子で水遊びに興じる姿風景は見ていて微笑ましく思います。来年度から佐倉市の委託を受ければ、運営面でもより充実できると思っていたのですが、物事はうまくいかず仕切り直しとなりましたが、是非ご利用いただいている皆さんのお声を佐倉市役所子育て支援部にも伝えていただければありがたいです。詳細については12月11日付の「佐倉市の地域子育て支援拠点事業を考える~公金は誰のために公正正義を問う~」の記事をご覧ください。
また今年も色々な園や研修等で学ばせていただく機会があり、子ども達の最善の利益のために頑張っている幼稚園や保育園にも勇気づけられました。福岡県直方市の幼稚園や大分県大分市のふたつの保育園見学はこのブログでもすでにご紹介した通りです。(8月1日、2日付)
まだご紹介はしていませんが、山口県山口市の小郡幼稚園の園見学は若い頃からの友人でもあり、感慨深いものがありました。
改めてご紹介できればと思います。
私事では、大学時代に所属した体育会に所属する部が初めて大学日本一に輝いたことです。私は怪我で途中で退部しましたが、それでもOBとして籍を残してくれ関東在住のOB忘年会では大いに盛り上がりました。私立大学ですと高校から有望選手はスポーツ推薦で入学して、そうした私立大学にはなかなか勝てないのが常ですが、栄冠を手にしたのはすごい事だと思います。
悲しいことは高校や大学の同級生3人が鬼籍になったことでしょうか。改めて心身の健康を考える年になりました。
今年1月1日の記事番号が5247、今日が5563ですので、2024年は216本の記事を掲載させていただきました。
相変わらずの長文また冗舌な箇所も多く、誤字や脱字もいつもながらあり、度々修正していました。
内容も相変わらず園長個人の雑事や教育への思いや社会時評等また個人的な趣向まで、何でもありの百花繚乱のブログであり、自由気ままに書いたり独りよがりの記事も多々あったかもしれません。この場をお借りしてご寛容をお願いする次第です。
このブログの一番の目的は日々の園児達の姿や幼稚園での出来事を通して、幼児教育について関心をもってもらったり、子ども達の遊びがいかに学びに大切かということを少しでも理解してもらえたらと思いながら、書かせていただきました。
令和7年度も「園長ブタゴリラブログ」を続けていきたいと思いますので、どうか無理のない範囲で引き続きお付き合いいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
間もなく令和6年も終わろうとしています。この1年間お世話になりました。
皆様におかれましては、どうぞ良い年をお迎えくださることを祈念して、一言お礼のご挨拶とさせていただきます。
- 2024/12/31(火) 17:25:31|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0