NASAの火星ヘリコプター、月曜日の初飛行を計画 26
ストーリー by headless
月火 部門より
月火 部門より
NASAは17日、火星ヘリコプター Ingenuityの初飛行を日本時間19日16時31分に実施すると発表した(NASA Marsの更新情報、
プレスリリース)。
Ingenuityの初飛行は日本時間12日に計画されていたが、9日に実施したローターの高速回転テストでコマンドシーケンスが早期終了するトラブルが発生して延期された。NASAではフライトシーケンスにいくつかのコマンドを追加する方法と、ソフトウェアを更新する方法の2つの解決法を検討しており、前者の方法で16日にフルスピードの回転テストに成功していた。後者の方法は問題を確実に修正可能だが実行にはやや長い時間を要し、2年近くにわたって安定して変更されていなかったソフトウェアを変更することになる。数日かけて改良版ソフトウェアの確認は完了しているが、転送して読み込ませるにはさらに数日を要する。
前者の方法でフライトモードへ移行して浮上の準備が可能になるのは85%程度だが、失敗してもヘリコプターは安全だ。この方法はすぐにでも実行に移すことができ、繰り返し試行することも可能なことから、月曜日の初飛行ではこちらの方法を採用するとのこと。一方、後者の更新版ソフトウェアは既に親機の火星探査機 Perseveranceに転送済みで、前者の方法がうまくいかない場合のバックアッププランとなる。
初飛行は自律的に実行され、数時間後にデータが地球へ届く。NASA TVなどでのライブストリーミングは日本時間19日19時15分開始予定となっている。
Ingenuityの初飛行は日本時間12日に計画されていたが、9日に実施したローターの高速回転テストでコマンドシーケンスが早期終了するトラブルが発生して延期された。NASAではフライトシーケンスにいくつかのコマンドを追加する方法と、ソフトウェアを更新する方法の2つの解決法を検討しており、前者の方法で16日にフルスピードの回転テストに成功していた。後者の方法は問題を確実に修正可能だが実行にはやや長い時間を要し、2年近くにわたって安定して変更されていなかったソフトウェアを変更することになる。数日かけて改良版ソフトウェアの確認は完了しているが、転送して読み込ませるにはさらに数日を要する。
前者の方法でフライトモードへ移行して浮上の準備が可能になるのは85%程度だが、失敗してもヘリコプターは安全だ。この方法はすぐにでも実行に移すことができ、繰り返し試行することも可能なことから、月曜日の初飛行ではこちらの方法を採用するとのこと。一方、後者の更新版ソフトウェアは既に親機の火星探査機 Perseveranceに転送済みで、前者の方法がうまくいかない場合のバックアッププランとなる。
初飛行は自律的に実行され、数時間後にデータが地球へ届く。NASA TVなどでのライブストリーミングは日本時間19日19時15分開始予定となっている。
小学生並みの感想 (スコア:2, すばらしい洞察)
火曜日 [wikipedia.org]に初飛行じゃないんだ。
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re:小学生並みの感想 (スコア:1)
由来を辿っていくと結びつくけど
英語の場合MarsとTuesdayは語感が違い過ぎてなかなか結び付かなさそう。
Re: (スコア:0)
アクアなら初飛行は水曜日でも。
# ぷいにゅ
火星の大気でもヘリコプター飛ばせるんだ (スコア:1)
すごい(語彙力)
Re: (スコア:0)
飛んだ。すごい(語彙力)
Re: (スコア:0)
#4015859 がマイナスモデされている理由も分からんなあ。
#4015649 は結局 スコア:1 になってるわけで、#4015859 の疑問自体は妥当だったってことだよね、たぶん。
不当と思われるモデレーションに対して理由を問うことはマイナスモデレーション対象ってこと?
Re: (スコア:0)
なんか記事の分野によってオフトピを極度に嫌う手合いがいる
おれの好きな話題を邪魔すんじゃねえよっていう執着タイプなんだろう
Re: (スコア:0)
なるほど、そういうことか
フルスピードの回転テスト (スコア:0)
フルスピードの回転テストに成功したら、もう飛んじゃってたんじゃないの?🤔
Re:フルスピードの回転テスト (スコア:1)
ブレードの傾きが適切じゃなきゃ飛ばない。
Re: (スコア:0)
ベアトラップみたいので拘束してるんじゃないの?
ついでに揚力も荷重計で計測しているとか。
ペラのピッチ=ブレードの傾きを適切にしないと、全力で回せるか、その時の揚力能力も確認出来ない
Re: (スコア:0)
ベアトラップとかは見当たらない
重りを火星まで持っていかないだろうし
火星の気圧も大気組成も解っているんだし、ちゃんと考えられている。角度とか
GPS (スコア:0)
GPSもないのにドローンも大変だな。
Re: (スコア:0)
探査機が火星を周回しているのではないの?
Re: (スコア:0)
GPSシステム構築にはたくさんの衛星が必要
Re: (スコア:0)
火星は地球のように強い地磁気もないので、磁気センサーも大変
天測や、地表に設置したビーコンやマーカーとかを使うのかな?
Re: (スコア:0)
もぐらみたいな生物ね。
おれもYouTubeで見た!
Ingenuity (スコア:0)
「いつもより余計に回しております!!」
Re: (スコア:0)
まあ2400rpmだっけ?地球上では考えられんよな。
数時間後にデータが地球へ届く? (スコア:0)
地球と火星の距離は遠いときでも15光分程度。
数時間後にデータが地球に届くというよりも、(映像はデータ量が多いから)地球への伝送に数時間かかる、かな。
#それって「ライブ」ストリーミングなの?
Re: (スコア:0)
周りにいる「初飛行見学ツアー」の参加者の映像を消したりする作業に時間がかかるんじゃないかな?
Re: (スコア:0)
細かいツッコミをする前に記事を読んだの?
Re: (スコア:0)
英語の言い回しなのでそこに突っ込んでも