トロント市長選挙に過去最多の102人が立候補、愛犬と二人三脚で出馬する候補者も 62
ストーリー by nagazou
どこの国にも色物候補はいる 部門より
どこの国にも色物候補はいる 部門より
カナダの最大都市トロントで行われる市長選挙で、102人の候補者が立候補する異例の事態が生じているそうだ。その中には、犬の「代弁者」として愛犬と共に出馬する人や、18歳の高校生なども混ざっているらしい。注目されているのは、愛犬のモリーと一緒に立候補したトビー・ヒープス氏。彼は自らを「勝ち目のない候補」としつつも、犬や人に優しい社会を訴えている模様(ロイター)。
また、地元の高校生であるメイヤー・ストラウス氏は、自分の名前が市長(mayor)と同じ発音であることを利用し、最年少候補として選挙に挑戦。市内でアライグマがゴミをあさる問題などに言及し、ジョークを交えた政策を掲げているという。
トロント市長を巡っては近年、不祥事が相次いだ。2022年のトロント市議会選挙では投票率が過去最低の約29%に落ち込んでおり、今回、102人もの候補者が乱立してことで、市長選挙への関心を高められるかどうかが注目されている。
また、地元の高校生であるメイヤー・ストラウス氏は、自分の名前が市長(mayor)と同じ発音であることを利用し、最年少候補として選挙に挑戦。市内でアライグマがゴミをあさる問題などに言及し、ジョークを交えた政策を掲げているという。
トロント市長を巡っては近年、不祥事が相次いだ。2022年のトロント市議会選挙では投票率が過去最低の約29%に落ち込んでおり、今回、102人もの候補者が乱立してことで、市長選挙への関心を高められるかどうかが注目されている。
供託金、必要だよね (スコア:0)
供託金没収上等で政見放送使ってアホやらかす候補者もいるけど…。
トロントだと政令指定都市市長クラスだから日本だと240万円、有効投票総数の10分の1に達しないと没収。
日本でやったら没収だらけでウハウハだな…。
とはいえ、市長選への関心が高まれば良いと前向きに捉えてるってのが面白いな。
たぶん2万円 (スコア:4, 参考になる)
「2023 By-Election for Mayor: Become a Candidate [toronto.ca]」
Nomination filing fee (paid by cash, credit or debit card, certified cheque or money order, payable to ‘Treasurer, City of Toronto’)
カナダドルで$200だと、2万1800円ぐらい。
Re:供託金、必要だよね (スコア:1)
民主主義のため、何百万円もの供託金は必要ないんじゃない?
日本みたいに役所が選挙ポスター看板作ったり、選挙公報出す必要が無ければ、100人と言わず、1000人でも10000人でも立候補すりゃいいんです。
選挙ポスターも広報もディジタル化してフィルタリング機能もつけてくれれば自分が支持したい候補者を探せていいのでは。
岸田総理襲撃犯が主張していたように、お金や年齢が足りなくて立候補できないのでは、参政権フィルタですよね。
お金持ちや破産のリスクを負ってでも借金する人しか政治家になれない。
供託金じゃなくて署名にすればいい (スコア:2, 興味深い)
高額な供託金を積ませるんじゃなくて、「その自治体の有権者のn%以上の署名を集めることで立候補できる」って制度にすれば悪戯半分の立候補も抑制できるしカネがないけど人気のある候補者は立候補できるしちょうどいいんじゃないかな
Re: (スコア:0)
高額な供託金を積ませるんじゃなくて、「その自治体の有権者のn%以上の署名を集めることで立候補できる」って制度にすれば悪戯半分の立候補も抑制できるしカネがないけど人気のある候補者は立候補できるしちょうどいいんじゃないかな
香川県あたりで試せばよろしいか?
Re: (スコア:0)
知名度がないとそもそも署名して貰えない
反原発運動に絡めて署名お願いしますとかいてもらって実は立候補署名とかありそう
田舎だと実質的な強制ともいえる署名となりそれは署名として意味があるのかという問題
Re: (スコア:0)
署名の真正性はどうやって確認するの? 投票と同程度まで確保するなら予備選やってるようなもので、だったら最初から選挙にすればいいじゃん
Re: (スコア:0)
思いつきにマジレスカッコ悪い。
Re: (スコア:0)
ツリーが伸びてるけど、これに尽きるな。
検討に値しない思い付きがどうだめか、真面目に指摘してもなんら得られるものがない。
Re: (スコア:0)
署名の真正性はどうやって確認するの? 投票と同程度まで確保するなら予備選やってるようなもので、だったら最初から選挙にすればいいじゃん
リコールも署名集めて選管に提出するんだけど、その署名の真正性についても君は疑問を持ってるのかい?
