コンテンツにスキップ

利用者‐会話:KENPEI

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ

[編集]

新規話題は、一番下にお願いします。

こんにちは

[編集]

ウィキメディア・コモンズでの精力的なアップロードありがとうございます。ところでkenpeiさんが投稿された写真File:Mount Kongo(Kongosanchi)3.jpgなのですが、一般人の方が丸々被写体として撮影されていたので、プライバシー保護の観点から微弱のモザイクを入れさせていただきました。コモンズにも報告いたしましたので返信頂ければ幸いです。--Osakaosaka 2010年1月3日 (日) 13:38 (UTC)[返信]

後ろ姿で、誰だかわからないようにして撮影してますので、モザイクを入れなくても大丈夫と思いますが。--KENPEI 2010年1月4日 (月) 00:01 (UTC)[返信]
モザイク無しに戻しときます。そもそも顔が全然写ってないので。--KENPEI 2010年1月7日 (木) 13:15 (UTC)[返信]

改めまして

[編集]

kenpeiさんが投稿された写真File:Nishinomiya-jinja Nangu-jinja.jpgですが、初版から一般人の顔が丸々被写体として撮影されています。これは明らかなプライバシー侵害ではないでしょうか。これ以上一般人の顔が写った写真を連続投稿されるのであれば、投稿の自粛をしてもらいたいと思います。--Osakaosaka 2010年1月4日 (月) 03:43 (UTC)[返信]

単純にモザイク忘れです。気づいて自分で即時削除(speedydelete)を出してます。確かにミスってるのは私ですけど、上記のような言い方は乱暴ではないでしょうか? すでに即時削除を出していたのを気づいていませんか? それと、善意からでしょうがモザイク版で画像を上書きされていますが、それでは解決になりません。モザイクなし版は残っているので、こういうときはモザイク版で画像を上書きでなく、画像を削除しないとダメです。--KENPEI 2010年1月4日 (月) 07:42 (UTC)[返信]
kenpeiさんは単純なモザイク忘れと発言されていますが、過去の画像を拝見する限り、「モザイク忘れ」が連続した画像が何枚かあります。私の表現がkenpeiさんに乱暴だと思われているのであれば、申し訳ありません。--Osakaosaka 2010年1月4日 (月) 08:50 (UTC)[返信]
私こそ「プライバシー侵害だということくらいわかってるよ。だから、すでに削除依頼してるのに・・・」という気持ちで書いてしまい、申し訳ないです。問題のある画像に気づかれたのであれば御指摘ください。確認の上、削除等の対処するつもりですのでよろしくお願いします。--KENPEI 2010年1月4日 (月) 09:30 (UTC)[返信]

勉強して出直します。

[編集]

はじめまして!こんにちは。Fishing clubと申します。 私がアップロードしたファイル:Yuttan.JPGというファイルについてkenpeiさんより、「出典とライセンスのないファイルは削除されます」とのご指摘を頂きました。 著作権に関して勉強不足故の行動、誠に申し訳なく思っております。 削除についてですが、「削除期限まで放置」してよろしいのでしょうか? それとも、アップロードした人が削除すべきなのでしょうか?--Fishing club 2010年1月11日 (月) 02:43 (UTC)[返信]

放置しても削除されますが、自分で即時削除を依頼していただく方がいいです。--KENPEI 2010年1月11日 (月) 03:37 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/ファイル:千本松大橋.jpgにおいて「第2版以降を即時削除に出しておきます」として即時削除タグを貼ったようですが、間違って全削除されてしまったようです。初版は問題がなかったはずですので、貴方の責任において復帰依頼の手続きをして下さい。それでは宜しくお願いします。--Kansai explorer 2010年2月6日 (土) 12:52 (UTC)[返信]

削除実施したPeccaflyさんに復帰を申し入れました。間違い削除ですので、復帰依頼しなくても復帰されると思います。--KENPEI 2010年2月6日 (土) 22:01 (UTC)[返信]

こんにちは。

[編集]

運営周りの作業お疲れ様です。相手の振る舞いなどにも拠りますが、あまり投稿履歴のない利用者に対して、注意・警告の各種テンプレートを使う場合は、「ようこそ」などの併用や、不慣れであることに配慮した言葉を添えて頂ければ、過度に萎縮することを避けたり、間違いを認たりしやすくなると考えます。ここを見て、ちょっと気になりました。よろしくご留意ください。--Ks aka 98 2010年3月19日 (金) 17:57 (UTC)[返信]

投票御依頼

[編集]

Wikipedia:削除依頼/兵庫府民Wikipedia:削除依頼/滋賀府民Wikipedia:削除依頼/和歌山府民で、投票中です。御貴殿の清き一票をお待ちしております。--Charinkio 2010年4月3日 (土) 04:05 (UTC)[返信]

削除依頼中ファイルの上書き差し戻しについて

[編集]

こんにちは、Yasuです。私が先般提出しました削除依頼にご意見を下さいましてありがとうございました。ところで、その依頼の対象になっている3ファイルについて、「削除依頼中」のファイルを上書きアップロードして置き換えておいでですが、この作業は著作権侵害のおそれがあるファイルの場合にのみ求められるものであり、ケース Eによる依頼では必要ありません(Wikipedia:削除依頼#STEP.1 依頼対象ページを編集参照)。これからご意見を付けて下さる方や、対処していただく管理者の方の一手間を省くため、たいへん恐縮ながら差し戻しさせていただきましたので、悪しからずご了承ください。それでは用件のみにて失礼します。--Yasu 2010年5月14日 (金) 16:05 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼を確認しました。ご指摘の通りでした。--KENPEI 2010年5月14日 (金) 20:59 (UTC)[返信]


質問
上書き差し戻し、とは、どう言うことでしょうか?
また、ケース Eの記述は、何処にあるのでしょうか?
URLを教えて下さい。
Minamiaizu2 2010年5月21日 (金) 14:01 (UTC)[返信]
突然の質問で、何のことかと思いましたが・・・。「上書き差し戻し」というのは、私が画像を「削除依頼中」に上書きしたことを取消して、上書きする前の元の画像に戻したという意味です。ケース EはWikipedia:削除の方針参照ください。--KENPEI 2010年5月21日 (金) 14:51 (UTC)[返信]
ご回答有難うございました。度々すみませんが、>2010年5月13日 (木) 15:13 KENPEI (トーク | 投稿記録) 「ファイル:Bn hosoike200.jpg」の新しい版をアップロードしました ‎。とは、どう言う意味、どう言う目的があるんでしょうか?-Minamiaizu2 2010年5月21日 (金) 21:32 (UTC)[返信]
そのログをどうやって表示したのか知りませんが・・・。ログの意味は、ログの通りで、新しい版とは「削除依頼中」か、それに類する画像のはずです。目的は、削除依頼中の画像があることを公知させ、削除の是非について意見を求めるためです。もっとも、著作権侵害のおそれがあるファイルでないため、新しい版のアップロード処置は不要でした(上のYasuさん指摘の通り)。Minamiaizu2さんにおかれてましては、Wikipediaのルールを学ばれてから投稿された方がいいと思います。--KENPEI 2010年5月22日 (土) 06:57 (UTC)[返信]
ご回答有難うございました。すると、>2010年5月19日 (水) 15:02 欅 (トーク | 投稿記録) 「ファイル:Bn hosoike200.jpg」を削除しました ‎ (著作権侵害のおそれ: Wikipedia:削除依頼/利用者:Minamiaizu2による画像) の、
《著作権侵害のおそれ》と言うのは違うと言う事ですね。てっきり、まだ自分のファイルに、自分が著作権侵害を犯している事を疑われていると思っていました。
ご教授有難うございました。-Minamiaizu2 2010年5月22日 (土) 16:24 (UTC)[返信]

竹中工務店における現場例画像のコメントアウトについて

[編集]

2010年5月20日 (木) 12:50 時点における最新版 (編集) (取り消し)KENPEI (トーク | 投稿記録) (不要と思われる画像をコメントアウト) 上記において、現場例の画像をコメントアウトされましたが、不要と思われるという理由を明示願います。

