昭和音楽大学
川崎市に本部を置く私立大学
昭和音楽大学(しょうわおんがくだいがく、英語: Showa University of Music)は、神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1に本部を置く日本の私立大学。1930年創立、1984年大学設置。大学の略称は昭和音大。 創設者は下八川圭祐。併設校に昭和音楽大学短期大学部がある。最寄り駅は小田急小田原線新百合ヶ丘駅。
昭和音楽大学 | |
---|---|
新百合ヶ丘に移転した昭和音大 | |
大学設置 | 1984年 |
創立 | 1930年 |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人東成学園 |
本部所在地 |
神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1 北緯35度36分3.78秒 東経139度30分28.36秒 / 北緯35.6010500度 東経139.5078778度座標: 北緯35度36分3.78秒 東経139度30分28.36秒 / 北緯35.6010500度 東経139.5078778度 |
キャンパス |
南校舎 北校舎 |
学部 | 音楽学部 |
研究科 | 音楽研究科 |
ウェブサイト | https://www.tosei-showa-music.ac.jp/ |
沿革
編集- 1930年4月 下八川圭祐声楽研究所創立
- 1940年4月 東京声専音楽学校開校(東京市淀橋区/現 東京都新宿区)
- 1958年2月 学校法人東京声専音楽学校認可
- 1969年
- 1984年4月 昭和音楽大学開学。昭和音楽短期大学を昭和音楽大学短期大学部へと改称
- 1989年4月 東京声専音楽学校を昭和音楽芸術学院へと改称し、東京都新宿区から神奈川県川崎市麻生区へ移転
- 1994年5月 イタリアヴェネト州スキアヴォンに学園研修施設「イタリア研修所」を開設
- 1998年4月 昭和音楽大学大学院(修士課程) 開学
- 2007年
- 3月 昭和音楽芸術学院閉校
- 4月 昭和音楽大学、短期大学部、大学院を神奈川県厚木市(関口808)から神奈川県川崎市麻生区(上麻生1-11-1)へ移転
- 2014年4月 昭和音楽大学大学院に博士後期課程を増設
- 2017年4月 音楽学部に音楽芸術表現学科開設
大学 学部
編集- 音楽学部
- 音楽芸術表現学科
- 作曲・音楽デザインコース
- サウンドプロデュースコース
- 指揮コース
- 声楽コース
- ピアノ演奏家コース
- ピアノ指導者コース
- ピアノミュージッククリエイターコース
- ピアノ音楽コース
- オルガンコース
- 電子オルガンコース
- 弦・管・打楽器演奏家コース
- 弦・管・打楽器コース
- ウインドシンフォニーコース
- ジャズコース
- ポップ&ロックミュージックコース
- 声とことばの創造表現コース
- 音楽芸術運営学科
- アートマネジメントコース
- 舞台スタッフコース
- ミュージカルコース
- バレエコース
- 音楽療法コース
- 音楽教養コース
- 音楽芸術表現学科
- 芸術工学部(2027年度新設予定)
- 芸術工学科
- デジタルエンタテインメントコース
- デジタルコンテンツ構想コース
- 芸術工学科
短期大学部
編集- 音楽科
- デジタルミュージックコース
- 声楽コース
- 合唱指導者コース
- ピアノコース
- 電子オルガンコース
- 弦・管・打楽器コース
- ウィンドシンフォニーコース
- ジャズコース
- ポップ&ロックミュージックコース
- バレエコース
- 音楽教養コース
- 音楽と社会コース
- 声とことばの創造表現コース
- ライブステージクリエイターコース(2025年度新設予定)
専攻科
編集- 音楽専攻科(1年制)
別科
編集- 研究生(1年制)
大学院
編集- 音楽研究科
- 修士課程 音楽芸術表現専攻
- 作曲
- 指揮
- 声楽研究
- オペラ
- ピアノ
- 電子オルガン
- 弦・管・打楽器
- ジャズ&コンテンポラリーミュージック
- 修士課程 音楽芸術運営専攻
- アートマネジメント
- 音楽療法
- 音楽と文化
- 博士後期課程
- 音楽芸術表現領域
- 音楽芸術運営領域
- 修士課程 音楽芸術表現専攻
取得資格・免許状
編集音楽学部
- 中学校音楽科教諭一種免許状
- 高等学校音楽科教諭一種免許状
- 小学校教諭二種免許状(条件あり)
- 司書
- 社会教育主事
- 学芸員
- 日本音楽療法学会音楽療法士(補)認定試験受験資格(音楽芸術運営学科音楽療法コースのみ)
音楽研究科
附属研究所
編集附属機関
編集関連機関
編集- 株式会社プレルーディオ
- 同怜会(同窓会組織)
出身者
編集→「昭和音楽大学の人物一覧」を参照