入船山公園

広島県呉市にある都市公園

入船山公園(いりふねやまこうえん)は、広島県呉市にある都市公園(地区公園)である[1]

入船山公園
分類 都市公園(地区公園)
所在地
座標 北緯34度14分25秒 東経132度33分50秒 / 北緯34.24028度 東経132.56389度 / 34.24028; 132.56389座標: 北緯34度14分25秒 東経132度33分50秒 / 北緯34.24028度 東経132.56389度 / 34.24028; 132.56389
面積 7.7 ha
運営者 呉市
駐車場 有(120台)
テンプレートを表示
旧呉鎮守府司令長官官舎
呉市立美術館

概要

編集

日本の歴史公園100選。北側の「入船山記念館」や「呉市立美術館」の文化ゾーンと、南側の「市民広場」と呼ばれる多目的広場からなる都市公園。呉市の休山麓の台端部にある入船山にあり、古くは703年(大宝3年)から亀山神社が、近代は1889年(明治22年)から呉鎮守府司令長官官舎、戦後1956年(昭和31年)までイギリス連邦占領軍司令長官庁舎が置かれていた場所を、公園として整備された。

北側の文化ゾーンは自然林を生かしたものとなっている。記念館は、呉市の歴史的資料や旧海軍資料を展示、本館にあたる旧呉鎮守府司令長官官舎は明治期に建築され、国の重要文化財である。美術館は、ブールデルルノワールや地元出身芸術家作品を展示、枯山水庭園を配する。記念館から美術館への道すがらに正岡子規句碑がある。また日本の道100選に選ばれた美術館に至る坂道は「美術館通り」と呼ばれ、道端には17点の彫刻やオブジェが点在する。

周囲には海上自衛隊呉地方隊の関連庁舎がある。2010年(平成22年)国が所有する残り敷地を呉市に無償贈与することになった。

入船山記念館

編集

1889年(明治22年)から呉鎮守府司令長官官舎、戦後はイギリス連邦占領軍の司令長官庁舎を呉市に移管され、1967年(昭和42年)に記念館として開館した。

呉市立美術館

編集

1982年(昭和57年)開館。

美術館通り

編集

1981年(昭和56年)美術館開館にあわせ再整備。

市民広場

編集

元々は旧海軍第一練兵場。戦後はイギリス連邦占領軍の式典などに用いられ、「ANZAC PARK(アンザックパーク)」と呼ばれた。

  • 面積 - 64,000m2
  • 用途 - 野球2面、ソフトボール4面、サッカー1面、ゲートボール56面
  • 問合せ先 - 財団法人呉市体育振興財団

交通アクセス

編集

脚注

編集

外部リンク

編集