松本 恒之助(まつもと つねのすけ、慶応2年2月29日[1]1866年4月14日) - 大正15年(1926年6月1日[2])は、日本の衆議院議員(猶興会→又新会中正会憲政会)。父は伊勢新聞創業者の松本宗一[3]、曽祖父は津藩郷士の松本安親、弟は衆議院議員の松本宗吾[4]、曾姪孫は歌手女優あべ静江[5][6][7]

松本恒之助

経歴

編集

伊勢国一志郡矢野村(現在の三重県津市)に松本宗一の長男として生まれる[1]1883年明治16年)、同志社に入学するが、1885年(明治18年)に東京専門学校(現在の早稲田大学)に移り、1888年(明治21年)に卒業した[1]。卒業後は郷里に帰り、伊勢新聞社の経営にあたった[1]。また、津市会議員に選出された[2]

1904年(明治37年)、衆議院議員に補欠当選[8]第12回衆議院議員総選挙に至るまで連続4回当選を果たした。

その他、伊勢銀行取締役、津電灯株式会社取締役、大日本軌道株式会社取締役、伊勢鉄道株式会社社長、北海道拓殖銀行監査役、三重県農工銀行監査役などを務めた[2]

家族・親族

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d 大正人名辞典 p.941 1917.
  2. ^ a b c 衆議院議員名鑑 1962.
  3. ^ 松本恒之助『人事興信録』データベース
  4. ^ 松本宗吾『人事興信録』データベース
  5. ^ 鏡開きや歌声で祝う 本紙創刊140周年の祝賀会、あべ静江さんゲスト出演 三重伊勢新聞(2018-01-18)
  6. ^ 歌手・女優 あべ静江さん 歌で人に希望を与えた母東京新聞.(2018年1月28日付)
  7. ^ あべ静江、家に閉じこもりストライキ!名曲『みずいろの手紙』を歌うことに抵抗した理由テレ朝POST(2018.04.24)
  8. ^ 『官報』第6412号、明治37年11月12日。
  9. ^ 新・津市人物伝 【香良洲町】 「伊勢新聞」の創業者 松本 宗一三重ふるさと新聞(2013年6月6日 AM 4:55)
  10. ^ 昨日…母が 亡くなりました。。。あべ静江オフィシャルブログ「みずいろの手紙」(2013-04-17 09:51:59)

参考文献

編集
  • 五十嵐栄吉『大正人名辞典』東洋新報社、1917年。 
  • 衆議院・参議院編『議会制度七十年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1962年。