リンク集
プレゼン資料作りの味方! 無料クリップアート&テンプレ
(2015/5/15 06:00)
「プレゼンテーション」は社会人に欠かせないテクニックの1つ。仕事や研究の成果を分かりやすく伝えるため、資料作りに日夜いそしんでいる方も多いことだろう。そこで今回は、その資料をより美しく仕上げるための素材集サイトをご紹介しよう。
スライドを彩るなら! 素材ダウンロードサイト
近年のプレゼン手法の定番と言えば、何と言ってもPowerPointで作るスライドだ。ただし、いたずらに文字を並べるだけでは味気ない。さまざまなビジュアル要素を組み合わせ、メリハリをつけることで、見栄えも分かり易さも向上する。
クリップアート、写真、白地図などのスライド作成用素材はインターネットからダウンロードできる。無料のものも多いが、質を追求するなら専門サイトで購入する方法もある。ゆくゆくは検討してみるのもいいだろう。
クリップアートファクトリー
http://www.printout.jp/clipart/
http://www.printout.jp/factory/powerpoint/
コピー機やデジカメで知られるリコーの関連サイト。季節・OA機器・職業など30ジャンルのクリップアートを無料で提供している。利用目的も営利・非営利を問わない。ただし再配布不可といった禁止事項があるので、詳しくはヘルプページで確認してほしい。ファイル形式はWMFおよびEPS。アイコンやチャート図などが欲しい時は「パワーポイントファクトリー」も合わせて参照しよう。
WISDOM プレゼン素材・クリップアート
https://www.blwisdom.com/useful/pptclipart.html
https://www.blwisdom.com/useful/ppttmp.html
NECのビジネス情報サイト。会員向けの無料コンテンツとして、クリップアートを500点以上提供している。エコ、物流、医療などのテーマごとにいくつかのファイルがセットになっているので、解凍して利用しよう。PowerPoint用テンプレートのコーナーもあり。
BB-WAVE すぐに使えるクリップアート集
https://bb-wave.biglobe.ne.jp/ppt/clip_business_scene.html
https://bb-wave.biglobe.ne.jp/ppt/temp_index.html
大手プロバイダー「BIGLOBE」が運営するビジネス情報サイト。クリップアートおよびテンプレートを無料で提供している。中でも「ピクトグラム」や「アイコン」のクリップアートは汎用性が高く、役立つだろう。ダウンロードにあたっては「BIGLOBE ID」でのログインが必要。
日商PC プレゼンテーション用素材
http://www.kentei.ne.jp/presentation/sozai
日本商工会議所(日商)と言えば簿記検定で有名だが、プレゼン資料作成についての検定試験も実施している。ウェブサイトではプレゼン用素材(約50種類)の無料配布を行っている。ダウンロードにあたっての会員登録などは不要。
楽しもう! Officeライフ ビジネス向けテンプレート検索結果
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/business.aspx
Word、Excelなどマイクロソフトの「Office」シリーズで使える各種テンプレートを公開中。PowerPoint関連だけでも1000種類以上ある。チラシやパーティー案内などが多いが、ビジネス系のテンプレートが欲しい時は「企画書」などでフリーワード検索してみるといいだろう。
PowerPointのテンプレートとテーマ
https://templates.office.com/ja-jp/templates-for-PowerPoint
ウェブブラウザーでプレゼン資料が作れる「PowerPoint Online」用の無料テンプレート集。表紙に使えそうなものを中心に20点が公開されている。
書式の王様 パワーポイント特集
http://www.bizocean.jp/doc/ppt/
ビジネス関連のテンプレートを多数公開中。PowerPointのコーナーには、企画書や提案書として使えそうなデザインが並んでいる。会員登録すれば、いずれも無料でダウンロード可能。
イラストAC
http://www.ac-illust.com/
さまざまな素材を無料で提供。イラスト専門の「イラストAC」のほかにも「写真AC」「シルエットAC」「地図AC」があり、いずれも原則として商用プレゼン目的での利用が可能だ。詳しくは各サイトの利用規約を参照のこと。
素材工場
http://sozaikoujou.com/
クリップアートやPowerPointテンプレートなどが全点無料・会員登録不要でダウンロード可能。会員登録の必要はなく、商用利用もできる。現在は素材の再公開作業中で、およそ700種類がラインナップされている。
研究.net 研究イラスト素材
http://www.kenq.net/ill/
企業の研究開発情報をまとめているウェブサイト。研究論文やレポート作成用の素材として、丸底フラスコ、シャーレ、顕微鏡などのクリップアートを無料提供している。
Digipot
http://www.digipot.net/
個人ベースで運営されている無料素材サイト。PowerPoint用クリップアートにテンプレート、さらには背景用画像写真などもラインナップされている。
ぱくたそ
https://www.pakutaso.com/
写真素材を無料配布しているサイト。個人ベースの運営ながら公開中の素材は5000点を超える。顔出しの人物写真が豊富なのも魅力。例えば「満面の笑みでOK出しちゃう新人に優しい上司」といったイメージの写真などがある。
写真素材 足成
http://www.ashinari.com/
こちらも写真専門のフリー素材サイト。自然、飲食、人物などのテーマ別に画像を探せる。公開にあたって権利者表記なども不要。
タダピク
http://www.tadapic.com/
各種の無料素材サイトを一括検索できるサービス。上述の「写真AC」「ぱくたそ」など、現在は30サイトの横断検索に対応しているという。
クリエイティブ・コモンズ・ジャパン
http://creativecommons.jp/
「クリエイティブ・コモンズ」は、著作物をインターネットで公開するためのライセンス形態。例えば「表示」「表示-継承」などのライセンスが割り当てられた写真を、プレゼン資料などに転載することができる。ただし、ライセンスによって権利者名の表記義務、二次利用の可否などが異なる点には注意しよう。
ウィキメディア・コモンズ
http://commons.wikimedia.org/wiki/Main_Page?uselang=ja
「ウィキペディア」で知られるウィキメディア財団が運営。画像、音楽、動画などがアップロードされており、クリエイティブ・コモンズの「表示-継承」ライセンスの元で自由にダウンロードし、利用できる。
満タンWEB
http://www.dex.ne.jp/mantan/
「より多くのライブラリーの中から作品を選びたい」「フォトレタッチに便利な形式のファイルを入手したい」という場合は、有料素材集の利用を検討してみるとよいだろう。こちらの「満タンWEB」では素材の単品購入ができるほか、使い放題コース(年額4万3200円~)を提供中。
テンプレートBANK クリップアート素材集
http://www.templatebank.com/gold/ppsozai/
テンプレート専門の有料サイトだが、プレゼン用クリップアートや写真もラインナップする。利用は原則として定額制。「ゴールド個人会員+ビジネスコンテンツ利用登録」コースは入会金432円、月会費1296円から。
sozaijiten.com(素材辞典)
http://www.sozaijiten.com/
CD-ROM形式の素材集「素材辞典」のウェブサイト。ダウンロード販売については「素材辞典.NET」「imagenavi」など複数のサービスサイトで展開中だ。
グラパックストア
http://www.grapac-store.jp/download_index.html
CD-ROM版素材集「スゴネタ」などの販売を手がけるグラパックジャパンが運営。写真やイラスト素材を1ファイル単位で購入・即時ダウンロードできる。価格は作品によっても異なるが、おおむね500円前後。
PresenPic
http://presenpic.com/
用途をプレゼンに限定することで価格を抑えたという写真素材サイト。最も安価なエントリープラン(月額540円)では1カ月に素材を3枚までダウンロードできる。より上位のプランなら単価がさらに割安になっていく。
PIXTA
http://pixta.jp/
写真・イラスト・動画など1000万点以上の素材をラインナップ。単体購入に対応するが、定額制プランは月25点までダウンロードできて月額2万9700円。素材を販売したいカメラマンからの登録も受け付けている。
ゲッティ イメージズ
http://www.gettyimages.co.jp/
国際的に著名な写真ライセンス販売会社。気に入った写真の利用目的や利用期間などを指定すると、見積額が表示される。用途にもよるが、1枚あたり数千~数万円は当たり前。
白地図専門店
http://www.freemap.jp/
白地図を専門的に販売するウェブサイト。無料版白地図があり、商用利用も可能。ただし、ファイル形式がPNGなどに限定されている。とはいえ、人口動態や都道府県別営業成績などを地図上に表示するといった目的であれば品質的にも十分だろう。
Eegraph
https://eegraph.com/
クリップアートとは異なり、こちらは美しいグラフを作成するためのウェブサービス。無料コースでは月5つまでグラフ作成が可能。共有機能などを利用するための有料プランは月額480円から。
プレゼンを上手くこなすには?
