コンテンツにスキップ

三好章

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三好 章
みよし あきら
生年月日 1929年11月4日
出生地 広島県芦品郡駅家村(現・福山市
没年月日 (2004-08-14) 2004年8月14日(74歳没)
出身校 宜山尋常小学校
所属政党 無所属

当選回数 4回
在任期間 1991年8月26日 - 2004年8月9日

福山市議会議員
当選回数 5回
在任期間 1975年 - 1991年

駅家町議会議員
当選回数 2回
在任期間 1970年 - 1975年1月31日
テンプレートを表示

三好 章(みよし あきら、1929年昭和4年)11月4日[1] - 2004年平成16年)8月14日)は、日本の政治家。第11代福山市長(4期)。

経歴

[編集]

広島県芦品郡駅家村(現・福山市)出身。宜山尋常小学校(現・福山市立宜山小学校)卒業。1970年、旧駅家町議になり、1972年に三栄石油を設立し、代表取締役に就任する。その後、福山市議となり、議長を務める。

1991年8月4日に行われた福山市長選挙に、首相就任直前の宮澤喜一の支援と日本社会党民社党、連合の推薦を受けて立候補。亀井静香の支援を受けた徳永光昭(元市長の徳永豊の子[2])らを破り初当選した[3]

在職中の1998年4月1日に福山市は中核市に移行した。2003年2月3日内海町新市町を編入。同年8月の市長選で元衆議院議員山田敏雅らを破り、4選を果たす。最初の選挙こそ投票率は50.09%であったが、その後の投票率は23.18%(1995年)、28.67%(1999年)、33.45%(2003年)といずれも低調であった[4]

2004年7月6日、体調不良で入院。8月9日付で市長を辞職したが、8月14日に呼吸不全のため死去した[5]

同年9月5日に行われた市長選では、この年に市職員から助役になった羽田皓が初当選した[6]

脚注

[編集]
  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、348頁。
  2. ^ 誠之館人物誌 「徳永光昭」 広島県議会議員、弁護士
  3. ^ 中国新聞」1991年8月5日。『福山市史 近代現代資料編Ⅰ 政治・行財政』に転載。
  4. ^ 『福山市史 近代現代資料編Ⅰ 政治・行財政』 652-654ページ。
  5. ^ 「中国新聞」2004年7月21日。『福山市史 近代現代資料編Ⅰ 政治・行財政』に転載。
  6. ^ 活力と成長力は「人の力」で生み出す | 月刊「事業構想」2013年4月

参考文献

[編集]
  • 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年2月25日。
  • 『福山市史 近代現代資料編Ⅰ 政治・行財政』 福山市、2013年3月29日。