愛知県知事リコール運動みたいに署名は偽造するとバレるよ
Re: (スコア:0)
マイナカードで電子署名したのを電子的に提出してもらえば確認作業も秒で終わるんじゃないかな
Re: (スコア:0)
n%って東京都知事選なら有権者1000万人で一桁%でも10万人の署名だけどどうやって集めんだ。ハードル高すぎやろ。
Re:供託金じゃなくて署名にすればいい (スコア:1)
n%って東京都知事選なら有権者1000万人で一桁%でも10万人の署名だけどどうやって集めんだ。ハードル高すぎやろ。
当選しようって意気込みがあるならそれくらいのハードルは軽々と超えて貰わないと困る
首長選挙の場合、法定得票数(有効投票数の4分の1)は超えないと当選できないので
数パーセントの署名なら超えてくれ
Re: (スコア:0)
署名と得票はまったく違うものなんだけど、同じものだと思ってた?
署名と得票のどっちが分からなかった?
それとも両方とも知らないまま勘で書いた?
Re: (スコア:0)
同じなら投票だけでいいだろ。
供託金の代わりに当選する意思があることを保証する人間をX人集めてこい、という話なんだから投票とは別物にすることに意味がある。
例えば私にも議員浪人の知り合いがいるけど、もしそいつがそういう証明を必要としてるならそれに協力する意思はあるよ。そいつに投票したいとは決して思わないけれど。
Re: (スコア:0)
署名すら集められない奴が票を集められるわけがないだろう
Re: (スコア:0)
10万人の署名を集めるのにかかる費用は240万円どころじゃないと思うがそこらへんはどうなんだ?
Re: (スコア:0)
10000人も立候補したら選挙管理委員会が集計するのにとんでもなく
時間と金がいると思いますけど
Re: (スコア:0)
知らんけど
Re: (スコア:0)
たかがその程度の供託金も集められない奴が、どうして政界で票を集められると思うんだ?
Re: (スコア:0)
選挙ポスター掲示板は廃止するとしても、10000人分の候補者を受付したり、集計するのにかなりのコストがかかりそう。
あと日本の場合は規定得票率に満たない場合の再選挙は立候補に制限がなくて、候補者が多すぎると再選挙の無限ループが起こりうるから
再選挙の場合は前回選挙の上位数人までとか立候補に制限をつけて決選投票にする制度の大幅見直しは必要だろうね。
Re: (スコア:0)
ウハウハなもんか。余分にかかる経費は240万円ぐらい軽く超える。
人件費も増えるだろうし、選挙カーやらポスターやら活動資金の一部は公費負担よ?
ずらっと候補者が並んだポスター掲示板にしても一体いくら金がかかるやら。
日本で言う都知事選みたいなものか (スコア:0)
泡沫候補だと言われてもyoutubeの宣伝になればいいとか思ってるのは一定数いそう
有権者としてはこんなゴミみたいな奴らのくだらない演説を耳にしないといけないのが不満かもしれないが
本戦に出る前の予備選とか必要だろう
カナダトロント102人にのプロフィールはこちら (スコア:1)
都知事選の23倍くらいひどい
令和2年の都知事選が22人の出馬で、人口比で都知事選に換算すると
都知事に516人出馬してるような状態になります。
東京都人口1396万 出馬22人
カナダトロント273万(5.1倍) 出馬102人
東京都知事選挙(令和2年7月5日執行) 開票結果
https://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/election/tochiji-all/tochiji-soku... [tokyo.lg.jp]
カナダトロント102人にのプロフィールはこちら
https://thelocal.to/toronto-mayor-candidates-2023/ [thelocal.to]
Re: (スコア:0)
こういうタイプは自分の支持する候補者が予備選に回されると逆ギレするんだよね。
客観視ができないから、自分がルールの不利益を受ける可能性があるのに考えが至らない。
Re: (スコア:0)
予備選なんて開票コストが膨らむだけでは。それとも候補者同士で戦うのか?
Re: (スコア:0)
頭部を破壊された候補者は、失格となる!