  • 私は、ゼネコンにおいて、現場は企業活動の根幹をなすものと考えて、例として掲載しました。例えば製造業においては、製品例や工場と同様、運輸業においては、車輌と同様と判断しています--Mariemon 2010年5月21日 (金) 00:53 (UTC)[返信]
その写真ですけど、囲いがあって中の様子がわからないの現場の写真ですね。極論すれば、囲い+竹中工務店の看板の写真で、内容的に現場の写真になってないです。よって不要と思った次第です。-KENPEI 2010年5月21日 (金) 14:41 (UTC)[返信]
  • あえて、こだわりはしませんが、囲い+竹中工務店の看板の写真=製造業で言えば工場の建物の写真で、工場の中で実際に物を作っている製造ラインの写真では無いのですが、工場の建物の写真でも、企業活動の根幹がわかると私は判断しています--Mariemon 2010年5月27日 (木) 04:05 (UTC)[返信]

水戸藩における画像の削除について

[編集]

2010年5月26日 (水) 12:39 KENPEI (トーク | 投稿記録) (12,115バイト) (不要と思われる写真をコメントアウト(藩邸跡の石碑写真が必要とは思えない))

  • あなたは、上記編集において、藩邸跡の石碑の写真を削除していますが。下記について、返答願います。
  • 私は、石碑の画像を付け加えたのではなく、解像度の高い画像に入れ替えただけです。なぜ、私が入れ替えたとたんに削除されたのですか。
  • なぜ、元の画像は削除されなかったのですか--Mariemon 2010年5月27日 (木) 04:19 (UTC)[返信]
私は新着画像をよく見ています。今回の石碑の写真を見て「この写真、使い道あるの?」と思い確認してみたところ、水戸藩の記事で使われているが、必要とは思えないのでコメントアウト(記事から画像削除)しました。それで、質問の答えとしては、
  • 「なぜ、私が入れ替えたとたんに削除されたのですか。」(Mariemonさん)
    • 新着画像の石碑写真を見て記事を確認し、不要写真と考えたからです。
  • 「なぜ、元の画像は削除されなかったのですか」(Mariemonさん)
    • 記事の履歴を見ると、元の画像は2005年に貼られていたようですが、今まで誰も削除しなかったようです。写真不要と考える人がいなかったか、いても実際に削除する人がいなかったかということでしょう。
それにしても、Mariemonさんの投稿スタイルを見ると、やたらと自作写真を記事に貼り、それで記事から写真を削除されると、消した人に質問しに行かれるようですが、そういうことはお辞めになりませんか?疲れると思いますよ。それに質問された方も疲れますし。
そもそも確実に有用と思う写真しか記事に貼らないようにすればいいだけの話と思います。また、記事から写真を削除されたけど、写真を復活したいなら「編集内容の要約」に有用と思う理由を書いて復活させればいいです。理由がまともなら、再度、削除されることは殆どありません。今回の写真にしても、有用と思うならその理由を書いて記事に復活させればいいだけのことです。--KENPEI 2010年5月27日 (木) 12:40 (UTC)[返信]
同じ石碑の写真でもファイル:Honnouji5756.JPGのようなのものは有用と思います。本能寺の記事の「能」の話にふさわしい写真ですから。--KENPEI 2010年5月27日 (木) 12:58 (UTC)[返信]

番組の携帯撮影画像についてのお詫び

[編集]

KENPEIさん、お世話になっております、Udukiです。先日の画像のアップロードについてですが、「ザ・ウルトラシェフシリーズ」はCS放送での番組ということで、世間ではあまりメジャーではなかったので、同番組のワンシーンだけでも貼り付けをできないかと思い、自身での携帯撮影の画像をアップロードしてみました。しかし、撮影対象に著作権が絡んでいることを考えると、やはり同権利上の問題は避けられないため、結果的に削除は仕方ないと受け止めさせていただきました。今後は著作権を含めた諸々の規定に、十分に気をつけながら、引き続き編集に参加していこうと思いますので、これからもどうかよろしくお願いします。--Uduki 2010年5月31日 (月) 10:15 (UTC)[返信]

二足歩行蹴り説の画像について

[編集]

ここに書き込むことにより、誰かに連絡できるのですか?

著作権表示のコマンドが

だとは思いもよりませんでした。

keri1~5に関しては私のものですが、何か証明がいりますか?

