おすすめ項目 1
ラテン語とルーマニア語の音韻の変化ではラテン語からルーマニア語にいたる音韻変化を扱う。以下の表にある変化は図式的なもので実際にこのような順序で起きたのではない。
俗ラテン語の a, o, uは変異しない(多少例外がある。下を参照)。
- ラテン mare > ルーマニア mare (海)
- ラテン pālum > *paru > ルーマニア par (柱)
- ラテン focum > *focu > ルーマニア foc (火)
- ラテン pōmum > *pomu > ルーマニア pom (果樹) ……(もっと読む)
|
おすすめ項目 2
一般社団法人関西エスペラント連盟(かんさいエスペラントれんめい:エスペラント名称Kansaja Ligo de Esperanto-Grupoj)は関西地方のエスペラント会によって構成される、エスペラントの普及および実用にあたる団体。1951年に任意団体として発足し、2010年に一般社団法人となった。略称はKLEG(クレーグ)。毎年関西エスペラント大会を開催する。
事務所を豊中市におき、17のエスペラント会と賛助会員からなる。賛助会員は関西在住とは限らない。月刊の機関誌La Movado(ラ・モバード、意味は「運動」)を発行するが、本誌は九州エスペラント連盟、中国四国エスペラント連盟などに支局をおき、全国的な読者、投稿者網を持つ。出版部門は「日本エスペラント図書刊行会」を名乗り、エスペラントの学習書やエスペラント書きの書籍を出版する。 …… (もっと読む)
|