なんぞこれw
↑ No.7880 2010/02/04 01:06 URL | #- |
完全にあずさ
↑ No.7881 2010/02/04 01:06 URL | #- |
せめてアホ毛を・・w
↑ No.7882 2010/02/04 01:07 URL | #- |
髪の先にリボンをつけているので別キャラだ、という事らしいw
↑ No.7883 2010/02/04 01:12 URL | #X20mBNlM |
小説の4巻目初見の時はびびった。
どうみてもあずささんだもんw
どうみてもあずささんだもんw
↑ No.7884 2010/02/04 01:23 URL | #- |
<7883
ホントだ、リボンw
しかしどう見てもあずささんだなぁ
ホントだ、リボンw
しかしどう見てもあずささんだなぁ
↑ No.7885 2010/02/04 01:26 URL | #ECeERO2M |
どう見ても春香さんだろ。
リボンつけてるし
リボンつけてるし
↑ No.7887 2010/02/04 01:37 URL | #GaU3vP2. |
左下は真か
↑ No.7888 2010/02/04 01:46 URL | #- |
これは・・あずささんの出演してるドラマのワンシーンか
↑ No.7889 2010/02/04 02:03 URL | #- |
ここまでやるといっそすがすがしく…
なるわけねーだろ、どう見たってパクリだろ、これ。
なるわけねーだろ、どう見たってパクリだろ、これ。
↑ No.7890 2010/02/04 02:16 URL | #- |
ジャンプSQ2月号から始まった「迷い猫オーバーラン」
原作/松 智洋 画/矢吹 健太郎
・・なんだが、初見からどうみてもあずささんにしか見えなかった
いっその事、矢吹先生にブレイクを任せたらどうか
原作/松 智洋 画/矢吹 健太郎
・・なんだが、初見からどうみてもあずささんにしか見えなかった
いっその事、矢吹先生にブレイクを任せたらどうか
↑ No.7891 2010/02/04 02:17 URL | #- |
ああ、ラノベ臭いと思ったら本当にラノベ原作だったのか
じゃあ始めにどうみてもあずささんなキャラデザにしたのは
小説挿絵担当の、ええと・・ぺこって人か
じゃあ始めにどうみてもあずささんなキャラデザにしたのは
小説挿絵担当の、ええと・・ぺこって人か
↑ No.7892 2010/02/04 02:20 URL | #- |
なーに、まずくなったら髪切ったりして
イメチェンすればいい
イメチェンすればいい
↑ No.7893 2010/02/04 02:23 URL | #- |
てっきりライバルに載ってるやつに出るとかいってたからそれかと思ったw
オプーナ改変とかの漫画といいゲスト出演多いですねw
オプーナ改変とかの漫画といいゲスト出演多いですねw
↑ No.7895 2010/02/04 02:33 URL | #- |
アニメの声優をチアキングにすれば完璧だったんだがなあw
ゼノグラシアはもっと評価されるべき
↑ No.7898 2010/02/04 05:47 URL | #- |
矢吹先生は苦労人だから叩けません・・・。
↑ No.7899 2010/02/04 07:19 URL | #- |
矢吹先生は悪ないよ
既に用意されたデザインのキャラを描いてるだけだから
既に用意されたデザインのキャラを描いてるだけだから
↑ No.7900 2010/02/04 08:03 URL | #- |
あずささんの迷子は次元を超越するのか・・・・・・
しかし矢吹先生のあずささんが見られるとは思わなかった
しかし矢吹先生のあずささんが見られるとは思わなかった
↑ No.7901 2010/02/04 08:20 URL | #- |
>>7901
!!!
ちょっとまて。
迷子、そして迷い猫オーバーラン・・・
つまりこのラノベ・マンガのタイトルは、
あずささんの乱入を表していたんだよ!!
!!!
ちょっとまて。
迷子、そして迷い猫オーバーラン・・・
つまりこのラノベ・マンガのタイトルは、
あずささんの乱入を表していたんだよ!!
↑ No.7902 2010/02/04 08:59 URL | #- |
ナンテコッタイ、どこの漫画かと思ったら迷い猫オーバーランかい!