自作画像なら「Source=投稿者自作」、「Author=Freesl」にすればいいです。それで十分です。--KENPEI 2010年8月16日 (月) 21:41 (UTC)[返信]

ファイル:Mazekiku.gifへの出典とライセンス明記のお願い」の件について

[編集]

ご指摘ありがとうございます。 他のファイルも対応させていただきましたので、確認の程よろしくお願いします。--高城祥希 2010年9月25日 (土) 07:46 (UTC)

月間新記事賞受賞のお知らせ

[編集]

2010年8月の月間新記事賞は、KENPEIさんのCommons:File:Tanada (Chihayaakasaka, Osaka).jpgに決定しました。--Laughaded 2010年11月18日 (木) 09:58 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございます。--KENPEI 2010年11月20日 (土) 07:17 (UTC)[返信]
テンプレートカテゴリイを作りました。かっこいい画像ありがとうございました。--Laughaded 2010年12月15日 (水) 10:37 (UTC)[返信]

安居神社について

[編集]

こんにちは。安居神社の改名提案では議論に参加していただきありがとうございました。安井神社 (大阪市)への改名を実行し、リンク元を修正をほぼ完了しましたが、KENPEIさんの利用者ページとサブページのみ修正しておりません。他人が勝手に修正するのはどうかと思うので、リンクを修正していただけませんか。お手数をおかけして申し訳ございませんがよろしくお願いします。--まさふゆ 2011年5月6日 (金) 10:46 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。リンク修正いたしました。--KENPEI 2011年5月6日 (金) 11:57 (UTC)[返信]

服部住吉神社について

[編集]

こんにちは。この度、改名提案の議論により「住吉神社 (豊中市)」を服部住吉神社へ改名しリンク元を修正を進めてきましたが、KENPEIさんの利用者ページのサブページのみ未修正となっています。先日の安居神社の件と同様、お手数をおかけして恐縮ですが修正をよろしくお願いします。--まさふゆ 2011年7月25日 (月) 10:20 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。リンク修正いたしました。--KENPEI 2011年7月25日 (月) 14:39 (UTC)[返信]

少彦名神社について

[編集]

初めまして胡亂堂と申します。この度「少彦名神社」を「少彦名神社 (大阪市)」致しました結果、KENPEIさんの画像集に変更箇所が生じてしまいました。お手数をお掛けしますがよろしければご修正方お願い申し上げます。--胡亂堂 2011年9月29日 (木) 12:20 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。対処しました。--KENPEI 2011年9月29日 (木) 13:08 (UTC)[返信]

Sakuraya_card_point_back_system.jpgを削除しないでください

[編集]

KENPEIさん これが私が所有している個人のサクラヤポイントカードです。誰でも自由に使えるようにしたいです。勝手に削除しないでください。 著作権タグの追加の依頼を受けて追加しましたが、あなたから削除依頼があってびっくりした。 Wikipediaを豊富なリソースにしたくて参加しましたが、まだ使いこなせていない。 著作権追加のやり方わからないので教えてください。 ファイル:Sakuraya card point back system.jpg

反論などはWikipedia:削除依頼/ファイル:Sakuraya card point back system.jpgでお願いします。--KENPEI 2011年12月11日 (日) 21:27 (UTC)[返信]

ユーザー画廊相互リンクのテンプレート作成のお知らせ

[編集]

はじめまして^^ Sigma64と申します。 このたび Template:ユーザー画廊相互リンク というものを作成したので、連絡に参りました。 このテンプレートは、私がポーランド語版のユーザー画廊にあった相互リンクを見て「日本語版にもあれば便利だな~」と思い、作成したものです。

もしよろしければ、テンプレートへの署名および貴画廊ページへのテンプレートの貼り付けをしていただけますか? お手数をおかけしますがよろしくお願いします。なお、このウィキメールは多数の利用者様へ送信していますので、返信は結構です(^人^) --Sigma64 2012年1月3日 (火) 23:42 (UTC)[返信]

ファイル:Brandywine1.jpgへの出典とライセンス明記のお願い

[編集]
出典とライセンスがありません出典とライセンスがありません

こんにちは。ファイル:Brandywine1.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、そのファイルをどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。ファイルの著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、ファイルの著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますStefan2会話2012年8月12日 (日) 16:35 (UTC)[返信]

この画像ですが、英語版からの転載です。英語版で出典不明のようで、私には対処しようがありません。--KENPEI会話2012年8月12日 (日) 19:31 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2016年4月

[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。KENPEIさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2016年4月#RFDセンネンボク

ご注意:※KENPEIさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot会話2016年4月9日 (土) 16:59 (UTC)[返信]