一口にプレゼンといっても考慮すべき内容は多岐に渡る。素材をどう組み合わせるか、壇上でどう振る舞うか……。そういったノウハウをネット記事から学んでみよう。プロジェクターの使い方の確認などもお忘れなく。
All About パワーポイントの使い方
http://allabout.co.jp/gm/gt/1911/
PowerPointでの資料作成法を丁寧に指南している。「スマートガイドを使って図形を均等に配置する」など、操作にまつわる解説が特に豊富。PowerPointで初めて資料を作ろうという人にうってつけだ。
BB-WAVE 必見!パワーポイントデザイン講座
https://bb-wave.biglobe.ne.jp/ppt_design/
PowerPointスライドの作成方法を全8回に渡って解説。「読む気にさせる企画書」が大きなテーマとなっており、細かなテクニックの話題も充実。文字の大きさや行間などが重要という。
ゲッティ イメージズ Bizスキル パワーアップ講座
http://welcome-to-gettyimages.jp/bizskill/bizskill_index/
前述のゲッティ イメージズによるビジネス文書作成ガイド。プレゼンの場合は、説明を文章ですべて書くのではなく、ビジュアルを大きく見せることも重要という。このほか、製品紹介や企画書などの作成例も掲載中。
nanapi プレゼンテーションのやり方
https://nanapi.jp/business/1193
生活に役立つ“ライフレシピ”を多数掲載するウェブサイト。プレゼン関連では60件以上の記事がラインナップされている。スライド作成法はもちろん、上手な話し方についても詳しい。
日立ソリューションズ ビジネスコラム 心を動かすプレゼンテーション術
http://www.hitachi-solutions.co.jp/column/tashinami/presentation/
プレゼンの資料作りにはじまり、実際のスピーチを行う上でのポイントまでを幅広く解説する。聞き手となる生徒に分かりやすく解説するという構成のため、初心者でも比較的学びやすいだろう。
ダイヤモンド・オンライン プレゼンの上手な話し方
http://diamond.jp/category/s-presentation
プレゼンを対人コミュニケーションの一形態と捉え、相手が前にしてどのように振る舞うべきかといった点を重点的に解説する。資料作りを一通りこなせるようになった後に読むことをお勧めする。
コクヨ商品情報 指示棒
http://www.kokuyo-st.co.jp/search/1_detail.php?sid=100107466
プレゼンで重要なのは準備だ。資料作りはもちろん、現場でどのような機材を使うか、さらには席の配置なども事前確認しておいたほうがいい。そんな中で、無いと意外に困るのが指示棒(指し棒)だ。スライドのどの位置に注目して欲しいか、伝えやすくなる。
プラス レーザーポインタ
http://www.plus-vision.com/jp/product/laserpointer/
遠い場所からでもスライドを指し示したい時に便利なのがレーザーポインタだ。文具やオフィス家具で知られるプラスからは複数のモデルが販売中。安価なモデルは約5000円で購入できる。
エプソン 明るさ別プロジェクター選び
http://www.epson.jp/products/offirio/emp/select/
PowerPointのスライドは、PCをプロジェクターに繋いで出力するのが一般的だ。ただし、最新のノートPCなどでは定番のアナログRGBケーブル接続ができない場合もあるので十分注意を。エプソン製プロジェクターの一部モデルでは、無線LAN接続による映像伝送も可能。
カシオ プロジェクター
http://casio.jp/projector/
「XJ-M256」などカシオ製プロジェクターの一部モデルではワイヤレス接続をサポートする。IEEE 802.11b/gなどでPCと接続し、最大4台分の画面を分割同時表示することが可能。プロジェクターのモデルによってOSや無線LAN規格の対応が異なる。