Re: (スコア:0)
まあ決勝になれば攻撃し放題ですからね。
# コレ [nicovideo.jp]を貼らなきゃダメだろ、という事で。
Re: (スコア:0)
東部だと死んじゃうから頭部のツノ(髪の毛?)ね
フィックスリリース!
日本では (スコア:0)
市区町村長になれる年齢は「満25歳以上であること」なので、高校生では厳しいか。
というか、25歳に設定された理由は何なんでしょうね。
選挙権は引き下げられたことがある(20歳→18歳)ので、被選挙権も引き下げられる可能性がある……かもしれない。
Re: (スコア:0)
衆議院議員: 満25歳以上
参議院議員: 満30歳以上
都道府県知事: 満30歳以上
都道府県議会議員: 満25歳以
市町村長: 満25歳以上
市町村議会議員: 満25歳以
Re:日本では (スコア:1)
耳障り警察ですが、
> 耳障りのいい
「障り」がそもそも「差支え・妨げになるもの」という意味なので、
せめて「手触り」からの連想であり得る語として「耳触りのいい」。
Re: (スコア:0)
という意味だよ。現実の警察と同じ。
Re: (スコア:0)
>ちょっと耳障りのいい公約を唱えればすぐ騙せる。
それで政権取った挙句何もできなかった歴史があるから
野党がちょっと耳障りのいい公約を唱えても信用されず、アノ政党の候補者に入れてるのが現実でしょ。
デジタルネイティヴの若者を昔の感覚ですぐ騙せるなんて考えないほうがいいよ。
参照できる情報量も大違い、相談できる相手ともいつでもネットで繋がってるんだから。
Re: (スコア:0)
ほんとそれ。政権とった挙句何もできなかったせいで、まともな用語であるはずの「マニフェスト」が「マニフェスト(守るとは言ってない)」になっちゃった。
それ以降、どこも「マニフェスト」という言葉を前面に押し出さなくなった気がする。
Re: (スコア:0)
そもそもの前提として世界の国の9割で18歳に選挙権があるので、
日本の20歳は遅いほうだったし、18歳に引き下げて世界に合わせたともいえる。
Re: (スコア:0)
ろくな知恵も無いのに当選してしまったガーシーはどうすれば...
愛犬と二人三脚で出馬 (スコア:0)
さらに、お馬さんまで出てきて… 混乱してるのは私だけですか?
Re:愛犬と二人三脚で出馬 (スコア:1)
カナダ人「宇宙人を国会議員どころか首相にまでする国に言われたくないわ」
Re: (スコア:0)
宇宙人総理はNHKのお笑い番組「LIFE」のコントで、しかもその宇宙人大臣のモデルは、奈良の道端で神様にされそうになった人だよね。
Re: (スコア:0)
薬やりながらギャングと記念撮影するデブが市長をやる都市にこそ何も言われたくないわ。
Re: (スコア:0)
すでに陰から支配してるからわざわざ市長ににゃんかなる必要はにゃいにゃ
Re: (スコア:0)
2本脚と4本脚、どうやって二人三脚するんだろう?そもそも片方は人じゃないし…
協力者に中国人がいれば椅子か机でない限り何とかなる(マテ
Re: (スコア:0)
合体ロボ的に考えれば人型のメカと犬型のサポートメカがいったん分解し、
重起動メカみたいな三脚型のメカが馬型サポートメカにまたがった状態に
再合体する、そんな感じじゃないですかね。
#ちょうど昨日買ってきたガンダムのまんがに人型MSがケンタウルス型MSにまたがる
#二人六脚ついでに腕は四本状態が出てきたので参考にしようと思ったが
#全然参考にならなかったぜ
Re: (スコア:0)
私の出身高校の体育祭は「四人三脚」という種目がありました。想像つきます?
…正解は、肩車した二組の下側の二人が通常の二人三脚の要領で足を結ぶのです。
# 今なら危険とかクレームがついて廃止されてそうな気がするけど
Re: (スコア:0)
こんなくだらないとこに食いつくのも日本だけだよなと思う今日この頃
Re: (スコア:0)
そ、まあ日本語の熟語の話だからなぁ
Re: (スコア:0)
正しい日本語ネタでレスがのびるのはスラドの風物詩
Re: (スコア:0)
目が三つで腕が一本、足が六本なーんだ?
というなぞなぞの定番を彷彿とさせるな
Re: (スコア:0)
犬のように散歩する2本脚の何か [itmedia.co.jp]だった可能性