コンテンツにスキップ

蔚山高速道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高速国道
蔚山高速道路
高速国道第16号
地図
路線延長 14.3km
開通年 1969年12月19日
道路の方角 東西
起点 蔚山広域市蔚州郡
終点 蔚山広域市南区
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
蔚山高速道路
各種表記
ハングル 울산고속도로
漢字 蔚山高速道路
発音 ウルサン=コソクトロ  
英語 Ulsan Expressway
テンプレートを表示

蔚山高速道路(ウルサンこうそくどうろ)(16号線)は京釜高速道路彦陽JCT(蔚山広域市蔚州郡)から蔚山IC(蔚山広域市南区)まで至る全長14.3kmの高速国道である。

概要

[編集]

1962年韓国初の国指定工業団地である蔚山工業センターへの物流のために京釜高速道路との連絡支線として建設された路線である。構想は1968年発表された高速道路の計画[1]の中、3次5個年計画の完了までに建設すべき路線であった。しかし計画を前倒し、1968年12月慶尚南道が韓国建設部からの承認を受け、「民営高速道路」として事業化される。投資は信託銀行の関連会社であった韓信不動産[2]が行い、50年間の運営が許可された。着工は1969年6月20日行われ[3]同年12月29日完成、京釜高速道路の大邱~釜山間とともに供用を開始[4]した。しかし、自動車の普及がまだ十分でなく、予測した交通量の1割を記録した上、高い金利により翌年から赤字に陥ったため、韓信不動産が政府に移管を要求[5]することになった。長らく続いた交渉のあと、1974年11月1日を持って韓国道路公社が管理を引受[6]することになった。このあと、1978年高速国道8号としての指定[7]され正式なる高速国道の路線になった。

路線の建設当時から高規格道路として計画されたものの、2000年まで平面交差点の彦陽ICを持つ路線であった。しかし2000年9月10日京釜高速道路で西蔚山ICが開通したため、彦陽ICを一部を閉鎖し平面交差が解消、2004年最終的に廃止となった。長らくは単なる接続支線であったが、2008年からは東海高速道路との接続が行われ、本線料金所の移設とともに有料区間を繋ぐ路線となった。

路線データ

[編集]
  • 起点:蔚山広域市蔚州郡彦陽邑(彦陽JCT)
  • 終点:蔚山広域市南区無去洞(蔚山IC)
  • 全長:14.3km
  • 管理会社:韓国道路公社
  • 制限最高速度:100 km/h
  • 制限最低速度:50 km/h
  • 車線数
    • 彦陽JCT~凡西ハイパスIC予定地付近:4車線
    • 凡西ハイパスIC予定地付近~蔚山料金所:6車線
    • 蔚山料金所~蔚山IC:8車線

沿革

[編集]

道路状況

[編集]

交通量

[編集]

24時間交通量(台) 交通量統計年報(随時統計)

区間 1975年 1980年 1985年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年 2020年 2023年
彦陽JCT - 蔚山JCT 554 1,929 2,056 9,871 15,387 44,056 40,286 44,545 51,948 46,219 39,464
蔚山JCT - 蔚山IC 46,385 51,394 48,427 45,066

インターチェンジなど

[編集]
IC
番号
施設名 接続路線名 起点
から
(km)
備考 所在地
1 彦陽JCT 언양 분기점 高速国道1号京釜線 0.0 蔚州郡
SA 蔚山幸福ドリーム休憩所 울산 행복드림 휴게소 4.0 簡易休憩所
旧・蔚山料金所
2 蔚山JCT 울산 분기점 高速国道65号東海線 11.8
TG 蔚山TG 울산 요금소 12.8 本線料金所
3 長剣IC 장검 나들목 長剣キル 13.2
蔚山IC 울산 나들목 国道14号・蔚山広域市道21号(大学路・北部循環道路)
三湖路
14.3 南区
蔚山広域市道20号(南部循環道路) 国道7号・国道31号方面

脚注

[編集]
  1. ^ 『京鄕新聞』1968年2月17日、2面
  2. ^ 『朝鮮日報』1969年6月21日(第14825号)、7版、2面
  3. ^ 『毎日経済新聞』1969年6月20日(第1006号)、2面
  4. ^ 『東亜日報』1969年12月29日、3面
  5. ^ 『毎日経済新聞』1970年7月28日(第1347号)、8面
  6. ^ 『毎日経済新聞』1974年11月18日(第2682号)、7面
  7. ^ 大統領令第9059号高速国道路線指定令、1978年6月22日
  8. ^ 大統領令第10625号高速国道路線指定令、1981年11月7日