日本の「変わったモノ」を日本国外向けに販売する通販サイト
J-listが、『ウコンの力 モーニングレスキュー』(ハウス食品)の取り扱いを始めました。
同サイトは日本の健康食品や飲料も取り扱っているため、この事自体は別に不自然ではないように思えてしまうのですが、その
商品のページを開くと…

何故か、『魔法少女まどか☆マギカ』ネタの画像によってジャックされおり…
商品説明も、「
お客様からの大量のリクエストにお応えし、この健康飲料の取り扱いを開始しました。」、「友達とアニメ鑑賞をしながら飲み明かした次の日の朝に最適です。」、「まどか☆マギカのCM枠で宣伝されており、オタクの間で大人気となりました。」といった、やや脱線気味の内容となってしまっています。
さらに、YouTubeに投稿されたこのCM動画には記事投稿時点で200件以上のコメント(高評価654、低評価5)が寄せられ、日本語音声のみ(字幕なし)の内容にもかかわらず、そのほぼ全てが英語という状態です。
評価の高いコメントに至っては…
マジな話、モーニングレスキューならいくつものソウルジェムを浄化できると思うわ。
Seriously, Morning Rescue could probably purify a thousand soul gems.
◕ ‿‿ ◕
く~っ!生き返る~!
知ってるかい、キミは好きなだけモーニングレスキューを飲むことが出来るようになれるんだ、ボクと契約さえすればね…
◕ ‿‿ ◕
kuuuu! That is some refreshing stuff!
You know, you could have all the Morning Rescue you want if you just agree to this contract...
…と、明らかに『魔法少女まどか☆マギカ』のネタを含んだ内容となっています。
何故このようなことになったのか、
Puella Magi Wiki(英語版Wiki)の
Thread Glossary(用語集)に、モーニングレスキューについての項目が設けられていました。
それによると…

・モーニングレスキュー
日本のソフトドリンクで、どうやらウコンが原料であるらしい。これがアニメファンの間で有名になったのは、まどか☆マギカの2~4話のCMでこの商品の宣伝が放映され、gg(というファンサブグループが違法に)配信したものにも残されていたためである。実に愉快な感じのCMの内容が、まどか☆マギカ本編の内容と劇的なまでのコントラストを描いていたため、ファンの知名度が急上昇。その人気ぶりたるや、第5話と6話においては(本放送で)放映されなかったのにもかかわらず、同グループがこのCMを付け足したほどである。
◕ ‿‿ ◕ …
◕ ‿‿ ◕ わけがわからないよ。
最初の画像にあるように、J-listでの販売価格はなんと4.25ドル。
Togetterのまとめ記事、
・
「魔法少女まどか☆マギカ」海外ファンによるルーン(まどか文字)解読の過程がすごいに代表されるように、海外での同作品の人気をご存じの方は多いかもしれませんが…
本編に全く登場しない商品がこのような形で注目され、一種の「ファンアイテム」と化してしまう現象は、大変珍しいように思えます。
ただ一方で、(発信源が1ファンサブグループの「悪ふざけ」という点からして、)海外アニメファンの間での違法配信の浸透度を象徴するかのような出来事であるとも、言えるのかもしれません。
さらに、YouTubeに投稿されたこのCM動画には記事投稿時点で200件以上のコメント(高評価654、低評価5)が寄せられ、日本語音声のみ(字幕なし)の内容にもかかわらず、そのほぼ全てが英語という状態です。
評価の高いコメントに至っては…
マジな話、モーニングレスキューならいくつものソウルジェムを浄化できると思うわ。Seriously, Morning Rescue could probably purify a thousand soul gems.
◕ ‿‿ ◕
く~っ!生き返る~!
知ってるかい、キミは好きなだけモーニングレスキューを飲むことが出来るようになれるんだ、ボクと契約さえすればね…◕ ‿‿ ◕
kuuuu! That is some refreshing stuff!
You know, you could have all the Morning Rescue you want if you just agree to this contract...
…と、明らかに『魔法少女まどか☆マギカ』のネタを含んだ内容となっています。
何故このようなことになったのか、
Puella Magi Wiki(英語版Wiki)の
Thread Glossary(用語集)に、モーニングレスキューについての項目が設けられていました。
それによると…

・モーニングレスキュー
日本のソフトドリンクで、どうやらウコンが原料であるらしい。これがアニメファンの間で有名になったのは、まどか☆マギカの2~4話のCMでこの商品の宣伝が放映され、gg(というファンサブグループが違法に)配信したものにも残されていたためである。実に愉快な感じのCMの内容が、まどか☆マギカ本編の内容と劇的なまでのコントラストを描いていたため、ファンの知名度が急上昇。その人気ぶりたるや、第5話と6話においては(本放送で)放映されなかったのにもかかわらず、同グループがこのCMを付け足したほどである。
◕ ‿‿ ◕ …
◕ ‿‿ ◕ わけがわからないよ。
最初の画像にあるように、J-listでの販売価格はなんと4.25ドル。
Togetterのまとめ記事、
・
「魔法少女まどか☆マギカ」海外ファンによるルーン(まどか文字)解読の過程がすごいに代表されるように、海外での同作品の人気をご存じの方は多いかもしれませんが…
本編に全く登場しない商品がこのような形で注目され、一種の「ファンアイテム」と化してしまう現象は、大変珍しいように思えます。
ただ一方で、(発信源が1ファンサブグループの「悪ふざけ」という点からして、)海外アニメファンの間での違法配信の浸透度を象徴するかのような出来事であるとも、言えるのかもしれません。
コメントの投稿(Leave a Response)