↑ No.7903 2010/02/04 09:20 URL | #- |
SQのやつか
俺も思った
俺も思った
↑ No.7904 2010/02/04 09:28 URL | #- |
テラあずさwwwwwwww
このサイトで前掲載されてたときから
ずっとコラ画像かと思ってたw
このサイトで前掲載されてたときから
ずっとコラ画像かと思ってたw
↑ No.7905 2010/02/04 09:51 URL | コルミロス☆ #- |
ポーリーblogのお花風呂写真がアウトな件
↑ No.7906 2010/02/04 10:03 URL | #- |
確信犯くさい
↑ No.7907 2010/02/04 11:48 URL | #- |
本屋で立ち読みして思ったww
↑ No.7908 2010/02/04 11:57 URL | #- |
顔と髪型が似てるのは分かるんだけど、服装まで同じような感じだからあざささんにしか見えないwwww
↑ No.7909 2010/02/04 12:20 URL | #- |
まんますぎるwwww
↑ No.7910 2010/02/04 13:14 URL | #- |
都築乙女
スタイル抜群の巨にゅう美女で、町内では知らない者はいない程の有名人であり、数多くのファンを持つ町内のアイドル的存在。 超がつくほど天然でマイペース。
困っている人がいると知るや否や、たとえ地球のどこであっても、「ちょっとお手伝いに行ってきます」と書置きを残し、店の経営を放り出して失踪する
どうみてもあずささんです。本当に(ry
>>ゼノグラシアはもっと評価されるべき
このアニメの声優がキングだったら見てた。変えてしまったため、声優乗っ取った後のゼノグラシアのようでイラつくので見なかった。アニメスタッフももうちょっと考えようよ。どうみても原作者がリスペクト(敬意)をもってオマージュしてるんだから、余計な心配せずキングにすればよかったんだよ。
スタイル抜群の巨にゅう美女で、町内では知らない者はいない程の有名人であり、数多くのファンを持つ町内のアイドル的存在。 超がつくほど天然でマイペース。
困っている人がいると知るや否や、たとえ地球のどこであっても、「ちょっとお手伝いに行ってきます」と書置きを残し、店の経営を放り出して失踪する
どうみてもあずささんです。本当に(ry
>>ゼノグラシアはもっと評価されるべき
このアニメの声優がキングだったら見てた。変えてしまったため、声優乗っ取った後のゼノグラシアのようでイラつくので見なかった。アニメスタッフももうちょっと考えようよ。どうみても原作者がリスペクト(敬意)をもってオマージュしてるんだから、余計な心配せずキングにすればよかったんだよ。
↑ No.7916 2010/02/04 13:44 URL | 名無しさん #7ENWa6VY |
完全に一致
↑ No.7917 2010/02/04 14:56 URL | #- |
ラノベの原作4巻の表紙とかあずささんにしか見えなかった
↑ No.7918 2010/02/04 16:15 URL | #- |
あずささん好きだ!
↑ No.7919 2010/02/04 17:20 URL | #- |
どこ行っても名前変えても「さん」を付けられるあずさであった。
↑ No.7921 2010/02/04 18:13 URL | #- |
↑さんをつけろよデコ助野郎!!!
↑ No.7922 2010/02/04 18:23 URL | #- |
一体どれだけの人があずささんのことを知っているかわかってないのか
↑ No.7923 2010/02/04 18:34 URL | #- |
あずにゃん!
↑ No.7924 2010/02/04 18:37 URL | #- |
× ちょんっ
○ どたぷーん
↑ No.7925 2010/02/04 18:44 URL | #- |
あずささん?目当てで原作買った俺は間違いなく負け組
↑ No.7926 2010/02/04 19:06 URL | #- |
SQはこの前やよいも出てたよな
↑ No.7927 2010/02/04 19:09 URL | #- |
>>7927
なんだと?
本当なら単行本を買うが何巻に出てるんだ?
なんだと?
本当なら単行本を買うが何巻に出てるんだ?
↑ No.7928 2010/02/04 19:14 URL | #- |
確か闇ちゃんも出てた
↑ No.7929 2010/02/04 19:29 URL | #- |
あずささんにドラマの仕事が来ただけですね
↑ No.7930 2010/02/04 19:47 URL | #- |
完全一致すぎてワロタwww
これは・・・どういうことなの?
これは・・・どういうことなの?
↑ No.7931 2010/02/04 20:19 URL | #- |
今朝SQ立ち読みして、
タイトルで「あーアレのことかな?」と予想してやっぱりビンゴだった。
原作小説の時からさんざん言われてたしなぁ。今更。
タイトルで「あーアレのことかな?」と予想してやっぱりビンゴだった。
原作小説の時からさんざん言われてたしなぁ。今更。
↑ No.7932 2010/02/04 20:39 URL | #- |
原作小説の時点で完全に…
このころは話題にもなってなかったのかな
このころは話題にもなってなかったのかな
矢吹先生作画ってことは…
サービスシーン と か 見れるんですよね…?
ここの人間がこの作品を叩かないのは矢吹先生の身の上もあるだろうが
矢吹先生作画のそれを期待してと見た
サービスシーン と か 見れるんですよね…?
ここの人間がこの作品を叩かないのは矢吹先生の身の上もあるだろうが
矢吹先生作画のそれを期待してと見た
↑ No.7956 2010/02/05 03:55 URL | #aIcUnOeo |
これで売り上げ上がったら笑えるな
もっとやれ
もっとやれ
↑ No.7975 2010/02/05 17:22 URL | #- |
はじめてみたとき驚いたわww
↑ No.7982 2010/02/05 21:28 URL | # #- |
挿絵の時点でこんな感じだったけど
他メディア展開で調整ゼロとは思わかったw
他メディア展開で調整ゼロとは思わかったw
↑ No.7991 2010/02/06 01:18 URL | #- |
↑ No.8000 2010/02/06 17:19 URL | #- |
「リボンしてるから春香さんだろよく見ろバカども!」と言いに来たが既に言われててワロタ
先月のように読み飛ばそうとしたら混じり気なしのパーフェクトあずささんが見えて
「ついに俺もアイマスの幻覚を・・・」と本気で思ったわ
先月のように読み飛ばそうとしたら混じり気なしのパーフェクトあずささんが見えて
「ついに俺もアイマスの幻覚を・・・」と本気で思ったわ
↑ No.8002 2010/02/06 18:54 URL | #- |
せめてタートルネックじゃなければ・・・いやないなw
↑ No.8028 2010/02/07 14:45 URL | #- |
俺は認めん・・・認めんぞー
↑ No.8037 2010/02/07 23:09 URL | #- |
トラックバックURL: