'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());
Indiegogo

PSVRやOculusで使えるFPSゲーム用の拳銃型コントローラ「Desert Wolf」

 「Oculus Rift」「PlayStation VR(PSVR)」などの仮想現実(VR)ヘッドセットを装着してプレイするゲームは、これまでにない没入感が得られる。しかし、シューティング系ゲームで銃の操作にゲームコントローラを使うと、興ざめしてせっかくの没入感が台無しだ。

 そこで、各種VRゴーグルなどで使用可能な、一人称視点シューティング(FPS)ゲーム用の拳銃型コントローラ「Desert Wolf」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。

(出典:Indiegogo)
FPSゲーム用の拳銃型コントローラ(出典:Indiegogo)

 Desert Wolfは、ピストルの形をしたワイヤレス対応ゲームコントローラ。加速度センサ、磁力計、ジャイロスコープなどで動きを検知し、FPSゲーム内の銃を操作できる。バイブレータによる触覚フィードバックにも対応している。

(出典:Indiegogo)
シューティングゲームの操作感がリアルに(出典:Indiegogo)

 各種センサはかすかな動きもとらえ、「1ピクセルのレベルで精密にコントロール」できるという。サンプリングレートは1000Hz、Point to Pointのデータリフレッシュレート時間は8ミリ秒で、VRアプリの動作に遅れることがないとしている。

モジュラデザインを採用(出典:Indiegogo) モジュラデザインを採用(出典:Indiegogo)
用途に合わせて構成(出典:Indiegogo) 用途に合わせて構成(出典:Indiegogo)

 対応プラットフォームは幅広く、Oculus RiftやPSVRのほか、「PlayStation 3」(PS3)、「PlayStation 4」(PS4)、「Xbox One」、「Xbox 360」、「Daydream」、Android、iOS、PCといった環境で使える。ソフトウェア開発キット(SDK)も提供される。

(出典:Indiegogo)
さまざまなゲーム機に対応(出典:Indiegogo)
(出典:Indiegogo)
スマホゲームでも(出典:Indiegogo)

 Indiegogoでの目標金額は2万ドル。記事執筆時点(日本時間1月17日12時)で集めた資金はまだ930ドル。キャンペーン期間はあと1カ月ある。

(出典:Indiegogo)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]